青森旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2023年GWの東北ドライブの記録です。<br /><br />日程<br />4月29日(土):自宅ー東北道ー岳温泉ー花おりの湯ー道の駅おおさき(車中泊)<br />4月30日(日):ー東北道ー錦秋湖ー砂ゆっこー南網張温泉(泊)<br />5月1日(月):ー道の駅白樺の里やまがたー山根温泉ー久慈ー道の駅北三陸ー東北温泉<br />      ー道の駅しちのへ(車中泊)<br />5月2日(火):ー蔦沼ー御鼻部山展望台ー弘前りんご公園ー白神山地ー百沢温泉(泊)<br />5月3日(水):ー岩木山神社ー日本キャニオンー寒風山ー大潟温泉ー道の駅大潟(車中泊)<br />5月4日(木):ー大潟富士ー中島台ー道の駅雄勝ー中山平温泉ー道の駅おおさき(車中泊)<br />5月5日(金):ー霊山ー高湯温泉(泊)<br />5月6日(土):ー東北道ー帰宅<br /><br />宿泊したいわき荘は居心地よくいいお宿でした。<br />翌日は日本海側をドライブしながら秋田県入りしました。<br />観光したのは日本キャニオンと寒風山、どちらも初訪問でした。<br /><br /><br /><br /><br />

2023GW 東北ドライブ 【4】 青森から秋田へ日本海を見ながら

8いいね!

2023/05/02 - 2023/05/03

5672位(同エリア9659件中)

旅行記グループ 2023GW東北ドライブ

0

56

batfish

batfishさん

この旅行記スケジュールを元に

2023年GWの東北ドライブの記録です。

日程
4月29日(土):自宅ー東北道ー岳温泉ー花おりの湯ー道の駅おおさき(車中泊)
4月30日(日):ー東北道ー錦秋湖ー砂ゆっこー南網張温泉(泊)
5月1日(月):ー道の駅白樺の里やまがたー山根温泉ー久慈ー道の駅北三陸ー東北温泉
      ー道の駅しちのへ(車中泊)
5月2日(火):ー蔦沼ー御鼻部山展望台ー弘前りんご公園ー白神山地ー百沢温泉(泊)
5月3日(水):ー岩木山神社ー日本キャニオンー寒風山ー大潟温泉ー道の駅大潟(車中泊)
5月4日(木):ー大潟富士ー中島台ー道の駅雄勝ー中山平温泉ー道の駅おおさき(車中泊)
5月5日(金):ー霊山ー高湯温泉(泊)
5月6日(土):ー東北道ー帰宅

宿泊したいわき荘は居心地よくいいお宿でした。
翌日は日本海側をドライブしながら秋田県入りしました。
観光したのは日本キャニオンと寒風山、どちらも初訪問でした。




同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 5月2日(火)<br />1泊したアソベの森いわき荘の外観です。<br />岩木山をバックに自然に囲まれた静かな環境にあります。

    5月2日(火)
    1泊したアソベの森いわき荘の外観です。
    岩木山をバックに自然に囲まれた静かな環境にあります。

    アソベの森いわき荘 宿・ホテル

    アソベの森いわき荘・・・素晴らしい癒し宿 by batfishさん
  • フロントとその手前に宿泊者無料のコーヒーマシン。<br />ロビーから上がる階段を上った2階のこぎんの館では<br />夜、津軽三味線の演奏が行われました。<br />私達はコーヒー飲みながらここの椅子に座って聴いてました。

    フロントとその手前に宿泊者無料のコーヒーマシン。
    ロビーから上がる階段を上った2階のこぎんの館では
    夜、津軽三味線の演奏が行われました。
    私達はコーヒー飲みながらここの椅子に座って聴いてました。

  • フロント前から売店とその前のラウンジ、奥にレストランです。

    フロント前から売店とその前のラウンジ、奥にレストランです。

  • 宿泊したのは新館4階のツインルーム。<br />明るくて落ち着く部屋です。

    宿泊したのは新館4階のツインルーム。
    明るくて落ち着く部屋です。

  • 屋上が開放されていたので、上がってみました。<br />まずは八甲田山。よく見えて嬉しい。<br />今日はあの向こうから移動してきました。青森も広いです。

    屋上が開放されていたので、上がってみました。
    まずは八甲田山。よく見えて嬉しい。
    今日はあの向こうから移動してきました。青森も広いです。

  • そして目前に聳える岩木山!!

    そして目前に聳える岩木山!!

  • 南には白神山地。あの向こうは秋田ですね。

    南には白神山地。あの向こうは秋田ですね。

  • 一息ついたら温泉へ<br />男女別大浴場は内湯、露天とも広々。ヒバ造りでいい雰囲気です。<br />ナトリウム・カルシウム・マグネシウム炭酸水素塩塩化物泉で<br />48.5℃と35.6℃の2種の源泉をブレンドして加水加温なしで放流かけ流し。<br />屋根付きの露天がとても良くて緑を見ながらいつまでも入れる心地よさ。<br />

    一息ついたら温泉へ
    男女別大浴場は内湯、露天とも広々。ヒバ造りでいい雰囲気です。
    ナトリウム・カルシウム・マグネシウム炭酸水素塩塩化物泉で
    48.5℃と35.6℃の2種の源泉をブレンドして加水加温なしで放流かけ流し。
    屋根付きの露天がとても良くて緑を見ながらいつまでも入れる心地よさ。

  • 大浴場を出たところに冷水があり、<br />こちらの湯上り処で寛げます。いろりもあってよい雰囲気。<br /><br />そう言えば地下にコインランドリーがあって助かりました。<br />

    大浴場を出たところに冷水があり、
    こちらの湯上り処で寛げます。いろりもあってよい雰囲気。

    そう言えば地下にコインランドリーがあって助かりました。

  • 夕朝食ともレストランアソベの森でいただきました。<br />プランによって囲炉裏の食事処になるらしい。<br />

    夕朝食ともレストランアソベの森でいただきました。
    プランによって囲炉裏の食事処になるらしい。

  • お品書きありの創作料理会席です。<br />先付 新じゃがとトマト冷製スープ さらりと飲めます。<br />旬菜 春野菜と海鮮サラダ風 ディップソースが美味しい<br />造里 本鮪、カツオ、ホタテ 上にカタクリの花が載っていて<br />スタッフさんに食べれるのか訊いたところ、釜めしに入れることを<br />勧めてもらい、火を点けたばかりだったので投入しました。

    お品書きありの創作料理会席です。
    先付 新じゃがとトマト冷製スープ さらりと飲めます。
    旬菜 春野菜と海鮮サラダ風 ディップソースが美味しい
    造里 本鮪、カツオ、ホタテ 上にカタクリの花が載っていて
    スタッフさんに食べれるのか訊いたところ、釜めしに入れることを
    勧めてもらい、火を点けたばかりだったので投入しました。

  • 焼物 桜鱒春山焼き<br />強肴 つがる豚塩蒸し 山椒味噌ソース 刻み野菜<br /><br />どちらも美味しい!<br /><br />

    焼物 桜鱒春山焼き
    強肴 つがる豚塩蒸し 山椒味噌ソース 刻み野菜

    どちらも美味しい!

  • 揚物 里山の恵み 美味出汁<br />海老とこごみ、うどの天ぷらでした。揚げたてサクサク。

    揚物 里山の恵み 美味出汁
    海老とこごみ、うどの天ぷらでした。揚げたてサクサク。

  • 酢物 もずくと長芋<br />イカも入ってました。美味しいなぁ。

    酢物 もずくと長芋
    イカも入ってました。美味しいなぁ。

  • 食事は春の釜めしとあおさ汁<br /><br />山菜とタケノコの釜めし、目の前で炊き立てで美味しいです。<br />カタクリの花もほんのり苦味を感じつつ美味しく食べれました。<br />

    食事は春の釜めしとあおさ汁

    山菜とタケノコの釜めし、目の前で炊き立てで美味しいです。
    カタクリの花もほんのり苦味を感じつつ美味しく食べれました。

  • デザートは抹茶ムースと金時豆。<br />ほうじ茶といただいて大満足の夕食を終えました。<br /><br />ビュフェ台に漬物バイキングとして色々あり、<br />少しずついただいてみました。普段漬物って食べないのですが<br />珍しいものも定番物も美味しかったです。

    デザートは抹茶ムースと金時豆。
    ほうじ茶といただいて大満足の夕食を終えました。

    ビュフェ台に漬物バイキングとして色々あり、
    少しずついただいてみました。普段漬物って食べないのですが
    珍しいものも定番物も美味しかったです。

  • 翌5月3日の朝です。<br />モルゲンロートを期待して屋上へ!<br />ちょっと遅かったけど、朝陽に輝く岩木山を見れました。

    翌5月3日の朝です。
    モルゲンロートを期待して屋上へ!
    ちょっと遅かったけど、朝陽に輝く岩木山を見れました。

  • 八甲田方面はシルエット<br />今日もいいお天気になりそうです。

    八甲田方面はシルエット
    今日もいいお天気になりそうです。

  • 朝の爽やかなレストラン。<br />朝食はビュフェスタイルです。<br />

    朝の爽やかなレストラン。
    朝食はビュフェスタイルです。

  • とても種類の多い、郷土色豊かなビュフェでした。<br />連泊しても楽しめそうです。<br />岩木山登山と絡めてまた来たいね。

    とても種類の多い、郷土色豊かなビュフェでした。
    連泊しても楽しめそうです。
    岩木山登山と絡めてまた来たいね。

  • 9:20にチェックアウトして岩木山神社へ<br />鳥居の奥に見える白く輝く岩木山が美しい。

    9:20にチェックアウトして岩木山神社へ
    鳥居の奥に見える白く輝く岩木山が美しい。

    岩木山神社 寺・神社・教会

  • 途中の山門です。<br />鬱蒼とした森の中で朱色の山門が映えます。

    途中の山門です。
    鬱蒼とした森の中で朱色の山門が映えます。

  • 重厚な歴史を感じさせる神社だと思いました。

    重厚な歴史を感じさせる神社だと思いました。

  • 岩木山への登山はここから始まるようです。<br /><br />

    岩木山への登山はここから始まるようです。

  • 長い参道を見返します。<br />ここに来るのは3度目ですが、いつ来ても清々しい気持ちになります。<br />

    長い参道を見返します。
    ここに来るのは3度目ですが、いつ来ても清々しい気持ちになります。

  • その後もリンゴ畑の中を岩木山を見ながらドライブ。<br />昔見た大河ドラマ「いのち」を思い出しました。<br />帰宅後脚本を読んだのですが、大人になって読むとまた感慨深く<br />終盤は涙なくして読めず・・・

    その後もリンゴ畑の中を岩木山を見ながらドライブ。
    昔見た大河ドラマ「いのち」を思い出しました。
    帰宅後脚本を読んだのですが、大人になって読むとまた感慨深く
    終盤は涙なくして読めず・・・

  • 鯵ヶ沢の菜の花と岩木山のコラボが素晴らしいと知って<br />向かってみたのですが、駐車場待ちの車列が長くて諦めました。<br />

    鯵ヶ沢の菜の花と岩木山のコラボが素晴らしいと知って
    向かってみたのですが、駐車場待ちの車列が長くて諦めました。

  • 今日は西海岸を周ろうと鯵ヶ沢から日本海へと出ました。<br />海沿いドライブの始まりです。

    今日は西海岸を周ろうと鯵ヶ沢から日本海へと出ました。
    海沿いドライブの始まりです。

  • 西から見た岩木山。<br />どこから見てもどっしりと構えた佇まいが素敵です。

    西から見た岩木山。
    どこから見てもどっしりと構えた佇まいが素敵です。

  • 深浦あたりかな。<br />

    深浦あたりかな。

  • 道の駅ふかうら で休憩。<br />イカ焼きが大人気で行列ができていました。<br />なんとなく昼食難民になりそうな予感がして、タコ飯を購入。<br />(→タコ飯はわかめ入りで美味しかった!)<br /><br />

    道の駅ふかうら で休憩。
    イカ焼きが大人気で行列ができていました。
    なんとなく昼食難民になりそうな予感がして、タコ飯を購入。
    (→タコ飯はわかめ入りで美味しかった!)

    道の駅 ふかうら かそせいか焼き村 道の駅

  • その後も101号線をひたすら南下していきます。<br />海の向こうに聳えるのは白神山地です。

    その後も101号線をひたすら南下していきます。
    海の向こうに聳えるのは白神山地です。

  • 五能線の十二湖駅付近から日本キャニオンへ寄り道。<br />青池周辺は2012年に行きました。そちらから周ることもできそう。

    五能線の十二湖駅付近から日本キャニオンへ寄り道。
    青池周辺は2012年に行きました。そちらから周ることもできそう。

  • 駐車場のすぐ近くにあった八景池。八重桜が見ごろ。<br />ここにはそばいろカフェあり、ランチもできそうでした。<br />駐車場向かい、登山口にトイレあり。

    駐車場のすぐ近くにあった八景池。八重桜が見ごろ。
    ここにはそばいろカフェあり、ランチもできそうでした。
    駐車場向かい、登山口にトイレあり。

  • 日本キャニオンへはよく整備された山道を行きます。<br />途中日暮の池へはロープが張られて行けなくなってました。<br />

    日本キャニオンへはよく整備された山道を行きます。
    途中日暮の池へはロープが張られて行けなくなってました。

  • ゆるいつづら折の登り10分くらいで展望台に到着。

    ゆるいつづら折の登り10分くらいで展望台に到着。

  • 日本キャニオンとその後ろに崩山?<br />白色の断崖は凝灰岩で浸食崩壊によってむき出しになったようです。

    日本キャニオンとその後ろに崩山?
    白色の断崖は凝灰岩で浸食崩壊によってむき出しになったようです。

    日本キャニオン 自然・景勝地

  • 秋田県に入って道の駅はちもりで休憩。<br />注文してから揚げてくれるカレーパンをモグモグ。美味しかった。<br />14時過ぎですが飲食店が少ないからか食堂がすごく混んでました。

    秋田県に入って道の駅はちもりで休憩。
    注文してから揚げてくれるカレーパンをモグモグ。美味しかった。
    14時過ぎですが飲食店が少ないからか食堂がすごく混んでました。

    道の駅 はちもり 道の駅

  • ここにはお殿水もありました。<br />津軽のお殿様が参勤交代の折に愛飲されたとのこと。<br />白神山地からの湧水で美味しいお水です。

    ここにはお殿水もありました。
    津軽のお殿様が参勤交代の折に愛飲されたとのこと。
    白神山地からの湧水で美味しいお水です。

  • その後は能代から八郎潟へと平原が続きます。<br />

    その後は能代から八郎潟へと平原が続きます。

  • 正面に見える寒風山へと向かっています。

    正面に見える寒風山へと向かっています。

  • 寒風山へ上る坂道より、開放的な眺めを楽しみながらのドライブ。<br />夫は全然寒風山について知らなかったので、運転しながら<br />あまりの開放感に驚いたらしい。「これはすごい!」<br /><br />

    寒風山へ上る坂道より、開放的な眺めを楽しみながらのドライブ。
    夫は全然寒風山について知らなかったので、運転しながら
    あまりの開放感に驚いたらしい。「これはすごい!」

  • 駐車場(夕方だったので楽に停めれた)から展望台への坂道を<br />足取り軽く登っていきます。

    駐車場(夕方だったので楽に停めれた)から展望台への坂道を
    足取り軽く登っていきます。

  • 駐車場とその向こうには海。

    駐車場とその向こうには海。

  • 回転展望台にかろうじて入場できました。(17時閉館)<br />通常550円がJAF割で一人500円になりました。<br />展望台だけでなく、レストランと売店、ジオ展示室もあります。<br />

    回転展望台にかろうじて入場できました。(17時閉館)
    通常550円がJAF割で一人500円になりました。
    展望台だけでなく、レストランと売店、ジオ展示室もあります。

    スカイパーク寒風山回転展望台 グルメ・レストラン

  • ゆっくり回転しているので椅子に座って移り行く景色を眺めます。<br />鳥海山も見えたし、男鹿半島、八郎潟を一望!<br />のんびり2周くらいしたかな。

    ゆっくり回転しているので椅子に座って移り行く景色を眺めます。
    鳥海山も見えたし、男鹿半島、八郎潟を一望!
    のんびり2周くらいしたかな。

  • 駐車場と男鹿半島南部方面<br />こっちにある道の駅男鹿に行きたかったけど、今回は断念。<br />次に来るときは男鹿半島だけで2日くらいほしいな。

    駐車場と男鹿半島南部方面
    こっちにある道の駅男鹿に行きたかったけど、今回は断念。
    次に来るときは男鹿半島だけで2日くらいほしいな。

  • 男鹿半島先端(入道崎)方面<br />西日がまぶしいです。男鹿温泉にも入りたかった・・・

    男鹿半島先端(入道崎)方面
    西日がまぶしいです。男鹿温泉にも入りたかった・・・

  • 北部方面<br />遠く薄く見える白神山地の向こうから今日は来ました。<br />風力発電の風車がたくさん見えます。

    北部方面
    遠く薄く見える白神山地の向こうから今日は来ました。
    風力発電の風車がたくさん見えます。

  • 八郎潟とその向こうに見える山は森吉山などでしょうか?<br />

    八郎潟とその向こうに見える山は森吉山などでしょうか?

  • 鳥海山方面ですが、ちょっと写真ではわからないですね。<br />うす~く見えてました。明日はこちらへ向かいます。<br />

    鳥海山方面ですが、ちょっと写真ではわからないですね。
    うす~く見えてました。明日はこちらへ向かいます。

  • 展望台を出て駐車場周辺を少し散歩。<br /><br />アズマギクというのかな?<br />最も優勢な花でした。風が強い場所でも生きてます。

    展望台を出て駐車場周辺を少し散歩。

    アズマギクというのかな?
    最も優勢な花でした。風が強い場所でも生きてます。

  • 今日の車中泊地は道の駅おがを予定していたのですけど<br />混むかなという心配と温泉&amp;食事を同時にできるところが楽なので<br />元来た方面へと少し戻ります。

    今日の車中泊地は道の駅おがを予定していたのですけど
    混むかなという心配と温泉&食事を同時にできるところが楽なので
    元来た方面へと少し戻ります。

  • 夕闇迫る中到着したポルダー潟の湯(大潟村温泉保養センター)。<br />高い建物は隣接のホテルサンルーラル大潟です。<br />巨大な駐車場にはたくさんの車が・・・

    夕闇迫る中到着したポルダー潟の湯(大潟村温泉保養センター)。
    高い建物は隣接のホテルサンルーラル大潟です。
    巨大な駐車場にはたくさんの車が・・・

  • ポルダー潟の湯に入場します。入場料一人500円です。<br />pH7.7のモール泉(塩化物泉 含ヨウ素)が満たされています。<br />加温循環消毒ありだけどモール泉はやはり良いです!<br />すごーく混んでましたが、どうにかなる感じです。<br />

    ポルダー潟の湯に入場します。入場料一人500円です。
    pH7.7のモール泉(塩化物泉 含ヨウ素)が満たされています。
    加温循環消毒ありだけどモール泉はやはり良いです!
    すごーく混んでましたが、どうにかなる感じです。

    ポルダー潟の湯 温泉

  • レストランで夕食をいただきます。<br />(夜営業のお店を探さず済んでよかった)<br />カキフライ定食1300円でした。<br />朝定食もあるようなので、覚えておこう(^^)<br /><br />近くの道の駅おおがたで車中泊しました。空いてたな~

    レストランで夕食をいただきます。
    (夜営業のお店を探さず済んでよかった)
    カキフライ定食1300円でした。
    朝定食もあるようなので、覚えておこう(^^)

    近くの道の駅おおがたで車中泊しました。空いてたな~

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP