東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「スミソニアン国立アジア美術館の名宝」と題し、建仁寺でスミソニアン100周年記念の展覧会が開かれています。(10月13日~11月3日)<br />スミソニアンのうちのフリーア美術館(スミソニアン国立アジア美術館)に北斎などの美術品があります。フリーアが寄贈する際、館外持ち出し、貸し出し禁としたため、実物はフリーア以外では見れませんが、代わりにCanonが作成したデジタル模写作品(高精細複製)が展示されました。<br /><br /><br /> 

2023年10月 京都日帰り旅行(1) 建仁寺 スミソニアン国立アジア美術館の名宝

56いいね!

2023/10/19 - 2023/10/19

622位(同エリア6668件中)

0

128

にゃん

にゃんさん

「スミソニアン国立アジア美術館の名宝」と題し、建仁寺でスミソニアン100周年記念の展覧会が開かれています。(10月13日~11月3日)
スミソニアンのうちのフリーア美術館(スミソニアン国立アジア美術館)に北斎などの美術品があります。フリーアが寄贈する際、館外持ち出し、貸し出し禁としたため、実物はフリーア以外では見れませんが、代わりにCanonが作成したデジタル模写作品(高精細複製)が展示されました。


 

PR

  • 南座

    南座

  • 登録有形文化財のキャンディ店

    登録有形文化財のキャンディ店

  • 花見小路

    花見小路

  • 店名表示はこの提灯で統一

    店名表示はこの提灯で統一

  • 外国観光客用に日本文化を紹介しているのですね。

    外国観光客用に日本文化を紹介しているのですね。

  • 建仁寺

    建仁寺

  • 反り返った屋根を作るのはむつかしそう。中国の寺はもっと反り返っていますが。

    反り返った屋根を作るのはむつかしそう。中国の寺はもっと反り返っていますが。

  • 禅寺が中国からお茶を持ち込みました。

    禅寺が中国からお茶を持ち込みました。

  • お茶の花

    お茶の花

  • 地味な色の鯉。禅寺にマッチしているよう。

    地味な色の鯉。禅寺にマッチしているよう。

  • 入場は10時から。<br />お寺の部屋が、展示会場になっています。<br />扇面散図屏風:俵屋宗達<br />初公開

    入場は10時から。
    お寺の部屋が、展示会場になっています。
    扇面散図屏風:俵屋宗達
    初公開

  • フリーア美術館の写真

    フリーア美術館の写真

  • 鍋冠祭図:北斎

    鍋冠祭図:北斎

  • 富嶽図:北斎<br />初公開

    富嶽図:北斎
    初公開

  • 波濤図:北斎

    波濤図:北斎

  • 唐子遊戯図:田村月橅:明治:建仁寺

    唐子遊戯図:田村月橅:明治:建仁寺

  • 十二ヵ月花鳥図:北斎:複製所蔵すみだ北斎美術館

    十二ヵ月花鳥図:北斎:複製所蔵すみだ北斎美術館

  • 顔がお茶目

    顔がお茶目

  • 玉川六景図:北斎:複製すみだ北斎美術館蔵

    玉川六景図:北斎:複製すみだ北斎美術館蔵

  • 北斎漫画より参考にした鯉がはりついたガレの作品がありました…

    北斎漫画より参考にした鯉がはりついたガレの作品がありました…

  • 雷神図:北斎:複製すみだ北斎美術館蔵

    雷神図:北斎:複製すみだ北斎美術館蔵

  • 紅葉に流水・山景図屏風:池田狐邨:複製

    紅葉に流水・山景図屏風:池田狐邨:複製

  • 雲龍図屏風:俵屋宗達:複製:東京芸大美術館

    雲龍図屏風:俵屋宗達:複製:東京芸大美術館

  • 花鳥図襖:重要文化財:海北友松:複製:建仁寺

    花鳥図襖:重要文化財:海北友松:複製:建仁寺

  • 遊女図:北斎:複製:すみだ北斎美術館蔵

    遊女図:北斎:複製:すみだ北斎美術館蔵

  • 源氏物語早蕨図:北斎:複製:すみだ北斎美術館蔵

    源氏物語早蕨図:北斎:複製:すみだ北斎美術館蔵

  • 琵琶に白蛇図:北斎:すみだ北斎美術館蔵

    琵琶に白蛇図:北斎:すみだ北斎美術館蔵

  • 蟹尽し図:北斎:複製:すみだ北斎美術館蔵

    蟹尽し図:北斎:複製:すみだ北斎美術館蔵

  • 雲龍図:北斎:複製<br />初公開

    雲龍図:北斎:複製
    初公開

  • 重要文化財:琴棋書画図襖:海北友松:安土桃山時代:複製:建仁寺

    重要文化財:琴棋書画図襖:海北友松:安土桃山時代:複製:建仁寺

  • 四季花木草花下絵山水図押絵貼屏風:狩野元信:室町時代:複製<br />初公開

    四季花木草花下絵山水図押絵貼屏風:狩野元信:室町時代:複製
    初公開

  • 群鶴図屏風:尾形光琳:複製:東京都美術館

    群鶴図屏風:尾形光琳:複製:東京都美術館

  • 重要文化財:山水図襖:海北友松:安土桃山時代:複製:建仁寺

    重要文化財:山水図襖:海北友松:安土桃山時代:複製:建仁寺

  • 重要文化財:竹林七賢人図襖:海北友松:安土桃山時代:複製:建仁寺

    重要文化財:竹林七賢人図襖:海北友松:安土桃山時代:複製:建仁寺

  • 国宝:風神雷神図屏風:俵屋宗達:複製:建仁寺<br />有名な建仁寺の絵。本物は保存のため、京都国立博物館へ

    国宝:風神雷神図屏風:俵屋宗達:複製:建仁寺
    有名な建仁寺の絵。本物は保存のため、京都国立博物館へ

  • 重要文化財:雲龍図襖:海北友松:複製:建仁寺

    重要文化財:雲龍図襖:海北友松:複製:建仁寺

  • 松島図屏風:俵屋宗達:複製:臨済宗大徳寺派祥雲寺

    松島図屏風:俵屋宗達:複製:臨済宗大徳寺派祥雲寺

  • スリッパをはいて法堂へ

    スリッパをはいて法堂へ

  • 多くの人が龍の墨絵を描いているのですね。

    多くの人が龍の墨絵を描いているのですね。

  • 小泉淳作:平成:双龍図

    小泉淳作:平成:双龍図

  • 龍は禅寺の天井に書かれることが多い。

    龍は禅寺の天井に書かれることが多い。

  • 美術館の展示ケースで見るのではなく、より自然に建物内の調度として絵画を見るという体験は貴重でした。建仁寺も見学できました。入館料は600円と安いです。

    美術館の展示ケースで見るのではなく、より自然に建物内の調度として絵画を見るという体験は貴重でした。建仁寺も見学できました。入館料は600円と安いです。

この旅行記のタグ

関連タグ

56いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP