高千穂・五ヶ瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
表紙の写真・「天安河原宮」鳥居奥に拝殿があります。<br />洞窟内の通路以外には、願掛けされた小石・岩片が所狭しと、積み重ねられていました。<br />…………………**☆☆☆**…………………**☆☆☆**………………<br /><br />日南海岸から高千穂峡までの移動・・ため息が出る程長いです。。<br />宮崎市から熊本県・大分県に近い所への移動ですものね!<br /><br />日南海岸10時半~東九州道に入る11時頃~宮崎・川原のマーケット11時40分、出発12時22分~道の駅・青雲橋13時40分頃。買い物後出発14時頃~<br />高千穂峡ホテル入室14時45分。<br /><br />休憩も入れていますが、約4時間の移動でした。<br />でも、高千穂峡には絶対、立ち寄りたかったのです。<br /><br />10月の台風で大被害に遭われた為、道路も高千穂峡も被害を受けて、ボートの再開も何時になるか分からないと言われ、11月に予定変更したのです。<br />直前までボートに乗れるか分からなかったのですが、何とか再開して乗れました(次の旅行記で・・)<br /><br />……………………**☆☆☆**………………**☆☆☆**………………<br />「天岩戸」古事記の中に納められている、最も代表的なもの。<br />「これより、神社本庁のホームぺージを参照」<br /><br />天照大神さまが、機を追っておられると、須佐之男命は大神さまを驚かそうと、そっと御殿に忍び寄り、天井からドサッと馬を投げ入れた。<br /><br />これには日ごろ優しい大神様も、流石にお怒りになられ、天の岩戸に蚊組まれてしまわれた。<br />余の中はもう真っ暗闇です。困り果てた神様たちは、「天安の河原」に集まり相談しました。<br />その後は「高千穂神社」の「夜神楽」の旅行記でどうぞ。<br /><br /><br />「古事記」「日本書紀」によると、天照大神の弟は、乱暴な行動が多かったので、天上の高天原から追放された。<br />そこで出雲に天降り、八岐大蛇(ヤマタノオロチ)を退治し、櫛名田姫(くしなだひめ)と結婚して出雲国を開いた。

4日目②・日南海岸~東九州道走行~宮崎・道の駅・川原PLAZA~道の駅・青雲橋~天岩戸神社参拝

86いいね!

2022/11/04 - 2022/11/04

46位(同エリア917件中)

6

88

rinnmama

rinnmamaさん

この旅行記スケジュールを元に

表紙の写真・「天安河原宮」鳥居奥に拝殿があります。
洞窟内の通路以外には、願掛けされた小石・岩片が所狭しと、積み重ねられていました。
…………………**☆☆☆**…………………**☆☆☆**………………

日南海岸から高千穂峡までの移動・・ため息が出る程長いです。。
宮崎市から熊本県・大分県に近い所への移動ですものね!

日南海岸10時半~東九州道に入る11時頃~宮崎・川原のマーケット11時40分、出発12時22分~道の駅・青雲橋13時40分頃。買い物後出発14時頃~
高千穂峡ホテル入室14時45分。

休憩も入れていますが、約4時間の移動でした。
でも、高千穂峡には絶対、立ち寄りたかったのです。

10月の台風で大被害に遭われた為、道路も高千穂峡も被害を受けて、ボートの再開も何時になるか分からないと言われ、11月に予定変更したのです。
直前までボートに乗れるか分からなかったのですが、何とか再開して乗れました(次の旅行記で・・)

……………………**☆☆☆**………………**☆☆☆**………………
「天岩戸」古事記の中に納められている、最も代表的なもの。
「これより、神社本庁のホームぺージを参照」

天照大神さまが、機を追っておられると、須佐之男命は大神さまを驚かそうと、そっと御殿に忍び寄り、天井からドサッと馬を投げ入れた。

これには日ごろ優しい大神様も、流石にお怒りになられ、天の岩戸に蚊組まれてしまわれた。
余の中はもう真っ暗闇です。困り果てた神様たちは、「天安の河原」に集まり相談しました。
その後は「高千穂神社」の「夜神楽」の旅行記でどうぞ。


「古事記」「日本書紀」によると、天照大神の弟は、乱暴な行動が多かったので、天上の高天原から追放された。
そこで出雲に天降り、八岐大蛇(ヤマタノオロチ)を退治し、櫛名田姫(くしなだひめ)と結婚して出雲国を開いた。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー JALグループ JR特急 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「春来草自生」<br />はるきたらば くさ おのずからしょうず。<br /><br />「花」夫が庭に捨てた大根の種から、芽が出た大根の花です。<br /><br />中3になる孫が以前よりお茶を習いたいと言っていたのですが、昨年の改築騒動で落ち着かなかったので、春休みになってオケがない日に、部屋を改めて始めています。<br /><br />以前に袱紗捌きなど教えているのですが、それ以降進んでいませんでした。<br />本で勉強するからというので、初心者向けの本を選んで持たせてあります。<br />私も高校生の時から始めたので、孫も良い時期だと思います。<br /><br />着付けも私は高校生の時に、義姉と習いに行きましたが、義姉は母にSOSを出せたので、結局一人立ち出来ず・・私は嫁いで頼れないので、独立出来て着れるようになりました(^^)

    「春来草自生」
    はるきたらば くさ おのずからしょうず。

    「花」夫が庭に捨てた大根の種から、芽が出た大根の花です。

    中3になる孫が以前よりお茶を習いたいと言っていたのですが、昨年の改築騒動で落ち着かなかったので、春休みになってオケがない日に、部屋を改めて始めています。

    以前に袱紗捌きなど教えているのですが、それ以降進んでいませんでした。
    本で勉強するからというので、初心者向けの本を選んで持たせてあります。
    私も高校生の時から始めたので、孫も良い時期だと思います。

    着付けも私は高校生の時に、義姉と習いに行きましたが、義姉は母にSOSを出せたので、結局一人立ち出来ず・・私は嫁いで頼れないので、独立出来て着れるようになりました(^^)

  • 春休みに入って来てくれるので、嬉しい限りです^^<br />午前中は自宅の家事をして、乾いた洗濯物を畳んでから来ます。<br />ママ(娘)は大助かり^^<br /><br />お正月に着物を着たいというので着せてあげたら、自分で着たくなったらしく、オケの練習の無い日に来て着ています。<br />2日ほど手助けしましたが、あとは自分で着ます。<br /><br />慣れてくれば修正も出来るので、多少ズレていても、今は口出しせずに見守っていますが、だいぶ手馴れて来て早くなってきました(^^)<br />本日はこんな感じです(4月1日)<br /><br />去年は刺繍・かぎ針に興味があって、自分で出来るようになったからか、教えてコールが減ってきたら、次は着付け・茶道と嬉しい限りです^^<br />暇な時に来てくれるだけで嬉しい日々です(上の孫は受験生で頑張っています)

    春休みに入って来てくれるので、嬉しい限りです^^
    午前中は自宅の家事をして、乾いた洗濯物を畳んでから来ます。
    ママ(娘)は大助かり^^

    お正月に着物を着たいというので着せてあげたら、自分で着たくなったらしく、オケの練習の無い日に来て着ています。
    2日ほど手助けしましたが、あとは自分で着ます。

    慣れてくれば修正も出来るので、多少ズレていても、今は口出しせずに見守っていますが、だいぶ手馴れて来て早くなってきました(^^)
    本日はこんな感じです(4月1日)

    去年は刺繍・かぎ針に興味があって、自分で出来るようになったからか、教えてコールが減ってきたら、次は着付け・茶道と嬉しい限りです^^
    暇な時に来てくれるだけで嬉しい日々です(上の孫は受験生で頑張っています)

  • 孫が植え付けてくれたのですが、10個の内1本しか咲かないってどうなんでしょう?<br />高額チューリップです(苦笑)<br />

    孫が植え付けてくれたのですが、10個の内1本しか咲かないってどうなんでしょう?
    高額チューリップです(苦笑)

  • 2024.4.15.追記です。<br />前回、1個の球根しか咲かなかったと、愚痴を言いましたら、その声が聞こえたのか(笑)次々に咲いてくれました^^咲く時期が違うタイプだったのかも。。<br />10個中6個の球根が咲いてくれたので、良かったです(^^)

    2024.4.15.追記です。
    前回、1個の球根しか咲かなかったと、愚痴を言いましたら、その声が聞こえたのか(笑)次々に咲いてくれました^^咲く時期が違うタイプだったのかも。。
    10個中6個の球根が咲いてくれたので、良かったです(^^)

  • ネギ坊主^_^<br />夫が畑から摘んできました。<br />レンジチンしています。<br />味は無しですが、花芽が有ると苦味があります。<br />最後まで頂いて、作物に感謝ですね。

    ネギ坊主^_^
    夫が畑から摘んできました。
    レンジチンしています。
    味は無しですが、花芽が有ると苦味があります。
    最後まで頂いて、作物に感謝ですね。

  • 此処から2022年11月の旅行記です。<br /><br />青島神宮(9時頃)参拝(4日目①の旅行記)

    此処から2022年11月の旅行記です。

    青島神宮(9時頃)参拝(4日目①の旅行記)

    青島神社 寺・神社・教会

  • 日南海岸・鬼の洗濯板と、右に見える森の中に青島神社は有ります。<br />横の小道を歩けばよかったと後悔中。

    日南海岸・鬼の洗濯板と、右に見える森の中に青島神社は有ります。
    横の小道を歩けばよかったと後悔中。

    鬼の洗濯板 自然・景勝地

  • 「るるぶの観光本より抜粋」<br /><br />今からこんな感じで、約4時間の移動(休憩も含めて)<br />宮崎「青島神宮」~熊本県近くの宮崎「高千穂」まで。<br /><br />暫く、記録のドライブレコーダ―の写真が続きます。<br /><br />此処からはアルバム代わりの旅行記の為、記録の写真が続きます。<br />お許しください。

    「るるぶの観光本より抜粋」

    今からこんな感じで、約4時間の移動(休憩も含めて)
    宮崎「青島神宮」~熊本県近くの宮崎「高千穂」まで。

    暫く、記録のドライブレコーダ―の写真が続きます。

    此処からはアルバム代わりの旅行記の為、記録の写真が続きます。
    お許しください。

  • 「日南海岸を出て日南線を走行」(10時半ころ)<br />右側に日向灘と子供の国があるようです<br /><br />日南海岸から高千穂峡まで、約4時間の移動です。<br />隣にいる私も寝るのもなので(苦笑)ドライブレコーダーを写しつつ、車窓も写して眠気防止対策です^^<br /><br />それで、眠気防止の為、時々運行チェック^^<br />4時間の写真を短縮して、編集しましたが、長くなるのですが記録なので、すみません。<br />

    「日南海岸を出て日南線を走行」(10時半ころ)
    右側に日向灘と子供の国があるようです

    日南海岸から高千穂峡まで、約4時間の移動です。
    隣にいる私も寝るのもなので(苦笑)ドライブレコーダーを写しつつ、車窓も写して眠気防止対策です^^

    それで、眠気防止の為、時々運行チェック^^
    4時間の写真を短縮して、編集しましたが、長くなるのですが記録なので、すみません。

  • 宮崎大橋手前~~(11時5分)・東九州道に入る手前~~西都高鍋あたり

    宮崎大橋手前~~(11時5分)・東九州道に入る手前~~西都高鍋あたり

  • 中部の高速道路を走り慣れているので、高速道路とはいえ対面走行は疲れますね。<br />時速制限を守って走っていますが、後続に車が詰まってくると疲れてきます。<br /><br />これも、こちらの高速道路の特徴のようですが、ポール向こうの蛇行した2車線がみえるでしょうか?あの地点で追い越しが出来るようです。<br />後続車がいなくなるとホッとします。<br /><br />これは、相当走ってから分かりました。<br />

    中部の高速道路を走り慣れているので、高速道路とはいえ対面走行は疲れますね。
    時速制限を守って走っていますが、後続に車が詰まってくると疲れてきます。

    これも、こちらの高速道路の特徴のようですが、ポール向こうの蛇行した2車線がみえるでしょうか?あの地点で追い越しが出来るようです。
    後続車がいなくなるとホッとします。

    これは、相当走ってから分かりました。

  • 高鍋近くには「川南古墳群」があるようです。<br /><br />(11時40分)夫が疲れたようでしたので、昼ご飯休憩。<br />「川南PA」に入りました。

    高鍋近くには「川南古墳群」があるようです。

    (11時40分)夫が疲れたようでしたので、昼ご飯休憩。
    「川南PA」に入りました。

  • お買い物大好きなので、キョロキョロ(12時頃)<br /><br />日向ミカンが名産地のようですね。<br />日向ミカンジュース買いたいけど、結構なお値段^^;<br /><br />

    お買い物大好きなので、キョロキョロ(12時頃)

    日向ミカンが名産地のようですね。
    日向ミカンジュース買いたいけど、結構なお値段^^;

    川南パーキングエリア 道の駅

    青島から高千穂峡に行く途中に休憩しました by rinnmamaさん
  • 此のパンは買い求めました。美味しかったです^^

    此のパンは買い求めました。美味しかったです^^

  • 食堂に立ち寄ると遅くなるし、疲れが出てしまうらしく、スルー

    食堂に立ち寄ると遅くなるし、疲れが出てしまうらしく、スルー

  • お土産と簡単な食事。

    お土産と簡単な食事。

  • 因みに夫は大好きなピーナッツは畑で作っています。<br />これは、皮をむいて煎ったものです。<br /><br />昨年物ですが、良い出来だったそうで、何回かに分けてたべました。

    因みに夫は大好きなピーナッツは畑で作っています。
    これは、皮をむいて煎ったものです。

    昨年物ですが、良い出来だったそうで、何回かに分けてたべました。

  • 12時22分・都農IC近く<br />12時40分・日向IC近く。<br /><br />この辺りで日向灘が見えましたが、あっという間でこの1枚のみ。

    12時22分・都農IC近く
    12時40分・日向IC近く。

    この辺りで日向灘が見えましたが、あっという間でこの1枚のみ。

  • 非常駐車帯のマークだそうです。<br /><br />この辺りの車窓は長閑ですね^^

    非常駐車帯のマークだそうです。

    この辺りの車窓は長閑ですね^^

  • 東九州道/門川慮近所2430円。。<br />此処から、延岡南道路に入る案内なのですが。。。

    東九州道/門川慮近所2430円。。
    此処から、延岡南道路に入る案内なのですが。。。

  • 凄く、わかりずらい進入路で・・・

    凄く、わかりずらい進入路で・・・

  • 東九州道に入るのに手間取りました。

    東九州道に入るのに手間取りました。

  • こんな山々・・

    こんな山々・・

  • 遂に高千穂の文字が出てきました(^^)<br />もう少し( ^ω^)・・・

    遂に高千穂の文字が出てきました(^^)
    もう少し( ^ω^)・・・

  • 九州中央に入ります。此処はスムーズでした。

    九州中央に入ります。此処はスムーズでした。

  • 13時10分・九州自動車道を走行中。<br />13時15分・北方。

    13時10分・九州自動車道を走行中。
    13時15分・北方。

  • 長い陸橋を渡っています。<br /><br />13時20分・道の駅「よっちみろ屋」・・でも、閉まっていました。

    長い陸橋を渡っています。

    13時20分・道の駅「よっちみろ屋」・・でも、閉まっていました。

  • 13時21分・国道218号線になりました。<br /><br />綺麗な川がみえましたが・・「日之影川」かな

    13時21分・国道218号線になりました。

    綺麗な川がみえましたが・・「日之影川」かな

    青雲橋 自然・景勝地

    走行中に下を流れる日之影川を見れます by rinnmamaさん
  • 日之影町の表示があります。

    日之影町の表示があります。

  • もうじき「道の駅・青雲橋」です。<br />此処は立ち寄ろうと思っています。<br /><br />『お断り』<br /><br />この先の写真ですが、毎日最後スマホ写真がPCに取り込めていず、編集できませんので、枚数が多くなりますが、PC取り込み次第編集しますので、今日の時点は多めで///^^;

    もうじき「道の駅・青雲橋」です。
    此処は立ち寄ろうと思っています。

    『お断り』

    この先の写真ですが、毎日最後スマホ写真がPCに取り込めていず、編集できませんので、枚数が多くなりますが、PC取り込み次第編集しますので、今日の時点は多めで///^^;

  • 日之影川

    日之影川

  • 道の駅「青雲橋」

    道の駅「青雲橋」

  • 入り口

    入り口

    道の駅 青雲橋 道の駅

    地元の方々の手作り品・農産物が色々ありました by rinnmamaさん
  • 色んな物がありました

    色んな物がありました

  • お米類

    お米類

  • この下の「濁り酒」夕食で飲みました^^<br />美味しかったです。

    この下の「濁り酒」夕食で飲みました^^
    美味しかったです。

  • お味噌美味しかったです。赤米も珍しいので買いました。<br />カボスも凄く濃くて良かったです。

    お味噌美味しかったです。赤米も珍しいので買いました。
    カボスも凄く濃くて良かったです。

  • 明日、この「日之影町の御神楽まつり」があるそうです。<br />時間が有ったら見れたのですが、残念ながら無理でした。

    明日、この「日之影町の御神楽まつり」があるそうです。
    時間が有ったら見れたのですが、残念ながら無理でした。

  • 遂に「高千穂」の表記

    遂に「高千穂」の表記

  • 「天岩戸神社11キロ」「高千穂峡9キロ」

    「天岩戸神社11キロ」「高千穂峡9キロ」

  • この様に所どころで10月の台風の、がけ崩れ箇所がありました。<br />「国道218号線」<br />1か月経っているのですが、ビニールシートが結構ありました。

    この様に所どころで10月の台風の、がけ崩れ箇所がありました。
    「国道218号線」
    1か月経っているのですが、ビニールシートが結構ありました。

  • 『天翔大橋』が見えてきた

    『天翔大橋』が見えてきた

    天翔大橋 名所・史跡

    綺麗なアーチ型の橋 by rinnmamaさん
  • 高千穂峡」5キロ。

    高千穂峡」5キロ。

  • 取り敢えず今夜のホテル「ソレスト高千穂ホテル」(14時45分入室。)<br />早めにチェックインさせて頂けました。<br /><br />直ぐに出かけます^^)

    取り敢えず今夜のホテル「ソレスト高千穂ホテル」(14時45分入室。)
    早めにチェックインさせて頂けました。

    直ぐに出かけます^^)

    ソレスト高千穂ホテル 宿・ホテル

  • 天岩戸神社2キロ・・ついに来ました。。

    天岩戸神社2キロ・・ついに来ました。。

  • 途中で「あまてらす鉄道」に出会いました^^<br />あっという間に行ってしまい、写真を写せなかった。<br /><br />乗りたかったけど「高千穂峡ボート」の方が優先だったので、乗れませんでした。

    途中で「あまてらす鉄道」に出会いました^^
    あっという間に行ってしまい、写真を写せなかった。

    乗りたかったけど「高千穂峡ボート」の方が優先だったので、乗れませんでした。

    高千穂あまてらす鉄道 乗り物

  • ようやく、天岩戸にたどり着きました。長かった~~)

    ようやく、天岩戸にたどり着きました。長かった~~)

  • 天岩戸神社近くの駐車場は満車だったので、この「天岩戸東神宮」近くの第2駐車場に停車。

    天岩戸神社近くの駐車場は満車だったので、この「天岩戸東神宮」近くの第2駐車場に停車。

  • 此の鳥居を少し上がって、拝礼のみしました。

    此の鳥居を少し上がって、拝礼のみしました。

  • この説明板が参考になりました。

    この説明板が参考になりました。

  • 此の鳥居の中に、先ほどの説明板がありました。

    此の鳥居の中に、先ほどの説明板がありました。

  • そして此の「鈿女の舞姿」も鳥居横にありました。<br />今夜「高千穂神社」で「夜神楽」を見ます

    そして此の「鈿女の舞姿」も鳥居横にありました。
    今夜「高千穂神社」で「夜神楽」を見ます

  • 駐車場から岩戸川に架かる「あまのいわと橋」を渡って来ましたら、ここにも「鈿女の舞姿」がありました。

    駐車場から岩戸川に架かる「あまのいわと橋」を渡って来ましたら、ここにも「鈿女の舞姿」がありました。

  • 「天岩戸西本宮」第1鳥居

    「天岩戸西本宮」第1鳥居

  • 案内図・・

    案内図・・

  • 第1鳥居「天岩戸神社西本宮」

    第1鳥居「天岩戸神社西本宮」

  • 「戸取・手力雄命」夜神楽が楽しみです。

    「戸取・手力雄命」夜神楽が楽しみです。

  • 「芭蕉句碑」<br />梅が香にのっと 日之出る山路哉 はせを<br /><br />俳聖・松尾芭蕉の句集「炭俵」の中の馴染み深い句で、まさに、高千穂地方の早春の光景そのものです。<br /><br />建立されたのは、安政二年(1855)八月で、揮毫は延岡に寄留した江戸の俳人、得々庵魚竹です。<br /><br />当時、大勢の門人たちが、この神苑で句会を催したのを記念して、建てたものです。左手に、今は風化した三十六句の門弟たちの「副碑・幽香碑」が、その面影を残しています。

    「芭蕉句碑」
    梅が香にのっと 日之出る山路哉 はせを

    俳聖・松尾芭蕉の句集「炭俵」の中の馴染み深い句で、まさに、高千穂地方の早春の光景そのものです。

    建立されたのは、安政二年(1855)八月で、揮毫は延岡に寄留した江戸の俳人、得々庵魚竹です。

    当時、大勢の門人たちが、この神苑で句会を催したのを記念して、建てたものです。左手に、今は風化した三十六句の門弟たちの「副碑・幽香碑」が、その面影を残しています。

  • 「天岩戸ご案内」小さい案内板ですので、見過ごしてしまうと大変な事になっていました。折角、詣でたのに「ご神体の天岩戸」を見過ごす所でした。<br /><br />御神体「天岩戸」の洞窟は神職のご案内にて、見る事が出来ます。<br />境内の説明も致しますので、お時間がありましたら、まずはご案内をお受け下さい。<br />と記されています。

    「天岩戸ご案内」小さい案内板ですので、見過ごしてしまうと大変な事になっていました。折角、詣でたのに「ご神体の天岩戸」を見過ごす所でした。

    御神体「天岩戸」の洞窟は神職のご案内にて、見る事が出来ます。
    境内の説明も致しますので、お時間がありましたら、まずはご案内をお受け下さい。
    と記されています。

  • 説明が難しいので、拡大致しました。<br />もし、ご訪問された時には、時間を確認されて下さい。

    説明が難しいので、拡大致しました。
    もし、ご訪問された時には、時間を確認されて下さい。

  • 第2鳥居

    第2鳥居

  • 御神木でしょうか・立派ですね。<br /><br />「御祭神」天照皇大神・「別の御神名」アマテラスオオヒルメノミコト。<br /><br />以下、省略。

    御神木でしょうか・立派ですね。

    「御祭神」天照皇大神・「別の御神名」アマテラスオオヒルメノミコト。

    以下、省略。

  • 「ひむか神話街道」翌日通りました。<br /> 「アマテラスオオミカミ・天照大神」像。どの辺りだったが不明です。<br /><br />黄泉の国から戻ったイザナギノミコトは、筑紫の日向の橘の小戸の阿波義岐阜原で、禊ぎ祓いを行い左目を洗うと、アマテラスオオミカミが生まれた。<br /><br />アマテラスはイザナギから告げられて、天上の神々の世界、高天原を治める太陽神となるが、その弟の荒ぶる神・スサノオノミコトの乱暴な振る舞いの怯え、天岩屋の戸開いて、中に閉じ込もってしまった。<br /><br />此の為、高天原は闇に閉ざされ、あらゆる禍が起こるようになってしまったという。

    「ひむか神話街道」翌日通りました。
     「アマテラスオオミカミ・天照大神」像。どの辺りだったが不明です。

    黄泉の国から戻ったイザナギノミコトは、筑紫の日向の橘の小戸の阿波義岐阜原で、禊ぎ祓いを行い左目を洗うと、アマテラスオオミカミが生まれた。

    アマテラスはイザナギから告げられて、天上の神々の世界、高天原を治める太陽神となるが、その弟の荒ぶる神・スサノオノミコトの乱暴な振る舞いの怯え、天岩屋の戸開いて、中に閉じ込もってしまった。

    此の為、高天原は闇に閉ざされ、あらゆる禍が起こるようになってしまったという。

  • 「神門」<br />後から神職の方のご説明案内に参加させて頂くので、参拝のみにしました。<br />

    「神門」
    後から神職の方のご説明案内に参加させて頂くので、参拝のみにしました。

  • 「社殿」天照皇大神がお隠れになられた天岩戸(洞窟)を、御神体としてお祀りしている。<br /><br />参拝後に移動。。後ほど神職のご案内を頂いて、皆様と「天岩戸」へ<br /><br />この後の写真撮影は禁止なので、有りません。

    「社殿」天照皇大神がお隠れになられた天岩戸(洞窟)を、御神体としてお祀りしている。

    参拝後に移動。。後ほど神職のご案内を頂いて、皆様と「天岩戸」へ

    この後の写真撮影は禁止なので、有りません。

    天岩戸神社 寺・神社・教会

    御神体「天岩戸」の洞窟は神職のご案内にて参拝できます by rinnmamaさん
  • 此処はどこか分かりません

    此処はどこか分かりません

  • 神楽殿

    神楽殿

  • 「天安河原遥拝所・拝殿」

    「天安河原遥拝所・拝殿」

  • 天安河原遥拝所

    天安河原遥拝所

  • 木彫り・見入ってしまいますね。

    木彫り・見入ってしまいますね。

  • 此処にも「御神体・天岩戸」のご案内がありました。

    此処にも「御神体・天岩戸」のご案内がありました。

  • 今から「天安河原」に行きます。

    今から「天安河原」に行きます。

  • 道路沿いを歩いて、この「入り口」を下って行きます。

    道路沿いを歩いて、この「入り口」を下って行きます。

  • 河原の岩の上で、何か行う人がいました。

    河原の岩の上で、何か行う人がいました。

  • 「太鼓橋」を渡ります。此処が結界のようです。。

    「太鼓橋」を渡ります。此処が結界のようです。。

  • 太鼓橋

    太鼓橋

  • 何か陰鬱?

    何か陰鬱?

  • 河原の岩も独特でした。この辺りも阿蘇の火砕流堆積物でしょうか

    河原の岩も独特でした。この辺りも阿蘇の火砕流堆積物でしょうか

  • 高千穂峡の岩石とは違う雰囲気

    高千穂峡の岩石とは違う雰囲気

  • 岩戸川

    岩戸川

  • でも、この辺りは「柱状節理」っぽい?

    でも、この辺りは「柱状節理」っぽい?

  • 「天安河原宮」奥に拝殿があります。<br /><br />天照皇大神、天岩戸へお籠り遊ばれた時に、八百萬神は天安河原へ神集神議理になった事を、古事記等に記してありますが、天岩戸神社より500メートル川上の此の天安河原は、其のご相談の場所であると伝えます「天岩戸神社HPより抜粋」<br />

    「天安河原宮」奥に拝殿があります。

    天照皇大神、天岩戸へお籠り遊ばれた時に、八百萬神は天安河原へ神集神議理になった事を、古事記等に記してありますが、天岩戸神社より500メートル川上の此の天安河原は、其のご相談の場所であると伝えます「天岩戸神社HPより抜粋」

    天安河原 自然・景勝地

    独特な雰囲気の空間・願掛けの川原石がびっしりと積まれていました by rinnmamaさん
  • 近くでは写していません・・<br />私はこの様な場所が苦手で・・写せません。<br /><br />「仰慕窟・ぎょうぼがいわや)と称する間口40M、奥行30Mの大洞窟。<br />溶岩洞が岩戸川の水により、溶食され出来たものだそうです。

    近くでは写していません・・
    私はこの様な場所が苦手で・・写せません。

    「仰慕窟・ぎょうぼがいわや)と称する間口40M、奥行30Mの大洞窟。
    溶岩洞が岩戸川の水により、溶食され出来たものだそうです。

  • 拝礼後退出。<br /><br />通路になっている道横には、願掛けの川原石がびっしりありました。

    拝礼後退出。

    通路になっている道横には、願掛けの川原石がびっしりありました。

  • 途中の道路脇にあった。観世音菩薩と書いてありましたが・・・

    途中の道路脇にあった。観世音菩薩と書いてありましたが・・・

  • また、「天岩戸西本宮」に戻ってきました。

    また、「天岩戸西本宮」に戻ってきました。

  • ホテル近くの「宮崎銀行」の入り口に、注連縄があるのが珍しくて1枚。<br /><br />これは、ホテルでコインランドリーの場所を聞いて、歩いて行ったのですが、あまり綺麗では無かったので、やめてブラブラと歩いて来たのです。

    ホテル近くの「宮崎銀行」の入り口に、注連縄があるのが珍しくて1枚。

    これは、ホテルでコインランドリーの場所を聞いて、歩いて行ったのですが、あまり綺麗では無かったので、やめてブラブラと歩いて来たのです。

  • ホテルに戻りました。<br /><br />この後にホテルでお勧めの食事処を教えて頂いて、夕食を取りに出かけました。<br />そして、夜8時より「夜神楽」です。<br /><br />夜神楽編は別に旅行記にしました。

    ホテルに戻りました。

    この後にホテルでお勧めの食事処を教えて頂いて、夕食を取りに出かけました。
    そして、夜8時より「夜神楽」です。

    夜神楽編は別に旅行記にしました。

    ソレスト高千穂ホテル 宿・ホテル

86いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • aoitomoさん 2024/04/04 22:47:20
    神秘的u『天安河原』
    rinnmamaさん こんばんは~

    お孫さんもどんどん大きくなられて驚くばかりですが、
    rinnmamaさんに色々教わって、
    何でもできるようになって凄いですね。
    私なんて芸もなく孫(次女夫婦の子供)とはゲームの相手をするぐらいです。(;´∀`)
    現在、シアトルに住む長女夫婦も帰国しており、
    8か月になる孫LOVEちゃんを連れてきてくれているので、
    デレデレになっているところです。( ´艸`)

    高千穂までのドライブもお天気がよくて楽しめたこととおもいます、
    道の駅の立ち寄りもお買い物が楽しめて最高です。

    『天安河原』
    私も訪れました。
    プチ遊歩道を歩いて拝殿までいくと願掛けの川原石がこれでもかとあって、
    神秘的というか幻想的というか私も驚きました。
    洞窟は仰慕窟というんですね~

    高千穂の夜神楽も見られたのですね~
    流石に私共はツアーでしたから見れませんでした。
    いつか見てみたい夜神楽の舞です。

    aoitomo

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2024/04/04 23:57:37
    RE: 神秘的u『天安河原』
    aoitomoさん、こんばんは

    和歌山城の桜も満開でしょうね。
    お花見にも行かなくなりましたが、近所の公園の桜を眺めて楽しんでいます^^
    >
    > お孫さんもどんどん大きくなられて驚くばかりですが、 rinnmamaさんに色々教わって、 何でもできるようになって凄いですね。

    ☆興味がどんどん広がって行く時期の様です^^
    やりたいと思った時が一番伸びる時期だと思って、疲れる事も有りますが頑張っています。
    此方は枯れて行く一方ですが、若さって凄いパワーですね。

    お稽古が終わると「uno」ゲームに、延々付き合わされるんですよ〜〜
    これが疲れる(爆)来てくれると嬉しいやら疲れるやら///^^;

    > 私なんて芸もなく孫(次女夫婦の子供)とはゲームの相手をするぐらいです。(;´∀`)

    ☆男の子の相手も大変ですよね。
    aoitomoさんはアクティブ派ですから、もう少ししたら色んな所に繰り出すのでは?


    > 現在、シアトルに住む長女夫婦も帰国しており、 8か月になる孫LOVEちゃんを連れてきてくれているので、 デレデレになっているところです。( ´艸`)

    ☆あら〜〜赤ちゃんがお生まれになったんですね(^^)おめでとうございます。
    LOVEちゃんとおっしゃるんですか?可愛いお名前ですこと。

    それはもう、デレデレ・メロメロでしょうね〜。見てみたいな〜aoitomoさんのお顔。
    離れていらっしゃるから尚更、可愛くて仕方ないでしょう。。
    帰えられたら瀕死状態になりそうですね〜〜^^;


    > 高千穂までのドライブもお天気がよくて楽しめたこととおもいます、
    > 道の駅の立ち寄りもお買い物が楽しめて最高です。

    ☆前期高齢者の夫の運転ですので、天気が悪いと心配も増しますが、ずっと天候には恵まれたので良かったです。道の駅で買い物するのが好きで困ったものです^^;
    >
    > 『天安河原』
    > 私も訪れました。
    > プチ遊歩道を歩いて拝殿までいくと願掛けの川原石がこれでもかとあって、 神秘的というか幻想的というか私も驚きました。
    > 洞窟は仰慕窟というんですね?

    ☆aoitomoさんも行かれたのですね^^
    私は願掛けなどしないのですが、所狭しとあるのでビックリでした。
    この慣習は昭和の頃から始まったとか・・あるサイトによりますが。。

    洞窟は高千穂・仰慕窟・別名を天安河原といみたいですね。
    途中にある太鼓橋は結界だとか・・
    >
    > 高千穂の夜神楽も見られたのですね?
    > 流石に私共はツアーでしたから見れませんでした。
    > いつか見てみたい夜神楽の舞です。

    ☆夫が古代史が好きなので、夜神楽も日程に組み込まれていました。
    あまり計画しない人ですが、この辺りの事は調べていまして・・
    翌日のボート以降はスピリチュアスポット?巡りでした。

    お孫ちゃんと楽しい時間を割いての書き込み、有難うございました。
    赤ちゃんの匂いが懐かしいです(^^)

    それでは、デレデレ時間を楽しまれて下さい。有難うございました。

    rinnmama

  • 旅するうさぎさん 2024/04/02 20:49:41
    高千穂
    rinnmamaさん、こんにちは。
    高千穂の旅行記を拝見しました。

    私も小学生の頃に古事記を読んでから、大人になったら必ず高千穂に行くんだと考えていたのですが、なぜか行く機会がなくて。関東からは遠いので、計画は立てるものの、いまだに行ったことがないのです。その代わりに、天手力雄命が岩戸を「エイッ」と投げて飛んでいった先の、長野県の戸隠には行きました。これも小学生の頃から行きたかった所なので。
    rinnmamaさんの高千穂の旅行記を拝見できて良かったです。高千穂は遠くて、すぐに行くのは無理だけれど、やはり戸隠にはまた行きたいなぁ~、なんて思いました。

    お茶室の床の間の掛け軸とお花、素敵ですね。
    「春来草自生」という言葉は、「春が来たら、草は自分で生える」という意味で、私たちも、無理に何かをしようとせず、時には自然の流れに身を任せてみることが大切、という意味があるそうですね。よい言葉ですね。なんだか最近、無理をして色々なことをしてしまうことがあるので、気を付けたいと思いました。

    お孫さんも着物に興味があるとのこと、将来が楽しみですね。

    旅するうさぎ

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2024/04/03 01:32:19
    RE: 高千穂
    たびするうさぎさん、こんばんは

    その後、お変わりなくお過ごしですか?
    春は意外と寒暖差が有りますので、ご自愛くださいね。

    高千穂の旅行記を見て下さって有難うございます。
    流石、うさぎさんですね‥小学校で古事記を読まれたんですね^^

    この後に「夜神楽」を見させて頂いたのですが、戸取の舞の顛末で岩戸が「戸隠」に飛んで行ったんですか?
    始めて知りました。。無知すぎますね(汗)

    私は恥ずかしながら、古代史も歴史も苦手で、今回の高千穂は夫の希望の方が強くて、この後に「くしふる神社」と「幣立神社」という神話に由来する場所に行きました。

    私は高千穂峡のボートが目的だけで^^;自然派と言えば聞こえはいいですが。。
    私も宮崎と鹿児島は未踏でしたので、ずっと行きたかったですが、遠いですよね。

    体調との兼ね合いもありますし・・
    戸隠も良い所ですので、新蕎麦の頃の訪問も良いですね。
    >
    > お茶室の床の間の掛け軸とお花、素敵ですね。

    ☆最近は床の間も季節の短冊飾りで済ませていますが、天気も良かったので掛け軸にしてみました。庭を見たら軸にピッタリの、大根の花がひっそり生えていたので。
    特に気にせず竹筒花入れで、バランスがわるかったですけど・・


    > 「春来草自生」という言葉は、「春が来たら、草は自分で生える」という意味で、私たちも、無理に何かをしようとせず、時には自然の流れに身を任せてみることが大切、という意味があるそうですね。よい言葉ですね。なんだか最近、無理をして色々なことをしてしまうことがあるので、気を付けたいと思いました。

    ☆禅語は奥が深いですが何気に飾って眺めると、心が落ち着くので好きなんです。
    私ももうじき後期高齢者なので、もう少し落ち着いてと思うのですが、なかなか収まりがつかない事ばかりで・・・反省もしながら希望も込めて。

    話が飛んでしまいますが、チューリップを見ると、うさぎさんのお庭の事を思いますよ。確かチューリップを沢山植えられた時期が有りましたよね。
    後、ミニトマトの数を数えられた事は、夫のミニトマトが沢山取れると思い出します(^^)
    >
    > お孫さんも着物に興味があるとのこと、将来が楽しみですね。

    ☆ウィーンの楽友協会へ着物をお召しになって行きたい・・と、おっしゃっていらしたし、お母様も着物が常だったうさぎさんですから、着物の良さも分かって下さっての、お言葉嬉しいです。

    希望の着物を見つけてくれる眼力が育つことを祈りつつ、今は楽しんで着てくれたら嬉しい限りです。

    それでは、またお暇な折に続きをのぞいて見て下さい。
    有難うございました。

    rinnmama
  • norisaさん 2024/04/02 15:22:52
    高千穂峡
    rinnmamaさん

    こんにちは。
    お孫さん中3なんですね!
    後ろ姿からも美人そう!!
    着物が着れるのは素晴らしいことですね。

    さて、ドライブでいろいろ行かれましたね。
    九州は本州とは違う物産があるので道の駅やお土産屋も楽しいですね。

    それにしても天岩戸神社の駐車場って満車になるのですね。
    我々が行った時はガラガラで、本当にここに停めて良いのか悩んだくらいです。
    コロナが収まり日本人もインバウンド客も観光にいそしんでいますね。

    賽の河原の神社は幽玄あるいはコワイですね。
    ここを夜中に訪れる勇気はありません(苦笑)
    古代人たちも案外そうであったかもしれません。
    高千穂峡は上から見ても下から見上げても壮大で、ここは必見ですよね!
    それから夜神楽、これもそうですね。

    続きを楽しみにしております。

    norisa

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2024/04/02 17:31:19
    RE: 高千穂峡
    norisaさん、こんにちは

    早々に書き込み有難うございます。

    ☆着物もタンスの肥やしの方が多い昨今ですので、興味を持ってくれる事は嬉しい。
    背丈も同じくらいになってきたので、派手になった着物の有効利用になりますし。。
    下の孫は運動が嫌いでは無いのですが、センスがいまひとつ^^;
    ですから、手仕事向きのようです(^^)

    上の孫はエスカレーター校なのに、外部受験をしたいと勉強を頑張っていて、我が家へも来ません(高2までサッカーに打ち込んでいたので、難しい選択なのですが)


    > さて、ドライブでいろいろ行かれましたね。
    > 九州は本州とは違う物産があるので道の駅やお土産屋も楽しいですね。

    ☆norisaさんの様にドライブ慣れしている訳ではないし、前期高齢者ですので無理せずに休みながらも、何とか希望地を回れました。
    買い物好きなので「道の駅」によりますと、つい買ってしまいます(爆)
    >
    > それにしても天岩戸神社の駐車場って満車になるのですね。
    > 我々が行った時はガラガラで、本当にここに停めて良いのか悩んだくらいです。
    > コロナが収まり日本人もインバウンド客も観光にいそしんでいますね。

    ☆1年半前なので、まだインバウンドは無かったですが、大型バスが停車していて・・
    全国旅行支援が始まったばかりでしたが、そちらでの混雑のようでした。
    >
    > 賽の河原の神社は幽玄あるいはコワイですね。
    > ここを夜中に訪れる勇気はありません(苦笑)
    > 古代人たちも案外そうであったかもしれません。

    ☆私も賽の河原など苦手で(^^;
    此処は昼間でも、う〜〜んとなってしまいましたので、夕暮れ時など無理です。

    古代人の中にも、私の様な人はいたと思いますよ(^^)
    夫は古代史が好きなので、次々とマイナーな所へ立ち寄りました(後日に旅行記あり)

    > 高千穂峡は上から見ても下から見上げても壮大で、ここは必見ですよね!
    > それから夜神楽、これもそうですね。

    ☆高千穂峡は皆様の旅行記を拝見させて頂いて、絶対行きたいと長年思っていたので、大満足でした。
    この後もお天気に恵まれて、楽しい旅になりました。

    アルバム代わりなので、まだまだ続きますが、よろしくお願い致します。

    rinnmama

rinnmamaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP