宮島・厳島神社旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年10月にニューヨークに行ったのが最後、それ以降海外には行っていない。行けていないと言うのが正しい。<br />2020年には、5月にセブ島・10月にパリの予約が入っていた。<br />御多分に漏れず、フライトは全てキャンセルとなり、『旅』をエネルギー源としてやっていたので行き場を失っていた。<br />やっと制限が緩和された頃から国内を旅する様になった。<br />今まで行った事のない九州・四国・東北などを精力的に回った。<br />その内に47都道府県制覇を目指す様になった。<br />2023年10月現在、行っていないのは『山口県』と『鳥取県』のみ。<br />今回は、その2県を回って47都道府県完全制覇をする旅となった。<br /><br />《2023年》<br />☆10/7羽田16:40発ー山口宇部18:20着(JAL295)【宇部泊】<br />☆10/8秋吉台国定公園ー海士ヶ瀬公園ー角島大橋ー錦帯橋【廿日市泊】<br />★10/9宮島ー厳島神社ー姫路城【姫路泊】<br />☆10/10鳥取砂丘ー皆生温泉【皆生温泉泊】<br />☆10/11皆生温泉ー米子ー山口宇部19:05発ー羽田20:40着(JAL296)

47都道府県制覇!宮島・姫路

36いいね!

2023/10/09 - 2023/10/10

302位(同エリア2367件中)

旅行記グループ 47都道府県制覇!2023

0

24

Maasholm

Maasholmさん

この旅行記スケジュールを元に

2019年10月にニューヨークに行ったのが最後、それ以降海外には行っていない。行けていないと言うのが正しい。
2020年には、5月にセブ島・10月にパリの予約が入っていた。
御多分に漏れず、フライトは全てキャンセルとなり、『旅』をエネルギー源としてやっていたので行き場を失っていた。
やっと制限が緩和された頃から国内を旅する様になった。
今まで行った事のない九州・四国・東北などを精力的に回った。
その内に47都道府県制覇を目指す様になった。
2023年10月現在、行っていないのは『山口県』と『鳥取県』のみ。
今回は、その2県を回って47都道府県完全制覇をする旅となった。

《2023年》
☆10/7羽田16:40発ー山口宇部18:20着(JAL295)【宇部泊】
☆10/8秋吉台国定公園ー海士ヶ瀬公園ー角島大橋ー錦帯橋【廿日市泊】
★10/9宮島ー厳島神社ー姫路城【姫路泊】
☆10/10鳥取砂丘ー皆生温泉【皆生温泉泊】
☆10/11皆生温泉ー米子ー山口宇部19:05発ー羽田20:40着(JAL296)

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー 徒歩

PR

  • 廿日市市のゲストハウス『ディフィレイアグレイ』は、良いお宿だった。<br />ドイツのB&Bに滞在している様だった。<br />

    廿日市市のゲストハウス『ディフィレイアグレイ』は、良いお宿だった。
    ドイツのB&Bに滞在している様だった。

    Guest House Diphylleia Grayi 宿・ホテル

  • オーナーは、宮島に行くなら車を宿に置いて行っても良いと言ってくれたが、教えてくれた広電宮島口駅近くのパーキングに停める事にした。

    オーナーは、宮島に行くなら車を宿に置いて行っても良いと言ってくれたが、教えてくれた広電宮島口駅近くのパーキングに停める事にした。

    広電宮島口駅

  • 船もJR西日本宮島フェリーが便利だと教えてくれた。<br />ちょうど良い時間に着いた。<br />08:10に乗る。

    船もJR西日本宮島フェリーが便利だと教えてくれた。
    ちょうど良い時間に着いた。
    08:10に乗る。

  • 久しぶりのフェリーだ!嬉しいなぁ。<br />新潟から佐渡に行って以来だな。

    久しぶりのフェリーだ!嬉しいなぁ。
    新潟から佐渡に行って以来だな。

    宮島フェリー 乗り物

  • 所要時間10分。<br />あっという間だけど、船の旅感覚を味わった。<br />やっぱり船って良い。

    所要時間10分。
    あっという間だけど、船の旅感覚を味わった。
    やっぱり船って良い。

  • ただ空模様がどんより。<br />雲が低く垂れこめていて、今にも泣きだしそうだ。<br />旅の最中、これで晴れていたらなぁという事が何度もあった。

    ただ空模様がどんより。
    雲が低く垂れこめていて、今にも泣きだしそうだ。
    旅の最中、これで晴れていたらなぁという事が何度もあった。

  • 宮島桟橋に着いた。<br />立派なフェリーターミナルだ。<br />神社の回廊をイメージして作られていると言うが、両国国技館みたいだ。

    宮島桟橋に着いた。
    立派なフェリーターミナルだ。
    神社の回廊をイメージして作られていると言うが、両国国技館みたいだ。

    宮島桟橋 乗り物

  • 早速現れたのは、平清盛像。<br />海に浮かぶような美しい厳島神社は、平清盛の事業によって成し遂げられた。<br />聞くところによると、この像は京都の方角を向いているそうだ。

    早速現れたのは、平清盛像。
    海に浮かぶような美しい厳島神社は、平清盛の事業によって成し遂げられた。
    聞くところによると、この像は京都の方角を向いているそうだ。

  • これは、なーんだ?<br />円周魚眼レンズか?と思ったら・・

    これは、なーんだ?
    円周魚眼レンズか?と思ったら・・

  • 厳島神社世界遺産碑だった。<br />尾道市出身の彫刻家『児玉康兵』氏が手がけたもので、陰陽思想と古代の宇宙感をテーマに作られたもの。<br />穴があったら覗きたい!<br />ここは、穴場ポイント!

    厳島神社世界遺産碑だった。
    尾道市出身の彫刻家『児玉康兵』氏が手がけたもので、陰陽思想と古代の宇宙感をテーマに作られたもの。
    穴があったら覗きたい!
    ここは、穴場ポイント!

    厳島神社世界遺産登録記念碑 名所・史跡

  • 日本三景 『宮島』<br />いよいよここから参ります。

    日本三景 『宮島』
    いよいよここから参ります。

  • 『世界文化遺産』『国賓厳島神社』<br />外国人観光客も多かったが、お宮参りをするご家族も多くいた。<br />早めに行ったのでゆっくり見る事ができたが、帰る頃にはツアー客や修学旅行生で大混雑していた。

    『世界文化遺産』『国賓厳島神社』
    外国人観光客も多かったが、お宮参りをするご家族も多くいた。
    早めに行ったのでゆっくり見る事ができたが、帰る頃にはツアー客や修学旅行生で大混雑していた。

    厳島神社 寺・神社・教会

  • 海水の深さ100㎝以下で鳥居の下まで歩いて行けるようだが、この日のこの潮位では無理ですね。

    海水の深さ100㎝以下で鳥居の下まで歩いて行けるようだが、この日のこの潮位では無理ですね。

  • 海上に浮かぶ朱色の鳥居は、非常に見ごたえがあります。<br />空と海が青ければ言う事なしですがね。

    海上に浮かぶ朱色の鳥居は、非常に見ごたえがあります。
    空と海が青ければ言う事なしですがね。

  • 宮島に来たら『もみじ饅頭』でしょう。<br />出来立てほやほやをお店の前のベンチでいただきました。<br />ほっこりするね~。<br />『ドーパミン』と『セロトニン』という幸せホルモンの影響だね!

    宮島に来たら『もみじ饅頭』でしょう。
    出来立てほやほやをお店の前のベンチでいただきました。
    ほっこりするね~。
    『ドーパミン』と『セロトニン』という幸せホルモンの影響だね!

  • 宮島表参道商店街を歩きながら見つけたお店『牡蠣屋』<br />何もかにも美味しかったなぁ。<br />お店の雰囲気も良かった。<br />右上:かきフライ<br />右中:かきグラタン<br />下左:焼きガキ<br />下右:広島レモンソーダ

    宮島表参道商店街を歩きながら見つけたお店『牡蠣屋』
    何もかにも美味しかったなぁ。
    お店の雰囲気も良かった。
    右上:かきフライ
    右中:かきグラタン
    下左:焼きガキ
    下右:広島レモンソーダ

    牡蠣屋 グルメ・レストラン

  • 広電宮島口駅のパーキングで車をピックアップして、兵庫県姫路市に向かった。<br />約3時間のドライブ。

    広電宮島口駅のパーキングで車をピックアップして、兵庫県姫路市に向かった。
    約3時間のドライブ。

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • 目的は『世界文化遺産』国宝 姫路城に行くことだ。<br />1日に2ヶ所の『世界文化遺産』に行くなんて初めての事だ。

    目的は『世界文化遺産』国宝 姫路城に行くことだ。
    1日に2ヶ所の『世界文化遺産』に行くなんて初めての事だ。

  • お城に行っても、だいたいはお堀のまわりをぐるりと散策して終わりなのだが、姫路城は中に入ってみたかった。

    お城に行っても、だいたいはお堀のまわりをぐるりと散策して終わりなのだが、姫路城は中に入ってみたかった。

  • クイズ番組で「姫路城の大天守の最上階にあるものは、お墓?神社?」という問題があって、神社と答えられたのは行って見てきたからだ。<br />もう少し『城』について勉強すべきだ。

    クイズ番組で「姫路城の大天守の最上階にあるものは、お墓?神社?」という問題があって、神社と答えられたのは行って見てきたからだ。
    もう少し『城』について勉強すべきだ。

  • 外国人観光客に人気なのが、このマンホールの蓋。<br />姫路城の蓋は美しくて、思わず撮っちゃった。<br />消火栓の蓋も綺麗。

    外国人観光客に人気なのが、このマンホールの蓋。
    姫路城の蓋は美しくて、思わず撮っちゃった。
    消火栓の蓋も綺麗。

  • 夜通るとライトアップされてて、一層美しくなっていた。<br />BSプレミアム美の壺の『城』を観てると、奥深さがわかる。<br />石垣やお堀、庭園の美しさまで語りつくし、最後に「惚れ惚れする」と結んでいる。<br />そこまで精通するには時間がかかる。<br />

    夜通るとライトアップされてて、一層美しくなっていた。
    BSプレミアム美の壺の『城』を観てると、奥深さがわかる。
    石垣やお堀、庭園の美しさまで語りつくし、最後に「惚れ惚れする」と結んでいる。
    そこまで精通するには時間がかかる。

  • 姫路城の入城料は1000円だった。<br />そのまま好古園(姫路城西御屋敷跡庭園)も入れると思って、閉園間近だったから走って行ったら断られた。<br />共通券(1050円)が必要だった。たった50円の違い。<br />券売機で買ったのでわからなかったが、もう少しわかり易い案内があったら良いと思った。<br />だからと言って、残り10分弱なのに、更に1人310円払って入る気持ちにはならなかった。<br />時々、どうしてこんなにせこいんだろうと思う事がある。

    姫路城の入城料は1000円だった。
    そのまま好古園(姫路城西御屋敷跡庭園)も入れると思って、閉園間近だったから走って行ったら断られた。
    共通券(1050円)が必要だった。たった50円の違い。
    券売機で買ったのでわからなかったが、もう少しわかり易い案内があったら良いと思った。
    だからと言って、残り10分弱なのに、更に1人310円払って入る気持ちにはならなかった。
    時々、どうしてこんなにせこいんだろうと思う事がある。

  • そろそろお肉が食べたくなった。<br />『焼肉屋』を検索するとヒットしたのが、精肉店の2階に店を構える『焼肉あづみ』<br />ここが美味しかった!オススメ!<br />あづみ盛りと焼きしゃぶ上赤身。<br />焼きしゃぶって初めて食べたけど、美味しい以外の言葉が見つからない。<br />大満足!!<br /><br />明日は、いよいよ私が一度も足を踏み入れた事がない『鳥取県』を目指す。<br />『鳥取砂丘』『すなば珈琲』『皆生温泉』に行くつもり。<br />旅行記あと1本書きたいところだが、近く目の手術をする。<br />しばらくパソコンの操作ができない。<br />年内に残りの鳥取編、書けたら良いのだが・・。

    そろそろお肉が食べたくなった。
    『焼肉屋』を検索するとヒットしたのが、精肉店の2階に店を構える『焼肉あづみ』
    ここが美味しかった!オススメ!
    あづみ盛りと焼きしゃぶ上赤身。
    焼きしゃぶって初めて食べたけど、美味しい以外の言葉が見つからない。
    大満足!!

    明日は、いよいよ私が一度も足を踏み入れた事がない『鳥取県』を目指す。
    『鳥取砂丘』『すなば珈琲』『皆生温泉』に行くつもり。
    旅行記あと1本書きたいところだが、近く目の手術をする。
    しばらくパソコンの操作ができない。
    年内に残りの鳥取編、書けたら良いのだが・・。

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP