軽井沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
レトロを探して善光寺界隈を歩き<br />長野インターへ向かう間に 素晴らしい紅葉景色にも出会えました。<br /><br />前半 秋の長野旅行 善光寺あたりでレトロ探し。<br />4travel.jp/travelogue/11805931<br /><br />回復したお天気の中 軽井沢へ向かってからの後半です。<br />この後 軽井沢のホテルに泊まり <br />翌日は 見たかった景色の場所へ。<br />今回も 初めての軽井沢景色が楽しめました。

秋の長野旅行 見たかった軽井沢の不思議景色へ

19いいね!

2022/11/15 - 2022/11/16

823位(同エリア2860件中)

旅行記グループ 建物見物長野県1

0

39

まりも母

まりも母さん

レトロを探して善光寺界隈を歩き
長野インターへ向かう間に 素晴らしい紅葉景色にも出会えました。

前半 秋の長野旅行 善光寺あたりでレトロ探し。
4travel.jp/travelogue/11805931

回復したお天気の中 軽井沢へ向かってからの後半です。
この後 軽井沢のホテルに泊まり
翌日は 見たかった景色の場所へ。
今回も 初めての軽井沢景色が楽しめました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 青空が見え 浅間山の姿も現れて来ました。<br />高速道路で戻り 宿泊地のホテルに向かう前 <br />以前から気になっていた インテリアショップで買い物もできました。

    青空が見え 浅間山の姿も現れて来ました。
    高速道路で戻り 宿泊地のホテルに向かう前
    以前から気になっていた インテリアショップで買い物もできました。

  • 16時過ぎにホテルに到着。<br />今回は ホテルサイプレス軽井沢<br /><br />旧軽やプリンスショッピングプラザなどにも近く アクセスが良さそうなのと<br />お部屋が広めだったのでこちらに。<br /><br />ロビーにはクリスマスツリー。<br />駐車場はホテルの地下と向かいの屋外にもあります。

    16時過ぎにホテルに到着。
    今回は ホテルサイプレス軽井沢

    旧軽やプリンスショッピングプラザなどにも近く アクセスが良さそうなのと
    お部屋が広めだったのでこちらに。

    ロビーにはクリスマスツリー。
    駐車場はホテルの地下と向かいの屋外にもあります。

  • ラウンジでウエルカムドリンクのサービスがありました。<br />と、言っても コロナ禍中 セルフサービスですが。<br />コーヒーやハーブティー、スムージーもありましたね。

    ラウンジでウエルカムドリンクのサービスがありました。
    と、言っても コロナ禍中 セルフサービスですが。
    コーヒーやハーブティー、スムージーもありましたね。

  • お部屋は 3人同室なので広い方がいいだろうなと。<br />かなりゆったりしていました。<br />アメニティーも充実。女性には ヘアクリップとヘアゴムまで<br />ミニボトルのシャンプー類も人数分ありました。<br />しかし、こういうアメニティー 資源の無駄でもあり 今後は減っていくのも仕方ないでしょうね。

    お部屋は 3人同室なので広い方がいいだろうなと。
    かなりゆったりしていました。
    アメニティーも充実。女性には ヘアクリップとヘアゴムまで
    ミニボトルのシャンプー類も人数分ありました。
    しかし、こういうアメニティー 資源の無駄でもあり 今後は減っていくのも仕方ないでしょうね。

  • 中庭を囲んで 客室はロの字型になっています。<br />オブジェも点灯し 良い雰囲気。<br />夕食まで時間がありますので ホテルを出て近所のスーパーへ。<br />軽井沢に行くと必ず寄る デリシアは、お土産探しに便利なお店。<br />軽井沢限定のビールセットやお菓子をお土産に購入~。

    中庭を囲んで 客室はロの字型になっています。
    オブジェも点灯し 良い雰囲気。
    夕食まで時間がありますので ホテルを出て近所のスーパーへ。
    軽井沢に行くと必ず寄る デリシアは、お土産探しに便利なお店。
    軽井沢限定のビールセットやお菓子をお土産に購入~。

  • 夕食はプランによって変わります。<br />私たちのは レストラン”La Table”でのフレンチフルコースディナー付き。<br />早めの18時半にしてもらいました。

    夕食はプランによって変わります。
    私たちのは レストラン”La Table”でのフレンチフルコースディナー付き。
    早めの18時半にしてもらいました。

  • もみじの柄入りメニュー表に「食前のお楽しみ」と書かれていた料理。<br />これが運ばれてきた時 エディブルフラワーか!?と思っちゃった。<br />いやいや バラの花はディスプレイでした~。<br />食べられるのは 左にちんまり置かれた ワッフルコーンみたいなのにペーストの入った物。<br />前菜は これでございました。食べられるお花もひとつ乗ってます。<br />味はおいしかった。<br />飲み物はワインをグラスで。

    もみじの柄入りメニュー表に「食前のお楽しみ」と書かれていた料理。
    これが運ばれてきた時 エディブルフラワーか!?と思っちゃった。
    いやいや バラの花はディスプレイでした~。
    食べられるのは 左にちんまり置かれた ワッフルコーンみたいなのにペーストの入った物。
    前菜は これでございました。食べられるお花もひとつ乗ってます。
    味はおいしかった。
    飲み物はワインをグラスで。

  • お魚は 「大王岩魚のマリネ アグリューム」<br />アグリュームって何?フランス語で柑橘類の事らしい。<br />英語でシトラスと同じか。<br />こちらにもエディブルフラワーがあしらわれていました。

    お魚は 「大王岩魚のマリネ アグリューム」
    アグリュームって何?フランス語で柑橘類の事らしい。
    英語でシトラスと同じか。
    こちらにもエディブルフラワーがあしらわれていました。

  • 「栗のポタージュ」そしてこの「真鯛の白ワイン蒸し」。<br />レコード盤みたいな器で。<br />この後「信州オレイン豚のロティ・季節の野菜」<br />食用イチジクも乗っていました。<br />お料理はどれも なかなかおいしかった。

    「栗のポタージュ」そしてこの「真鯛の白ワイン蒸し」。
    レコード盤みたいな器で。
    この後「信州オレイン豚のロティ・季節の野菜」
    食用イチジクも乗っていました。
    お料理はどれも なかなかおいしかった。

  • デザートまでくると いつも満腹に~。<br />季節柄 リンゴのデザートでした。<br />シナモン嫌いな娘が、これは無理。と 言うので ダンナと半分づつフードロス対応。<br />リンゴのお菓子にはほぼシナモン使いますよねぇ・・・。<br />デンファレは・・・やっぱ食べないよね。飾りです。

    デザートまでくると いつも満腹に~。
    季節柄 リンゴのデザートでした。
    シナモン嫌いな娘が、これは無理。と 言うので ダンナと半分づつフードロス対応。
    リンゴのお菓子にはほぼシナモン使いますよねぇ・・・。
    デンファレは・・・やっぱ食べないよね。飾りです。

  • 食後のコーヒーと共にカヌレが。<br />私は ノンカフェインのハーブティー。<br />約1時間半 ゆーっくり楽しめました。<br /><br />部屋に戻って 腹ごなし。<br />館内に 大浴場もあります。<br />ダンナは入浴できました。<br />が、このホテル 場所柄もあるでしょう。 ほぼカップルもしくは女性グループ<br />圧倒的に女性客が多いようで 大浴場は混み混み。<br />コロナ禍中でもあるので 部屋のお風呂を使う事に。<br />それが~このホテルの唯一マイナス点。<br />客室のお風呂のお湯がかなりぬるくて 温まれる程じゃなかった。

    食後のコーヒーと共にカヌレが。
    私は ノンカフェインのハーブティー。
    約1時間半 ゆーっくり楽しめました。

    部屋に戻って 腹ごなし。
    館内に 大浴場もあります。
    ダンナは入浴できました。
    が、このホテル 場所柄もあるでしょう。 ほぼカップルもしくは女性グループ
    圧倒的に女性客が多いようで 大浴場は混み混み。
    コロナ禍中でもあるので 部屋のお風呂を使う事に。
    それが~このホテルの唯一マイナス点。
    客室のお風呂のお湯がかなりぬるくて 温まれる程じゃなかった。

  • 朝です。<br />朝食はバンケットホールでビュッフェスタイル。<br />品数は多かったです。<br />和洋どちらも。<br />ヤクルトが提供されていたのもナイス!それも~普通のヤクルトとカロリーハーフのまで!<br />仕切りのあるお皿に色々ちょっとづつ取ってみて・・・。

    朝です。
    朝食はバンケットホールでビュッフェスタイル。
    品数は多かったです。
    和洋どちらも。
    ヤクルトが提供されていたのもナイス!それも~普通のヤクルトとカロリーハーフのまで!
    仕切りのあるお皿に色々ちょっとづつ取ってみて・・・。

  • パンを二切れ取った後 存在に気付いた・・・エッグベネディクト。<br />やっぱり 食べたくて追加しちゃった。<br />毎度の事ながら 食べ過ぎや~。<br /><br />朝食が済んだら 早めにチェックアウト。<br />今回 全国旅行支援クーポンを利用させてもらいましたので~<br />クーポンの一部は 夕食時の飲み物代にあてられましたん。お得。

    パンを二切れ取った後 存在に気付いた・・・エッグベネディクト。
    やっぱり 食べたくて追加しちゃった。
    毎度の事ながら 食べ過ぎや~。

    朝食が済んだら 早めにチェックアウト。
    今回 全国旅行支援クーポンを利用させてもらいましたので~
    クーポンの一部は 夕食時の飲み物代にあてられましたん。お得。

  • さて、本日はどこに行くかと言うと・・・<br />行きたい場所が 2ヵ所ありました。<br />ひとつは 星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコートにあります。<br />ビジター用駐車場に停めて まずは教会建物の方へ。<br />牧師館 元は牧師の書斎として建てられた、と あります。

    さて、本日はどこに行くかと言うと・・・
    行きたい場所が 2ヵ所ありました。
    ひとつは 星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコートにあります。
    ビジター用駐車場に停めて まずは教会建物の方へ。
    牧師館 元は牧師の書斎として建てられた、と あります。

  • 扉は開かれ 中も見られます。<br />コキアの枝っぽいものが飾られています。<br />素朴な雰囲気。

    扉は開かれ 中も見られます。
    コキアの枝っぽいものが飾られています。
    素朴な雰囲気。

  • ドライフラワーやリースの飾られた内部。<br />コの字型のテーブルと椅子がありました。

    ドライフラワーやリースの飾られた内部。
    コの字型のテーブルと椅子がありました。

  • 三角屋根の 美しい木造トラスの小屋組み。

    三角屋根の 美しい木造トラスの小屋組み。

  • 壁には ブレストンコートで挙式をあげられたカップルの幸せな写真の数々。

    壁には ブレストンコートで挙式をあげられたカップルの幸せな写真の数々。

  • 牧師館のお隣には<br />軽井沢高原教会 <br />詳細は 大正10年(1921)から続く教会である、と言う事<br />「星野遊学堂」と命名されたものが 昭和16年(1941)に軽井沢高原教会と改名された<br />と言う位で、現在の建物がいつ建築されたのかは判りませんねぇ。<br />今も正面には「星野遊学堂」の銘が刻まれています。<br />こちらは 内部撮影禁止です。<br />シャープなラインや格子 モダンなスタイルで 古さは感じません。<br />昭和中期以降の建物に見えます。

    牧師館のお隣には
    軽井沢高原教会
    詳細は 大正10年(1921)から続く教会である、と言う事
    「星野遊学堂」と命名されたものが 昭和16年(1941)に軽井沢高原教会と改名された
    と言う位で、現在の建物がいつ建築されたのかは判りませんねぇ。
    今も正面には「星野遊学堂」の銘が刻まれています。
    こちらは 内部撮影禁止です。
    シャープなラインや格子 モダンなスタイルで 古さは感じません。
    昭和中期以降の建物に見えます。

  • そして このホテルブレストンコートで見たかった建物へ。<br />紅葉の木々を眺めつつ進むと<br />「石の教会 内村鑑三記念堂」と書かれたプレートが 石積みの壁に。<br />この石積みの壁だけでも美しいです。

    そして このホテルブレストンコートで見たかった建物へ。
    紅葉の木々を眺めつつ進むと
    「石の教会 内村鑑三記念堂」と書かれたプレートが 石積みの壁に。
    この石積みの壁だけでも美しいです。

  • エントランスから建物アプローチへと続く石壁。<br />石壁の美しい曲線。<br />苔生した石壁もあり 自然に溶け込んでいるようです。

    エントランスから建物アプローチへと続く石壁。
    石壁の美しい曲線。
    苔生した石壁もあり 自然に溶け込んでいるようです。

  • 石の教会 と検索すると 教会建物自体の画像は沢山見られます。<br />ですが、その教会建物へのルートである石の回廊も素晴らしいのでありました。<br />ここに来るまで こんな風だとは判らなかった。

    石の教会 と検索すると 教会建物自体の画像は沢山見られます。
    ですが、その教会建物へのルートである石の回廊も素晴らしいのでありました。
    ここに来るまで こんな風だとは判らなかった。

  • 石の通路を抜けると 遂に教会の姿が。<br /><br />石の教会 内村鑑三記念堂 昭和63年(1988)<br />設計 ケンドリック・ケロッグ<br /><br />半円形の石壁を並べたように見えます。<br />この正面あたりで 外国人カップルの方がずーーーーっと写真撮影していて<br />入り込んでは悪いな、とかなり待ちましたよねぇ~。汗。

    石の通路を抜けると 遂に教会の姿が。

    石の教会 内村鑑三記念堂 昭和63年(1988)
    設計 ケンドリック・ケロッグ

    半円形の石壁を並べたように見えます。
    この正面あたりで 外国人カップルの方がずーーーーっと写真撮影していて
    入り込んでは悪いな、とかなり待ちましたよねぇ~。汗。

  • 石とガラスが主体の建物。石が男性、ガラスが女性を表現しているとか。<br />エントランスのアーチ部分 もちろん ただ石を積んだだけではこんな複雑な形状は造れないと思われ<br />コンクリートでかたちつくられていますが、<br />見える部分は砕石がびっしり状態で 通常のコンクリートとは見た目が違います。<br />構造体を造った後 砕石とセメントを再度流してからの~洗いだし??とか<br />素人なりに考えてみたりして。

    石とガラスが主体の建物。石が男性、ガラスが女性を表現しているとか。
    エントランスのアーチ部分 もちろん ただ石を積んだだけではこんな複雑な形状は造れないと思われ
    コンクリートでかたちつくられていますが、
    見える部分は砕石がびっしり状態で 通常のコンクリートとは見た目が違います。
    構造体を造った後 砕石とセメントを再度流してからの~洗いだし??とか
    素人なりに考えてみたりして。

  • 教会入口前に係りの方が居て、見学はできますが 内部写真撮影禁止だと告げられます。<br />(結婚式に使われている時は見られません)<br />なので、ギリギリドアの手前で撮影。<br /><br />設計者のケロッグはアメリカ人 フランク・ロイド・ライトとの関係性もあるそう。<br />自然と溶け合う オーガニック建築と言うものだそう。まりも母初耳のオーガニック建築。<br />内部は 高いアールの石とガラスの天井。<br />水が流れ 流水音がします。苔やシダが生え 天からはガラス越しの光が降り注ぐ<br />初めて体験する異空間。<br />内村鑑三が提唱した無教会思想。そのイメージは漠然と感じる内部空間でした。<br />地下には 内村鑑三の記念館<br />建築物と言うより巨大なアートのような建物でした。<br /><br />今月末から来年5月頃まで補修工事でクローズされるそうなので その前に見られてよかったです。<br />どんな風に挙式が行われるんだろう??<br />帰宅後 弟が 部下が石の教会で結婚式をあげたが <br />主賓としてスピーチがあるので緊張していたのか<br />あまり記憶に無いって・・・なんだよなぁ~。

    教会入口前に係りの方が居て、見学はできますが 内部写真撮影禁止だと告げられます。
    (結婚式に使われている時は見られません)
    なので、ギリギリドアの手前で撮影。

    設計者のケロッグはアメリカ人 フランク・ロイド・ライトとの関係性もあるそう。
    自然と溶け合う オーガニック建築と言うものだそう。まりも母初耳のオーガニック建築。
    内部は 高いアールの石とガラスの天井。
    水が流れ 流水音がします。苔やシダが生え 天からはガラス越しの光が降り注ぐ
    初めて体験する異空間。
    内村鑑三が提唱した無教会思想。そのイメージは漠然と感じる内部空間でした。
    地下には 内村鑑三の記念館
    建築物と言うより巨大なアートのような建物でした。

    今月末から来年5月頃まで補修工事でクローズされるそうなので その前に見られてよかったです。
    どんな風に挙式が行われるんだろう??
    帰宅後 弟が 部下が石の教会で結婚式をあげたが
    主賓としてスピーチがあるので緊張していたのか
    あまり記憶に無いって・・・なんだよなぁ~。

  • 石の教会の外に こんな建造物も。<br />スタッフオンリーの立て札がある <br />結婚式の時に使われる通路かも。<br />こちらは 新しい感じですが、<br />門型が連なり その間には石が積まれ 下は石畳。教会建物に沿ったイメージです。

    石の教会の外に こんな建造物も。
    スタッフオンリーの立て札がある
    結婚式の時に使われる通路かも。
    こちらは 新しい感じですが、
    門型が連なり その間には石が積まれ 下は石畳。教会建物に沿ったイメージです。

  • 高原教会の前庭辺りに戻って、<br />ここで見たかった景色をもうひとつ。<br />アートオブフォレスト言うイベントらしいです。<br />中庭に巨大な丸いオブジェが沢山置かれます。<br />なんつーても 「まりも母」ですからね。<br />緑の玉っころに引き付けられるのはあたりまえ。

    高原教会の前庭辺りに戻って、
    ここで見たかった景色をもうひとつ。
    アートオブフォレスト言うイベントらしいです。
    中庭に巨大な丸いオブジェが沢山置かれます。
    なんつーても 「まりも母」ですからね。
    緑の玉っころに引き付けられるのはあたりまえ。

  • 大小さまざま 苔玉のような緑、葉っぱのくっついたもの、ラタンボール状のもの などなど<br />葉を落とした林の木漏れ日の中に真ん丸が転がっている景色<br />これも見たかったのです!

    大小さまざま 苔玉のような緑、葉っぱのくっついたもの、ラタンボール状のもの などなど
    葉を落とした林の木漏れ日の中に真ん丸が転がっている景色
    これも見たかったのです!

  • 高原教会から続く小径 ここにはサンゴミズキでしょうか。<br />紅い木の枝がフェンスのように並べられて<br />紅葉終わりかけの林に秋色を残していました。

    高原教会から続く小径 ここにはサンゴミズキでしょうか。
    紅い木の枝がフェンスのように並べられて
    紅葉終わりかけの林に秋色を残していました。

  • その小径の先にはステージ。<br />朝 来た時は ウエディングの撮影が行われていました。<br />撮影中は中庭には入れません。

    その小径の先にはステージ。
    朝 来た時は ウエディングの撮影が行われていました。
    撮影中は中庭には入れません。

  • ステージ壁面にはびっしりと秋色の植物たち。<br />観光客の人たちも これをバックに記念撮影していました。<br />中庭の景色を堪能して、ハルニレテラスにもちょっと寄って<br />もう1ヵ所 行きたい場所へ。

    ステージ壁面にはびっしりと秋色の植物たち。
    観光客の人たちも これをバックに記念撮影していました。
    中庭の景色を堪能して、ハルニレテラスにもちょっと寄って
    もう1ヵ所 行きたい場所へ。

  • 2つ目の行きたい場所は 万平ホテル。<br />万平ホテルに泊まりに来たのは2015年 もう7年もたったのか~。<br />万平ホテル お正月明けから2024年夏のリニューアルオープンまで休館になるのです。<br />それを知って、<br />そうだ 前回 カフェテラスでお茶しそびれたっけ。<br />改装工事でどのように変わってしまうか判らないので、<br />改装前に是非とも!と

    2つ目の行きたい場所は 万平ホテル。
    万平ホテルに泊まりに来たのは2015年 もう7年もたったのか~。
    万平ホテル お正月明けから2024年夏のリニューアルオープンまで休館になるのです。
    それを知って、
    そうだ 前回 カフェテラスでお茶しそびれたっけ。
    改装工事でどのように変わってしまうか判らないので、
    改装前に是非とも!と

  • 平日なので、駐車場もなんとか停められたし カフェもお昼前の時間でさほど待たずに入れそうでした。<br />順番が来るまで 近くの資料室に娘を連れていきます。<br />こんなのあったっけかな?<br />シンプルなステンドグラス。 これは明治35年(1902)に建てられた萬平ホテル本館で使われていたそう。<br />帝国ホテル旧ライト館を明治村に移築する際 日本のホテルの歴史を語るものとして<br />明治村にも寄贈された、と書かれていました。

    平日なので、駐車場もなんとか停められたし カフェもお昼前の時間でさほど待たずに入れそうでした。
    順番が来るまで 近くの資料室に娘を連れていきます。
    こんなのあったっけかな?
    シンプルなステンドグラス。 これは明治35年(1902)に建てられた萬平ホテル本館で使われていたそう。
    帝国ホテル旧ライト館を明治村に移築する際 日本のホテルの歴史を語るものとして
    明治村にも寄贈された、と書かれていました。

  • 待ち時間は少しで すぐに順番になりました。<br />さすがに 数年の閉館前に と訪れる方が多い印象でした。<br />宮ノ下富士屋ホテルは 改装後 かなり高級になってしまった感がありますが、<br />万平ホテルもそうなってしまうでしょうか???

    待ち時間は少しで すぐに順番になりました。
    さすがに 数年の閉館前に と訪れる方が多い印象でした。
    宮ノ下富士屋ホテルは 改装後 かなり高級になってしまった感がありますが、
    万平ホテルもそうなってしまうでしょうか???

  • 席に案内されオーダーを済ませると<br />かわいい木札を渡されます。<br />これをキャッシャーに渡してお会計 という事です。<br />スズランは万平ホテルのシンボル。

    席に案内されオーダーを済ませると
    かわいい木札を渡されます。
    これをキャッシャーに渡してお会計 という事です。
    スズランは万平ホテルのシンボル。

  • まだお昼直前の時間です。<br />ランチを食べている方よりお茶の方が多いよう。<br />私たちも朝食はたっぷり食べたので まだお昼を食べる程お腹が空いていません。<br />それでも、このカフェテラスに来るのが目的ですから、<br />腹具合にあったものをオーダーする訳です。<br />カフェテラスの天井は網代張り。<br />ダイニングルームのテラス席もそうでしたね。<br />明るい陽射しのくつろげるカフェ。

    まだお昼直前の時間です。
    ランチを食べている方よりお茶の方が多いよう。
    私たちも朝食はたっぷり食べたので まだお昼を食べる程お腹が空いていません。
    それでも、このカフェテラスに来るのが目的ですから、
    腹具合にあったものをオーダーする訳です。
    カフェテラスの天井は網代張り。
    ダイニングルームのテラス席もそうでしたね。
    明るい陽射しのくつろげるカフェ。

  • 私とダンナはカフェ一番人気の信州リンゴのアップルパイ<br />リンゴがたーっぷり。<br />950円+ドリンクセット650円<br />お腹空いてない、とか言いながら<br />やっぱスイーツは別腹って感じ。

    私とダンナはカフェ一番人気の信州リンゴのアップルパイ
    リンゴがたーっぷり。
    950円+ドリンクセット650円
    お腹空いてない、とか言いながら
    やっぱスイーツは別腹って感じ。

  • 娘は季節のスイーツでシフォンケーキにゴマプリンとマロン。<br />こちらは1150円+ドリンクセット650円

    娘は季節のスイーツでシフォンケーキにゴマプリンとマロン。
    こちらは1150円+ドリンクセット650円

  • おいしいスイーツとゆったり時間を堪能しました。<br />この雰囲気 ずっと変わらないで欲しい。<br />万平ホテルを後にして私の目的は完了。<br /><br />この後は、 娘に付き合い プリンスショッピングプラザで買い物と<br />クア・アイナで遅い昼食にバーガーを食べ 帰宅となりました~。

    おいしいスイーツとゆったり時間を堪能しました。
    この雰囲気 ずっと変わらないで欲しい。
    万平ホテルを後にして私の目的は完了。

    この後は、 娘に付き合い プリンスショッピングプラザで買い物と
    クア・アイナで遅い昼食にバーガーを食べ 帰宅となりました~。

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP