ゲント旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2023年のゴールデンウィークに「オランダ・ベルギー」に行ってきました。<br />既に4月末にはWHOより新型コロナウイルスのパンデミックの終息宣言が出され、コロナ禍の2年間に行けなかった旅行先を巡り始めました。<br /><br />年齢的に考えると「休むときは遠慮無く休む」ということで良いかと考えており、今回、この日本のゴールデンウイークの時期でないと見れないオランダのチューリップを見に行くことにしました。<br /><br />おりしもアムステルダム国立美術館で「フェルメール展」が開かれており、旅行会社「Japan Holland Link」 https://www.japanhollandlink.com (日本人向けの旅行・コーディネーター部門は https://www.trip-driver.com/ )<br />の大場様のご尽力により大変入手困難なチケットを取得いただき、有名で貴重なフェルメール等のオランダの絵画を満喫してきました。<br /><br />また、キンデルダイク観光、ベルギー観光については「みゅうベネルクス」のS様に無理をお願いしましたが、快く現地のガイドさんの手配、日程などの調整をしていただきました。<br />https://www.myu-info.jp/tour_list2.html?url=&amp;seat_class=&amp;data%5Bcountry%5D=NL&amp;data%5Bcity%5D<br />

2023/5 フェルメールの名画とチューリップを尋ねる オランダ・ベルギー の旅 その5

24いいね!

2023/04/28 - 2023/05/07

73位(同エリア324件中)

0

151

napustory

napustoryさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

2023年のゴールデンウィークに「オランダ・ベルギー」に行ってきました。
既に4月末にはWHOより新型コロナウイルスのパンデミックの終息宣言が出され、コロナ禍の2年間に行けなかった旅行先を巡り始めました。

年齢的に考えると「休むときは遠慮無く休む」ということで良いかと考えており、今回、この日本のゴールデンウイークの時期でないと見れないオランダのチューリップを見に行くことにしました。

おりしもアムステルダム国立美術館で「フェルメール展」が開かれており、旅行会社「Japan Holland Link」 https://www.japanhollandlink.com (日本人向けの旅行・コーディネーター部門は https://www.trip-driver.com/ )
の大場様のご尽力により大変入手困難なチケットを取得いただき、有名で貴重なフェルメール等のオランダの絵画を満喫してきました。

また、キンデルダイク観光、ベルギー観光については「みゅうベネルクス」のS様に無理をお願いしましたが、快く現地のガイドさんの手配、日程などの調整をしていただきました。
https://www.myu-info.jp/tour_list2.html?url=&seat_class=&data%5Bcountry%5D=NL&data%5Bcity%5D

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
KLMオランダ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「ゲント駅」のエレベーター。

    「ゲント駅」のエレベーター。

  • 売店があります。日本と同じですね。

    売店があります。日本と同じですね。

  • ワッフルを作っています。

    ワッフルを作っています。

  • コインロッカーにスーツケースを預けるつもりでしたが、全部使用中でした。良く見ると予約が出来る様になっていたようで<br />「これはしくじったな」と思いました。

    コインロッカーにスーツケースを預けるつもりでしたが、全部使用中でした。良く見ると予約が出来る様になっていたようで
    「これはしくじったな」と思いました。

  • いろいろな場所のコインロッカーを探すも空いているところは見つからず。

    いろいろな場所のコインロッカーを探すも空いているところは見つからず。

  • 結局、スーツケースは街中に持っていき、ガイドさんの良く知っている飲食店で預かっていただくこととなりました。

    結局、スーツケースは街中に持っていき、ガイドさんの良く知っている飲食店で預かっていただくこととなりました。

  • ゲント駅の駅前にはトラムが来ています。

    ゲント駅の駅前にはトラムが来ています。

  • チケット売り場でトラムのチケットを購入しました。

    チケット売り場でトラムのチケットを購入しました。

  • これに乗ります。

    これに乗ります。

  • 数分で中心部までやってきました。

    数分で中心部までやってきました。

  • トラムを降りました。

    トラムを降りました。

  • 「聖ニコラス教会」ですね。

    「聖ニコラス教会」ですね。

  • これから「レイエ川」沿いを移動して、

    これから「レイエ川」沿いを移動して、

  • 「グラス・ライ」という街の中心部(Googleでは拠点と表現されている)に向かいます。

    「グラス・ライ」という街の中心部(Googleでは拠点と表現されている)に向かいます。

  • こちらのお店でスーツケース等の荷物を預かっていただき、昼食を摂ります。

    こちらのお店でスーツケース等の荷物を預かっていただき、昼食を摂ります。

  • ベルギーですから、当然ビールを注文します。

    ベルギーですから、当然ビールを注文します。

  • これは確かチェリーのビールだったかと。

    これは確かチェリーのビールだったかと。

  • 定番のコロッケと、

    定番のコロッケと、

  • こちらは何だったか忘れてしまいました。

    こちらは何だったか忘れてしまいました。

  • 昼食を終えて、街中を散策します。

    昼食を終えて、街中を散策します。

  • ここでも皆さん、運河クルーズしてますね。

    ここでも皆さん、運河クルーズしてますね。

  • こちらが「フランドル伯居城」。こちらを見学します。<br />本当は「聖バーフ教会の神秘の子羊」を見学する予定だったのですが、その祭壇スペースがこの日は予約できず、こちらに変更です。

    こちらが「フランドル伯居城」。こちらを見学します。
    本当は「聖バーフ教会の神秘の子羊」を見学する予定だったのですが、その祭壇スペースがこの日は予約できず、こちらに変更です。

  • 中に入ります。

    中に入ります。

  • 現地の法律で見学の際には必ず「現地ガイド」をつける決まりになっている(恐らく雇用対策)ようで、現地ガイドさんが聞き取りにくい英語で説明してくれます。

    現地の法律で見学の際には必ず「現地ガイド」をつける決まりになっている(恐らく雇用対策)ようで、現地ガイドさんが聞き取りにくい英語で説明してくれます。

  • 結構暗いですね。「フランドル伯」は他所(フランス)から来た方で、王様ではありましたが実権はこの地域の羊毛織物商人たちが握っており、フランドル伯はこの人達とうまくやっていく必要があったとのこと。決して専制君主の様ではなかったようです。<br />

    結構暗いですね。「フランドル伯」は他所(フランス)から来た方で、王様ではありましたが実権はこの地域の羊毛織物商人たちが握っており、フランドル伯はこの人達とうまくやっていく必要があったとのこと。決して専制君主の様ではなかったようです。

  • 現地ガイドさんが先導して・・

    現地ガイドさんが先導して・・

  • 甲冑や剣、鉄砲等の武器が展示されています。

    甲冑や剣、鉄砲等の武器が展示されています。

  • 「フランドル伯居城」は実際には砦だったようで、その屋上からゲントの街が一望できます。

    「フランドル伯居城」は実際には砦だったようで、その屋上からゲントの街が一望できます。

  • ゲントの「マルクト広場」を見下ろします。

    ゲントの「マルクト広場」を見下ろします。

  • こちらでは囚人や捕虜の処刑や拷問もされていたようで、そのための器具なども置かれており、この画はその時の拷問の仕方などが書かれています。

    こちらでは囚人や捕虜の処刑や拷問もされていたようで、そのための器具なども置かれており、この画はその時の拷問の仕方などが書かれています。

  • 映画でこんなタペストリーというか旗というか、が掛けられたこのような場所で甲冑をつけた軍隊が集合しているシーン、良く見ましたね。

    映画でこんなタペストリーというか旗というか、が掛けられたこのような場所で甲冑をつけた軍隊が集合しているシーン、良く見ましたね。

  • 壊れたところもあって、調査をしながら修復を続けているそうです。

    壊れたところもあって、調査をしながら修復を続けているそうです。

  • 城を出ました。

    城を出ました。

  • 全体を外から見るとやっぱりカッコ良いですね。

    全体を外から見るとやっぱりカッコ良いですね。

  • 城(砦)を後にします。

    城(砦)を後にします。

  • これが市役所だったかな?

    これが市役所だったかな?

  • こちらは「ゲントの鐘楼」ですね。やはり教会ではなくベルギーで良く見られる、カリヨンを奏でる音楽塔です。

    こちらは「ゲントの鐘楼」ですね。やはり教会ではなくベルギーで良く見られる、カリヨンを奏でる音楽塔です。

  • こちらは「聖バーフス教会」。

    こちらは「聖バーフス教会」。

  • 教会の中に入ります。

    教会の中に入ります。

  • こちらの教会は贅沢にも説教台が樫の木のみでなく一部大理石も使用して作られています、

    こちらの教会は贅沢にも説教台が樫の木のみでなく一部大理石も使用して作られています、

  • 立派な「ゴシック建築」の教会ですね。イタリア等の「バロック建築」のものより時代がやや新しく、建物を壁で支えるのでは無くアーチの支柱で支えられているので、太陽光が教会内に取り込みやすいのが特徴とのこと。

    立派な「ゴシック建築」の教会ですね。イタリア等の「バロック建築」のものより時代がやや新しく、建物を壁で支えるのでは無くアーチの支柱で支えられているので、太陽光が教会内に取り込みやすいのが特徴とのこと。

  • お茶をしようと言うことになり、近くのカフェに入りました。

    お茶をしようと言うことになり、近くのカフェに入りました。

  • こちらでしか売っていない、炭酸入りの「リプトン紅茶」だったかと思います。

    こちらでしか売っていない、炭酸入りの「リプトン紅茶」だったかと思います。

  • 「グラス・ライ」に戻り、先程のレストランで預けたスーツケース等を受け取り、チップを置いてきました。

    「グラス・ライ」に戻り、先程のレストランで預けたスーツケース等を受け取り、チップを置いてきました。

  • トラムに乗ってゲント駅に向かいます。

    トラムに乗ってゲント駅に向かいます。

  • ゲント駅から電車に乗ります。ここから1時間ほどでベルギーの首都、「ブリュッセル」です。

    ゲント駅から電車に乗ります。ここから1時間ほどでベルギーの首都、「ブリュッセル」です。

  • この列車ですね。

    この列車ですね。

  • 列車内でスコットランド人のおじさんとしばし会話しました。おじさんはスコッチウイスキーがお好きとのこと。本日宿泊予定の「Hotel Amigo」の前の酒屋さんがいい酒を置いていると教えてくれました。

    列車内でスコットランド人のおじさんとしばし会話しました。おじさんはスコッチウイスキーがお好きとのこと。本日宿泊予定の「Hotel Amigo」の前の酒屋さんがいい酒を置いていると教えてくれました。

  • 「ブリュッセル市内」に入ってきました。

    「ブリュッセル市内」に入ってきました。

  • 「ブリュッセル中央駅」で降ります。この駅はブリュッセルの歴史地区にあるので景観を考慮して駅は地下にあります。

    「ブリュッセル中央駅」で降ります。この駅はブリュッセルの歴史地区にあるので景観を考慮して駅は地下にあります。

  • 本日宿泊するホテルまで歩きます。

    本日宿泊するホテルまで歩きます。

  • 途中、サンドイッチのお店の前を通りました。ブリュッセルの人々はこういったサンドイッチで食事を済ませるとのこと。

    途中、サンドイッチのお店の前を通りました。ブリュッセルの人々はこういったサンドイッチで食事を済ませるとのこと。

  • こちらがブリュッセルの市役所ですね。その前の広場は「グラン・プラス」と呼ぶらしいです。

    こちらがブリュッセルの市役所ですね。その前の広場は「グラン・プラス」と呼ぶらしいです。

  • 市役所ですが、建物が大きすぎて(塔が高すぎて)カメラに収まりきりません。

    市役所ですが、建物が大きすぎて(塔が高すぎて)カメラに収まりきりません。

  • 自室です。十分な広さと機能です。さすがは5つ星ホテルですね。

    自室です。十分な広さと機能です。さすがは5つ星ホテルですね。

  • ホテルのバー。結構人気があり、ハリウッド・スター等の芸能人など有名人もたくさん訪れているそうです。

    ホテルのバー。結構人気があり、ハリウッド・スター等の芸能人など有名人もたくさん訪れているそうです。

  • チェックイン後、周囲を散策しながらお土産品を探しに行きます。

    チェックイン後、周囲を散策しながらお土産品を探しに行きます。

  • ブリュッセルまでの電車の中で一緒だったスコットランド人のおすすめの酒屋さんですね、スコッチウイスキーの良いものが置いてあると仰っていました。<br /><br />私達の宿泊先の「Hotel Amigo」の向かいにあります。

    ブリュッセルまでの電車の中で一緒だったスコットランド人のおすすめの酒屋さんですね、スコッチウイスキーの良いものが置いてあると仰っていました。

    私達の宿泊先の「Hotel Amigo」の向かいにあります。

  • 日本のウイスキーや日本酒も置いていますね。

    日本のウイスキーや日本酒も置いていますね。

  • EUショップですね。ブリュッセルは、ラテン人勢力とゲルマン人勢力の丁度境界部の都市であり、昔からヨーロッパの中心みたいな立場だったらしく地理的にも丁度良かったようです。<br />

    EUショップですね。ブリュッセルは、ラテン人勢力とゲルマン人勢力の丁度境界部の都市であり、昔からヨーロッパの中心みたいな立場だったらしく地理的にも丁度良かったようです。

  • ここはフライド・ポテトのお店ですね。

    ここはフライド・ポテトのお店ですね。

  • お土産品のチョコレートを探しています。

    お土産品のチョコレートを探しています。

  • お土産品を物色します。

    お土産品を物色します。

  • これが有名な「小便小僧」ですね。

    これが有名な「小便小僧」ですね。

  • ワッフルのお店ですね。色々なトッピングが選べますが、やっぱりガイドさんが勧めて下さった発酵された生地で作ったプレーンのものが美味しかったですね。

    ワッフルのお店ですね。色々なトッピングが選べますが、やっぱりガイドさんが勧めて下さった発酵された生地で作ったプレーンのものが美味しかったですね。

  • 「グラン・プラス」に戻ってきました。

    「グラン・プラス」に戻ってきました。

  • 駅からホテルへ向かう途中に見たサンドイッチ屋さんのサンドイッチを食べようとお店に向かいます。

    駅からホテルへ向かう途中に見たサンドイッチ屋さんのサンドイッチを食べようとお店に向かいます。

  • 残念ながら食べたサンドイッチの写真を撮り忘れました。こちらの公園で食べました。

    残念ながら食べたサンドイッチの写真を撮り忘れました。こちらの公園で食べました。

  • ホテルに戻ってきました。

    ホテルに戻ってきました。

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

napustoryさんの関連旅行記

napustoryさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベルギーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベルギー最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベルギーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP