エンガディン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 9月29日、旅行10日目です。天気は今日も晴れ、秋のスイスらしい安定した晴天が続いています。本日は旅行会社の現地駐在員Yさんによるガイドツアーの日。バス停でYさんと待ち合わせをし、この地域で一番標高の高い「コルバッチ展望台」と、展望台一つ下の駅「ムルテル」から「フォルクラ・スールレイ(峠)」のハイキングコースを案内してもらいます。

4年ぶり、秋のスイスで写真三昧の旅(7)

19いいね!

2023/09/20 - 2023/10/04

57位(同エリア175件中)

0

28

Fuyuyama

Fuyuyamaさん

 9月29日、旅行10日目です。天気は今日も晴れ、秋のスイスらしい安定した晴天が続いています。本日は旅行会社の現地駐在員Yさんによるガイドツアーの日。バス停でYさんと待ち合わせをし、この地域で一番標高の高い「コルバッチ展望台」と、展望台一つ下の駅「ムルテル」から「フォルクラ・スールレイ(峠)」のハイキングコースを案内してもらいます。

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
航空会社
ターキッシュ エアラインズ

PR

  • 麓の駅から大型のロープウェイで先ずは中間駅の「ムルテル」へ向かいます。因みに麓駅の標高は1,870m、中間駅のムルテルは2,702m、コルバッチ山頂駅は3,303mにもなります。

    麓の駅から大型のロープウェイで先ずは中間駅の「ムルテル」へ向かいます。因みに麓駅の標高は1,870m、中間駅のムルテルは2,702m、コルバッチ山頂駅は3,303mにもなります。

  • 中間駅の「ムルテル」で途中下車し、先ずは「フォルクラ・スールレイ」までのハイキングです。山の天気は変わりやすいので、なるべく午前中の穏やかなときに歩くのが山歩きの鉄則です。

    中間駅の「ムルテル」で途中下車し、先ずは「フォルクラ・スールレイ」までのハイキングです。山の天気は変わりやすいので、なるべく午前中の穏やかなときに歩くのが山歩きの鉄則です。

  • 写真中央の小高い丘が「スールレイ峠」。山小屋が建っているのが分かるでしょうか?ハイキングコースはほぼ平坦で所々に登りがある感じですが、やはり風邪を患っている身には辛く休憩を余儀なくされます。昨夜、やはり咳をしていたKさんも辛そうです。

    写真中央の小高い丘が「スールレイ峠」。山小屋が建っているのが分かるでしょうか?ハイキングコースはほぼ平坦で所々に登りがある感じですが、やはり風邪を患っている身には辛く休憩を余儀なくされます。昨夜、やはり咳をしていたKさんも辛そうです。

  • 日当たりの良い斜面では、まだ「キジムシロ」に似た花が咲いていました。

    日当たりの良い斜面では、まだ「キジムシロ」に似た花が咲いていました。

  • こんな道が続きますが、最後は結構な登りがありそうです。

    こんな道が続きますが、最後は結構な登りがありそうです。

  • 出発地点の「ムルテル」を振り返ります。帰り道は、こちらも最後は登らなければなりません。

    出発地点の「ムルテル」を振り返ります。帰り道は、こちらも最後は登らなければなりません。

  • 雄大な景色の中、パラグライダーが悠々と飛んでいます。

    雄大な景色の中、パラグライダーが悠々と飛んでいます。

  • コルバッチ展望台へ向かうロープウェイです。我々もハイキングの後は、そちらへ向かいます。

    コルバッチ展望台へ向かうロープウェイです。我々もハイキングの後は、そちらへ向かいます。

  • ムルテルから約50分でスールレイ峠へ到着しました。峠には山上湖と山小屋があります。山小屋の真上がコルバッチ展望台。そして左の山は「ピッツ・ムルテル(3,433m)」です。

    ムルテルから約50分でスールレイ峠へ到着しました。峠には山上湖と山小屋があります。山小屋の真上がコルバッチ展望台。そして左の山は「ピッツ・ムルテル(3,433m)」です。

  • 山小屋から少し左に目を向けると、「ピッツ・グルシャント(右)」と「セッラ氷河(中央)」、そして「ピッツ・ロゼック(左)」です。

    山小屋から少し左に目を向けると、「ピッツ・グルシャント(右)」と「セッラ氷河(中央)」、そして「ピッツ・ロゼック(左)」です。

  • 風が止んだ瞬間、山上湖にはベルニナ・アルプスの峰々が映ります。実は2015年にもこの風景を写真に収めたくて訪れていますが、山頂部が雲の中でした。8年越しに宿題を果たすことができました。

    風が止んだ瞬間、山上湖にはベルニナ・アルプスの峰々が映ります。実は2015年にもこの風景を写真に収めたくて訪れていますが、山頂部が雲の中でした。8年越しに宿題を果たすことができました。

  • 今度は対岸の岩の上に登り山上湖を見下ろします。この大きさだと「湖」というより「池」ですね。

    今度は対岸の岩の上に登り山上湖を見下ろします。この大きさだと「湖」というより「池」ですね。

  • 主峰「ピッツ・ベルニナ(4,048m)」の山頂部をアップします。真横から世界一美しい稜線「ビヤンコグラード」を眺めます。

    主峰「ピッツ・ベルニナ(4,048m)」の山頂部をアップします。真横から世界一美しい稜線「ビヤンコグラード」を眺めます。

  • こちらは「ピッツ・ロゼック(3,935m)」の山頂部です。

    こちらは「ピッツ・ロゼック(3,935m)」の山頂部です。

  • チェルヴァ氷河をアップで撮ります。クレバスだらけです。中央部から下はアイスフォールの様です。

    チェルヴァ氷河をアップで撮ります。クレバスだらけです。中央部から下はアイスフォールの様です。

  • コルバッチの上に面白い形の雲がかかりました。写真では雲も重要な被写体になります。

    コルバッチの上に面白い形の雲がかかりました。写真では雲も重要な被写体になります。

  • 先程までいた岩の上に他のハイカーが登ってくれました。良いアクセントになります。中央の峰々は右から「ピッツ・ロゼック」、「ピッツ・シェルシェン(3,971m)」、「ピッツ・ベルニナ」、「ピッツ・モルテラッチ(3,751m)」です。<br />

    イチオシ

    先程までいた岩の上に他のハイカーが登ってくれました。良いアクセントになります。中央の峰々は右から「ピッツ・ロゼック」、「ピッツ・シェルシェン(3,971m)」、「ピッツ・ベルニナ」、「ピッツ・モルテラッチ(3,751m)」です。

  • ハイキングを終え、ムルテルから再度ロープウェイに乗りコルバッチ展望台へやって来ました。

    ハイキングを終え、ムルテルから再度ロープウェイに乗りコルバッチ展望台へやって来ました。

  • 「ピッツ・ムルテル(3,433m)」は展望台の目の前です。2015年に来たときはもっと雪を被って真っ白でした。やはり温暖化の影響でしょうか。

    「ピッツ・ムルテル(3,433m)」は展望台の目の前です。2015年に来たときはもっと雪を被って真っ白でした。やはり温暖化の影響でしょうか。

  • 展望台から改めてベルニナ・アルプスの峰々を眺めます。

    展望台から改めてベルニナ・アルプスの峰々を眺めます。

  • ベルニナ・アルプスの反対側は湖の展望が開けます。左に広がるのは「シルス湖」。手前の草原に広がる集落は「シルス・マリア」と「シルスバゼリア」です。

    ベルニナ・アルプスの反対側は湖の展望が開けます。左に広がるのは「シルス湖」。手前の草原に広がる集落は「シルス・マリア」と「シルスバゼリア」です。

  • 右側の湖は「シルバァプラーナ湖」、そして右奥に「チャンプフェー湖」が続きます。

    イチオシ

    右側の湖は「シルバァプラーナ湖」、そして右奥に「チャンプフェー湖」が続きます。

  • この日は空気が澄んでおり遠くまで見渡せました。遠くの白き峰々をアップすると、「モンテローザ」、「マッターホルン」、「ドム」などが確認できました。

    この日は空気が澄んでおり遠くまで見渡せました。遠くの白き峰々をアップすると、「モンテローザ」、「マッターホルン」、「ドム」などが確認できました。

  • 昼食は中間駅のムルテルのレストランで食べました。スイス料理の定番「ロシュティーとブラートヴルスト」そして「ミートボール・スパゲティ」をシェアしました。

    昼食は中間駅のムルテルのレストランで食べました。スイス料理の定番「ロシュティーとブラートヴルスト」そして「ミートボール・スパゲティ」をシェアしました。

  • コルバッチからの帰りは寄り道をするため、シルバァプラーナ湖畔のバス停で乗り換えます。写真はバス停からチャンプフェー湖方面を撮ったものです。緑の草原に湖、そして空にはポッカリ雲。何だか心安まる風景です。

    イチオシ

    コルバッチからの帰りは寄り道をするため、シルバァプラーナ湖畔のバス停で乗り換えます。写真はバス停からチャンプフェー湖方面を撮ったものです。緑の草原に湖、そして空にはポッカリ雲。何だか心安まる風景です。

  • バス停からもう1枚、先程までいたコルバッチロープウェイ方面を撮ります。正面の山は「ピッツ・スールレイ」でしょうか。道路を挟んで二つの湖が見えますが、右がシルバァプラーナ湖、左がチャンプフェー湖です。

    バス停からもう1枚、先程までいたコルバッチロープウェイ方面を撮ります。正面の山は「ピッツ・スールレイ」でしょうか。道路を挟んで二つの湖が見えますが、右がシルバァプラーナ湖、左がチャンプフェー湖です。

  • 寄り道したのは「セガンティーニ美術館」。絵画に造詣の深いKさんのリクエストです。美術館の中は撮影禁止なので写真はありませんが、日本語のオーディオガイドを聴きながら鑑賞するので、より一層作品への理解が深まります。

    寄り道したのは「セガンティーニ美術館」。絵画に造詣の深いKさんのリクエストです。美術館の中は撮影禁止なので写真はありませんが、日本語のオーディオガイドを聴きながら鑑賞するので、より一層作品への理解が深まります。

  • 美術館のバス停からはサン・モリッツ湖が見渡せます。こちらも絶景でした。

    美術館のバス停からはサン・モリッツ湖が見渡せます。こちらも絶景でした。

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP