
2023/05/19 - 2023/05/20
660位(同エリア1459件中)
みやゆかさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
JALスマイルキャンペーンで、思いのほか早く繋がって航空券が取れたー♪\( 'ω')/
繋がってからどこにしようかとか、日程とか考えてたらどんどん残りが少なくなってしまって、初日は夕方着になってしまった(;'∀')
(先にちゃんと考えておけばよかったんだけど…)
というわけで、1泊だけど松山の滞在時間は26時間。
4年ぶり3回目の愛媛です!
好きなことをして楽しんで、松山満喫してきましたー!\( 'ω')/
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- 交通
- 5.0
- 交通手段
- JALグループ 私鉄 徒歩
PR
-
空港来たぞー!!\( 'ω')/
お決まりの写真。羽田空港 第1旅客ターミナル 空港
-
展望デッキはお天気悪いので、今回はいいかな・・・
と、うろうろしていたら、「HANEDA HAOUSE」って!THE HANEDA HOUSE 名所・史跡
-
えっえっ、なにここ知らない!!!
最近できたの?
って思って調べてみたら、2018年12月にOPENしてたんですね。
全然気づいてなかった(;'∀') -
なんだか空港な感じがしない雰囲気。
写真撮りまくりながら、うろうろ。 -
そして、「The History of HANEDA」という、羽田空港の歴史がわかる展示イベントやっていました。
-
2Fに戻ってきて、うろうろ。
ライラック、、好きなお花だぁ~!
今、札幌ではライラックまつりやってるのね。。うぅ、行きたい。 -
そしてライラックが飾ってありました!!
造花じゃなくてホンモノ。すごくいい香りがしました? -
外は雨。飛行機揺れるのかなぁ。。。
-
天気わるっっ。。。
なぜか翼の上の座席が多い。 -
飛行機乗ってる間、ほとんど寝ていました(;'∀')
そしてあっという間に松山空港に到着。
羽田と違って晴れてる\( 'ω')/松山空港 空港
-
!!!!!!
手荷物受取所に、みきゃんがいるぅーーーー!!!!!!!
(≧∇≦)
荷物受け取らないのに、写真撮るぅー!!!! -
こっちには、こみきゃんがいるぅーーーー!!!!!!
(≧∇≦) -
そしてこっちには、、ダークみきゃんがいるぅーーーー!!!!!
(≧∇≦) -
こんなに夢のような手荷物受取所は、ほかにはないだろう。
-
蛇口みかんジュースありましたー?
みきゃん大きくてかわいいよ!!!
こんなにテンションあがる空港は、ほかにはないだろう。 -
リムジンバスに乗りました!
バスの座席にある、みきゃんアプリのパンフレットがかわいくて撮る。 -
降りますボタンの近くにも、みきゃんアプリのステッカー。
みきゃんアプリ使いたいくらい。 -
17:30すぎくらいに、ホテルに到着。
ホテルマイステイズ松山 宿・ホテル
-
部屋からの眺めがうれしすぎて、「うぉーー!!!」とテンションあがりました!
ホテルマイステイズ松山 宿・ホテル
-
松山市駅方面へ歩きながら、市内電車を撮ります。
-
あぁ~、久しぶりだわぁ。松山市駅でーす。
-
駅前にある、こちらにやってまいりました!
3年前にも来たことがあります。鯛めし槇 松山店 グルメ・レストラン
-
まずは、みかんジュース酎ハイと、じゃこ天をいただきました!
うんめぇ・・・ -
そして、鯛めし!
写真うまく撮れてなくてザンネンだけど、おいしかったー!!!\( 'ω')/ -
そして、お散歩。
今回JRは乗らない予定なので、でも駅には行きたかったので。松山駅 (愛媛県) 駅
-
わぁ~~、懐かしいなぁ。
バリィさんの位置が変わっていない気がする。 -
改札ぎりぎりのところまで行って、アンパンマンを撮る。
前と変わっていない気がする!なんかうれしい( ´∀` ) -
なんだか無駄に散歩して、くたくたになってホテルに戻ってきました。
疲れたし、、明日は早起き予定なので、早めに寝ます。
というわけで、短い1日目は終了。ホテルマイステイズ松山 宿・ホテル
-
おはようございます!
5時半ごろ起床。
カーテン開けたら、朝陽がめちゃくちゃ眩しかった!!!
このあとは、ランニング。
ランニングは別の旅行記にしているので、こちらを↓
https://4travel.jp/travelogue/11829753 -
ランニングから戻ってきて、ホテルをチェックアウト。
まずはこちらにやってまいりました!
ダイヤモンドクロスです。
高浜線と、市内電車(路面電車)の軌道線が垂直交差している場所です。
高浜線が通るときに、ちょうど市電が来ないかなぁ・・・と少し待ってみたけど、
タイミングが合わず。ダイヤモンドクロッシング 名所・史跡
-
市内電車は連続で来たけど、高浜線が来る時間じゃないんだよなぁ・・・
なかなかタイミング難しいな!!
ずっとここにいるわけにもいかず。。。
このあとの予定もあるので、ひとまず次へ!!
あ、みきゃんアプリのラッピングだ!かわいい( ´∀` ) -
で、大手町駅前から市内電車に乗ります。
待っている間にクロスを撮る。 -
みきゃんアプリのラッピングに乗れました!
乗ってしまうと、見えないけど(;'∀')
そして、一番前の座席に座れました♪ -
大街道で降りて、こちらへ!
noma-noma グルメ・レストラン
-
清見タンゴールパフェをいただきました( ´∀` )
お昼ごはん食べたあとにって思ってたのに、先に食べちゃったよ!
そんなに大きくないので、うれしい( ´∀` ) -
パフェ食べてすぐにこちらへ。順序が逆だけど。
松山名物の鍋焼きうどん!
前に来たときは食べてなかったので、今回は食べたかったんです。
11:30頃だったので、まだそれほど混んでいなくて並ばずに入れました。ことり グルメ・レストラン
-
ジャーーーン!!!!
思っていたより量が少なくてうれしい( ´∀` )
さっきパフェ食べたし、、このあともまだ食べたいし(*´艸`*)
甘めの出汁でおいしかったです!!
もっと食べたいくらいでした( ´∀` )ことり グルメ・レストラン
-
帰るときには、もう5~6人並んでいました!
ことり グルメ・レストラン
-
早歩きで戻ります~~~!!!!!
-
こちらへやってまいりました!
みきゃんグッズを買って、、、そして、蛇口からみかんジュース飲みます( ´∀` )えひめ愛顔の観光物産館 お土産屋・直売所・特産品
-
4年前の旅行記見たら、まったく同じように撮ってました(´∀`)
みかんジュース、何杯でも飲めるよ!! -
向かいのこちらでもお土産買いました( ´∀` )
みかん×みかん グルメ・レストラン
-
大街道から市内電車に乗ります。
待っていると、反対側にちょうど坊ちゃん列車が!! -
大街道から市内電車に乗って、大手町駅前で降りました。(さっきのところにまた戻ってきた)
そして、大手町駅から高浜線に乗ります!大手町駅 駅
-
6駅乗り、港山駅で下車。
港山駅 駅
-
駅はこんな感じです。
港山駅 駅
-
そこから歩いて、港山城跡を目指します。
ここから入っていくらしいぞ! -
だいぶ登る感じ!たしかに目指しているのはかなりの高台なので、これくらいで驚いてはいけない。。。
-
まだまだ登っていくよー!!!
-
さらに登ると竹林になっていました!
(ノ・ω・)ノオオオォォォ- -
竹林を眺めながら登ってきました!
着いたぞー!!\( 'ω')/ -
島がたくさん見えるようです。土地勘ないので、見てもあまりわからず。。。
-
イチオシ
なぜここに登ってきたかというと、ここから高浜線を撮りたかったから!!
うーん、どうでしょう?
手前の葉っぱを入れたくなかったけど、もっと身長が高くないと無理で。。もしくは三脚がないと無理で。。。
でも満足満足( ´∀` ) -
下りてきて、また電車に乗ります。
港山駅 駅
-
15分に1本ペースで来てくれるので、ありがたい。
港山駅 駅
-
1駅だけ乗って、梅津寺駅で下車しました。
海がすぐ!!梅津寺駅 駅
-
正面に見えるのが、先ほど行った港山城跡です!
今度は反対向きで。
海と高浜線と撮りたかったけど、なかなか難しかったなー。梅津寺海岸 自然・景勝地
-
駅の目の前にある、みきゃんパーク梅津寺へ!!!\( 'ω')/
撮り鉄目的でと思ったら、みきゃんも楽しめて二度おいしい\( 'ω')/ -
1Fは、みきゃんグッズだらけで鼻息荒くなってしまい、たくさん買ってしまいました( ´∀` )
-
かんきつ家系図!!!こんなに種類あるのね。
-
イチオシ
2Fにはカフェがあります。
みきゃんパフェをいただきました(≧∇≦)
海が目の前に見えて、最高のロケーションでした♪みきゃんパーク梅津寺 カフェ グルメ・レストラン
-
「バイバイカンチ」のハンカチが結んであったところ。
(東京ラブストーリー)
見えにくいけど、左のほうにハンカチ結んである。 -
梅津寺駅から戻ります。
梅津寺駅 駅
-
大手町駅で降りると、反対側にみきゃんパークラッピング!!
慌てて撮りました。大手町駅 駅
-
なんだか疲れ果ててしまった、休憩。
泊まった、ホテルマイステイズ松山内にある、レストラン。
広いテーブルに通していただいて、ゆったりした時間が過ごせました。瀬戸内バル LA TERRAZZA グルメ・レストラン
-
そして・・・
またダイヤモンドクロスに来ました(;'∀')
高浜線と市内電車を撮りたくて。タイミングは賭けだけど。
相変わらずタイミング合わない。
次の高浜線が来るタイミングでダメだったら諦めて、ホテルに荷物を取りに行って、空港に向かわないと・・・
で、これが次の高浜線・・・あーーーー、やっぱり無理だよ。
駅で待機している高浜行きがこっちへ走ってきたら、終わりです。。。
市内電車来ない。。。ダイヤモンドクロッシング 名所・史跡
-
あ、右(JR松山駅方面)から市内電車がゆっくり走ってくる!!
もっと早く来てーーー!!!!
うわーーー!!!
高浜行きが動きだしたーーー!!!!
通過するまでに、市内電車来てくれ(*´Д`)
もうドキドキすぎる!!!ダイヤモンドクロッシング 名所・史跡
-
キターーーーーーー!!!!
ギリギリ一緒に撮れた( ノД`)構図ビミョーだけど、いいよもう。
はぁああああああああああああ。
これでもう思い残すことはなく帰れます。。ダイヤモンドクロッシング 名所・史跡
-
ホテルに荷物を受け取りに行って、リムジンバスに乗ります!
-
楽しかった旅も、もうすぐ終わりです。。。
空港のフロアマップに、みきゃん発見!!( ´∀` )松山空港 空港
-
売店にもたくさんいてかわいいよぉおおおおおお!!!!!!
-
みかんの木がステンドグラスで素敵でした( ´∀` )
-
みかんジュースタワー( ´∀` )
前にも撮った記憶があるけど、また撮るよ! -
エスカレーターのこんなところにも!!!(撮るなよ
-
あらゆるところに、みきゃん!!!
-
ドーーーーン!!!デカッッ!!!
大きすぎてかわいい(´∀`)
ちなみに、後ろ姿も撮りました( ´∀` ) -
みきゃんガーデンとは・・・???
行ってみよう!行くにきまってる!! -
ガオーーーッ!!!!って感じで、みきゃんが待っていました( ´∀` )
なんか口がいつもと違うよ(笑) -
こちらは空港内のお寿司屋さんの前にいたよ!!
みきゃん、忙しいな!! -
そしてお土産やさんで、ゼリーとバウムクーヘンを買って食べました。
両方ともおいしかった!!! -
展望デッキへ!!
-
乗って帰る飛行機が到着。
19:10発の便で帰ります。
東京と比べて、日が長くて飛行機に乗っても明るかったなぁ( ´∀` ) -
自分のために買ったみきゃんたち( ´∀` )
いつも旅行でそんなに買い物しないんだけど、愛媛に行くといろいろ買ってしまいます。。。
短かったけど、たくさん楽しめました!
今度はもっとゆっくり行きたいなぁ。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
83