
2022/07/17 - 2022/07/18
2281位(同エリア4218件中)
らんぎさん
今更ながらですが、昨年に祇園祭を訪れた旅行記を更新します。
まだコロナ規制中ではあったので、外国人客はほとんど見かけませんでしたが、その代わりに日本人観光客が多かったです。
少しずつ以前の賑わいを戻しつつありました。
17日午前:巡行まわり/午後:ホテルでアフタヌーンティー
18日:安井金比羅宮
-
7月17日の朝食です。
朝からがっつりいただきます!
和風かな。スーパーホテル京都 四条河原町 宿・ホテル
-
巡行の始まりはテレビで見て、長刀鉾が巡行開始したら河原町通へ移動しました。
辻回しのところは大混雑ですが、途中は最前列で見れますね~。
しばらくして、お囃子が聞こえて、長刀鉾がやってきましたーー。河原町通 名所・史跡
-
孟宗山が通ります~
-
長刀鉾の見送り。
-
山が続きます。
とっても暑かった記憶。。。 -
四条傘鉾です。
-
場所移動しまして、御旅所近くに来ました
人いっぱいだけど、結構見える!
四条河原町交差点で辻回し中 -
山鉾通ります~
-
また場所移動しまして・・・
-
四条河原町のエディオン側より。
遠くからのほうが辻回しが良く見えます
これにて巡行見学終了しました。
ホテルへ戻って一休み。 -
アフタヌーンティーへ向かう途中、御池通を巡行する山鉾が見れました!
-
突然雨降ってきて、大変でした・・・
船鉾が辻回しを終えて戻っていくところです
巡行ラストですね! -
HOTEL THE MITSUI KYOTOにてアフタヌーンティー
ホテル内はとっても涼しくて快適~
スタイリッシュなレストランのエントランスですねHOTEL THE MITSUI KYOTO 宿・ホテル
-
最初は玉露がサーブされました
テーマは夏祭りだったかな・・・
お一人6,100円です・・・。 -
通常はドリンクは2杯まで。
600円追加でフリーフローに変更可能。
色々なTWGの紅茶やコーヒー、モクテル、ミルクセーキとか、多種多様なドリンクが楽しめます -
おつまみみたいな感じ
全てセイボリーで塩味です -
こちらはスイーツ
-
こちらもスイーツ
-
スコーンとミニピッツァ
凝ってるなーとは思いましたが、正直、物足りなかったです・・・。
コスパがあんまり良くないかなと感じました。
サービスは素晴らしかったです!
(最初の1品目が出てくるのが遅かったけど・・・) -
甘いもの食べてきたのに・苦笑
今回、月ヶ瀬で食する機会がなかったため、夕飯代わりにテイクアウトで月ヶ瀬のあんみつ?
変わらず寒天美味しーーーー! -
7月18日の朝食です。
洋風にお腹たっぷりいただきました! -
朝早くに安井金比羅宮へお参り。
日中は非常に混んでますが、早朝は人もいなくて並ぶことなしにお参りできます安井金比羅宮 寺・神社・教会
-
御旅所で最後の挨拶
ホテルをチェックアウトして、京都駅へ向かいました。 -
帰りの新幹線。
少しずつ観光客が戻ってきてるなと感じました。
そして2023年はすっかり以前の大混雑ぶりでした。
外国人だらけ~。京都駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
二条・烏丸・河原町(京都) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
24