屋久島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いつか屋久島の縄文杉に行きたい!と思い続けて、はや〇〇年。歩けるうちに行かないと…と焦るお年頃になっていました。<br />日頃登山をするわけでもない普通のシニア夫婦。頑張って登ってきたので、記念に旅行記にしておきます。<br /><br />屋久島を訪れる季節については結構迷いました。登山に慣れていないため、極力雨は避けたい。また、土日含めた日程だが混んでいるのも避けたい。・・・ということで、3月中旬を選択。雨の日の予備日として最終日を用意していましたが、結果、4日間とも晴れでした!<br />1日目 島内観光<br />2日目 縄文杉<br />3日目 白谷雲水峡<br />4日目 島内観光<br /><br />2日目 この旅のメインイベント。樹齢3,000年以上とも言われる“縄文杉”へのトレッキングです。<br />歩行距離約20km・所要時間約10時間のコースで、時間配分や体力に不安があったため、縄文杉ツアー(貸し切り2名)で、あらかじめガイドさんをお願いして行きました。<br /><br />

歩けるうちに!屋久島!(2日目)

3いいね!

2023/03/10 - 2023/03/13

1251位(同エリア1652件中)

旅行記グループ 歩けるうちに!屋久島!

0

39

sasaさん

いつか屋久島の縄文杉に行きたい!と思い続けて、はや〇〇年。歩けるうちに行かないと…と焦るお年頃になっていました。
日頃登山をするわけでもない普通のシニア夫婦。頑張って登ってきたので、記念に旅行記にしておきます。

屋久島を訪れる季節については結構迷いました。登山に慣れていないため、極力雨は避けたい。また、土日含めた日程だが混んでいるのも避けたい。・・・ということで、3月中旬を選択。雨の日の予備日として最終日を用意していましたが、結果、4日間とも晴れでした!
1日目 島内観光
2日目 縄文杉
3日目 白谷雲水峡
4日目 島内観光

2日目 この旅のメインイベント。樹齢3,000年以上とも言われる“縄文杉”へのトレッキングです。
歩行距離約20km・所要時間約10時間のコースで、時間配分や体力に不安があったため、縄文杉ツアー(貸し切り2名)で、あらかじめガイドさんをお願いして行きました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 4:00頃、ホテルにてガイドさんにピックアップして頂きました。<br />当然ながら真っ暗です。<br />ガイドさんの車で、屋久杉自然館前の荒川登山口行バス停に。ここで、バスが来るまで、ホテルで作って頂いた朝食用お弁当を食べ、エネルギー充電。<br /><br />

    4:00頃、ホテルにてガイドさんにピックアップして頂きました。
    当然ながら真っ暗です。
    ガイドさんの車で、屋久杉自然館前の荒川登山口行バス停に。ここで、バスが来るまで、ホテルで作って頂いた朝食用お弁当を食べ、エネルギー充電。

    屋久島町屋久杉自然館 美術館・博物館

  • 荒川登山口までバスで40分程。<br />荒川登山口に着いた時点でも、まだこの暗さ。ヘッドライト要です。

    荒川登山口までバスで40分程。
    荒川登山口に着いた時点でも、まだこの暗さ。ヘッドライト要です。

    荒川登山口 名所・史跡

  • 荒川登山口でトイレに寄ってから、さっそく歩きだします。<br />トンネルを抜けたり、岩だらけの川を渡ります。<br />遠く朝焼けが・・・

    荒川登山口でトイレに寄ってから、さっそく歩きだします。
    トンネルを抜けたり、岩だらけの川を渡ります。
    遠く朝焼けが・・・

  • 少し明るくなってきました。<br />しばらくはこのようなトロッコ道を進みます。<br />手すりなしの橋がいくつかあり、少々緊張。

    少し明るくなってきました。
    しばらくはこのようなトロッコ道を進みます。
    手すりなしの橋がいくつかあり、少々緊張。

  • 存在感がある太い杉があちこちに。<br />

    存在感がある太い杉があちこちに。

  • 白谷雲水峡からの道と合流する「楠川分れ」。

    白谷雲水峡からの道と合流する「楠川分れ」。

  • 日が差してきました。<br />延々と続くトロッコ道。

    日が差してきました。
    延々と続くトロッコ道。

  • 「三代杉」と呼ばれる杉。一代目の倒木の上に、二代目が育ち、二代目の切株の上に三代目が育っています。

    「三代杉」と呼ばれる杉。一代目の倒木の上に、二代目が育ち、二代目の切株の上に三代目が育っています。

  • 三代杉の根本は、一代目の空洞になっています。生命力、強し!

    三代杉の根本は、一代目の空洞になっています。生命力、強し!

  • 木漏れ日が差し込んで、美しいトロッコ道。<br />緩やかな登りなので、まだ余裕があります。

    木漏れ日が差し込んで、美しいトロッコ道。
    緩やかな登りなので、まだ余裕があります。

  • コケとシダの緑・・・

    コケとシダの緑・・・

  • 倒木の切り口はコケがびっしり。

    倒木の切り口はコケがびっしり。

  • やくざるが新芽を食べていました。

    やくざるが新芽を食べていました。

  • 巨木の仁王杉。

    巨木の仁王杉。

    仁王杉 自然・景勝地

  • 見上げれば青空。<br />良い天気です。

    見上げれば青空。
    良い天気です。

  • 下を見れば、椿の花びらが・・・。<br />ガイドさんによると、ヤクザルが蜜を吸った後、捨てたものとのこと。<br />子供の頃、つつじの花を吸っていたことを思い出しました。

    下を見れば、椿の花びらが・・・。
    ガイドさんによると、ヤクザルが蜜を吸った後、捨てたものとのこと。
    子供の頃、つつじの花を吸っていたことを思い出しました。

  • 山々の一番奥に奥岳(麓から見えない山々)が見えます。<br />鹿児島県の高い山一位から八位まで屋久島にあり、そのうちの3つだそうです。

    山々の一番奥に奥岳(麓から見えない山々)が見えます。
    鹿児島県の高い山一位から八位まで屋久島にあり、そのうちの3つだそうです。

  • 大株歩道入口にやってきました。<br />トロッコ道はここで終わりです。<br />ここから縄文杉まで、約2時間半。<br />

    大株歩道入口にやってきました。
    トロッコ道はここで終わりです。
    ここから縄文杉まで、約2時間半。

  • ここからは、険しい山道と、階段地獄。<br />途中、番号札がついていて、縄文杉が50番だそうです。

    ここからは、険しい山道と、階段地獄。
    途中、番号札がついていて、縄文杉が50番だそうです。

  • 立派な杉の合間を登っていきます。

    立派な杉の合間を登っていきます。

  • このように延々と続く階段。<br />下を見下ろした図。

    このように延々と続く階段。
    下を見下ろした図。

  • ウィルソン株に到着しました。

    ウィルソン株に到着しました。

    ウィルソン株 自然・景勝地

  • これが有名なハートですね。<br />ガイドさんが人物とハートが上手に入った写真を撮ってくれました。<br />ありがとうございます。

    これが有名なハートですね。
    ガイドさんが人物とハートが上手に入った写真を撮ってくれました。
    ありがとうございます。

  • ランチタイム。<br />ホテルから持ってきた昼食用お弁当を頂きました。<br />ガイドさんから温かいお味噌汁~。ありがたい。<br />山のお弁当って本当に美味しい!

    ランチタイム。
    ホテルから持ってきた昼食用お弁当を頂きました。
    ガイドさんから温かいお味噌汁~。ありがたい。
    山のお弁当って本当に美味しい!

  • この後も登り続け、色々な名前付きの杉に出会えました。<br /><br />大王杉。<br />下部に大きな割れ目があり、中は空洞になっています。<br />縄文杉が知られるまでは、最大の屋久杉といわれて『大王』の名前がつけられたそうです。<br />横のデッキから根本を見下ろして写した写真。胸高周囲 11.1m。

    この後も登り続け、色々な名前付きの杉に出会えました。

    大王杉。
    下部に大きな割れ目があり、中は空洞になっています。
    縄文杉が知られるまでは、最大の屋久杉といわれて『大王』の名前がつけられたそうです。
    横のデッキから根本を見下ろして写した写真。胸高周囲 11.1m。

    大王杉 自然・景勝地

  • 夫婦杉。<br />3m程離れた2本の巨木の枝が10m程の高さでつながっています。<br />胸高周囲 左(妻) 5.8m、右(夫) 10.9m。

    夫婦杉。
    3m程離れた2本の巨木の枝が10m程の高さでつながっています。
    胸高周囲 左(妻) 5.8m、右(夫) 10.9m。

    夫婦杉 自然・景勝地

  • こんな魚の口のような杉も。<br />食べられている図。

    こんな魚の口のような杉も。
    食べられている図。

  • とうとう、縄文杉に到着です。<br />奥に見える白っぽい樹が縄文杉です。<br />遠すぎて残念ですが、到達できたので感無量!!

    とうとう、縄文杉に到着です。
    奥に見える白っぽい樹が縄文杉です。
    遠すぎて残念ですが、到達できたので感無量!!

    縄文杉 自然・景勝地

  • ズーム。

    ズーム。

  • 上の展望台から見た縄文杉。<br />ずんぐりした樹形です。<br />遠くてわかりにくいのですが、胸高周囲が16.4mあるそうです。<br />根本に近づきたいところですが、樹を守るためなので仕方ありません、

    上の展望台から見た縄文杉。
    ずんぐりした樹形です。
    遠くてわかりにくいのですが、胸高周囲が16.4mあるそうです。
    根本に近づきたいところですが、樹を守るためなので仕方ありません、

  • 枝分かれがすごい杉。

    枝分かれがすごい杉。

  • 小さな”サルの腰掛”。

    小さな”サルの腰掛”。

  • 良い天気です。<br />一度通った道を戻ります。<br />下りで楽かと思いましたが、結構、筋肉使います。

    良い天気です。
    一度通った道を戻ります。
    下りで楽かと思いましたが、結構、筋肉使います。

  • 小杉谷集落跡地のあたりで、安房川の河原に下りて休憩。<br />水の透明度に癒されます。

    小杉谷集落跡地のあたりで、安房川の河原に下りて休憩。
    水の透明度に癒されます。

  • 延々とトロッコ道を戻ります。<br />柵のない橋から・・・

    延々とトロッコ道を戻ります。
    柵のない橋から・・・

  • 下の川を見下ろした図。

    下の川を見下ろした図。

  • 最後のトンネルを抜けると、荒川登山口。<br />これで縄文杉トレッキングは終了です。<br />16:30のバスに乗り、帰りました。<br /><br />ガイドさんが色々説明してくれたので、前に進むだけの登山にならず、楽しむことができました。休憩、トイレ、水補充などにも気を配ってくださり、長時間のトレッキングでしたがマイペースで安心して歩くことができました。

    最後のトンネルを抜けると、荒川登山口。
    これで縄文杉トレッキングは終了です。
    16:30のバスに乗り、帰りました。

    ガイドさんが色々説明してくれたので、前に進むだけの登山にならず、楽しむことができました。休憩、トイレ、水補充などにも気を配ってくださり、長時間のトレッキングでしたがマイペースで安心して歩くことができました。

    荒川登山口 名所・史跡

  • ホテルに戻り、温泉で疲れをほぐし、<br />柚子風味の銀餡をかけた鹿児島県錦江湾の真鯛の酒蒸し とか・・・<br />

    ホテルに戻り、温泉で疲れをほぐし、
    柚子風味の銀餡をかけた鹿児島県錦江湾の真鯛の酒蒸し とか・・・

  • 鹿児島産黒毛和牛のもも低温ロースト とか・・<br />美味しいお夕飯を頂いて、明日に備えます。<br />お疲れ様でした。

    鹿児島産黒毛和牛のもも低温ロースト とか・・
    美味しいお夕飯を頂いて、明日に備えます。
    お疲れ様でした。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP