いの町・土佐町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 毎年恒例、秋の乗り放題パスを利用した鉄道旅。今回は高知&amp;愛媛の旅です。高知に普通列車で行こうとすると接続悪くて10時間とかかるので、高知までのマイレージ航空券を狙ったものの、朝ドラブームで高知行きが混雑しているらしく全く取れず。仕方なく大阪から高知まで夜行バスで行こうとするも、三連休前の金曜夜の夜行バスが取れず。フェリーも考えましたが、最終的には全て鉄道旅にしました。<br /><br /> ドラクエウォークのモンスターの里と日本百名城のスタンプもあるのですが、NHKの朝ドラ「らんまん」が良かったので、高知県では主人公のモデルとなった牧野富太郎博士ゆかりの地を訪問しました。愛媛県では、未訪だった下灘駅を訪問してみました。高知一泊、宇和島一泊です。以下、スケジュールです。<br /><br />10月7日(土)<br />06:03 江坂<br />06:07/06:16 新大阪<br />07:57/08:01 姫路<br />09:29/09:33 岡山<br />10:11/10:30 坂出<br />10:43/11:39 多度津<br />12:48/13:49 阿波池田<br />16:06/19:07 高知<br />19:12 円行寺口<br /><br />10月8日(日)<br />09:30 円行寺口<br />09:34/10:00 高知/JR高知駅<br />10:29/11:59 牧野植物園正門前<br />12:31/12:47 JR高知駅/高知<br />13:38/15:43 佐川<br />17:23/17:38 窪川<br />20:15 宇和島<br /><br />10月9日(月)<br />06:09 宇和島<br />07:50/07:57 伊予大洲<br />08:47/10:30 下灘<br />11:13/12:01 松山<br />13:19/14:28 今治<br />15:08/15:30 伊予西条<br />16:34/17:31 観音寺<br />18:16/18:24 坂出<br />19:03/19:17 岡山<br />20:40/20:55 姫路<br />22:04/22:16 新大阪<br />22:20 江坂<br />

高知&愛媛の旅

74いいね!

2023/10/07 - 2023/10/09

11位(同エリア155件中)

6

114

Miyatan

Miyatanさん

 毎年恒例、秋の乗り放題パスを利用した鉄道旅。今回は高知&愛媛の旅です。高知に普通列車で行こうとすると接続悪くて10時間とかかるので、高知までのマイレージ航空券を狙ったものの、朝ドラブームで高知行きが混雑しているらしく全く取れず。仕方なく大阪から高知まで夜行バスで行こうとするも、三連休前の金曜夜の夜行バスが取れず。フェリーも考えましたが、最終的には全て鉄道旅にしました。

 ドラクエウォークのモンスターの里と日本百名城のスタンプもあるのですが、NHKの朝ドラ「らんまん」が良かったので、高知県では主人公のモデルとなった牧野富太郎博士ゆかりの地を訪問しました。愛媛県では、未訪だった下灘駅を訪問してみました。高知一泊、宇和島一泊です。以下、スケジュールです。

10月7日(土)
06:03 江坂
06:07/06:16 新大阪
07:57/08:01 姫路
09:29/09:33 岡山
10:11/10:30 坂出
10:43/11:39 多度津
12:48/13:49 阿波池田
16:06/19:07 高知
19:12 円行寺口

10月8日(日)
09:30 円行寺口
09:34/10:00 高知/JR高知駅
10:29/11:59 牧野植物園正門前
12:31/12:47 JR高知駅/高知
13:38/15:43 佐川
17:23/17:38 窪川
20:15 宇和島

10月9日(月)
06:09 宇和島
07:50/07:57 伊予大洲
08:47/10:30 下灘
11:13/12:01 松山
13:19/14:28 今治
15:08/15:30 伊予西条
16:34/17:31 観音寺
18:16/18:24 坂出
19:03/19:17 岡山
20:40/20:55 姫路
22:04/22:16 新大阪
22:20 江坂

PR

  • 10月7日(土)<br /> おはようございます。毎年恒例の秋の乗り放題パスを利用しての一人旅。新大阪駅で購入。18きっぷのように金券ショップも考えたんですけど、購入時に利用日を指定する関係上、金券ショップには出回りにくい模様。

    10月7日(土)
     おはようございます。毎年恒例の秋の乗り放題パスを利用しての一人旅。新大阪駅で購入。18きっぷのように金券ショップも考えたんですけど、購入時に利用日を指定する関係上、金券ショップには出回りにくい模様。

  •  姫路、岡山で乗り継ぎ瀬戸大橋線へ。四国にはちょくちょく行っているとはいえ、最近はバスとかフェリーとか飛行機が多かったので、久々の瀬戸大橋。

     姫路、岡山で乗り継ぎ瀬戸大橋線へ。四国にはちょくちょく行っているとはいえ、最近はバスとかフェリーとか飛行機が多かったので、久々の瀬戸大橋。

  •  坂出駅に到着。電車は高松行きなので、反対の多度津方面に乗り換える。ちょっとだけ乗り換え時間もあったので、駅の外に出てみます。駅前にイオンがあって、比較的整備されている印象。

     坂出駅に到着。電車は高松行きなので、反対の多度津方面に乗り換える。ちょっとだけ乗り換え時間もあったので、駅の外に出てみます。駅前にイオンがあって、比較的整備されている印象。

    坂出駅

  •  多度津駅で土讃線に乗換え。琴平駅までは電化区間でもあり本数も多いのですが、そこから先は県境の峠越えという事もあり、人の往来も少なく普通列車の本数は一気に減ります。

     多度津駅で土讃線に乗換え。琴平駅までは電化区間でもあり本数も多いのですが、そこから先は県境の峠越えという事もあり、人の往来も少なく普通列車の本数は一気に減ります。

    多度津駅

  •  ここでも時間があったので駅周辺を散策。土讃線の始発駅で交通の要衝という事もあり、駅構内は広く、機関車も展示されていました。でも駅前はかなり寂しいです。

     ここでも時間があったので駅周辺を散策。土讃線の始発駅で交通の要衝という事もあり、駅構内は広く、機関車も展示されていました。でも駅前はかなり寂しいです。

    多度津駅

  •  阿波池田行きに乗り換えます。琴平から先が非電化区間なので、阿波池田への直行列車はディーゼルカーでした。

     阿波池田行きに乗り換えます。琴平から先が非電化区間なので、阿波池田への直行列車はディーゼルカーでした。

    多度津駅

  •  途中の坪尻駅。秘境駅としても知られているスイッチバック駅です。この駅で反対側から来る特急列車待ち合わせのため少し停車します。

     途中の坪尻駅。秘境駅としても知られているスイッチバック駅です。この駅で反対側から来る特急列車待ち合わせのため少し停車します。

    坪尻駅

  •  反対側から来た特急列車と共にパシャリ。

     反対側から来た特急列車と共にパシャリ。

    坪尻駅

  •  阿波池田駅に到着、今回のルートで少しだけかすめている徳島県の駅です。

     阿波池田駅に到着、今回のルートで少しだけかすめている徳島県の駅です。

    阿波池田駅

  •  一時間ほど待ち合わせ時間があったので、駅周辺をぶらぶらします。レトロでいい感じの酒屋です。

     一時間ほど待ち合わせ時間があったので、駅周辺をぶらぶらします。レトロでいい感じの酒屋です。

  •  うだつの町並み

     うだつの町並み

  •  阿波池田駅に戻り、高知行きの列車に乗り換えます。とにかく徳島・高知県境を抜ける土讃線の普通列車の本数が少なくて、今回のスケジュール作成に苦労した区間です。

     阿波池田駅に戻り、高知行きの列車に乗り換えます。とにかく徳島・高知県境を抜ける土讃線の普通列車の本数が少なくて、今回のスケジュール作成に苦労した区間です。

    阿波池田駅

  •  途中の新改駅、ここもスイッチバックです。

     途中の新改駅、ここもスイッチバックです。

    新改駅

  •  残念ながら新改駅では停車時間が短くて、ホームに降りての撮影はできませんでした。全国駅にはこういった山間のスイッチバック駅は減っていくばかりですが、土讃線にはスイッチバック駅が二駅残っています。

     残念ながら新改駅では停車時間が短くて、ホームに降りての撮影はできませんでした。全国駅にはこういった山間のスイッチバック駅は減っていくばかりですが、土讃線にはスイッチバック駅が二駅残っています。

    新改駅

  •  高知駅到着寸前にモンスターの里のスタンプ押せました。

     高知駅到着寸前にモンスターの里のスタンプ押せました。

  •  高知駅に到着、二年ぶりです。全国47都道府県の中で一番訪問・通過回数が少なかった高知県ですが、実は5年連続訪問・通過していたりします。<br /><br /> 涼しい季節になってきたので、高知駅から、高知城まで歩いて向かってみます。

     高知駅に到着、二年ぶりです。全国47都道府県の中で一番訪問・通過回数が少なかった高知県ですが、実は5年連続訪問・通過していたりします。

     涼しい季節になってきたので、高知駅から、高知城まで歩いて向かってみます。

    高知駅

  •  お馴染みの高知駅前3志士像。天気が少し悪いとはいえ三連休で記念撮影の人だかりができていたので、それを避ける角度でパシャリ

     お馴染みの高知駅前3志士像。天気が少し悪いとはいえ三連休で記念撮影の人だかりができていたので、それを避ける角度でパシャリ

  •  そしてお馴染みの(!?)、アンパンマンベンチ。

     そしてお馴染みの(!?)、アンパンマンベンチ。

    アンパンマン バイキンマン石像 名所・史跡

  •  こちらも高知と言えばのはりまや橋、人がいない瞬間を狙ってパシャリ。

     こちらも高知と言えばのはりまや橋、人がいない瞬間を狙ってパシャリ。

    はりまや橋 名所・史跡

  •  壱番街商店街は「竜とそばかすの姫」のモデルとのこと。初めて知りました。。。映画自体はタイトルは知っていましたが、見たことはなかったです。

     壱番街商店街は「竜とそばかすの姫」のモデルとのこと。初めて知りました。。。映画自体はタイトルは知っていましたが、見たことはなかったです。

    壱番街 (帯屋町) 市場・商店街

  •  土佐はサンゴが名産らしく、これも初めて知りました。ちょっと昭和チックなレトロなサンゴ屋

     土佐はサンゴが名産らしく、これも初めて知りました。ちょっと昭和チックなレトロなサンゴ屋

  •  高知城が見えたあたりで、ドラクエウォークの日本百名城スタンプ押せました。<br />79/89、残り10カ所。

     高知城が見えたあたりで、ドラクエウォークの日本百名城スタンプ押せました。
    79/89、残り10カ所。

  •  夕方で高知城自体は閉まっていますが、近くまで行ってみます。

     夕方で高知城自体は閉まっていますが、近くまで行ってみます。

    高知城 (高知公園) 名所・史跡

  • (記念の一枚、今回の旅のテーマである植物博士牧野富太郎氏にあやかって、草花をイメージした緑コーデ 笑)

    (記念の一枚、今回の旅のテーマである植物博士牧野富太郎氏にあやかって、草花をイメージした緑コーデ 笑)

  •  宿泊予定のユースホステルには夕食はつかないので、こちらのひろめ市場で少し早めの夕食。

     宿泊予定のユースホステルには夕食はつかないので、こちらのひろめ市場で少し早めの夕食。

    ひろめ市場 グルメ・レストラン

  •  これぞ本物の、カツオのたたき、藁の強烈な火力で炙っています。

     これぞ本物の、カツオのたたき、藁の強烈な火力で炙っています。

    明神丸 ひろめ市場店 グルメ・レストラン

  •  少し早いかなと思っていたのですが、意外と混んでいます。前回も訪問したこちらのお店なら少しすいていたので、

     少し早いかなと思っていたのですが、意外と混んでいます。前回も訪問したこちらのお店なら少しすいていたので、

    ひろめ家 グルメ・レストラン

  •  カツオのたたき丼

     カツオのたたき丼

    ひろめ家 グルメ・レストラン

  •  まだ足りないので(笑)、高知名物の芋けんぴもお持ち帰り。

     まだ足りないので(笑)、高知名物の芋けんぴもお持ち帰り。

  •  これなにかと思ったのですが、「絵金生誕祭」とのこと。

     これなにかと思ったのですが、「絵金生誕祭」とのこと。

    はりまや橋商店街 市場・商店街

  •  子供たちもいて可愛らしいです。

     子供たちもいて可愛らしいです。

    はりまや橋商店街 市場・商店街

  •  ユーモアあふれていて思わず笑ってしまったTシャツ。でもいつも思うんです、どういうシチュエーションで着るのかなあと。カツオのたたきは、違うだろ。(笑)

     ユーモアあふれていて思わず笑ってしまったTシャツ。でもいつも思うんです、どういうシチュエーションで着るのかなあと。カツオのたたきは、違うだろ。(笑)

  •  アンパンマンの階段の高知駅から

     アンパンマンの階段の高知駅から

    高知駅

  •  普通列車で二駅目の円行寺口駅へ。以前下車した時は地平駅だった記憶があったのですが、調べてみると2008年ころに高架化したとの事。この辺りは駅間が短く、高知市街地。よく地図を調べると、高知城から高知駅まで歩いて行っても、円行寺口駅まで歩いて行っても、あまり距離変わらないかもしれません。

     普通列車で二駅目の円行寺口駅へ。以前下車した時は地平駅だった記憶があったのですが、調べてみると2008年ころに高架化したとの事。この辺りは駅間が短く、高知市街地。よく地図を調べると、高知城から高知駅まで歩いて行っても、円行寺口駅まで歩いて行っても、あまり距離変わらないかもしれません。

    円行寺口駅

  •  2006年にも訪問している高知ユースホステル。本数少ないとはいえ、駅から3分位で中心部にも近く利便性高いです。オーナーが元酒造メーカー勤務だったらしく、時折日本酒関連のイベントやっています。

     2006年にも訪問している高知ユースホステル。本数少ないとはいえ、駅から3分位で中心部にも近く利便性高いです。オーナーが元酒造メーカー勤務だったらしく、時折日本酒関連のイベントやっています。

    高知ユースホステル・酒の国共和国 宿・ホテル

  •  二段ベッドで本来ドミトリーですが、シングルユースさせてくれました。部屋もきれいです。Wifiも入りますが、室内だと少し電波が悪いです。

     二段ベッドで本来ドミトリーですが、シングルユースさせてくれました。部屋もきれいです。Wifiも入りますが、室内だと少し電波が悪いです。

    高知ユースホステル・酒の国共和国 宿・ホテル

  • 10月8日(日)<br /> おはようございます。<br /><br /> 朝食頼んでみました。いわゆる普通の朝ごはんという感じですが、こういう普通の朝ごはんって滅多に食べないので、気分転換にもなってよかったです。

    10月8日(日)
     おはようございます。

     朝食頼んでみました。いわゆる普通の朝ごはんという感じですが、こういう普通の朝ごはんって滅多に食べないので、気分転換にもなってよかったです。

    高知ユースホステル・酒の国共和国 宿・ホテル

  •  天気予報通り、この日は朝から残念ながら雨模様。朝は少しゆっくり目、列車で高知駅に向かい、高知駅北口のバスターミナルから、MY遊バスに乗って、五台山を目指します。<br /><br /> MY遊バスは観光向けのバスで、600円で五台山まで、1000円で桂浜まで乗り放題に出来て、乗り放題チケットは入場料の割引券にもなります。<br /><br />https://kochi-tabi.jp/lp/my-bus/

     天気予報通り、この日は朝から残念ながら雨模様。朝は少しゆっくり目、列車で高知駅に向かい、高知駅北口のバスターミナルから、MY遊バスに乗って、五台山を目指します。

     MY遊バスは観光向けのバスで、600円で五台山まで、1000円で桂浜まで乗り放題に出来て、乗り放題チケットは入場料の割引券にもなります。

    https://kochi-tabi.jp/lp/my-bus/

    高知駅バスターミナル 乗り物

  •  牧野植物園正門前で下車。朝ドラブームという事もあり、午前中かつ悪天候ながらも、駐車場は高知県内のみならず隣県や遠隔地の車のナンバーで溢れていました。

     牧野植物園正門前で下車。朝ドラブームという事もあり、午前中かつ悪天候ながらも、駐車場は高知県内のみならず隣県や遠隔地の車のナンバーで溢れていました。

    牧野植物園 公園・植物園

  •  朝ドラ「らんまん」の最後には、植物の紹介がされていました。

     朝ドラ「らんまん」の最後には、植物の紹介がされていました。

    牧野植物園 公園・植物園

  •  雑草という名前の草はない、日本中の野に咲く草花の名前を明らかにしたい、牧野博士はその思いを生涯持ち続けた方です。

     雑草という名前の草はない、日本中の野に咲く草花の名前を明らかにしたい、牧野博士はその思いを生涯持ち続けた方です。

    牧野植物園 公園・植物園

  •  牧野植物園は、牧野富太郎博士の業績を顕彰するため、1958年にここ高知市の五台山に開園した植物園で、県立の施設。<br /><br />https://www.makino.or.jp/

     牧野植物園は、牧野富太郎博士の業績を顕彰するため、1958年にここ高知市の五台山に開園した植物園で、県立の施設。

    https://www.makino.or.jp/

    牧野植物園 公園・植物園

  •  中には展示物が集まっている施設と植物園があるのですが、ここのいい所は建物間を結ぶ回廊に屋根があるところ。特に雨降りの日だったので、助かりました。回廊の横には様々な植物が植えられています。

     中には展示物が集まっている施設と植物園があるのですが、ここのいい所は建物間を結ぶ回廊に屋根があるところ。特に雨降りの日だったので、助かりました。回廊の横には様々な植物が植えられています。

    牧野植物園 公園・植物園

  •  ドラマの最終週のタイトルにもなった「スエコザサ」。

     ドラマの最終週のタイトルにもなった「スエコザサ」。

    牧野植物園 公園・植物園

  •  奥さんの名前からとった、笹の新種。仙台で発見されたみたいです。元々その辺りに生えていた植物を、研究して、新種であれば名前を付けて、日本植物学の父と言われるだけあって、ものすごい熱意だと思います。

     奥さんの名前からとった、笹の新種。仙台で発見されたみたいです。元々その辺りに生えていた植物を、研究して、新種であれば名前を付けて、日本植物学の父と言われるだけあって、ものすごい熱意だと思います。

    牧野植物園 公園・植物園

  •  牧野博士お手植えのヘラノキ

     牧野博士お手植えのヘラノキ

    牧野植物園 公園・植物園

  •  展示館に入ってみましょう。

     展示館に入ってみましょう。

    牧野植物園 公園・植物園

  •  「らんまん」は週ごとに植物の名前がタイトルに着くのですが、「バイカオウレン」は第一週目のタイトルでした。

     「らんまん」は週ごとに植物の名前がタイトルに着くのですが、「バイカオウレン」は第一週目のタイトルでした。

    牧野植物園 公園・植物園

  •  牧野博士の生涯が時代ごとに区分けされながら展示されています。

     牧野博士の生涯が時代ごとに区分けされながら展示されています。

    牧野植物園 公園・植物園

  •  お手製のデッサンの植物画は、よくぞここまで細かく書けたなあと感心します。ムジナモは珍しい、食虫植物かつ水生植物。

     お手製のデッサンの植物画は、よくぞここまで細かく書けたなあと感心します。ムジナモは珍しい、食虫植物かつ水生植物。

    牧野植物園 公園・植物園

  •  奥さんの「壽恵」さん。ドラマだと「寿恵子」で、浜辺美波さんが演じていました。

     奥さんの「壽恵」さん。ドラマだと「寿恵子」で、浜辺美波さんが演じていました。

    牧野植物園 公園・植物園

  •  主演の神木隆之介さん、ヒロインの浜辺美波さん、主人公の祖母役の松坂慶子さんのサインがあります。らんまんに関しては、全てにおいてよかったと思っています。主人公のKYさとか、夢中になって周りに気遣いできないところとか、ちょっと苛立つこともありましたが、実際牧野博士はそういう方だったみたいです。このドラマに関しては勿論演じた役者さんもよかったのですが、脚本がよくできていたと思います。<br /><br /> 最近知ってビックリなんですけど、このドラマの脚本家、どういう方かなーと思ってネットで調べたらビックリでした。同い年で同じ大学で、しかもサークルの部室が隣っぽいです。そうであれば確実に大学内のどこかですれ違っているはずなんですけど、残念ながら全く思い出せません。^^;

     主演の神木隆之介さん、ヒロインの浜辺美波さん、主人公の祖母役の松坂慶子さんのサインがあります。らんまんに関しては、全てにおいてよかったと思っています。主人公のKYさとか、夢中になって周りに気遣いできないところとか、ちょっと苛立つこともありましたが、実際牧野博士はそういう方だったみたいです。このドラマに関しては勿論演じた役者さんもよかったのですが、脚本がよくできていたと思います。

     最近知ってビックリなんですけど、このドラマの脚本家、どういう方かなーと思ってネットで調べたらビックリでした。同い年で同じ大学で、しかもサークルの部室が隣っぽいです。そうであれば確実に大学内のどこかですれ違っているはずなんですけど、残念ながら全く思い出せません。^^;

    牧野植物園 公園・植物園

  •   天気は悪いですが、五台山からも眺めもきれいです。紅葉も少しずつ始まっています。

     天気は悪いですが、五台山からも眺めもきれいです。紅葉も少しずつ始まっています。

    牧野植物園 公園・植物園

  •  高知駅に戻り、次の目的地に向かいます。

     高知駅に戻り、次の目的地に向かいます。

    高知駅

  •  駅の売店で慌てて買った「土佐かつおめし」

     駅の売店で慌てて買った「土佐かつおめし」

  •  普通列車に揺られて一時間ほど、佐川駅で下車。

     普通列車に揺られて一時間ほど、佐川駅で下車。

    佐川駅

  •  特急列車も止まる駅なんですけど、無人駅です。

     特急列車も止まる駅なんですけど、無人駅です。

    佐川駅

  •  佐川町は人口1万人ほどの小さい町ですが、何を隠そう牧野博士の地元です。あとプロ野球の元西武ライオンズ・ダイエーホークスの渡辺智男投手もここみたいです。

     佐川町は人口1万人ほどの小さい町ですが、何を隠そう牧野博士の地元です。あとプロ野球の元西武ライオンズ・ダイエーホークスの渡辺智男投手もここみたいです。

  •  駅から少し歩くと中心部です。佐川は、江戸時代に土佐藩筆頭家老の深尾氏の城下町として栄えていました。牧野博士は江戸時代末期に、商家と酒造業を営む裕福な家に生まれました。

     駅から少し歩くと中心部です。佐川は、江戸時代に土佐藩筆頭家老の深尾氏の城下町として栄えていました。牧野博士は江戸時代末期に、商家と酒造業を営む裕福な家に生まれました。

  •  司牡丹酒造。平日だったら日本酒の試飲やっているみたいです。

     司牡丹酒造。平日だったら日本酒の試飲やっているみたいです。

    司牡丹 酒ギャラリーほてい 美術館・博物館

  •  ドラマでも出てきた名教館

     ドラマでも出てきた名教館

    名教館跡 名所・史跡

  •  旧浜口家住宅、カフェ・お土産屋にもなっています。

     旧浜口家住宅、カフェ・お土産屋にもなっています。

    旧浜口家住宅 名所・史跡

  •  うえまち駅。

     うえまち駅。

    うえまち駅 名所・史跡

  •  現存する日本唯一の四輪木造2等客車を展示している施設ですが、残念ながら車両内には入れませんでした。

     現存する日本唯一の四輪木造2等客車を展示している施設ですが、残念ながら車両内には入れませんでした。

    うえまち駅 名所・史跡

  •  牧野公園に行ってみます。元々は佐川城跡だそうです。桜の名所としても有名です。

     牧野公園に行ってみます。元々は佐川城跡だそうです。桜の名所としても有名です。

    牧野公園 花見

  •  ドラマでも出てきた、帽子と金属製のかばん、牧野博士の象徴でもあるみたいです。

     ドラマでも出てきた、帽子と金属製のかばん、牧野博士の象徴でもあるみたいです。

    牧野公園 花見

  •  ここにもスエコザサが植えられています。

     ここにもスエコザサが植えられています。

    牧野公園 花見

  •  そしてお墓もここにあります。

     そしてお墓もここにあります。

    牧野公園 花見

  •  牧野富太郎ふるさと館に行ってみます。牧野富太郎の生家跡地に建つ資料館で、展示室では博士の遺品や直筆の手紙、原稿等を展示されています。

     牧野富太郎ふるさと館に行ってみます。牧野富太郎の生家跡地に建つ資料館で、展示室では博士の遺品や直筆の手紙、原稿等を展示されています。

    牧野富太郎ふるさと館 名所・史跡

  •  忠実に再現された生家のジオラマ。

     忠実に再現された生家のジオラマ。

    牧野富太郎ふるさと館 名所・史跡

  •  ひっそりとNHKドラマ「らんまん」の脚本が置かれています。脚本なのでもちろんセリフやシーンが描かれているのですが、出演する俳優さんの所属する事務所名と連絡先とか、NHK社内の担当者の内線番号とか、実務レベルで現実的なことも掲載されていて、ドラマ撮影の裏側が見えて興味深かったです。

     ひっそりとNHKドラマ「らんまん」の脚本が置かれています。脚本なのでもちろんセリフやシーンが描かれているのですが、出演する俳優さんの所属する事務所名と連絡先とか、NHK社内の担当者の内線番号とか、実務レベルで現実的なことも掲載されていて、ドラマ撮影の裏側が見えて興味深かったです。

    牧野富太郎ふるさと館 名所・史跡

  •  先ほどの旧浜口家住宅に戻り、ここはソフトクリーム勢らしく(笑)、佐川の地乳ソフトを食べてみました。段々ソフトクリームが季節外れになってきますが、濃厚で深みのある味わいでした。

     先ほどの旧浜口家住宅に戻り、ここはソフトクリーム勢らしく(笑)、佐川の地乳ソフトを食べてみました。段々ソフトクリームが季節外れになってきますが、濃厚で深みのある味わいでした。

    旧浜口家住宅 名所・史跡

  •  佐川駅に戻り、窪川行きに乗り込みます。

     佐川駅に戻り、窪川行きに乗り込みます。

    佐川駅

  •  土讃線のちょっとした隠れ名所、トンネルを抜けると急に姿を見せる「白石工業土佐工場」。ジブリの「ハウルの動く城」みたい。炭酸カルシウムを製造している工場とのこと。

     土讃線のちょっとした隠れ名所、トンネルを抜けると急に姿を見せる「白石工業土佐工場」。ジブリの「ハウルの動く城」みたい。炭酸カルシウムを製造している工場とのこと。

  •  窪川駅に到着、予土線に乗り換えます。

     窪川駅に到着、予土線に乗り換えます。

    窪川駅

  •  海洋堂ホビートレイン、かっぱうようよ号。なかなか見事。

     海洋堂ホビートレイン、かっぱうようよ号。なかなか見事。

  •  昼間であれば四万十川沿いを走り風光明媚な景色が続く予土線ですが、日が暮れると人里離れた真っ暗な山奥をひたすら走ります。江川崎駅で30分ほど停車、車内にトイレがないのでほぼトイレ休憩です。輸送の拠点でもある江川崎駅ですが、こんな時間の江川崎駅なんて真っ暗だし誰もいません。

     昼間であれば四万十川沿いを走り風光明媚な景色が続く予土線ですが、日が暮れると人里離れた真っ暗な山奥をひたすら走ります。江川崎駅で30分ほど停車、車内にトイレがないのでほぼトイレ休憩です。輸送の拠点でもある江川崎駅ですが、こんな時間の江川崎駅なんて真っ暗だし誰もいません。

    江川崎駅

  •  ようやく宇和島駅に到着。

     ようやく宇和島駅に到着。

    宇和島駅

  •  前回行き損ねたほづみ亭も考えましたが、閉店寸前のかどやに駆けこむことに。

     前回行き損ねたほづみ亭も考えましたが、閉店寸前のかどやに駆けこむことに。

    かどや 駅前本店 グルメ・レストラン

  •  かどやって、道後温泉にも松山大街道にも空港にもあるんですけどね。お約束の鯛めし、あと宇和島名物のじゃこ天。やっぱり鯛めしは南予風が好きです。南予風鯛めしは病みつきになります。

     かどやって、道後温泉にも松山大街道にも空港にもあるんですけどね。お約束の鯛めし、あと宇和島名物のじゃこ天。やっぱり鯛めしは南予風が好きです。南予風鯛めしは病みつきになります。

    かどや 駅前本店 グルメ・レストラン

  •  夜のうちにやっておきます。人も殆ど歩いていないアーケード商店街の少し脇の、ライトアップされた宇和島城が見える辺りで、

     夜のうちにやっておきます。人も殆ど歩いていないアーケード商店街の少し脇の、ライトアップされた宇和島城が見える辺りで、

  •  ドラクエウォークの日本百名城スタンプ押せました。お土産よりも手前で大丈夫です。80/89、残り9カ所。

     ドラクエウォークの日本百名城スタンプ押せました。お土産よりも手前で大丈夫です。80/89、残り9カ所。

  •  本日のお宿、宇和島ターミナルホテルへ。その名の通り駅から道路挟んで反対側くらいにあります。

     本日のお宿、宇和島ターミナルホテルへ。その名の通り駅から道路挟んで反対側くらいにあります。

    宇和島ターミナルホテル 宿・ホテル

  •  宇和島って全体的に安宿少なくて、宿泊費あまり安くないです。その中でもたまたま安めで、現金特価で4800円、じゃらんクーポンで1000円引き。何の特徴もない普通のビジネスホテルって感じです。

     宇和島って全体的に安宿少なくて、宿泊費あまり安くないです。その中でもたまたま安めで、現金特価で4800円、じゃらんクーポンで1000円引き。何の特徴もない普通のビジネスホテルって感じです。

    宇和島ターミナルホテル 宿・ホテル

  • 10月9日(月)<br /> おはようございます。曇り空ですが、雨からは解放されそうです。

    10月9日(月)
     おはようございます。曇り空ですが、雨からは解放されそうです。

  •  始発列車の松山行きですが、伊予大洲駅を目指します。特急か急行列車で使われていた車両で、ロングシートなしで乗り心地よかったです。

     始発列車の松山行きですが、伊予大洲駅を目指します。特急か急行列車で使われていた車両で、ロングシートなしで乗り心地よかったです。

  •  伊予大洲城が見えて、伊予大洲駅に到着。伊予大洲城も日本百名城ですが、どういうわけかドラクエウォークのスタンプは置かれていません。乗っていた列車は内子経由の松山行きだったので、伊予長浜経由に乗り換えます。

     伊予大洲城が見えて、伊予大洲駅に到着。伊予大洲城も日本百名城ですが、どういうわけかドラクエウォークのスタンプは置かれていません。乗っていた列車は内子経由の松山行きだったので、伊予長浜経由に乗り換えます。

  •  海岸沿いの旧線で、ずっと行ってみたかった下灘駅で下車。特急列車は基本的に内子経由の新線を通るので、海沿いの旧線は普通列車のみの発着なので、のどかです。

     海岸沿いの旧線で、ずっと行ってみたかった下灘駅で下車。特急列車は基本的に内子経由の新線を通るので、海沿いの旧線は普通列車のみの発着なので、のどかです。

  •  青春18きっぷのポスターに三回使われているちょっとした有名駅、レトロな駅舎が素敵。

     青春18きっぷのポスターに三回使われているちょっとした有名駅、レトロな駅舎が素敵。

    下灘駅

  •  お約束の訪問者向けのノートが。実はかなり更新頻度が高く、毎日のように旅人たちがメッセージを残していくという。

     お約束の訪問者向けのノートが。実はかなり更新頻度が高く、毎日のように旅人たちがメッセージを残していくという。

    下灘駅

  •  元々は日本一海に近い駅と言われていました。ただし、海沿いに国道が開通して、ホームの下あたりに走っているので、現状では日本一海に近い駅ではなくなってしまいました。とはいっても、今でもその別名は使われているみたいです。<br /><br /> ちなみにですが、この辺りは元々は下灘村で隣駅の辺りが上灘村、下灘村と上灘村が合併して双海町になっていたが、伊予市と合併し今では伊予市の一部になっています。

     元々は日本一海に近い駅と言われていました。ただし、海沿いに国道が開通して、ホームの下あたりに走っているので、現状では日本一海に近い駅ではなくなってしまいました。とはいっても、今でもその別名は使われているみたいです。

     ちなみにですが、この辺りは元々は下灘村で隣駅の辺りが上灘村、下灘村と上灘村が合併して双海町になっていたが、伊予市と合併し今では伊予市の一部になっています。

    下灘駅

  • (記念の一枚、ボランティアの地元のおじさんがこのアングルがいいよと撮ってくれました)

    (記念の一枚、ボランティアの地元のおじさんがこのアングルがいいよと撮ってくれました)

  • (記念の一枚その2、後姿をとって欲しいと私が提案したアングルです。お天気の関係でちょっと残念かも)

    (記念の一枚その2、後姿をとって欲しいと私が提案したアングルです。お天気の関係でちょっと残念かも)

  •  実は駅の時刻表に乗っていない観光列車「伊予灘ものがたり」がもうすぐやってくるとの事。地元のボランティアの方々が盛り上げてくれています。

     実は駅の時刻表に乗っていない観光列車「伊予灘ものがたり」がもうすぐやってくるとの事。地元のボランティアの方々が盛り上げてくれています。

    下灘駅

  •  伊予灘ものがたりがやってきました。地元のボランティアの方々が旗を振って盛り上げています。

     伊予灘ものがたりがやってきました。地元のボランティアの方々が旗を振って盛り上げています。

    下灘駅

  •  四国の観光列車は人気あってなかなか予約取れないみたいですが、一度くらい乗ってみたいです。予讃線のこの辺りは乗客も少なくJR四国での単独維持が困難とも言われていますが、観光列車も活用しながらなんとか繋いでいって欲しいです。

     四国の観光列車は人気あってなかなか予約取れないみたいですが、一度くらい乗ってみたいです。予讃線のこの辺りは乗客も少なくJR四国での単独維持が困難とも言われていますが、観光列車も活用しながらなんとか繋いでいって欲しいです。

    下灘駅

  •  みんなで見送ります。ボランティアの方に旗を振ったらいかがですかと旗を渡されたので、旗振ってみました。そういえば、3年前に伊予大洲城に行った時も旗渡されました。

     みんなで見送ります。ボランティアの方に旗を振ったらいかがですかと旗を渡されたので、旗振ってみました。そういえば、3年前に伊予大洲城に行った時も旗渡されました。

    下灘駅

  •  旗振ると、スタンプもらえるみたいです。

     旗振ると、スタンプもらえるみたいです。

    下灘駅

  •  下の国道に歩いて行って、下灘駅をパシャリ。

     下の国道に歩いて行って、下灘駅をパシャリ。

    下灘駅

  •  2時間ほどの滞在でした。次の列車で松山に向かいます。

     2時間ほどの滞在でした。次の列車で松山に向かいます。

    下灘駅

  •  松山駅に到着。この写真からはわからないですが、駅裏側で高架化工事が進められています。四国最大の都市かつ唯一の50万都市の玄関口にしては、明らかに他の県庁所在地の駅と比べるとちっちゃいです。駅前も少し寂しいです。これはこれで趣があったいいんですけどね。

     松山駅に到着。この写真からはわからないですが、駅裏側で高架化工事が進められています。四国最大の都市かつ唯一の50万都市の玄関口にしては、明らかに他の県庁所在地の駅と比べるとちっちゃいです。駅前も少し寂しいです。これはこれで趣があったいいんですけどね。

    松山駅 (愛媛県)

  •  ということもあり、ドラクエウォークモンスターの里のスタンプは、松山駅じゃなくて松山市駅に置かれています。路面電車で数駅ですが、1kmちょっとなので歩けそうなので歩いてみます。こうやって見ると、松山駅周辺の高架化工事の様子がわかります。

     ということもあり、ドラクエウォークモンスターの里のスタンプは、松山駅じゃなくて松山市駅に置かれています。路面電車で数駅ですが、1kmちょっとなので歩けそうなので歩いてみます。こうやって見ると、松山駅周辺の高架化工事の様子がわかります。

  •  松山市駅の駅舎が見えかかったあたりで、

     松山市駅の駅舎が見えかかったあたりで、

    松山市駅

  •  スタンプ押せました。

     スタンプ押せました。

  •  松山駅に戻り、次の目的地今治に向かいます。

     松山駅に戻り、次の目的地今治に向かいます。

    松山駅 (愛媛県)

  •  今治駅到着寸前に、ドラクエウォーク モンスターの里のスタンプ押せました。

     今治駅到着寸前に、ドラクエウォーク モンスターの里のスタンプ押せました。

  •  今治駅に到着、ダッシュで今治城タッチしてきます。

     今治駅に到着、ダッシュで今治城タッチしてきます。

    今治駅

  •  駅からかなり早歩きで、今治城に向かい、今治城の手前くらいでスタンプ押せました。81/89,残り8カ所まで来ました。

     駅からかなり早歩きで、今治城に向かい、今治城の手前くらいでスタンプ押せました。81/89,残り8カ所まで来ました。

  •  折角なので、今治城をパシャリ。前回訪問時も曇天模様でしたが、今回も曇天模様。

     折角なので、今治城をパシャリ。前回訪問時も曇天模様でしたが、今回も曇天模様。

    今治城 名所・史跡

  •  お腹もすいたので、以前も訪問した白楽天へ。丁度今治城と今治駅の間です。ただ正直、今治での滞在時間が1時間で、お昼時も少し避けたとはいえ3連休という事もあり県外ナンバーも多く、行列も出来ていたので並ぶべきか悩みました。最終的に並ぶことにしました。

     お腹もすいたので、以前も訪問した白楽天へ。丁度今治城と今治駅の間です。ただ正直、今治での滞在時間が1時間で、お昼時も少し避けたとはいえ3連休という事もあり県外ナンバーも多く、行列も出来ていたので並ぶべきか悩みました。最終的に並ぶことにしました。

    白楽天 今治本店 グルメ・レストラン

  •  この判断は吉と出ました。お店は行列に慣れているのか、滅茶苦茶手際良くて回転が速いです。人数を告げると、バンバン相席を案内され、とにかくテーブルに空きがないように詰め込みます。最近ではあまり見かけなくなってきたアクリル板も殆どのテーブルに設置してあるので、相席だろうが何だろうがコロナ対策も万全です。そして料理頼んでから出るのも早いです。<br /><br /> しまなみ海道チャリの旅の最終章を飾った焼豚玉子飯を再び食べてみました。半熟の目玉焼きの下に焼豚があり、甘味で味付けられていてヘビーさもありません。鶏の唐揚げも、ジューシーで美味しかったです。セットで1200円、ボリューム考えるとお手頃価格。また行きたいです。

     この判断は吉と出ました。お店は行列に慣れているのか、滅茶苦茶手際良くて回転が速いです。人数を告げると、バンバン相席を案内され、とにかくテーブルに空きがないように詰め込みます。最近ではあまり見かけなくなってきたアクリル板も殆どのテーブルに設置してあるので、相席だろうが何だろうがコロナ対策も万全です。そして料理頼んでから出るのも早いです。

     しまなみ海道チャリの旅の最終章を飾った焼豚玉子飯を再び食べてみました。半熟の目玉焼きの下に焼豚があり、甘味で味付けられていてヘビーさもありません。鶏の唐揚げも、ジューシーで美味しかったです。セットで1200円、ボリューム考えるとお手頃価格。また行きたいです。

    白楽天 今治本店 グルメ・レストラン

  •  今治駅に戻り、電車に乗ります。

     今治駅に戻り、電車に乗ります。

    今治駅

  •  伊予西条駅で時間があったので、外に出てみます。近くに鉄道博物館もあったのですが、さすがに立ち寄る時間まではなかったです。

     伊予西条駅で時間があったので、外に出てみます。近くに鉄道博物館もあったのですが、さすがに立ち寄る時間まではなかったです。

    伊予西条駅

  •  香川県の観音寺駅でも一時間くらいあったので駅周辺ぶらぶらしてみました。この辺りでは大きめの町。友人の地元でもあるので、なんとなく馴染みのある地名。この後いつものようにひたすら乗り継いで帰宅しました。<br /><br />【この日のBGM】←久々にやってみました<br />愛の花/あいみょん<br />2023年リリース、あいみょん14枚目のシングル<br />NHK朝ドラ「らんまん」主題歌<br />神木隆之介、浜辺美波主演<br />日本植物学の父と呼ばれた牧野富太郎をモデルにしたドラマ<br />今回の旅は、正直この曲一択でした。。。<br />J-POPでは珍しい三拍子の曲です。

     香川県の観音寺駅でも一時間くらいあったので駅周辺ぶらぶらしてみました。この辺りでは大きめの町。友人の地元でもあるので、なんとなく馴染みのある地名。この後いつものようにひたすら乗り継いで帰宅しました。

    【この日のBGM】←久々にやってみました
    愛の花/あいみょん
    2023年リリース、あいみょん14枚目のシングル
    NHK朝ドラ「らんまん」主題歌
    神木隆之介、浜辺美波主演
    日本植物学の父と呼ばれた牧野富太郎をモデルにしたドラマ
    今回の旅は、正直この曲一択でした。。。
    J-POPでは珍しい三拍子の曲です。

    観音寺駅

74いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • RL-JPNさん 2024/03/16 01:13:02
    いい旅チャレンジ2万キロ?スタンプ
    Miyatanさん こんばんは。

    普通列車でこの行程。すごいです。ある意味贅沢。
    そして、いつもながらちゃんと観光もされていていいですね。

    高知城、自分自転車で旅行中にテント貼って寝ました(笑)
    そして、朝に地元の方から差し入れをもらった思い出の場所です。
    ただし、今となっては高知城って市内のどこにありましたっけ???という感じですが(汗)

    下灘駅にはボランティアガイドの方がおられるのですね。
    旗を振って、貰われたスタンプ!懐かしいデザイン!
    自分が子供の頃に「いい旅チャレンジ2万キロ」と同時に作られた、昔の国鉄時代のフォーマットですよね!(確か、「わたしの旅、スタンプ」だったはず)

    ソフトクリームも美味しそうですが、土佐かつお飯が美味しかったのかどうか気になるところです。

    Miyatan

    Miyatanさん からの返信 2024/03/16 07:31:00
    RE: いい旅チャレンジ2万キロ?スタンプ
    RL-JPNさん、おはようございます。

    流石に初日の移動は結構辛かったですけどね。以前はひたすら青春18切符というパターンが多かったのですが、最近は飛行機や新幹線、特急を上手く組み合わせています。今日も18きっぷと新幹線を加えて旅します。行先は、、、言うまでもなく昨晩からずっとニュースでやっているあそこです。

    テント、、、元気ですね。私はテントの張り方がわかりません。地元の方からの差し入れっていいですね、きっといい思い出になります。

    下灘駅は地元ボランティアの人、いました。ものすごく心温まる光景だし、続いてほしいのですが、ボランティアの方々の高齢化も進んでいるのでこの先どうなるかはわかりません。「いい旅チャレンジ2万キロ」って聞いた事はありますが、どういうものだったかはよくわかりません。

    土佐カツオ飯は美味しかったので、是非とも試してください。

    Miyatan

  • らびたんさん 2024/03/15 18:59:40
    おみやげルート
    Miyatanさん、こんばんは。

    大阪から高知は10時間ですと・・・そりゃ伊丹から飛行機飛びますよね(-_-;)
    その先もなんとまあマニアックな。
    おみやげ勢だから土讃線も乗ったし、白石工業土佐工場も見えたし、ちょっと懐かしくなりました。江川崎で真っ暗とか怖すぎますw

    南予風鯛めしほんとおいしいですよね~♪
    下灘駅はお天気がちょっと残念でした。
    それでもこんなに人がいるものなんですね。
    私のとき12月の早朝で2,3人しかおらず・・・

    この行程を2泊でお疲れさまでした!すごい。

    らびたん

    Miyatan

    Miyatanさん からの返信 2024/03/16 00:29:02
    RE: おみやげルート
    らびたんさん、こんばんは。

    10月の三連休って暑すぎず寒すぎず旅行に適したシーズンなので、特典航空券取りにくいです。特典航空券どころか、まさかの夜行バスすら予約できない状態でした。本当は高知まで一気に飛んで、もうちょっとあちこち行きたかったんですけどね。

    白石工業土佐工場は本当にトンネルを越えたら目の前に現れて格好いいですよね。江川崎はあの辺りだと輸送上の拠点ですが本当に真っ暗で、怖かったです。

    南予風鯛めしは結構はまっています。かどやは宇和島まで行かなくてもあるんですけど、駅前で閉店時間間際だったので駆け込んじゃいました。

    下灘駅の天気は残念です。やっぱり連休なので人は結構多いです。12月の早朝はきっとすいていると思います。寒いのであまり旅行する気にもなれない時期ですから。。。

    Miyatan
  • ousaruさん 2024/03/15 11:15:08
    三志士像
    Miyatanさん、こんにちは。

    高知駅前の三志士像、発泡スチロール製なのはご存知でしたでしょうか?私も誰かから教えてもらいました。台風の時などは撤去されるそうです。

    ただ、表面のウレタン加工や、内部に鉄柱を通してるとかで、1体400kg以上あるそうです。それでも銅像なんかと比べたら軽いですね。

    Miyatan

    Miyatanさん からの返信 2024/03/16 00:03:45
    RE: 三志士像
    ousaruさん、こんばんは。

    その話、言われてみれば聞いた事あるような気がします。台風の時にも撤去されるって聞いた記憶もあります。いつどこで誰から聞いたかは全く思い出せません。

    一体400kgって結構ありますけど、あの大きさを考えると軽いようにも思えます。そういうマメ知識があると旅も面白くなります。

    Miyatan

Miyatanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP