山梨旅行記(ブログ) 一覧に戻る
青春18きっぷがあと3回分残っていたので、友人を誘って3人で出かけることにしました。行先は友人の希望で、山梨の昇仙峡へ。私は大学時代に一度行っていますが、全然覚えていなかったので、新鮮な気持ちで楽しめました。この日、猛暑予報だったのですが、渓流沿いは意外と涼しく、気持ち良く歩くことができました。遊歩道は片道6kmの上りでしたが、道は舗装され、坂も緩やかで歩きやすかったです。<br /><br />本日の行程です。まずは普通電車を乗り継いで、JR甲府駅へ。甲府駅からは山梨交通バスに乗り、昇仙峡ロバス停で下車。そこから渓流沿いの遊歩道を行き、覚円峰、石門、仙娥滝などの見どころを回りながら昇仙峡ロープウェイへ。ロープウェイに乗ってパノラマ台駅で降りた後は、展望台やうぐいす谷などからの眺望を楽しみました。ロープウェイで下山後、昇仙峡滝上バス停からバスに乗って甲府駅へ戻り、帰路につきました。<br /><br />青春18きっぷは、甲府駅への往復で元がとれました。<br /><br />本日の歩行距離 6.9km、アップ 329m、ダウン 86m<br />

青春18きっぷで山梨日帰り旅~意外と涼しかった夏の昇仙峡

15いいね!

2023/08/27 - 2023/08/27

4337位(同エリア12775件中)

0

78

j3matu

j3matuさん

この旅行記のスケジュール

2023/08/27

この旅行記スケジュールを元に

青春18きっぷがあと3回分残っていたので、友人を誘って3人で出かけることにしました。行先は友人の希望で、山梨の昇仙峡へ。私は大学時代に一度行っていますが、全然覚えていなかったので、新鮮な気持ちで楽しめました。この日、猛暑予報だったのですが、渓流沿いは意外と涼しく、気持ち良く歩くことができました。遊歩道は片道6kmの上りでしたが、道は舗装され、坂も緩やかで歩きやすかったです。

本日の行程です。まずは普通電車を乗り継いで、JR甲府駅へ。甲府駅からは山梨交通バスに乗り、昇仙峡ロバス停で下車。そこから渓流沿いの遊歩道を行き、覚円峰、石門、仙娥滝などの見どころを回りながら昇仙峡ロープウェイへ。ロープウェイに乗ってパノラマ台駅で降りた後は、展望台やうぐいす谷などからの眺望を楽しみました。ロープウェイで下山後、昇仙峡滝上バス停からバスに乗って甲府駅へ戻り、帰路につきました。

青春18きっぷは、甲府駅への往復で元がとれました。

本日の歩行距離 6.9km、アップ 329m、ダウン 86m

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 青春18きっぷが後3回分残っていたので、友人2人を誘ってきっぷをシェアして出かけることにしました。まずは普通電車を乗り継いで、8:38、JR甲府駅着。次に乗るバスが来るまで30分ほど時間があったので、バス乗り場近くのベンチで朝食タイムにしました。

    青春18きっぷが後3回分残っていたので、友人2人を誘ってきっぷをシェアして出かけることにしました。まずは普通電車を乗り継いで、8:38、JR甲府駅着。次に乗るバスが来るまで30分ほど時間があったので、バス乗り場近くのベンチで朝食タイムにしました。

    甲府駅

  • バス乗り場近くに観光案内所があったので、これから行く昇仙峡のマップをいただきました。

    バス乗り場近くに観光案内所があったので、これから行く昇仙峡のマップをいただきました。

    甲府市観光案内所 名所・史跡

    バスに乗る前に by j3matuさん
  • 9:15発の山梨交通バスに乗り、9:43に昇仙峡口バス停で下車。バスを降りた途端、強い陽射しが照りつけます。8月末だというのに、今日も猛暑予報。辛いハイキングになりそう…と、全員共通の覚悟でスタート。

    9:15発の山梨交通バスに乗り、9:43に昇仙峡口バス停で下車。バスを降りた途端、強い陽射しが照りつけます。8月末だというのに、今日も猛暑予報。辛いハイキングになりそう…と、全員共通の覚悟でスタート。

  • 前方に見えるのは、長潭橋。昇仙峡の遊歩道は、この長潭橋を渡ったところから始まります。<br />ちなみに、私たちは昇仙峡口バス停で降りましたが、その一つ先の天神森バス停の方が遊歩道に近いかもしれません。ただ、長潭橋の全景を見たかったり、渡ったりしたいならば昇仙峡口バス停の方がいいと思います。距離はそんなには変わらないです。

    前方に見えるのは、長潭橋。昇仙峡の遊歩道は、この長潭橋を渡ったところから始まります。
    ちなみに、私たちは昇仙峡口バス停で降りましたが、その一つ先の天神森バス停の方が遊歩道に近いかもしれません。ただ、長潭橋の全景を見たかったり、渡ったりしたいならば昇仙峡口バス停の方がいいと思います。距離はそんなには変わらないです。

  • 長潭橋からの眺め。

    長潭橋からの眺め。

  • 空が青い!

    空が青い!

  • 遊歩道の入り口はこんな感じ。

    遊歩道の入り口はこんな感じ。

  • 左側に見える崖が迫力!

    左側に見える崖が迫力!

  • 崖の下には渓流。

    崖の下には渓流。

  • 昇仙峡には、とにかく巨岩が多い! こんな大きな石がゴロゴロと、どこからどうやって転がってくるのか。

    昇仙峡には、とにかく巨岩が多い! こんな大きな石がゴロゴロと、どこからどうやって転がってくるのか。

  • いただいたマップを見ると、この辺の巨岩には「亀石」「大砲岩」「トーフ岩」など、いろいろと名前がついているようですが、どれがどれなのかよく分からない…。最初のうちは皆で「あれじゃない?」と探していたのですが、帰りのバスの時間も気になるし、段々面倒くさくもなってきて、最終的にはただ景色を愛でるだけに。

    いただいたマップを見ると、この辺の巨岩には「亀石」「大砲岩」「トーフ岩」など、いろいろと名前がついているようですが、どれがどれなのかよく分からない…。最初のうちは皆で「あれじゃない?」と探していたのですが、帰りのバスの時間も気になるし、段々面倒くさくもなってきて、最終的にはただ景色を愛でるだけに。

  • 名前が分からなくても、美しければノープロブレムです。

    名前が分からなくても、美しければノープロブレムです。

    昇仙峡 自然・景勝地

    夏でも意外と涼しかったです by j3matuさん
  • そうこうしているうちに、同じバス停で降りた数人の観光客も先に行ってしまい、全く姿が見えなくなってしまいました。私たち、超遅い!?<br />まぁ、美しい景色を独占できるからいいか…。

    そうこうしているうちに、同じバス停で降りた数人の観光客も先に行ってしまい、全く姿が見えなくなってしまいました。私たち、超遅い!?
    まぁ、美しい景色を独占できるからいいか…。

  • 巨岩の上に聳え立つ木。

    巨岩の上に聳え立つ木。

  • 巨岩の上に登って、はしゃぐおばちゃん達。

    巨岩の上に登って、はしゃぐおばちゃん達。

  • 山の上に見えるのが、たぶん猿岩。

    山の上に見えるのが、たぶん猿岩。

  • お約束ですね。「おりゃーっ!!」と巨岩を持ち上げてみました。

    お約束ですね。「おりゃーっ!!」と巨岩を持ち上げてみました。

  • 巨岩多すぎで、近くは川すら見えない…。

    巨岩多すぎで、近くは川すら見えない…。

  • 遠くは辛うじて見えました。

    遠くは辛うじて見えました。

  • シドニーのオペラハウスみたい…と思うのは私だけ?

    シドニーのオペラハウスみたい…と思うのは私だけ?

  • 今回はあまり花は見かけなかったけど…。クサギの花が咲いていました。

    今回はあまり花は見かけなかったけど…。クサギの花が咲いていました。

  • バス停を降りたときは、灼熱地獄のハイクを覚悟していたのですが、渓流沿いは爽やかな風が吹いて、意外に涼しい! 勿論、歩けば汗はかきますが、不快な感じではありません。

    バス停を降りたときは、灼熱地獄のハイクを覚悟していたのですが、渓流沿いは爽やかな風が吹いて、意外に涼しい! 勿論、歩けば汗はかきますが、不快な感じではありません。

  • 見上げると、一面の青紅葉。紅葉シーズンはさぞ綺麗なことでしょう。

    見上げると、一面の青紅葉。紅葉シーズンはさぞ綺麗なことでしょう。

  • わ~、ここの崖もすごい! 次から次へと圧倒される景色が現れて、退屈するヒマもありません。

    わ~、ここの崖もすごい! 次から次へと圧倒される景色が現れて、退屈するヒマもありません。

  • 途中、橋がありました。その名も「愛のかけ橋」<br />なんの情緒もなさそうな普通の橋ですが、柵には見る方が照れてしまうようなラブラブなラクガキが多数。若いっていいなぁ…。

    途中、橋がありました。その名も「愛のかけ橋」
    なんの情緒もなさそうな普通の橋ですが、柵には見る方が照れてしまうようなラブラブなラクガキが多数。若いっていいなぁ…。

  • クズの花?

    クズの花?

  • 橋の上からの眺め。

    橋の上からの眺め。

  • 天鼓林と呼ばれるところ。この辺の地面を強く踏み鳴らすと、鼓のように共鳴することからその名がついたそうです。やってみたけど…??? よく分かりませんでした。

    天鼓林と呼ばれるところ。この辺の地面を強く踏み鳴らすと、鼓のように共鳴することからその名がついたそうです。やってみたけど…??? よく分かりませんでした。

  • この辺の山々は本当に岩峰が多いです。

    この辺の山々は本当に岩峰が多いです。

  • 10:54、1軒のお店の前で、ちょっと強引な客引きに遭いました。ちょうどお腹が空いてきたところだし、「ま、いっか」と入店。「樹光庵」というお店です。<br />店内にも席はありますが、せっかくだからとテラス席へ。

    10:54、1軒のお店の前で、ちょっと強引な客引きに遭いました。ちょうどお腹が空いてきたところだし、「ま、いっか」と入店。「樹光庵」というお店です。
    店内にも席はありますが、せっかくだからとテラス席へ。

    樹光庵 本店 グルメ・レストラン

  • まだ時間が早いこともあって、誰もいないテラス席に座って、この眺め!<br />爽やかな風が吹いて、エアコンがなくても全然平気なくらいに涼しい。あ~、最高!! とっても贅沢な気分になれました。

    まだ時間が早いこともあって、誰もいないテラス席に座って、この眺め!
    爽やかな風が吹いて、エアコンがなくても全然平気なくらいに涼しい。あ~、最高!! とっても贅沢な気分になれました。

  • オーダーは、私が鳥もつ定食、1500円(上)<br />友人二人は、冷やしつけほうとう、1200円(下)<br />鳥もつ定食はボリュームがあって、美味しかったです。お野菜たっぷりで、副菜も楽しめました。冷やしほうとうも美味しかったと言っていましたよ。<br />机上には「黄金ゆず」が置いてあって、これはほうとうやおそばのつゆに入れて使用しました。爽やかなゆずの香りの後に、にんにくの風味が香るという七味でした。お店に寄ったときは、試してくださいね。<br /><br />静かに景色を堪能できて、ごはんも美味しくて、このお店にして良かったです。

    オーダーは、私が鳥もつ定食、1500円(上)
    友人二人は、冷やしつけほうとう、1200円(下)
    鳥もつ定食はボリュームがあって、美味しかったです。お野菜たっぷりで、副菜も楽しめました。冷やしほうとうも美味しかったと言っていましたよ。
    机上には「黄金ゆず」が置いてあって、これはほうとうやおそばのつゆに入れて使用しました。爽やかなゆずの香りの後に、にんにくの風味が香るという七味でした。お店に寄ったときは、試してくださいね。

    静かに景色を堪能できて、ごはんも美味しくて、このお店にして良かったです。

  • 11:30頃、昼食を終えて、再びハイキングを再開します。この辺から急に人が多くなってきます。私たちは昇仙峡口から片道6kmのコースを歩いてきたのですが、このコースを選ぶ人は少ないのかな? 途中のグリーンライン昇仙峡から歩く人が多いようです。<br /><br />遊歩道を歩いていると、こんな看板がありました。一瞬行き止まりかと焦りましたが…

    11:30頃、昼食を終えて、再びハイキングを再開します。この辺から急に人が多くなってきます。私たちは昇仙峡口から片道6kmのコースを歩いてきたのですが、このコースを選ぶ人は少ないのかな? 途中のグリーンライン昇仙峡から歩く人が多いようです。

    遊歩道を歩いていると、こんな看板がありました。一瞬行き止まりかと焦りましたが…

  • 左を見ると、階段がありました。

    左を見ると、階段がありました。

  • 11:42、階段を降りていくと、昇仙峡を代表する景観、覚円峰が見えてきました。<br /><br />…この覚円峰は見覚えがあるぞ。実は、大学時代に昇仙峡に来た記憶はあるのですが、ここまで歩いてきた遊歩道は全然見覚えがなかったんです。若い頃は歩くのが嫌いだったから、きっと私も長い遊歩道はカットして、おいしいところだけ回ったんだな。

    11:42、階段を降りていくと、昇仙峡を代表する景観、覚円峰が見えてきました。

    …この覚円峰は見覚えがあるぞ。実は、大学時代に昇仙峡に来た記憶はあるのですが、ここまで歩いてきた遊歩道は全然見覚えがなかったんです。若い頃は歩くのが嫌いだったから、きっと私も長い遊歩道はカットして、おいしいところだけ回ったんだな。

    覚円峰 自然・景勝地

    車窓からの眺めが秀逸 by j3matuさん
  • 写真には納まりませんでしたが、峻険な岩峰の下には滝のように流れる渓流もあって、なかなかの眺め。

    写真には納まりませんでしたが、峻険な岩峰の下には滝のように流れる渓流もあって、なかなかの眺め。

  • 道は徐々にワイルドになってきます。

    道は徐々にワイルドになってきます。

  • 覚円峰を別角度から。

    覚円峰を別角度から。

  • 反対側も見上げるような巨岩が続きます。

    反対側も見上げるような巨岩が続きます。

  • こんな感じ。

    こんな感じ。

  • 巨岩と巨岩の隙間を縫って流れる渓流。

    巨岩と巨岩の隙間を縫って流れる渓流。

  • 11:52、「石門」と呼ばれるところにやって来ました。巨岩が乗っかってできたトンネルかと思いきや…

    11:52、「石門」と呼ばれるところにやって来ました。巨岩が乗っかってできたトンネルかと思いきや…

    石門 自然・景勝地

    覚円峰のスポットと仙娥滝の間にあります by j3matuさん
  • 実は、上の石はビミョーに乗っかっていないようです。こわ~!

    実は、上の石はビミョーに乗っかっていないようです。こわ~!

  • 石門の大きさがよく分かる。

    石門の大きさがよく分かる。

  • ミニ滝。

    ミニ滝。

  • 滝の上はこんな感じ。

    滝の上はこんな感じ。

  • 見上げると、今にも迫ってきそうな崖に挟まれています。

    見上げると、今にも迫ってきそうな崖に挟まれています。

  • 川の流れがこの深い谷を作ったのですね。

    川の流れがこの深い谷を作ったのですね。

  • 石門以外にも、奇岩のトンネルがありました。

    石門以外にも、奇岩のトンネルがありました。

  • なぜか岩壁にコインが置かれていました…謎の風習である。

    なぜか岩壁にコインが置かれていました…謎の風習である。

  • 11:59、昇仙峡の一番の見どころ、仙娥滝です。<br /><br />

    11:59、昇仙峡の一番の見どころ、仙娥滝です。

    仙娥滝 自然・景勝地

    遊歩道のほぼ終着地点にあります by j3matuさん
  • 写真では分かりづらいですが、水飛沫が舞って、マイナスイオンがたっぷり出ています。

    写真では分かりづらいですが、水飛沫が舞って、マイナスイオンがたっぷり出ています。

  • 滝の右上方にも奇岩。

    滝の右上方にも奇岩。

  • 滝の横の階段を登って行きます。これまでずっと緩やかな登りでしたが、ここだけ少し斜度があります。とは言っても、普通の階段だし、短い距離なので、たいしたことはありません。

    滝の横の階段を登って行きます。これまでずっと緩やかな登りでしたが、ここだけ少し斜度があります。とは言っても、普通の階段だし、短い距離なので、たいしたことはありません。

  • 階段途中から。

    階段途中から。

  • 滝の上に出ました。滝の水量は多そうだったけど、滝上は意外と穏やか。

    滝の上に出ました。滝の水量は多そうだったけど、滝上は意外と穏やか。

  • 滝上の川の流れ。

    滝上の川の流れ。

  • 更に上流。

    更に上流。

  • 12:12、昇仙峡ロープウェイ乗り場に到着。仙娥滝から更に観光客が増えて、ロープウェイにもそこそこいました。ロープウェイは待ち時間なく乗れたのはいいのですが、結構ぎゅうぎゅう詰めに。こんなに乗って大丈夫なの?…とちょっと不安になりました。

    12:12、昇仙峡ロープウェイ乗り場に到着。仙娥滝から更に観光客が増えて、ロープウェイにもそこそこいました。ロープウェイは待ち時間なく乗れたのはいいのですが、結構ぎゅうぎゅう詰めに。こんなに乗って大丈夫なの?…とちょっと不安になりました。

    昇仙峡ロープウエイ 乗り物

    飲食店で前売券を購入できました by j3matuさん
  • 大丈夫だった! 12:23、標高1058mのパノラマ台駅に到着。<br />ロープウェイは乗車約5分で、325mほどアップします。料金は1300円ですが、昼食のお店で前売券を購入したので、100円引きの1200円になりました。

    大丈夫だった! 12:23、標高1058mのパノラマ台駅に到着。
    ロープウェイは乗車約5分で、325mほどアップします。料金は1300円ですが、昼食のお店で前売券を購入したので、100円引きの1200円になりました。

    昇仙峡ロープウエイパノラマ台 自然・景勝地

    展望台やうぐいす谷まで足を延ばしてみてください by j3matuさん
  • 周辺にはいろいろと見どころがあるらしい。

    周辺にはいろいろと見どころがあるらしい。

  • まずは、パノラマ台駅から徒歩5分ほどのところにある展望台に行ってみます。道はこんな感じ。整備されていますが、滑る所や岩を登るところもあるので、動きやすい服装で行くのが良いと思います。

    まずは、パノラマ台駅から徒歩5分ほどのところにある展望台に行ってみます。道はこんな感じ。整備されていますが、滑る所や岩を登るところもあるので、動きやすい服装で行くのが良いと思います。

  • 展望台手前に左方面の眺望が開けているところがありました。秩父方面かな? 残念ながら、ちょっとどんよりしています。

    展望台手前に左方面の眺望が開けているところがありました。秩父方面かな? 残念ながら、ちょっとどんよりしています。

  • 打って変わって、反対側はこの眺め。素晴らしい!

    打って変わって、反対側はこの眺め。素晴らしい!

  • 展望台はこの岩の上らしい。甲府の街が見えますね。

    展望台はこの岩の上らしい。甲府の街が見えますね。

  • 展望台より。<br />すごいところに立っている感がありますが、実際はそんなに怖くない。

    展望台より。
    すごいところに立っている感がありますが、実際はそんなに怖くない。

  • パノラマ台駅近くに戻って来て、浮富士広場にて。<br />カメラ台が設置されていて、本当なら背後に富士山が見える写真を自撮りできるようですが、残念ながら今日は雲の中。

    パノラマ台駅近くに戻って来て、浮富士広場にて。
    カメラ台が設置されていて、本当なら背後に富士山が見える写真を自撮りできるようですが、残念ながら今日は雲の中。

  • 同じく浮富士広場からの眺め。ごつごつした岩峰越しに甲府の街が見えます。

    同じく浮富士広場からの眺め。ごつごつした岩峰越しに甲府の街が見えます。

  • 次はうぐいす谷というところへ。展望台とは反対方向に、パノラマ台駅から徒歩5分くらい行ったところにあります。展望台と違って、人はほとんどいません。穴場? 

    次はうぐいす谷というところへ。展望台とは反対方向に、パノラマ台駅から徒歩5分くらい行ったところにあります。展望台と違って、人はほとんどいません。穴場? 

  • 撮影に夢中になって、撮られていることに全く気付かなかった私(笑)

    撮影に夢中になって、撮られていることに全く気付かなかった私(笑)

  • 若干、街が近く見えるくらいで、展望台とそれほど見える景色は変わりません。左方面。

    若干、街が近く見えるくらいで、展望台とそれほど見える景色は変わりません。左方面。

  • 右方面。

    右方面。

  • 12:50、パノラマ台駅に戻って来ました。<br />いつもだったら山の上の方が涼しいのに、昇仙峡に関しては逆転現象が起きていました。山麓の川沿いを歩いているときの方が断然涼しかったです。山上は暑いので、早々に退散します。

    12:50、パノラマ台駅に戻って来ました。
    いつもだったら山の上の方が涼しいのに、昇仙峡に関しては逆転現象が起きていました。山麓の川沿いを歩いているときの方が断然涼しかったです。山上は暑いので、早々に退散します。

  • パノラマ台駅からは荒川ダムが見えました。

    パノラマ台駅からは荒川ダムが見えました。

  • ロープウェイを降りてバス停に向かう途中で、おやつタイムです。森カフェでソフトクリームをいただきました。私は白桃ソフト(左)、友人は巨峰ソフト(右)、どちらも400円です。う~ん、生き返る!

    ロープウェイを降りてバス停に向かう途中で、おやつタイムです。森カフェでソフトクリームをいただきました。私は白桃ソフト(左)、友人は巨峰ソフト(右)、どちらも400円です。う~ん、生き返る!

    森カフェ グルメ・レストラン

  • この「森の駅」に行く橋(左上)を渡った先が昇仙峡滝上バス停(左下)です。13:32発の山梨交通バスに乗って、JR甲府駅に戻りました。

    この「森の駅」に行く橋(左上)を渡った先が昇仙峡滝上バス停(左下)です。13:32発の山梨交通バスに乗って、JR甲府駅に戻りました。

  • 14:21、JR甲府駅着。信玄さんがお出迎え。

    14:21、JR甲府駅着。信玄さんがお出迎え。

    武田信玄公銅像 名所・史跡

    なかなかの迫力 by j3matuさん
  • 甲府駅の改札前のRond.さんで、桔梗信玄餅オムレットなるものをお土産に購入して、帰路につきました。美味しかったですよ!<br /><br />無事に青春18きっぷも全て使い切り、私の夏旅もこれにて終了!

    甲府駅の改札前のRond.さんで、桔梗信玄餅オムレットなるものをお土産に購入して、帰路につきました。美味しかったですよ!

    無事に青春18きっぷも全て使い切り、私の夏旅もこれにて終了!

    Rond. セレオ甲府店 グルメ・レストラン

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP