高千穂・五ヶ瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
表紙の写真・手力雄(たぢからお)の舞<br /><br />高千穂ホテルに少し早めに到着致しましたが、チェックインをして下さった。14時45分に部屋へ行き荷物を置いて「天岩戸神社」へ向かいました。<br /><br />此方は、夕方に「高千穂神社」参拝と、町中で夕刻8時より「夜神楽」を見学した旅行記録です。<br />「国指定重要無形民俗文化財・高千穂の夜神楽(岩戸神楽)」見学。<br />☆___☆___☆………………………………☆___☆___☆<br />「神社官庁のホームページより」この前の下りは、天岩戸神社編に記載。<br /><br />「天の岩戸」に隠れてしまわれたので、天安の河原に集まった神様の中で賢い「思兼神・おもいかねのかみ」が一計を案じます。<br /><br />準備が出来ると、まず鶏を一羽鳴かせます。<br />そして「天宇受売命・あめのうずめのみこと」という、踊りのうまい神様が踊りだし、他の神様も賑やかにうたいはじめます。<br /><br />外が余りにも賑やかなので、大神様は岩戸を少し開けてみます。<br />その時、力の強い「天手力男神」が、力いっぱい岩戸を開けると、真っ暗だった世の中も見る間に明るくなり、神様たちも大喜び。<br />高天原にも、また平和が戻ってきました。<br /><br />☆___☆___☆………………………………☆___☆___☆<br />「夜神楽・岩戸神楽の説明」高千穂観光協会から頂いたパンフレットより」<br /><br />高千穂地方に伝承されている神楽は、天照大神が天の岩戸に隠れられた折に、岩戸の前で「鈿女女命」が調子面白く舞ったのが、始まりとされており、古来私共の祖先は永い間、この神楽を伝承して今日に及んでおります。<br /><br />毎年、11月の中旬から翌年の2月に掛けて、各村々で33番の夜神楽を実施して、秋の実りに対する感謝と、翌年の豊穣をきがんするものであります。<br />その中の4番の舞を公開します。説明は旅行記の写真内に書きます。<br /><br />☆___☆___☆…………………………………☆___☆___☆<br /><br />「夜神楽せり唄」<br />1.今夜(こよ)さ夜神楽にゃ せろとて来たがサイナー<br /> せらにゃそこのけ わしがせるノンノコサイサイ<br />*ヨイヨイサッサ ヨイサッサ ヨイヨイサッサ ヨイサッサ(繰り返し)<br />2.さまは三夜(さんや)の 三日月さまよサイナー<br />  よいにちらりと 見たばかりノンノコサイサイ。

4日目③・高千穂神社参拝と11月中~2月に各村々で33番の夜神楽を実施する、その4番の舞の公開を見ました

83いいね!

2022/11/04 - 2022/11/04

48位(同エリア917件中)

8

94

rinnmama

rinnmamaさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

表紙の写真・手力雄(たぢからお)の舞

高千穂ホテルに少し早めに到着致しましたが、チェックインをして下さった。14時45分に部屋へ行き荷物を置いて「天岩戸神社」へ向かいました。

此方は、夕方に「高千穂神社」参拝と、町中で夕刻8時より「夜神楽」を見学した旅行記録です。
「国指定重要無形民俗文化財・高千穂の夜神楽(岩戸神楽)」見学。
☆___☆___☆………………………………☆___☆___☆
「神社官庁のホームページより」この前の下りは、天岩戸神社編に記載。

「天の岩戸」に隠れてしまわれたので、天安の河原に集まった神様の中で賢い「思兼神・おもいかねのかみ」が一計を案じます。

準備が出来ると、まず鶏を一羽鳴かせます。
そして「天宇受売命・あめのうずめのみこと」という、踊りのうまい神様が踊りだし、他の神様も賑やかにうたいはじめます。

外が余りにも賑やかなので、大神様は岩戸を少し開けてみます。
その時、力の強い「天手力男神」が、力いっぱい岩戸を開けると、真っ暗だった世の中も見る間に明るくなり、神様たちも大喜び。
高天原にも、また平和が戻ってきました。

☆___☆___☆………………………………☆___☆___☆
「夜神楽・岩戸神楽の説明」高千穂観光協会から頂いたパンフレットより」

高千穂地方に伝承されている神楽は、天照大神が天の岩戸に隠れられた折に、岩戸の前で「鈿女女命」が調子面白く舞ったのが、始まりとされており、古来私共の祖先は永い間、この神楽を伝承して今日に及んでおります。

毎年、11月の中旬から翌年の2月に掛けて、各村々で33番の夜神楽を実施して、秋の実りに対する感謝と、翌年の豊穣をきがんするものであります。
その中の4番の舞を公開します。説明は旅行記の写真内に書きます。

☆___☆___☆…………………………………☆___☆___☆

「夜神楽せり唄」
1.今夜(こよ)さ夜神楽にゃ せろとて来たがサイナー
 せらにゃそこのけ わしがせるノンノコサイサイ
*ヨイヨイサッサ ヨイサッサ ヨイヨイサッサ ヨイサッサ(繰り返し)
2.さまは三夜(さんや)の 三日月さまよサイナー
  よいにちらりと 見たばかりノンノコサイサイ。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー JALグループ JR特急 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2024 年4月4日。今はもう大きくなってしまいました。<br />ヤブレガサと一人静の新芽。

    2024 年4月4日。今はもう大きくなってしまいました。
    ヤブレガサと一人静の新芽。

  • 2024年4月4日。<br />筍のニュースが聞こえだしますと、木の芽も良い感じになるのが不思議。

    2024年4月4日。
    筍のニュースが聞こえだしますと、木の芽も良い感じになるのが不思議。

  • 梅の花も綺麗でしたが、今年はウメの実が沢山なっていますね^^

    梅の花も綺麗でしたが、今年はウメの実が沢山なっていますね^^

  • 此処から2022年11月4日(金曜日)の旅行記です。<br />②からの続きです。<br /><br />宮崎の洗濯板を見てから到着後、ホテルにチェックイン。直ぐに「天岩戸西本宮」「天原河原」に行きました。<br /><br />天岩戸東本宮にあった「鈿女の舞」の像。

    此処から2022年11月4日(金曜日)の旅行記です。
    ②からの続きです。

    宮崎の洗濯板を見てから到着後、ホテルにチェックイン。直ぐに「天岩戸西本宮」「天原河原」に行きました。

    天岩戸東本宮にあった「鈿女の舞」の像。

  • こちらは「天岩戸東本宮」の第2駐車場から、天岩戸神社に来る時に通った「天岩戸橋」ぞいにあった「鈿女の舞姿像」

    こちらは「天岩戸東本宮」の第2駐車場から、天岩戸神社に来る時に通った「天岩戸橋」ぞいにあった「鈿女の舞姿像」

  • 天岩戸神社西本宮参拝へ<br /><br />「天岩戸神社」<br />日本神話(古事記・日本書紀)に書かれている天岩戸神話の伝説の地で、西本宮・東本宮があり、両社とも天照皇大神を御祭神としてお祀りしています。<br /><br />西本宮は天照大神が御隠れになられた洞窟が御神体です。

    天岩戸神社西本宮参拝へ

    「天岩戸神社」
    日本神話(古事記・日本書紀)に書かれている天岩戸神話の伝説の地で、西本宮・東本宮があり、両社とも天照皇大神を御祭神としてお祀りしています。

    西本宮は天照大神が御隠れになられた洞窟が御神体です。

    天岩戸神社 寺・神社・教会

  • この図は第2駐車場の「天岩戸東本宮」近くに有った、絵地図案内板です。<br /><br />これで「天の岩戸」の大体の位置が分かりますよね。<br />西本宮の社殿内は宮司様のご案内のみで、撮影は出来ません。<br /><br />ですから「天岩戸」は、ご自分で行かれて、見るしかないです。

    この図は第2駐車場の「天岩戸東本宮」近くに有った、絵地図案内板です。

    これで「天の岩戸」の大体の位置が分かりますよね。
    西本宮の社殿内は宮司様のご案内のみで、撮影は出来ません。

    ですから「天岩戸」は、ご自分で行かれて、見るしかないです。

  • これは「天岩戸西本宮」の境内にあった「戸取の舞」の手力雄命ですね。

    これは「天岩戸西本宮」の境内にあった「戸取の舞」の手力雄命ですね。

  • 「天安河原」へ・・<br />天岩戸神社西本宮から、岩戸川に沿って徒歩で約10分。<br />天照皇大神が天岩戸に隠れ、天地暗黒となり、八百万の神々が、この河原に集まり、相談されたと伝えられる大洞窟。<br /><br />此処までが4日目②の旅行記でした。<br />

    「天安河原」へ・・
    天岩戸神社西本宮から、岩戸川に沿って徒歩で約10分。
    天照皇大神が天岩戸に隠れ、天地暗黒となり、八百万の神々が、この河原に集まり、相談されたと伝えられる大洞窟。

    此処までが4日目②の旅行記でした。

    天安河原 自然・景勝地

  • 昼に「天岩戸神社」と「天安河原」に行って来てから、明るい内に「高千穂神宮」に来ました。<br /><br />「大鳥居」<br />神域と俗界を隔てる銅製の明神鳥居。<br />扁額には「高千穂宮」と記されている。此の鳥居の先には、清浄な空気に包まれた参道が伸びる。

    昼に「天岩戸神社」と「天安河原」に行って来てから、明るい内に「高千穂神宮」に来ました。

    「大鳥居」
    神域と俗界を隔てる銅製の明神鳥居。
    扁額には「高千穂宮」と記されている。此の鳥居の先には、清浄な空気に包まれた参道が伸びる。

  • 階段を上がって行く道。<br /><br />「高千穂神社」高千穂郷八十八社の総社。<br />御祭神は高千穂皇神と十社大明神で、縁結び・交通安全・厄除けの神として、広く信仰を集めています。<br />「秩父杉・樹齢800年」や「夫婦杉」がそびえています。

    階段を上がって行く道。

    「高千穂神社」高千穂郷八十八社の総社。
    御祭神は高千穂皇神と十社大明神で、縁結び・交通安全・厄除けの神として、広く信仰を集めています。
    「秩父杉・樹齢800年」や「夫婦杉」がそびえています。

  • 参道途中にある手水盥には「洗心」と書かれている「手水舎」<br />飾られている「虎」は高千穂高校美術部画となっています。

    参道途中にある手水盥には「洗心」と書かれている「手水舎」
    飾られている「虎」は高千穂高校美術部画となっています。

  • 「高千穂宮御由緒」<br />当宮は初めは「高智保皇神・たかちほすめがみ」と申し上げて、この地に宮居をさだめられた天孫にに杵尊 木花開耶姫以下、三代の神々をお祀りし、千百余年前の仁明、清和両朝には、日向国最高の御神階が授かれたことが六国史に記されています。<br /><br />以下、省略。

    「高千穂宮御由緒」
    当宮は初めは「高智保皇神・たかちほすめがみ」と申し上げて、この地に宮居をさだめられた天孫にに杵尊 木花開耶姫以下、三代の神々をお祀りし、千百余年前の仁明、清和両朝には、日向国最高の御神階が授かれたことが六国史に記されています。

    以下、省略。

  • 社殿へと続く石段の途中に一対の狛犬が坐す。<br />それぞれ、この様に我が子を守るように抱え、神域を守護している。

    イチオシ

    社殿へと続く石段の途中に一対の狛犬が坐す。
    それぞれ、この様に我が子を守るように抱え、神域を守護している。

  • 笑っている?

    イチオシ

    笑っている?

  • 拝殿・・社叢に囲まれた拝殿の周囲は、静寂と厳かな雰囲気に包まれている。拝殿のすぐ前には夫婦杉が聳える<br /><br /><br /><br />

    拝殿・・社叢に囲まれた拝殿の周囲は、静寂と厳かな雰囲気に包まれている。拝殿のすぐ前には夫婦杉が聳える



    高千穂神社 寺・神社・教会

    厳かな雰囲気の境内と、重要文化財の狛犬が見事でした by rinnmamaさん
  • 「本殿」写せていませんので、神楽殿の壁に有った境内の説明写真を写しました。<br />国指定重要文化財。<br /><br />安永7年(1778)に延岡藩主。内藤政のぶが造営したもので、見事な彫刻が頬何処されている。<br /><br />址上の写真「鎮石」も見ていません。横側に入れるとは思っていなかったので。

    「本殿」写せていませんので、神楽殿の壁に有った境内の説明写真を写しました。
    国指定重要文化財。

    安永7年(1778)に延岡藩主。内藤政のぶが造営したもので、見事な彫刻が頬何処されている。

    址上の写真「鎮石」も見ていません。横側に入れるとは思っていなかったので。

  • 此方は・・分かりません

    此方は・・分かりません

  • 「拝殿」<br />

    「拝殿」

  • 拝殿参拝。

    拝殿参拝。

  • 左は図から行きますと「神饌所」

    左は図から行きますと「神饌所」

  • 狛犬・国指定重要文化財

    イチオシ

    狛犬・国指定重要文化財

  • 狛犬・国指定重要文化財

    イチオシ

    狛犬・国指定重要文化財

  • 「夫婦杉」<br />此の二本の杉は夫婦杉と申しまして、根本が一つに結ばれて、いかなることが有っても、別れることなく支えあう美しい形を表して居ます。<br /><br />この廻りを手をつないで「三回」廻ると、夫婦、友人仲睦まじく、家内安全で子孫繁栄の願いが叶うと、伝わって居ります。<br /><br />「高千穂神楽歌」<br />「最初の字が分からないが、日向?る 逢初川の畔にこそ 幾世むすびの 神ぞまします」かしら?<br /><br />達筆すぎて判読が難しい^^;;

    「夫婦杉」
    此の二本の杉は夫婦杉と申しまして、根本が一つに結ばれて、いかなることが有っても、別れることなく支えあう美しい形を表して居ます。

    この廻りを手をつないで「三回」廻ると、夫婦、友人仲睦まじく、家内安全で子孫繁栄の願いが叶うと、伝わって居ります。

    「高千穂神楽歌」
    「最初の字が分からないが、日向?る 逢初川の畔にこそ 幾世むすびの 神ぞまします」かしら?

    達筆すぎて判読が難しい^^;;

  • 「荒立神社と四皇子社」<br />神像・国指定重要文化財(令和三年九月三十日指定)<br /><br />荒立神社の御祭神は猿田彦大神と天鈿女命で、交通安全・縁結び・芸能の神様として信仰されています。<br /><br />四皇子社には神武天皇と、その御兄弟四社の神「五瀬命・いつせのみこと」「稲氷命・いなひのみこと」「三毛入野命・みけぬのみこと」「佐野いのち・さぬのみこと」が祭られ、日本建国に功績を残された神々です。<br />

    「荒立神社と四皇子社」
    神像・国指定重要文化財(令和三年九月三十日指定)

    荒立神社の御祭神は猿田彦大神と天鈿女命で、交通安全・縁結び・芸能の神様として信仰されています。

    四皇子社には神武天皇と、その御兄弟四社の神「五瀬命・いつせのみこと」「稲氷命・いなひのみこと」「三毛入野命・みけぬのみこと」「佐野いのち・さぬのみこと」が祭られ、日本建国に功績を残された神々です。

  • 社殿。多分、荒立神社と四皇子社。。

    社殿。多分、荒立神社と四皇子社。。

  • この杉の木も補強されています

    この杉の木も補強されています

  • 「秩父杉の樹木治療と養生中です」

    「秩父杉の樹木治療と養生中です」

  • みやざきの巨樹百選。<br />「樹木名・スギ」<br />「樹齢・800年」<br />「幹周・七百十五メートル」<br />「樹高・五五メートル」<br />「所有者・神社」平成四年三月認定。

    みやざきの巨樹百選。
    「樹木名・スギ」
    「樹齢・800年」
    「幹周・七百十五メートル」
    「樹高・五五メートル」
    「所有者・神社」平成四年三月認定。

  • 残念ながら、覆いで見えませんでした。

    残念ながら、覆いで見えませんでした。

  • 「神楽殿」今夜ここで夜神楽の舞を見学します。<br />此の神楽殿は、台風で倒れた神社敷地内の神木を利用して、建てられたものだそうです。

    「神楽殿」今夜ここで夜神楽の舞を見学します。
    此の神楽殿は、台風で倒れた神社敷地内の神木を利用して、建てられたものだそうです。

  • 取り敢えず、参拝を終えて夕食を取りに出かけます

    取り敢えず、参拝を終えて夕食を取りに出かけます

  • 入り口・・右側が食事会場です。

    入り口・・右側が食事会場です。

    ソレスト高千穂ホテル 宿・ホテル

    夜神楽を見る為に、アクセスの良いホテルを選びました by rinnmamaさん
  • さあ、ブラブラと坂道を上がって、夕食場所を探します。<br /><br />ホテルにはコインランドリーが無いというので、場所を聞いて1度登っていったのですが、あまり綺麗でないランドリーだったので、諦めました。

    さあ、ブラブラと坂道を上がって、夕食場所を探します。

    ホテルにはコインランドリーが無いというので、場所を聞いて1度登っていったのですが、あまり綺麗でないランドリーだったので、諦めました。

  • ホテルのフロントでお勧めの店を2軒教えてもらえた。「無我夢中」<br />最初の「高千穂牛レストラン和」は満席で入れず。こちらが2軒目の紹介店。<br />(17時20分位)<br />上がって聞いてみたら、カウンター席なら空いているというので、お願いしました。<br /><br />『お断り』何時もは食事は1枚にまとめるのですが、スマホからPCに取り入れが出来ておらず、取り敢えず1枚ずつで枚数多めです。いずれ編集しなおします。

    ホテルのフロントでお勧めの店を2軒教えてもらえた。「無我夢中」
    最初の「高千穂牛レストラン和」は満席で入れず。こちらが2軒目の紹介店。
    (17時20分位)
    上がって聞いてみたら、カウンター席なら空いているというので、お願いしました。

    『お断り』何時もは食事は1枚にまとめるのですが、スマホからPCに取り入れが出来ておらず、取り敢えず1枚ずつで枚数多めです。いずれ編集しなおします。

    旬彩串揚げ 無我夢中 グルメ・レストラン

    ホテルで紹介して頂きましたが、予約した方が確実と思いました by rinnmamaさん
  • とりあえず・・道の駅で買おうと思った「高千穂・秋元」高千穂まいりのどぶろく。

    とりあえず・・道の駅で買おうと思った「高千穂・秋元」高千穂まいりのどぶろく。

  • 夫は大好きな「アジフライ」<br />私が魚のフライは揚げないので、外で食べるしかないので、結構な割合で食べます。

    夫は大好きな「アジフライ」
    私が魚のフライは揚げないので、外で食べるしかないので、結構な割合で食べます。

  • この辺は「イカリソース」<br /><br />調べました^^日本で初めてウスターソースを販売した関西の老舗だそうです。<br />名古屋営業所も有るようですが‥我が家はカゴメソース(私はトンカツ味が好き)<br />本社は名古屋市中区にある。<br /><br />昔、栄にかごめ直営店レストラン「籠目屋」があったのですが、いつの間にか閉店してしまったいた。ただ、名駅にカゴメ直営飲食店「トラッツオ~ネナゴヤ ウィズ カゴメ」が出来た。昔の方が良かったけど・・・

    この辺は「イカリソース」

    調べました^^日本で初めてウスターソースを販売した関西の老舗だそうです。
    名古屋営業所も有るようですが‥我が家はカゴメソース(私はトンカツ味が好き)
    本社は名古屋市中区にある。

    昔、栄にかごめ直営店レストラン「籠目屋」があったのですが、いつの間にか閉店してしまったいた。ただ、名駅にカゴメ直営飲食店「トラッツオ~ネナゴヤ ウィズ カゴメ」が出来た。昔の方が良かったけど・・・

  • 揚げ豆腐・・美味しかったです。

    揚げ豆腐・・美味しかったです。

  • 高千穂牛ローフトビーフ。高千穂牛肉も食べてみたかったから、焼肉の方が良い。<br />後、シイタケの炙り(写し忘れ)

    高千穂牛ローフトビーフ。高千穂牛肉も食べてみたかったから、焼肉の方が良い。
    後、シイタケの炙り(写し忘れ)

  • 地元に愛されて一世紀・明治3十五年、神話の故郷、宮崎高千穂で創業。<br />高千穂産米使用。<br />「露々・ろろ」

    地元に愛されて一世紀・明治3十五年、神話の故郷、宮崎高千穂で創業。
    高千穂産米使用。
    「露々・ろろ」

  • なんだったかしら?<br /><br />以上、宮崎クーポンが使えて良かったです。

    なんだったかしら?

    以上、宮崎クーポンが使えて良かったです。

  • さあ、ブラブラと帰ります。18時30分過ぎ。<br />此れから、8時に高千穂神社の神楽殿で「夜神楽の舞」見学に行きます。

    さあ、ブラブラと帰ります。18時30分過ぎ。
    此れから、8時に高千穂神社の神楽殿で「夜神楽の舞」見学に行きます。

  • もう、真っ暗・・<br />私の見たサイトには、夕食付の宿泊プランは無かったけど、夕食を取られている方がいらっしゃいますね。

    もう、真っ暗・・
    私の見たサイトには、夕食付の宿泊プランは無かったけど、夕食を取られている方がいらっしゃいますね。

  • 20時からですが、19時頃に場所確保に来ました。<br />

    20時からですが、19時頃に場所確保に来ました。

  • 夜の「夫婦杉」

    夜の「夫婦杉」

  • 木々の間の月・・

    木々の間の月・・

  • 神楽殿の入り口

    神楽殿の入り口

  • 19時頃、中に入れて頂けました。<br />前列を確保^^<br /><br />「神庭」

    19時頃、中に入れて頂けました。
    前列を確保^^

    「神庭」

  • お飾りの意味もご説明がありましたのに、失念・・

    お飾りの意味もご説明がありましたのに、失念・・

  • 初めは真正面にしましたが、アングル的に横の方が良いかなと、少し横に移動。<br />左に座っているのが夫です。120名定員のようです。<br /><br />座布団はホテルで貸して下さいました。

    初めは真正面にしましたが、アングル的に横の方が良いかなと、少し横に移動。
    左に座っているのが夫です。120名定員のようです。

    座布団はホテルで貸して下さいました。

  • 「高千穂の夜神楽」の説明が壁にありました。

    「高千穂の夜神楽」の説明が壁にありました。

  • 明日、日之影町の神楽まつりがあるよと、幟旗を見せて頂きましたが、少しでも見たかったのに、残念ながら方向違いで立ち寄れません。<br />

    明日、日之影町の神楽まつりがあるよと、幟旗を見せて頂きましたが、少しでも見たかったのに、残念ながら方向違いで立ち寄れません。

  • 境内の説明。旅行記の説明文は、此処から抜粋しています。

    境内の説明。旅行記の説明文は、此処から抜粋しています。

  • 「初めにご挨拶」<br /><br />以後「夜神楽」の写真が続きます。<br />ご興味のある方はご覧頂き、その他の方は早送りでお願い致します。

    「初めにご挨拶」

    以後「夜神楽」の写真が続きます。
    ご興味のある方はご覧頂き、その他の方は早送りでお願い致します。

  • 次からの文中の説明文は、お神楽で配布された観光協会発行の説明文を、記載しています。

    次からの文中の説明文は、お神楽で配布された観光協会発行の説明文を、記載しています。

  • 手刀雄(てぢからお)の舞<br /><br />天照大神が、天の岩戸にお隠れになったので、力の強い手力雄命が、天の岩戸を探し出すため、静かに音を聞いたり、考えたりする様子を表現してあります。

    手刀雄(てぢからお)の舞

    天照大神が、天の岩戸にお隠れになったので、力の強い手力雄命が、天の岩戸を探し出すため、静かに音を聞いたり、考えたりする様子を表現してあります。

  • 「手力雄の舞」

    「手力雄の舞」

  • 「手力雄の舞」

    「手力雄の舞」

  • ②鈿女(うずめ)の舞。<br /><br />天の岩戸の所在がハッキリしたので、岩戸の前で面白くおかしく舞い、天照大神を岩戸より、誘いだそうとする舞であります。

    ②鈿女(うずめ)の舞。

    天の岩戸の所在がハッキリしたので、岩戸の前で面白くおかしく舞い、天照大神を岩戸より、誘いだそうとする舞であります。

  • 鈿女の舞

    鈿女の舞

  • 鈿女の舞

    鈿女の舞

  • 鈿女の舞

    鈿女の舞

  • 鈿女の舞

    鈿女の舞

  • 鈿女の舞

    鈿女の舞

  • ③戸取(ととり)の舞<br /><br />天の岩戸も岩戸の戸も、所在がはっきりしたので、手力雄命が岩戸を取り除いて、天照大神を迎えだす舞で、勇壮で力強く舞う舞であります。

    ③戸取(ととり)の舞

    天の岩戸も岩戸の戸も、所在がはっきりしたので、手力雄命が岩戸を取り除いて、天照大神を迎えだす舞で、勇壮で力強く舞う舞であります。

  • 戸取の舞

    戸取の舞

  • 戸取の舞

    戸取の舞

  • 戸取の舞

    戸取の舞

  • 戸取の舞

    戸取の舞

  • 戸取の舞

    戸取の舞

  • 戸取の舞

    戸取の舞

  • 戸取の舞

    戸取の舞

  • 戸取の舞

    戸取の舞

  • 戸取の舞

    戸取の舞

  • 戸取の舞

    戸取の舞

  • 戸取の舞

    戸取の舞

  • ④御神体(ごしんたい)の舞<br /><br />一名国生みの舞と申しますが、イザナギ・イザナミの二神が酒を作って、お互いに仲良く飲んで抱擁し合い、極めて夫婦円満を象徴している舞であります。

    ④御神体(ごしんたい)の舞

    一名国生みの舞と申しますが、イザナギ・イザナミの二神が酒を作って、お互いに仲良く飲んで抱擁し合い、極めて夫婦円満を象徴している舞であります。

  • 御神体の舞

    御神体の舞

  • 御神体の舞

    御神体の舞

  • 御神体の舞

    御神体の舞

  • 御神体の舞

    御神体の舞

  • 御神体の舞

    御神体の舞

  • 御神体の舞

    御神体の舞

  • 御神体の舞

    御神体の舞

  • 最後のご挨拶。<br /><br />「夜神楽せり唄」<br />1.今夜(こよ)さ夜神楽にゃ せろとて来たがサイナー<br />  せらにゃそこのけ わしがせるノンノコサイサイ <br />*ヨイヨイサッサ ヨイサッサ ヨイヨイサッサ ヨイサッサ(繰り返し)<br /><br />2.さまよ三夜(さんや)の 三日月さまよサイナー<br />  よいにちらりと 見たばかりノンノコサイサイ

    最後のご挨拶。

    「夜神楽せり唄」
    1.今夜(こよ)さ夜神楽にゃ せろとて来たがサイナー
      せらにゃそこのけ わしがせるノンノコサイサイ 
    *ヨイヨイサッサ ヨイサッサ ヨイヨイサッサ ヨイサッサ(繰り返し)

    2.さまよ三夜(さんや)の 三日月さまよサイナー
      よいにちらりと 見たばかりノンノコサイサイ

  • 最後に舞の舞台横にあった、この「御幣」を購入しました。<br />独特な色と形の「御幣」ですよね。

    最後に舞の舞台横にあった、この「御幣」を購入しました。
    独特な色と形の「御幣」ですよね。

  • 境内の夜道

    境内の夜道

  • 高千穂神社から近道を刳ると、ホテルの駐車場に出た。

    高千穂神社から近道を刳ると、ホテルの駐車場に出た。

  • ホテル到着。<br /><br />ホテルもPCに取り込めたら、1枚にまとめる予定です。

    ホテル到着。

    ホテルもPCに取り込めたら、1枚にまとめる予定です。

  • フロント前のソファー「壁は高千穂の雲海」

    フロント前のソファー「壁は高千穂の雲海」

  • フロント・フロント周りの棚

    フロント・フロント周りの棚

  • 廊下はシンプル

    廊下はシンプル

  • お部屋は広いとはいえませんが、シンプルですっきりした感じでした。

    お部屋は広いとはいえませんが、シンプルですっきりした感じでした。

    ソレスト高千穂ホテル 宿・ホテル

    夜神楽を見る為に、アクセスの良いホテルを選びました by rinnmamaさん
83いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • ryujiさん 2024/04/30 06:50:00
    タイトルの旅行記を見させていただきました♡
     おはようございます、rinnmamaさん。 永らくのご無沙汰しておりました。

     投稿旅行記冒頭の「天の岩戸」の場面、大変興味深く拝見致しました。 いいですねぇ~、こうゆうのって小生は大好きです。 (これから小生の昔話を聞いてください!)

     はるか60年以上も前、ryuji少年は「日本誕生」と云う映画を見ました。三船敏郎主演の(小碓命・須佐之男命)二役だったと思います。 プロローグ?での天の岩戸のシーンは、はっきりと覚えています。 原節子さんの天照大神・音羽信子さんの天宇受女命・朝潮さんの手力男命だった・間違いはない?。 昨今は物忘れがひどく多い小生ですが、こうしてコメントができて嬉しい限りです。

     rinnmamaさん、大変失礼致しました。 甚だ自分本位のコメントに終始した事をお許しを。 素敵な旅行記に感謝・ありがとうございます。
                            ryuji

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2024/04/30 17:49:19
    RE: タイトルの旅行記を見させていただきました?
    ryujiさん、こんにちは

    此方こそ、御無沙汰でした。
    昨年に改築騒ぎで4tも出たり入ったりで^^;
    ようやく2022年11月の旅行記を投稿中でして、6月に旅行予定なので慌てている所です。
    書き込み有難うございます。

    >  投稿旅行記冒頭の「天の岩戸」の場面、大変興味深く拝見致しました。 いいですねぇ?、こうゆうのって小生は大好きです。 (これから小生の昔話を聞いてください!)

    ☆ryujiさんは和歌・歴史書・古代史などに、精通されていらっっしゃいますから、ただ鑑賞させて頂いたのみでお恥ずかしいですが・・・
    >
    >  はるか60年以上も前、ryuji少年は「日本誕生」と云う映画を見ました。三船敏郎主演の(小碓命・須佐之男命)二役だったと思います。 プロローグ?での天の岩戸のシーンは、はっきりと覚えています。 原節子さんの天照大神・音羽信子さんの天宇受女命・朝潮さんの手力男命だった・間違いはない?。 昨今は物忘れがひどく多い小生ですが、こうしてコメントができて嬉しい限りです。


    ☆三船敏郎さん・音羽信子さんは存じておりますが、原節子さんは知らないのです。
    多分、映像を見ていたとは思うのですが、記憶にないのです。

    それでネットで検索してみましたら、1959年(S34)に東宝映画1000本目の記念作品として、三船敏郎さんをはじめとする豪華キャストで制作された大作なのですね。

    手力男命役は、横綱・朝汐が出演で話題になった時されたようです。

    ryujiさんは少年時代から映画にも、夢中だったという事なんですね。
    私は映画の記憶って無い・思い出せないので無いのですよね^^;


    >  rinnmamaさん、大変失礼致しました。 甚だ自分本位のコメントに終始した事をお許しを。 素敵な旅行記に感謝・ありがとうございます。

    ☆映画の事は初めて知りましたので、更に調べました^^

    古事記・日本書紀など基づいて日本創生の物語の映像化ですが、単なる神話の映像化ではなくて、登場人物に現代的な喜怒哀楽の表現を加味させたと記されていました。

    私達が鑑賞した夜神楽のような太古の神々の物語を入れつつ、映画化されたんですね。

    更に1959年に宣伝行事として、私達も訪れた「霧島神宮」の御神火を拝受して、スクーターで東宝撮影所の岩戸神楽セットまで運ぶ、御神火リレーが開催され、20日間かけて完走したそうですよ。

    この様な事が出来ていたとは‥いい時代だったですね^^

    ryujiさんの書き込みのお陰で、色々と知識が得られて嬉しい限りです。
    長々と余分な事まで書き込んでしまって、ごめんなさい。

    神話の世界の奥深さは理屈ではないのですよね。

    旅行記のお話に加わって頂けて、嬉しかったです。有難うございました。

    rinnmama
                         

  • pedaruさん 2024/04/13 07:02:20
    日本の始り
     rinnmamaさん おはようございます。

     素晴らしい所へお出かけでしたね。訪れた各地が、日本の始りを知らせる歴史のちです。天孫降臨は小学生でも知っている?かも知れない。
     天岩戸の物語は、おおらかで人が無邪気に信じられる時代の神の世界です。
    あたかも私たちも一緒にいたような気持ちにさせる身近な物語。舞踊、演技の原点のような古代、神代の舞踊ですね。
     何千年も延々と続いてきた舞、驚くほど貴重な民族遺産です。他民族に蹂躙されなかった幸運がこのような他国には見られないものが残ったのではないかと思います。

     雑草が勢力を増して、庭を覆ってきます。お体に気を付けてお励み下さい。
    我が庭にはようやく人口竹の建仁寺垣が完成しました。自作なので費用は3分の1くらいでできたのではないかと自慢しております。 では

     pedaru

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2024/04/16 12:42:35
    RE: 日本の始り
    pedaruさん こんにちは

    散歩していますと、ツツジの花芽が大きくなり咲きそうです。
    ツツジが咲き始めると「新茶」の季節です^^

    >  素晴らしい所へお出かけでしたね。訪れた各地が、日本の始りを知らせる歴史のちです。天孫降臨は小学生でも知っている?かも知れない。

    ☆古代史が大好きな夫の希望地でしたが、歴史に疎い私も現地に赴いて、天孫降臨の臨場感が凄いと感じました。

    >  天岩戸の物語は、おおらかで人が無邪気に信じられる時代の神の世界です。
    > あたかも私たちも一緒にいたような気持ちにさせる身近な物語。舞踊、演技の原点のような古代、神代の舞踊ですね。

    ☆この様に後世に受け継がれて、歴史が刻まれて行くんですね。
    どの国にも伝承に舞踊・音楽・祭りなどがありますが、文字では表し切れない部分の表現方法で、素朴に伝播させたのでしょうか。

    >  何千年も延々と続いてきた舞、驚くほど貴重な民族遺産です。他民族に蹂躙されなかった幸運がこのような他国には見られないものが残ったのではないかと思います。

    ☆このような伝統も県によっては、人手不足で途絶えて行く所もあるそうですが、この地は各農家の皆様によって、子孫への伝承は揺るぎない気がしました。
    畏敬の念を感じました。
    >
    >  雑草が勢力を増して、庭を覆ってきます。お体に気を付けてお励み下さい。
    > 我が庭にはようやく人口竹の建仁寺垣が完成しました。自作なので費用は3分の1くらいでできたのではないかと自慢しております。 では

    ☆改築騒動で鉢上げした木々が、芽吹いてくれた喜びと、枯れてしまい落胆を味わっておりまして、隙間が出来たので樹木を買ってきて植えました。

    建仁寺垣の完成を心から尊敬致します。本当に凄いです^^
    自作された垣根を眺めて気分も晴れやかに、木々の手入れをされる心根は最高だと思います。

    我が家は暖かくなってきましたので、襖と障子の張り替えです。。
    障子は毎年行っていますが、しばらくぶりの襖はこれが最後になると思います。
    外注にだすと高額になるので、頑張ろうと2人で話し合っています^^

    雑草も小さい内に、つまんでいます^^今、ぎっくり腰になる訳にはいかないので。
    奥様のドイツ旅、どちらでしょうか?私も6月下旬に欧州旅でドイツにも行きます。
    おひとりでネズミに引かれない様に・・オットト・・猫ちゃんがいますから大丈夫ですね(^^)

    では、また。

    rinnmama


  • aoitomoさん 2024/04/12 21:03:49
    実際に見てみたい『夜神楽の舞』です~
    rinnmamaさん こんばんは~

    『高千穂牛レストラン和』
    私もよく外食しますが、揚げたての『アジフライ』は
    最高に美味しいですよね。
    そういえば妻も魚のフライは揚げたのが見たこと無いです。( ´艸`)なぜ?

    『夜神楽の舞』見学
    これも面白そうです。
    岩戸に隠れた天照大神をおびき出す話は知っているのですが、
    それが『夜神楽の舞』として見て楽しめるのは最高だと思います。
    私が訪れた時はツアー参加なので見ることはできませんでしたが、
    rinnmamaさんの旅行記で雰囲気を楽しませていただきました。

    aoitomo

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2024/04/14 23:00:44
    RE: 実際に見てみたい『夜神楽の舞』です?
    aoitomoさん、こんばんは

    春から夏?という気温で、慌ててクローゼット内の洋服を入れ替えました。
    今年も暑くなりそうですね。。
    何時も書き込み有難うございます(^^)
    >
    > 『高千穂牛レストラン和』

    ☆ごめんなさい。レストラン和さんは、和牛の店で行きたかったのですが、満席で居酒屋さんに///^^・・でも、地元の方で賑わっていて、良いお店でした。
    >
    私もよく外食しますが、揚げたての『アジフライ』は 最高に美味しいですよね。
    > そういえば妻も魚のフライは揚げたのが見たこと無いです。( ´艸`)なぜ?

    ☆奥様もご自宅では「アジフライ」は揚げた事が無い(不確か要素もあり?)
    何故か?私の様に生臭さが苦手でなければ、生きの良いアジが手に入らないからかも。
    私は煮魚はしますが、それでも生臭さが手に付くと気になるので、夫には申しわけないのですが、外食で食べてもらうタイプです^^;
    >
    > 『夜神楽の舞』見学
    > これも面白そうです。
    > 岩戸に隠れた天照大神をおびき出す話は知っているのですが、 それが『夜神楽の舞』として見て楽しめるのは最高だと思います。

    ☆この様な催しを観光協会で行って下さるのは、良いですよね。
    地域の伝統なので、その時期に行けば、各地域の神楽を拝見できるようですが、中々タイミングを合わせるのは難しいですから・・

    > 私が訪れた時はツアー参加なので見ることはできませんでしたが、 rinnmamaさんの旅行記で雰囲気を楽しませていただきました。

    ☆コロナ禍で中断されていらしたみたいですので、復活されて良かったです。
    満席に近かったので、待ちわびていらした方が多かったと、感じました。

    次はボート体験記です。。連日、良い天気に恵まれて嬉しかったです。
    宜しくお願い致します。

    rinnmama
  • norisaさん 2024/04/10 21:29:11
    夜神楽!
    rinnmamaさん

    こんばんわ。
    やはり高千穂峡は神秘のスポットでしたね!

    夜神楽は我々も見たかったのですが、あいにく混雑していてかないませんでした。
    今回rinnmamaさんが丁寧に撮影してくれたので様子がわかりました。
    撮影禁止というわけではなかったのですね。
    おかげで臨場感も感じられました。
    ありがとうございました!

    norisa

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2024/04/11 10:11:38
    RE: 夜神楽!
    norisaさん、おはようございます。

    本日も暖かく庭の草との格闘が始まりますので、腰には気を付けようと思います。
    何時も速攻でのコメントありがとうございます(^^)

    > やはり高千穂峡は神秘のスポットでしたね!

    ☆私は特に思い入れも無いはずでしたが、この後に夫の希望地を巡って行く内に、高千穂の神秘さを感じずにはいられませんでした。摩訶不思議な空間ですかね。。
    >
    > 夜神楽は我々も見たかったのですが、あいにく混雑していてかないませんでした。
    > 今回rinnmamaさんが丁寧に撮影してくれたので様子がわかりました。

    ☆pedaruさんの様に動画を編集出来れば良いのですが、動画取りは出来ませんので、なるべくポイントを押さえて写させて頂きました。

    > 撮影禁止というわけではなかったのですね。
    > おかげで臨場感も感じられました。 ありがとうございました!

    ☆撮影は禁止されていませんでしたので、演者の方のお邪魔にならない程度に素早く撮らせて頂きました。
    この様に観光客の皆様に公開して下さって、有り難たいですよね。
    結構、満席でしたので皆様、よくご存じなんだな〜と思いました。

    norisaさんに、少しは臨場感を感じて頂けたのでしたら、嬉しいです。

    次はいよいよ高千穂峡ボートです(^^)
    また、よろしくお願い致します。

    rinnmama

rinnmamaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP