window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
えびの・生駒高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
青島でサーフィンの後、高速道路の小林ICで降りて生駒高原に向かいました。<br /><br />昨年も来ましたが12万平方メートルの広大な敷地に、16種類・約100万本のコスモスは圧巻です。コスモス祭りは9月23日から10月22日までだったので、前日で終わっておりピークも過ぎた感じではありましたが、ギリギリ間に合った感じ。<br /><br />この規模が見られて600円は値打ちあると思います。ハート型の花環、木のブランコなどSNS向きの場所も設定されており、ドッグランもあります。屋台も沢山立ち並んでおり、軽く食事をしたりすることもできます。今回もソフトクリームはいただきました。あと牛タン、唐揚げを買って帰り夕食のおかずにしました。<br /><br />こちらは2022.10月13日の動画(4分15秒)<br />https://youtu.be/lRGRpQmWlyE<br />

生駒高原コスモス祭り

30いいね!

2023/10/23 - 2023/10/23

40位(同エリア170件中)

0

25

toroppe

toroppeさん

青島でサーフィンの後、高速道路の小林ICで降りて生駒高原に向かいました。

昨年も来ましたが12万平方メートルの広大な敷地に、16種類・約100万本のコスモスは圧巻です。コスモス祭りは9月23日から10月22日までだったので、前日で終わっておりピークも過ぎた感じではありましたが、ギリギリ間に合った感じ。

この規模が見られて600円は値打ちあると思います。ハート型の花環、木のブランコなどSNS向きの場所も設定されており、ドッグランもあります。屋台も沢山立ち並んでおり、軽く食事をしたりすることもできます。今回もソフトクリームはいただきました。あと牛タン、唐揚げを買って帰り夕食のおかずにしました。

こちらは2022.10月13日の動画(4分15秒)
https://youtu.be/lRGRpQmWlyE


旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
旅行の手配内容
個別手配
  • ナビでも生駒高原の駐車場が出ました<br /><br />生駒高原 花の駅の前は混んでいたので<br /><br />道路を挟んで反対側の駐車場にとめました<br /><br />

    ナビでも生駒高原の駐車場が出ました

    生駒高原 花の駅の前は混んでいたので

    道路を挟んで反対側の駐車場にとめました

    花の駅 生駒高原 グルメ・レストラン

  • コスモス畑への入口で600円払います<br /><br />JAF会員証をスマホアプリで見せたら10%オフの540円になりました<br /><br />入口横に背景に見える霧島連山の解説板があります<br /><br />3山とも霧島15座登山の時に登りました

    コスモス畑への入口で600円払います

    JAF会員証をスマホアプリで見せたら10%オフの540円になりました

    入口横に背景に見える霧島連山の解説板があります

    3山とも霧島15座登山の時に登りました

  • 最初の展望台に登って眺めるとピークは終わっており<br /><br />ちょっとスカスカ<br /><br />でも昨年はどん曇りでしたが今回は快晴で気持ちいい

    最初の展望台に登って眺めるとピークは終わっており

    ちょっとスカスカ

    でも昨年はどん曇りでしたが今回は快晴で気持ちいい

  • 近いて見てもちょっと残念な感じ

    近いて見てもちょっと残念な感じ

  • 昨年はまだ咲いていなかったカラフルコスモス畑の品種が咲いていました<br /><br />爽やかな色合いのレモンブライト

    昨年はまだ咲いていなかったカラフルコスモス畑の品種が咲いていました

    爽やかな色合いのレモンブライト

  • インスタグラムの投稿お知らせもありました

    インスタグラムの投稿お知らせもありました

  • 濃厚な色合いのディアボロ

    濃厚な色合いのディアボロ

  • 少し濃いめの黄色はサンライズ

    少し濃いめの黄色はサンライズ

  • ひなもり岳(生駒富士)を背景にサンライズ<br /><br />メタセコイアもいい味出してます<br /><br />ひなもり岳は低山ですが登るのは急登でめっちゃ大変でした

    ひなもり岳(生駒富士)を背景にサンライズ

    メタセコイアもいい味出してます

    ひなもり岳は低山ですが登るのは急登でめっちゃ大変でした

  • ディアボロより少し明るいブライトライト

    ディアボロより少し明るいブライトライト

  • 何の木かわかりませんが1本の木を入れると雰囲気が違う絵柄になる

    何の木かわかりませんが1本の木を入れると雰囲気が違う絵柄になる

  • 生駒高原の主役はひなもり岳なのかな

    生駒高原の主役はひなもり岳なのかな

  • 上が平らなのは甑岳(こしきだけ)

    上が平らなのは甑岳(こしきだけ)

  • ハート型の裏側から<br /><br />ひなもりだけを入れてみた

    ハート型の裏側から

    ひなもりだけを入れてみた

  • 逆光であえて太陽を入れて露出補正<br /><br />背景は韓国岳と甑岳<br /><br />こちらでもメタセコイアがいいい味出してます

    逆光であえて太陽を入れて露出補正

    背景は韓国岳と甑岳

    こちらでもメタセコイアがいいい味出してます

  • こちらの背景はひなもり岳と韓国岳

    こちらの背景はひなもり岳と韓国岳

  • ここのコスモスは花びらがしっかりしている気がします

    ここのコスモスは花びらがしっかりしている気がします

  • 一番奥はメタセコイアが並んでいて<br /><br />切り絵みたいなシルエット

    一番奥はメタセコイアが並んでいて

    切り絵みたいなシルエット

  • フードコートと横にはドッグランもあります

    フードコートと横にはドッグランもあります

  • ソフトクリーム大好きおじさんは昨年と同じお店に直行

    ソフトクリーム大好きおじさんは昨年と同じお店に直行

  • 濃厚ミルクのソフトクリーム(440円)が美味しい

    濃厚ミルクのソフトクリーム(440円)が美味しい

  • 振り返って眺めると<br /><br />色があまり感じられないのはピークが終わってるからですね

    振り返って眺めると

    色があまり感じられないのはピークが終わってるからですね

  • 入口近くまで戻ると<br /><br />メタセコイアのシルエットが逆光で美しい

    入口近くまで戻ると

    メタセコイアのシルエットが逆光で美しい

  • 最後にケイトウ<br /><br />昨年は気がつかなかったのかな ?

    最後にケイトウ

    昨年は気がつかなかったのかな ?

  • 青島のホテルでも出会った団体さんが記念撮影されていました<br /><br />お天気なのでベンチでくつろぐ人も多かったですね<br /><br />

    青島のホテルでも出会った団体さんが記念撮影されていました

    お天気なのでベンチでくつろぐ人も多かったですね

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP