2024/02/03 - 2024/02/03
22位(同エリア359件中)
風に吹かれて旅人さん
- 風に吹かれて旅人さんTOP
- 旅行記1571冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 2,821,259アクセス
- フォロワー926人
パンジービオラの世界展2024~パンジービオラの世界旅行~
冬から春にかけて花壇を彩る
パンジーとビオラの大規模な展示会が、
花回廊で開催されます。
中部地区最大規模約700種のパンジー ビオラ
会場に入ったとたんに甘い香りに包まれました。
香る花もあるようです。
どの花が香るのか時々確認していました。
パンジー・ビオラはバラエティに富んだ色や模様、
大きさや咲き方で古くから人々を魅了してきました。
今回は「パンジービオラの世界旅行」をテーマに
国別、地域別の市展示してありました。
秋から春にかけての窓際やお庭に色を添えるために、
パンジーとビオラ、
楽しませてくれるパンジー・ビオラの一年草です。
春を呼ぶ カラフルで可愛らしいパンジー・ビオラ
パンジー、ビオラのヒストリーパネル展。
古くから愛され続けたパンジー、ビオラの歴史をたどろう。
色や形が好きなパンジー、ビオラに投票しよう♪
人気投票で上位になった品種へ投票した方の中から
抽選で10名様に素敵なプレゼントが当たる!
ぎふワールド・ローズガーデンの花トピアにて
中部地区最大規模「パンジー・ビオラの世界展2024」
※会 場 花トピア
開催期間 2024年2月3日~2024年2月25日
時間: 9:30 ~16:30
住所 〒509-0213 岐阜県可児市瀬田1584-1
0574-63-7373
駐車場 収容台数:1700台
アクセス 高速道路
東海環状自動車道 可児御嵩 5分
中央自動車道 多治見 20分
最寄り駅
太多線 可児 バス 10分
名鉄広見線 新可児 バス 10分
公式サイト https://gifu-wrg.jp/
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
-
-
パンジービオラの世界展2024~カラフルワールド~
が花トピアの温室にて始まりました。 -
西ゲーから入り右の花のミュージアムから
花タワー方向をカメラを向けた・ -
-
花のタワー
「花の海に浮かぶ船」をイメージした高さ45mの展望タワー。
季節の花と緑に彩られた園内や、
晴れた日には乗鞍岳や恵那山まで一望できる【HPより】
花のタワー展望デッキより、一番バラの時期に賑わう場所。? -
-
-
あまり見ることが難しいが
今日は御嶽山が綺麗に。 -
-
-
花トピアで右の温室にて
ぎふワールド・ローズガーデン
「パンジー・ビオラの世界展2024」 -
秋から春(10月~3月)までと、とても長い出回り期間
楽しませてくれるパンジー・ビオラの一年草です。
春を呼ぶ ・・・カラフルで可愛らしい
愛らしいパンジーやビオラたちに会いに今年も来ました。 -
スウィーティ ピンク&イエロー
園内にある「花トピア」で、
私は、ただひたすら
色や形状、模様などの違いを追いかけてました。 -
中部地区最大規模・ パンジー・ビオラの世界展
いろんなパンジー・ビオラの顔表情色合いなど
観て撮ってると.、いつしか見入ってる時がありました。
好きなパンジー、ビオララばかり
撮ってしまったような気がします。 -
「パンジー」はフランス語の「パンセ(考える)」
という意味で、つぼみが下を向く形が、
人が頭を垂れ物思う姿に似ているところから命名。 -
チアフルライトブルー&イエロー
-
カラフルで可愛らしいパンジーとビオラ、
バラエティに富んだ色や形、模様はもちろん、
ネーミングもとても魅力的で
大きさや咲き方で古くから人々を魅了する
愛らしい花、パンジー・ビオラ。 -
パンジーとビオラは、
学術的には同じものであり明確な違いはない??
一般的に、花の大きい品種を「バンジー」、
花の小さい品種を「ビオラ」と呼んでいます。 -
パンジー、ビオラは春の花の代表花。
10月~3月までと、とても長い出回り期間の
一年草です。 -
秋ごろから花が咲き始め、
冬から春にかけて花壇を庭先に彩るパンジーとビオラ
パンジーとビオラは開花時期が長く、楽しむことができます。 -
パンジーとビオラ全般の花言葉は
「もの思い」「私を思って」
紫は「思慮深い」、白は「温順」
黄は「つつましい幸せ」「田園の喜び」
パンジー全般の英語の花言葉
「think of me(私を思って)」「memories(思い出)」
「merriment(陽気さ)」
ビオラの花言葉は「誠実」「信頼」
ビオラの色別の花言葉を記したものもありますが
明確にしたものはないと言われます -
園内にある「花トピア」で、
国内種苗メーカーやアマチュア育種家の協力で集められた
500鉢以上のパンジー・ビオラを、「人気投票入選」 -
花の色や形、模様はもちろん、ネーミングもとても魅力的
中部地区では初めてとなる本イベントでは、
話題の品種や希少品種を含むおよそ700の品種が勢ぞろい。
花トピア 実習温室
700種を超えるパンジーやビオラを集めた
「パンジー・ビオラの世界展2024」
人気育種家の希少品種や、
古い品種から最新の品種まで700品種以上を展示。
バラエティに富んだ花形・花色が、
きっとお気に入りの品種に出会えるのでは♪ -
パンジーは、19世紀に北欧で、
野生のスミレを交配させて作られた花です。
パンジーの花びらは「黄・紫・青」
「黄・紫・白」と3色で構成します。
「三色スミレ」という別名があります。 -
パンジーとビオラの違いは?
交配が進み区別の基準はあいまいになっているそうですが
花の直径3、5センチより大きいものをパンジー、
それ以下のものをビオラと呼んでいるそうです! -
カラフルで可愛らしいパンジーとビオラ、
バラエティに富んだ色や形、模様はもちろん、
ネーミングもとても魅力的で
大きさや咲き方で古くから人々を魅了する
愛らしい花、パンジー・ビオラ。 -
パンジー・ビオラでもこんなにいっぱい種類があって、
こんなに奥が深いんだ・ ・ ・
パンジー・ビオラ達の顔の表情を。
名前は残念ながら覚えられす゜ -
パンジー・ビオラの世界をもっともっと歩き撮り続ける。
-
これから少しずつ暖かな日も増え、徐々に園内も春めいてくるでしょう。
-
-
-
-
-
花ろまん/花の海2
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
よく咲くスミレ ブルーベリーパイ
-
-
-
-
-
-
-
-
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
ぎふワールド・ローズガーデン
-
前の旅行記
「ぎふワールド・ローズガーデン」青く可憐なネモフィラも咲き誇る。
2023/04/16~
可児
-
次の旅行記
Spring Ephemeral(春の短い命)の花を求めて、ぎふワールド・ローズガーデンへ
2024/02/10~
可児
-
ひっそりと咲くその様子は森の中の妖精(雪割草・福寿草)
2022/03/13~
可児
-
絶景のネモフィラ(満開の春の海)と桜のガーデンのコラボ
2022/04/19~
可児
-
始めて迎える春・ぎふワールド・ローズガーデン(春のローズウィーク)
2022/05/18~
可児
-
ぎふワールド・ローズガーデン へ蝋梅(ロウバイ)を探しに〃
2023/02/03~
可児
-
中部地区最大規模「パンジー・ビオラの世界展2023」
2023/02/14~
可児
-
「ぎふワールド・ローズガーデン」青く可憐なネモフィラも咲き誇る。
2023/04/16~
可児
-
ぎふワールド・ローズガーデン「パンジービオラの世界展2024」
2024/02/03~
可児
-
Spring Ephemeral(春の短い命)の花を求めて、ぎふワールド・ローズガーデンへ
2024/02/10~
可児
-
ぎふワールド・ローズガーデン ~春のフラワーフェスティバル~
2024/04/11~
可児
-
2024春のローズフェスティバル&だちぼくバラ祭り
2024/05/26~
可児
-
秋のローズフェスティバル 秋薔薇&ガーデンマム
2024/10/25~
可児
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (1)
-
- マリオットさん 2024/02/10 10:17:05
- パンジー・ビオラ
- こんにちは、マリオットです。
パンジーとビオラは冬の寒さでも咲いてくれますね。我が家の庭で今咲いているのは、パンジーとガーデンシクラメンだけです。
最近は品種改良が進んで、八重とかフリル系のパンジーも販売されています。写真のように種類が多いようです。でも新品種はお高くて、庭には古くからあるパンジー・ビオラばかりです。
西は浜名湖ガーデンパークや神戸の布引ハーブ園などしか行ったことがなく、岐阜は未訪です。ローズガーデンと言うくらいですから、バラの咲く5月頃に行って見たく成りまいSた。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ぎふワールド・ローズガーデン
1
110