エンガディン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 10月1日、スイス旅行12日目を迎えました。いよいよKさんの風邪の具合が悪化してきたようです。早朝Kさんから「今日は一日ベッドで寝ている。」との申し出があったので、本日は一人で出かけることにしました。私の体調はグリンデルワルトに滞在していた時よりは少し良くなってきているとはいえ、やはり登りは辛いので、平坦なコースである「オスピッツオ・ベルニナ駅」から「アルプ・グリュム駅」間のハイキングコースを歩くことにしました。

4年ぶり、秋のスイスで写真三昧の旅(9)

9いいね!

2023/09/20 - 2023/10/04

98位(同エリア175件中)

0

25

Fuyuyama

Fuyuyamaさん

 10月1日、スイス旅行12日目を迎えました。いよいよKさんの風邪の具合が悪化してきたようです。早朝Kさんから「今日は一日ベッドで寝ている。」との申し出があったので、本日は一人で出かけることにしました。私の体調はグリンデルワルトに滞在していた時よりは少し良くなってきているとはいえ、やはり登りは辛いので、平坦なコースである「オスピッツオ・ベルニナ駅」から「アルプ・グリュム駅」間のハイキングコースを歩くことにしました。

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
ターキッシュ エアラインズ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • チェレリーナには駅が2つあります。今日はアパートから歩いて5分の「チェレリーナ・スタッツ駅」から、世界遺産に登録されているレイティッシュ鉄道ベルニナ線に乗り込みます。なお、スイスの鉄道では自転車の持ち込みもOKで、専用車両を連結していることもあります。

    チェレリーナには駅が2つあります。今日はアパートから歩いて5分の「チェレリーナ・スタッツ駅」から、世界遺産に登録されているレイティッシュ鉄道ベルニナ線に乗り込みます。なお、スイスの鉄道では自転車の持ち込みもOKで、専用車両を連結していることもあります。

  • 先ずは「ベルニナ・ディアボレッザ駅」で途中下車。ハイキングの前にロープウェイでディアボレッザ展望台からの眺めを楽しむためです。なお、このレイティッシュ鉄道は箱根登山鉄道と姉妹提携を結んでおり、主要な駅ではこの様に箱根登山鉄道から寄贈された日本語標記の駅名看板を見ることができます。

    先ずは「ベルニナ・ディアボレッザ駅」で途中下車。ハイキングの前にロープウェイでディアボレッザ展望台からの眺めを楽しむためです。なお、このレイティッシュ鉄道は箱根登山鉄道と姉妹提携を結んでおり、主要な駅ではこの様に箱根登山鉄道から寄贈された日本語標記の駅名看板を見ることができます。

  • 駅から坂を上るとすぐロープウェイ駅です。2017年には無かった動く歩道が整備されていました。

    駅から坂を上るとすぐロープウェイ駅です。2017年には無かった動く歩道が整備されていました。

  • 125人乗りの大型のロープウェイに乗り込み山頂駅を目指します。今日は上空の天気は良いものの中層には水蒸気が多く霞が掛かっている状態で、写真的には「抜けが悪い」写真になりそうです。

    125人乗りの大型のロープウェイに乗り込み山頂駅を目指します。今日は上空の天気は良いものの中層には水蒸気が多く霞が掛かっている状態で、写真的には「抜けが悪い」写真になりそうです。

  • 乗車時間10分で標高2,984mの展望台へ到着すると、目の前にベルニナ・アルプスの大パノラマが飛び込んで来ます。

    乗車時間10分で標高2,984mの展望台へ到着すると、目の前にベルニナ・アルプスの大パノラマが飛び込んで来ます。

  • それぞれの山を少しアップして見ていきましょう。正面の山は「ピッツ・パリュ(3,905m)」。その下に横たわっているのは「ペルス氷河」です。

    それぞれの山を少しアップして見ていきましょう。正面の山は「ピッツ・パリュ(3,905m)」。その下に横たわっているのは「ペルス氷河」です。

  • 左から「ベラヴィスタ(3,922m)」、「クラスト・アギュザ(3,854m)」、そして「ピッツ・ベルニナ(4,049)」と続きます。

    左から「ベラヴィスタ(3,922m)」、「クラスト・アギュザ(3,854m)」、そして「ピッツ・ベルニナ(4,049)」と続きます。

  • レストランの窓にベルニナ・アルプスの峰々が映っています。

    レストランの窓にベルニナ・アルプスの峰々が映っています。

  • 展望を楽しんだ後は再び電車に乗り、沿線最高地点の駅「オスピッツオ・ベルニナ」へ移動してきました。目の前には「ラーゴ・ピヤンコ(白い湖)」が広がっています。

    展望を楽しんだ後は再び電車に乗り、沿線最高地点の駅「オスピッツオ・ベルニナ」へ移動してきました。目の前には「ラーゴ・ピヤンコ(白い湖)」が広がっています。

  • 駅のホームに立っている道標を見ているうちに気が変わりました。当初は「アルプ・グリュム」へ行こうと思っていましたが、アルプ・グリュムへは2015年に歩いたことがあるので反対方向の「ベルニナ・ラガルプ」へ行くことにしました。道標では1時間30分の道程とありますが、さてどうなることやら...。

    駅のホームに立っている道標を見ているうちに気が変わりました。当初は「アルプ・グリュム」へ行こうと思っていましたが、アルプ・グリュムへは2015年に歩いたことがあるので反対方向の「ベルニナ・ラガルプ」へ行くことにしました。道標では1時間30分の道程とありますが、さてどうなることやら...。

  • ラーゴ・ピヤンコ沿いの高台のハイキング道を歩いて行きます。多少のアップダウンはあるものの基本的には平坦な道。これなら大丈夫そうです。

    ラーゴ・ピヤンコ沿いの高台のハイキング道を歩いて行きます。多少のアップダウンはあるものの基本的には平坦な道。これなら大丈夫そうです。

  • ただ、この道はハイカーだけのものではありません。ハイカーよりもマウンテンバイクに乗る人方が圧倒的に多かったです。

    イチオシ

    ただ、この道はハイカーだけのものではありません。ハイカーよりもマウンテンバイクに乗る人方が圧倒的に多かったです。

  • 湖沿いをベルニナ鉄道が通り過ぎます。スイスの景色には赤い車両が良く映えます。

    湖沿いをベルニナ鉄道が通り過ぎます。スイスの景色には赤い車両が良く映えます。

  • ハイキングコースはこんな感じです。

    ハイキングコースはこんな感じです。

  • ラーゴ・ピヤンコの堰堤が見えてました。すぐ右には「レイ・ネイル(黒い湖)」があります。ちなみにラーゴ・ピヤンコはダム湖で、湖から出た水はポー川に流入しアドリア海に至ります。一方、隣のレイ・ネイルはイン川からドナウ川を経て黒海に注ぎます。たった数十メートルしか離れていませんが、この間が分水嶺になっています。

    ラーゴ・ピヤンコの堰堤が見えてました。すぐ右には「レイ・ネイル(黒い湖)」があります。ちなみにラーゴ・ピヤンコはダム湖で、湖から出た水はポー川に流入しアドリア海に至ります。一方、隣のレイ・ネイルはイン川からドナウ川を経て黒海に注ぎます。たった数十メートルしか離れていませんが、この間が分水嶺になっています。

  • 堰堤の上を歩いて行きます。正面奥の山は「ピッツ・カンブレナ(3,604m)」と「カンブレナ氷河」です。

    イチオシ

    堰堤の上を歩いて行きます。正面奥の山は「ピッツ・カンブレナ(3,604m)」と「カンブレナ氷河」です。

  • 今度は「レイ・ネイル(黒い湖)」沿いを歩きます。

    今度は「レイ・ネイル(黒い湖)」沿いを歩きます。

  • 道標が出てきました。目的地まではあと40分。もともとは1時間30分のコースなので標準タイムではここまで50分で来られるということですが、私は1時間10分かかっています。でも、写真を撮りながらこの時間で済めば合格点です。

    道標が出てきました。目的地まではあと40分。もともとは1時間30分のコースなので標準タイムではここまで50分で来られるということですが、私は1時間10分かかっています。でも、写真を撮りながらこの時間で済めば合格点です。

  • ハイキングコースから少し外れて、一足早くカラマツの黄葉が始まった一画へやってきました。実は当初の計画を変更してこのコースへ来たのは、電車の車窓からこの黄葉を見つけたからです。<br />

    ハイキングコースから少し外れて、一足早くカラマツの黄葉が始まった一画へやってきました。実は当初の計画を変更してこのコースへ来たのは、電車の車窓からこの黄葉を見つけたからです。

  • 黄金に染まるまでにはあと1週間はかかるでしょうが、それでも下草のブルーベリーの紅葉と相まって十分キレイです。

    黄金に染まるまでにはあと1週間はかかるでしょうが、それでも下草のブルーベリーの紅葉と相まって十分キレイです。

  • やや逆光気味の透過光でカラマツが一層輝いています。

    イチオシ

    やや逆光気味の透過光でカラマツが一層輝いています。

  • コースは線路沿いに変わりました。終点も近そうです。

    コースは線路沿いに変わりました。終点も近そうです。

  • 野生のブルーベリーの群落が紅葉しています。

    野生のブルーベリーの群落が紅葉しています。

  • 午後1時45分、目的地の「ベルニナ・ラガルプ駅」に到着しました。コースタイムは2時間10分でした。

    午後1時45分、目的地の「ベルニナ・ラガルプ駅」に到着しました。コースタイムは2時間10分でした。

  • この駅は無人駅で、尚且つ「リクエスト・ストップ」の駅。駅の待合室にあるボタンを押さないと電車は止まってくれせん。上り下りがあるので押すタイミングも重要です。電車が来る直前、ドキドキしながらボタンを押し無事乗車することができました。

    この駅は無人駅で、尚且つ「リクエスト・ストップ」の駅。駅の待合室にあるボタンを押さないと電車は止まってくれせん。上り下りがあるので押すタイミングも重要です。電車が来る直前、ドキドキしながらボタンを押し無事乗車することができました。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP