氏家・高根沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
本日は無計画で出てきました<br />もうちょっと事前に調べればよかったと後悔しながら、今季最後の18きっぷです<br /><br />【表紙の写真】桜に囲まれた氏家駅

無計画 行き当たりばったりでさくら市から宇都宮へ

116いいね!

2024/01/08 - 2024/01/08

13位(同エリア76件中)

0

59

かつのすけさん

この旅行記スケジュールを元に

本日は無計画で出てきました
もうちょっと事前に調べればよかったと後悔しながら、今季最後の18きっぷです

【表紙の写真】桜に囲まれた氏家駅

一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル

PR

  • https://4travel.jp/travelogue/11880384<br />の続きです<br /><br />矢板駅に着いて5分ほど待ち

    https://4travel.jp/travelogue/11880384
    の続きです

    矢板駅に着いて5分ほど待ち

    矢板駅

  • 11時09分 矢板駅を出発して

    11時09分 矢板駅を出発して

  • 11時22分に氏家駅に到着<br /><br />降りてみます

    11時22分に氏家駅に到着

    降りてみます

    氏家駅

  • 平成17年の平成の大合併で氏家町と喜連川町が合併して新設合併でさくら市となったため、氏家駅・駅前のポストはサクラが描かれています

    平成17年の平成の大合併で氏家町と喜連川町が合併して新設合併でさくら市となったため、氏家駅・駅前のポストはサクラが描かれています

  • 温泉行こう!って思ったら次のバスは2時間後なので諦めて、次の電車の時間まで駅前をぶらぶらしてみます

    温泉行こう!って思ったら次のバスは2時間後なので諦めて、次の電車の時間まで駅前をぶらぶらしてみます

  • 駅のすぐそばにあった西導寺<br />鎌倉幕府ができたころに氏家氏の始祖氏家公頼が建立したと伝えられる古刹です

    駅のすぐそばにあった西導寺
    鎌倉幕府ができたころに氏家氏の始祖氏家公頼が建立したと伝えられる古刹です

  • 境内の六地蔵

    境内の六地蔵

  • 鐘楼

    鐘楼

  • 続いて光明寺へ

    続いて光明寺へ

  • こちらの石は感満石というそうです<br />古来よりお不動様の御前に置かれていたもので、「感(思いが)満(満たされる)石」の名の通り、この石に手を触れて、心を込めて願い事をすると、その願いが満たされると伝えられています

    こちらの石は感満石というそうです
    古来よりお不動様の御前に置かれていたもので、「感(思いが)満(満たされる)石」の名の通り、この石に手を触れて、心を込めて願い事をすると、その願いが満たされると伝えられています

  • 屋根の裏の岩には身の丈3mの青銅造不動明王坐像<br />宇都宮藩の御用鋳物師戸室卯兵衛作(宝永9年)です

    屋根の裏の岩には身の丈3mの青銅造不動明王坐像
    宇都宮藩の御用鋳物師戸室卯兵衛作(宝永9年)です

  • 御本堂です

    御本堂です

  • で、駅まで戻ってきて

    で、駅まで戻ってきて

    氏家駅

  • 11時58分発宇都宮行<br />先ほどの次の電車で先に移動

    11時58分発宇都宮行
    先ほどの次の電車で先に移動

  • 12時03分宝積寺到着で再び降りてみる

    12時03分宝積寺到着で再び降りてみる

    宝積寺駅

  • こちらの橋上駅舎は平成17年に供用が開始で、隈研吾建築都市設計事務所によって設計された<br />平成20年には鉄道デザインの国際デザインコンペティション「ブルネル賞」で建築部門の奨励賞を受賞したそうです

    こちらの橋上駅舎は平成17年に供用が開始で、隈研吾建築都市設計事務所によって設計された
    平成20年には鉄道デザインの国際デザインコンペティション「ブルネル賞」で建築部門の奨励賞を受賞したそうです

  • 下りホームへ降りる階段<br />いかにも隈研吾建築という感じのデザイン

    下りホームへ降りる階段
    いかにも隈研吾建築という感じのデザイン

  • 駅前のちょっ蔵広場<br />こちらの集会所・展示場・多目的ホールも隈研吾事務所による設計

    駅前のちょっ蔵広場
    こちらの集会所・展示場・多目的ホールも隈研吾事務所による設計

    ちょっ蔵広場 名所・史跡

  • 擬蔵建築が広場を囲んでいます<br /><br />他にこれというものがなさそうなので

    擬蔵建築が広場を囲んでいます

    他にこれというものがなさそうなので

  • 宇都宮線はほぼ30分毎の運転なので、次の電車は12時28分発の電車なんですが、ここ宝積寺からは烏山線が乗り入れていて、次の宇都宮行は烏山線からの12時15分発の電車なんです<br />ということで、先ほど乗って来た電車の12分後の烏山線からの電車に乗って

    宇都宮線はほぼ30分毎の運転なので、次の電車は12時28分発の電車なんですが、ここ宝積寺からは烏山線が乗り入れていて、次の宇都宮行は烏山線からの12時15分発の電車なんです
    ということで、先ほど乗って来た電車の12分後の烏山線からの電車に乗って

    JR烏山線 乗り物

  • 12時27分 終点の宇都宮駅到着

    12時27分 終点の宇都宮駅到着

    宇都宮駅

  • 時刻もお昼時なので、食事にします<br /><br />栃木県タレントU字工事がテレビで紹介して、テレビでは安田顕さんも絶賛していた「餃子と言えば芭莉龍」さん<br />駅ビルパセオの中にありますが、ビルの中は出口となり、一旦外に出てから入ります

    時刻もお昼時なので、食事にします

    栃木県タレントU字工事がテレビで紹介して、テレビでは安田顕さんも絶賛していた「餃子と言えば芭莉龍」さん
    駅ビルパセオの中にありますが、ビルの中は出口となり、一旦外に出てから入ります

    餃子といえば芭莉龍 グルメ・レストラン

  • 餃子を作るところを見ながら待つ

    餃子を作るところを見ながら待つ

  • 餡の中に入っているお肉は10mmの角切り

    餡の中に入っているお肉は10mmの角切り

  • 焼餃子の他、麻辣焼餃子、パクチー焼餃子などもありましたが、今回は最初なのでオーソドックスに焼餃子(セットで780円)にします<br />餃子の他にもフォーもありましたけど

    焼餃子の他、麻辣焼餃子、パクチー焼餃子などもありましたが、今回は最初なのでオーソドックスに焼餃子(セットで780円)にします
    餃子の他にもフォーもありましたけど

  • ちょっと時間かかったけど、料理が来ました<br /><br />お酢とコショウでいただきます

    ちょっと時間かかったけど、料理が来ました

    お酢とコショウでいただきます

  • 餡のお肉はひき肉ではなく角切り肉

    餡のお肉はひき肉ではなく角切り肉

  • 席で会計をすました後は駅ビルの中が出口<br /><br />餃子屋という感じがしないおしゃれなお店です

    席で会計をすました後は駅ビルの中が出口

    餃子屋という感じがしないおしゃれなお店です

  • 餃子像の横を通って

    餃子像の横を通って

    餃子像 名所・史跡

  • およりの鐘

    およりの鐘

    およりの鐘 名所・史跡

  • 二荒山神社に来ました

    二荒山神社に来ました

    宇都宮二荒山神社 寺・神社・教会

  • 足が痛かったけど頑張って石段を登って

    足が痛かったけど頑張って石段を登って

  • お参りして

    お参りして

  • 西参道を降りてきました

    西参道を降りてきました

  • そこから少し歩いたところには栃木県庁舎があります

    そこから少し歩いたところには栃木県庁舎があります

    栃木県庁 名所・史跡

  • こちらは県庁の昭和館

    こちらは県庁の昭和館

    第四栃木県庁舎 昭和館 名所・史跡

  • 本館に入ると2階へと続く大きな階段<br /><br />最近では「悪女」「First Love初恋」などの舞台にもなったそうです

    本館に入ると2階へと続く大きな階段

    最近では「悪女」「First Love初恋」などの舞台にもなったそうです

  • 階段の脇には大きないちごのオブジェ<br /><br />そう、栃木県はいちご王国なんですね

    階段の脇には大きないちごのオブジェ

    そう、栃木県はいちご王国なんですね

  • 1階には栃木県を紹介するコーナーもあります

    1階には栃木県を紹介するコーナーもあります

  • エレベータで最上階の15階へ<br /><br />エレベーターの扉にも「いちご王国」アピールスゴイですね

    エレベータで最上階の15階へ

    エレベーターの扉にも「いちご王国」アピールスゴイですね

  • 15階の展望室<br />エレベーターからぐるりと回ってだだっ広い展望室はほぼ貸切状態

    15階の展望室
    エレベーターからぐるりと回ってだだっ広い展望室はほぼ貸切状態

  • 県庁の模型も展示されています

    県庁の模型も展示されています

  • あそこの茂みはさっき通って来た二荒山神社

    あそこの茂みはさっき通って来た二荒山神社

  • 前方 栃木市と佐野市の間辺りに富士山があるようだけど・・・

    前方 栃木市と佐野市の間辺りに富士山があるようだけど・・・

  • とちぎの伝統工芸コーナーもあります

    とちぎの伝統工芸コーナーもあります

  • 東側<br />中央辺りに東北新幹線が貫いています

    東側
    中央辺りに東北新幹線が貫いています

  • さて、現在の気温7度<br />朝の矢板の気温よりも4度上がりました

    さて、現在の気温7度
    朝の矢板の気温よりも4度上がりました

  • そうは言ってもやっぱり寒いし、さきほど喜連川温泉へ行けなかったので、その代わりと言っては何ですが、ここで温泉に入って行きます

    そうは言ってもやっぱり寒いし、さきほど喜連川温泉へ行けなかったので、その代わりと言っては何ですが、ここで温泉に入って行きます

    天然温泉 ザ・グランドスパ 南大門 宿・ホテル

  • さっぱりして駅へと向かいます<br />道沿いにあった興善寺

    さっぱりして駅へと向かいます
    道沿いにあった興善寺

    興禅寺 (宇都宮市) 寺・神社・教会

  • 臨済宗妙心寺派のお寺です<br />開基は宇都宮貞綱<br />鎌倉幕府の御家人で、元寇の際の総大将となった人です

    臨済宗妙心寺派のお寺です
    開基は宇都宮貞綱
    鎌倉幕府の御家人で、元寇の際の総大将となった人です

  • 境内の墓地にはその宇都宮貞綱・公綱の五輪塔があります

    境内の墓地にはその宇都宮貞綱・公綱の五輪塔があります

  • 歩いて5分ほどで宇都宮駅へ

    歩いて5分ほどで宇都宮駅へ

  • 夕食に再び宇都宮餃子<br />前回8月に来た時<br />https://4travel.jp/travelogue/11849796<br />はお隣のステーションバル店に行きましたが、今回は同じみんみんさんでもホテルメッツ店

    夕食に再び宇都宮餃子
    前回8月に来た時
    https://4travel.jp/travelogue/11849796
    はお隣のステーションバル店に行きましたが、今回は同じみんみんさんでもホテルメッツ店

    宇都宮みんみん ホテルメッツ店 グルメ・レストラン

  • こちらがおすすめのメニューですが

    こちらがおすすめのメニューですが

  • 今回は折角のホテルメッツ店なので、揚げ餃子にしてみました<br /><br />お隣のステーションバル店は焼餃子と水餃子のみで、揚げ餃子では取り扱っていないメニューです

    今回は折角のホテルメッツ店なので、揚げ餃子にしてみました

    お隣のステーションバル店は焼餃子と水餃子のみで、揚げ餃子では取り扱っていないメニューです

  • やっぱり焼餃子の方が好みかなぁ・・・

    やっぱり焼餃子の方が好みかなぁ・・・

  • 外に出たら既に薄暗くなっていました<br /><br />12時過ぎに宇都宮に来て食事→二荒山神社→県庁展望台→温泉→夕食<br />で既にこんな時間って、どこでそんなに時間かかったんだろう?

    外に出たら既に薄暗くなっていました

    12時過ぎに宇都宮に来て食事→二荒山神社→県庁展望台→温泉→夕食
    で既にこんな時間って、どこでそんなに時間かかったんだろう?

  • ということで、ホームへ行って

    ということで、ホームへ行って

    宇都宮駅

  • お風呂にも入り、夕食もいただいたのでそろそろ帰ります

    お風呂にも入り、夕食もいただいたのでそろそろ帰ります

    上野東京ライン 乗り物

116いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP