
2024/01/31 - 2024/02/01
547位(同エリア770件中)
ロビンさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
御翔印旅31回目はコウノトリ但馬空港へ。
但馬空港は1日に運航便が2便しかないとても小さな空港。1度日帰りで天橋立に行った時に利用しました。御翔印の為に再訪しました。
今回は前回行けなかった城崎温泉にも宿泊。西村屋の本館は諦めて、系列の招月庭に泊まります。
外湯めぐりを楽しんで、翌日但馬空港から帰る1泊2日の弾丸御翔印ツアーです。それにしても、蟹の値段にビックリ仰天!!誰が買うのだろうと。
北海道の毛ガニがとても安く感じる旅でした。
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 高速・路線バス JALグループ JR特急 JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
新千歳空港発8:50の伊丹行きに搭乗。お隣にA350が停まっています。
新千歳空港 ダイヤモンド・プレミアラウンジ 空港ラウンジ
-
今日は出発が早く、定刻より早く伊丹空港に着陸。伊丹空港からバスで福知山へ。
12:12のバスを予約してましたが、11:12発のバスに乗れました。
バス代1,700円。良いダイヤがなく、バスで行くのが早くて安くて便利でした。大阪国際空港 (伊丹空港) 空港
-
12:45福知山駅に到着。駅にはミスドと王将しかなく、お昼を食べるお店を探しながら福知山城へ歩きます。
福知山駅 駅
-
行けども行けどもお店は無く、福知山城も見えない・・・連れに確認すると道を間違えたですって、もう・・・駅に戻り王将でランチ。そうかここは王将の本拠地・京都府でした。
-
福知山城に行く気が失せてしまい、列車を1本早めて城崎温泉に向かいます。
13:50の特急こうのとりに乗ります。特急 こうのとり 乗り物
-
約1時間で城崎温泉に到着。前回の大雪の名残が。シャトルバスでホテルへ。招月庭は温泉街の一番奥にありました。
城崎温泉駅 駅
-
西村屋ホテル招月庭にチェックイン。滝の見えるラウンジでウエルカムドリンクのビールをいただきます。
城崎温泉 西村屋ホテル招月庭 宿・ホテル
-
今日のお部屋はツインルーム。料金は1名51,200円。一休の値引き後41,000円になりました。
-
お部屋にはウォークインクロゼットもあって使いやすい造りになっています。お部屋にお風呂はなくシャワールームのみ。
-
外湯めぐりに出かけます。ホテルのバスで城崎温泉駅まで戻ります。駅前には温泉の飲泉所もありました。
城崎温泉飲泉所 名所・史跡
-
最初の外湯めぐりは駅前のさとの湯へ。駅前とは思えないロケーションで滝を観ながらまったり。ここは一番新しい外湯だそうです。ホテルでいただいた外湯めぐりのチケットで無料です。
さとの湯 温泉
-
駅通りを歩いて次の外湯へ。蟹屋さんがたくさんありますが、いやぁ、高くてびっくり!!こんな高い蟹、誰が買うのかしら。これでも安い方ですよとお店の方に言われて、更にビックリ。
いなば鮮魚店 専門店
-
5分ほどで柳通へ。北柳通りと南柳通りがあって、歩くには車が少ない北側。ファミマも城崎バージョンのおとなしい外観です。
-
2軒目の外湯・地蔵湯。お湯が熱くてなかなか良い温泉でした。
地蔵湯 温泉
-
コウノトリ?かと思ったらサギでした。
-
一の湯は本日お休みで残念。
一の湯 温泉
-
今年は年明けから忙しくて初詣にも行ってなかった・・神様ごめんなさい。
四所神社 寺・神社・教会
-
四所神社のお隣の御所の湯へ。ここはかなりの人で混んでいました。それにしても外人さんの多いこと。短時間で3回の入浴はさすがに疲れます。
御所の湯 温泉
-
バスが行ったばかりで、お向かいの伊賀屋さんで時間つぶし。
城崎温泉おみやげ伊賀屋 お土産屋・直売所・特産品
-
ホテルに戻り夕食のスタート。今日はレストランRiccaで。白ワインをいただいて、ズワイガニのアミューズでスタート。
城崎温泉 西村屋ホテル招月庭 宿・ホテル
-
但馬野菜のバーニャカウダがめっちゃ美味。前菜3種と聖護院蕪のスープがこれまた絶品でした。
-
ズワイガニのお造りと炭火焼。予約時の詳細に蟹は冷凍ガニですと明記がありました。きちんと明記してくれるのは嬉しい。どうもズワイは食べ慣れないのできれいに食べられず。
-
但馬牛とデザート。とっても美味しく、スタッフのサービスもとても良かった。
-
今日は3回もお風呂に入ったので、大浴場は翌朝にします。
-
朝早くにお風呂に入り、7:30からのビュッフェの朝食。う~~ん、朝食の内容がちょっとお値段に合わないなぁ。1泊5万なら朝食はテーブルサービスにしてほしいですね。
-
8:30のシャトルで駅へ。玄関前で朝市が開催されていますが、やはり蟹はお高い!
-
城崎温泉駅から8:45の但馬空港行きのバスに乗ります。
城崎温泉駅 駅
-
約40分で但馬空港に到着。途中から霧・雲海の中を走り、飛行機は大丈夫かしらとちょっと不安に。但馬空港で御翔印を購入。まだ乗る飛行機は来ていないようです。
但馬飛行場 (コウノトリ但馬空港) 空港
-
搭乗予定の飛行機が何とか着陸しました。良かったぁ!!折り返しの伊丹便に搭乗。もっと城崎でゆっくりしたかったのですが、10時の便に乗らないと今日中に札幌には帰れず。仕方ありません。
-
幻想的な雲海の中を伊丹へ。
-
伊丹で乗り継ぎ、13:20に新千歳に到着。雪まつりが近いせいか平日なのに新千歳は凄い混雑。お蕎麦屋さんでお昼を食べて帰ります。今回の旅も無事終了!
一灯庵 グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ロビンさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
31