富士吉田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回に続いて外国人にも人気のスポット<br /><br />東京ではすっかり桜も散ってしまいましたが、こちら富士吉田にある新倉山浅間公園では桜が満開!<br />しかもすっきり晴れた青空とあって、絶景の富士山と桜のコラボを見ることができました<br /><br />【表紙の写真】新倉山浅間公園の忠霊塔 富士山と桜のコラボレーション

すっきり晴れた空と、新倉山浅間公園からの富士山🗻と桜の花🌸

138いいね!

2023/04/09 - 2023/04/09

18位(同エリア950件中)

0

55

かつのすけさん

この旅行記スケジュールを元に

前回に続いて外国人にも人気のスポット

東京ではすっかり桜も散ってしまいましたが、こちら富士吉田にある新倉山浅間公園では桜が満開!
しかもすっきり晴れた青空とあって、絶景の富士山と桜のコラボを見ることができました

【表紙の写真】新倉山浅間公園の忠霊塔 富士山と桜のコラボレーション

一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄

PR

  • 本日は新宿から<br />前回に続いて外国人に人気のスポットを訪れます

    本日は新宿から
    前回に続いて外国人に人気のスポットを訪れます

    新宿駅

  • 06時10分発の京王線特急高尾山口行に乗って

    06時10分発の京王線特急高尾山口行に乗って

    京王線 乗り物

  • およそ50分<br /><br />高尾駅で

    およそ50分

    高尾駅で

    高尾駅 (東京都)

  • 中央線に乗換<br /><br />高尾駅到着が07時01分、甲府行の出発が07時06分<br />ここでの乗り換えは順調!<br /><br />って思ったら、この後の電車は6分後の07時12分発大月行

    中央線に乗換

    高尾駅到着が07時01分、甲府行の出発が07時06分
    ここでの乗り換えは順調!

    って思ったら、この後の電車は6分後の07時12分発大月行

    JR中央本線 乗り物

  • 07時42分に大月駅に到着

    07時42分に大月駅に到着

    大月駅

  • ここで07時54分発の河口湖行に乗換<br /><br />当然電車の出発前に高尾を07時12分に出発した次の電車(大月到着07:48)の乗客が乗り込んできた<br /><br />高尾駅で「順調な乗継!」って思ったのに、間に合わなくても同じ電車に乗れたかぁっ!<br /><br />で、乗車したのはトーマス号<br />

    ここで07時54分発の河口湖行に乗換

    当然電車の出発前に高尾を07時12分に出発した次の電車(大月到着07:48)の乗客が乗り込んできた

    高尾駅で「順調な乗継!」って思ったのに、間に合わなくても同じ電車に乗れたかぁっ!

    で、乗車したのはトーマス号

    富士急行 大月線 乗り物

  • 08時36分下吉田駅に到着<br /><br />今回はここで降ります

    08時36分下吉田駅に到着

    今回はここで降ります

    下吉田駅

  • いつになく沢山人が降りる<br /><br />その多くが先日入国が解禁された外国人の皆さんです

    いつになく沢山人が降りる

    その多くが先日入国が解禁された外国人の皆さんです

  • 駅前のブルートレインテラスに静態保存されている「富士」<br /><br />となっていますが、実際には「富士」としては使われず、「北陸」に使われた車両だそう<br />まぁ、富士山のお膝元なので・・・「富士」が一番イメージに合います

    駅前のブルートレインテラスに静態保存されている「富士」

    となっていますが、実際には「富士」としては使われず、「北陸」に使われた車両だそう
    まぁ、富士山のお膝元なので・・・「富士」が一番イメージに合います

    下吉田駅 ブルートレインテラス 名所・史跡

  • 169系車両<br />実はこちらはカットモデル<br /><br />次のフジサン特急2000形の部品取り用として富士急行が購入した車両だそうです

    169系車両
    実はこちらはカットモデル

    次のフジサン特急2000形の部品取り用として富士急行が購入した車両だそうです

  • 嘗て富士急を走っていた車両<br />先代のフジサン特急(2000形)<br /><br />元々はJR東日本の165系車両から改造されたたジョイフルトレイン「パノラマエクスプレスアルプス」を富士急行が購入したもので、フジサン特急としては平成14年から平成28年に使用された

    嘗て富士急を走っていた車両
    先代のフジサン特急(2000形)

    元々はJR東日本の165系車両から改造されたたジョイフルトレイン「パノラマエクスプレスアルプス」を富士急行が購入したもので、フジサン特急としては平成14年から平成28年に使用された

  • こちらも元富士急車両<br />2019年2月に引退したトーマスランド号モハ5001は、昭和50年富士急行による自社発注最後の形式車両

    こちらも元富士急車両
    2019年2月に引退したトーマスランド号モハ5001は、昭和50年富士急行による自社発注最後の形式車両

  • 引退した貨車<br /><br />昭和53年4月1日に貨物輸送が廃止されるまで富士急行で使われていた貨車<br />昭和5年に製造されたもので、昭和49年に南海電気鉄道から譲渡された

    引退した貨車

    昭和53年4月1日に貨物輸送が廃止されるまで富士急行で使われていた貨車
    昭和5年に製造されたもので、昭和49年に南海電気鉄道から譲渡された

  • まずは小室浅間神社に

    まずは小室浅間神社に

    小室浅間神社 寺・神社・教会

  • 参道を進んで行くと桜の木にハート形の<br />「ハートの神桜樹」と言われているそうです

    参道を進んで行くと桜の木にハート形の
    「ハートの神桜樹」と言われているそうです

  • 橋を渡り二の鳥居を潜り境内へ

    橋を渡り二の鳥居を潜り境内へ

  • お参りをしてから境内を散策してみます

    お参りをしてから境内を散策してみます

  • 境内から眺められるのは雄大な富士山<br /><br />この日はとても良く晴れていてきれいな富士山が見えました

    境内から眺められるのは雄大な富士山

    この日はとても良く晴れていてきれいな富士山が見えました

  • 社殿の裏を散策できる「境内のさんぽ道」を一周

    社殿の裏を散策できる「境内のさんぽ道」を一周

  • 富士山の溶岩流

    富士山の溶岩流

  • 一周してきたら目の前に池があった

    一周してきたら目の前に池があった

  • そして護良親王古蹟<br /><br />護良親王って南北朝時代の後醍醐天皇の皇子<br />征夷大将軍になったけど、父親の後醍醐天皇に疎まれて鎌倉に幽閉され謀殺されたとされる<br />親王の首は西へ逃げる妃の雛鶴姫が携えたが、雛鶴姫は途中で現在の都留市朝日曽雌で息絶え、その後、親王の首はここに埋葬されたとされているが、都留市にある石舩神社に首級が祀られているともいわれているそう<br />

    そして護良親王古蹟

    護良親王って南北朝時代の後醍醐天皇の皇子
    征夷大将軍になったけど、父親の後醍醐天皇に疎まれて鎌倉に幽閉され謀殺されたとされる
    親王の首は西へ逃げる妃の雛鶴姫が携えたが、雛鶴姫は途中で現在の都留市朝日曽雌で息絶え、その後、親王の首はここに埋葬されたとされているが、都留市にある石舩神社に首級が祀られているともいわれているそう

  • こちらの神社では神馬が飼われています

    こちらの神社では神馬が飼われています

  • さて、駅まで戻ってきました

    さて、駅まで戻ってきました

    下吉田駅

  • ちょうど朝乗って来たトーマス号が河口湖へ行って戻って来たところ<br /><br />(8:39下吉田を出て8:52に河口湖に到着、折返し8:59に河口湖を出発して9:13下吉田着)<br /><br />ということで、ここで電車を降りてから37分経過

    ちょうど朝乗って来たトーマス号が河口湖へ行って戻って来たところ

    (8:39下吉田を出て8:52に河口湖に到着、折返し8:59に河口湖を出発して9:13下吉田着)

    ということで、ここで電車を降りてから37分経過

    富士登山電車トーマスランド号 乗り物

  • 下りの富士回遊と待ち合わせをして出発して行った<br /><br />富士回遊から降りてきた人が、ぞろぞろと同じ目的地に向かって歩く

    下りの富士回遊と待ち合わせをして出発して行った

    富士回遊から降りてきた人が、ぞろぞろと同じ目的地に向かって歩く

  • 新倉山浅間公園に来ました<br /><br />駅から10分も歩かない、近い場所にあります

    新倉山浅間公園に来ました

    駅から10分も歩かない、近い場所にあります

    新倉山浅間公園 公園・植物園

  • 石段を登って行き、鳥居を潜る

    石段を登って行き、鳥居を潜る

  • 振り向けば、鳥居越しに富士山!

    振り向けば、鳥居越しに富士山!

  • 両裾野が広がる富士山です

    両裾野が広がる富士山です

  • 塩釡神社<br /><br />安産・子育て・子授けの神様<br />

    塩釡神社

    安産・子育て・子授けの神様

  • 少し石段を登り、ちょうどこの愛宕神社の前辺り<br /><br />忠霊塔の展望台で写真を撮りたい方々の列はこの辺りが最後尾<br />列の最後尾に並び始めたのはだいたい9時20分<br /><br />こちらの神社は火災・盗難除けの神社だそうです

    少し石段を登り、ちょうどこの愛宕神社の前辺り

    忠霊塔の展望台で写真を撮りたい方々の列はこの辺りが最後尾
    列の最後尾に並び始めたのはだいたい9時20分

    こちらの神社は火災・盗難除けの神社だそうです

  • 長~~~い人の列<br /><br />その大半が外国人<br /><br />やっぱり外国人に人気のスポットのようです<br /><br /><br />特にこの週末は東京では桜が散ってしまいましたが、こちらでは満開なんで<br />しかも、前日はあまり天気がよろしくなかったから余計に

    長~~~い人の列

    その大半が外国人

    やっぱり外国人に人気のスポットのようです


    特にこの週末は東京では桜が散ってしまいましたが、こちらでは満開なんで
    しかも、前日はあまり天気がよろしくなかったから余計に

  • そうです<br />東京ではほぼ桜は散ってしまい、前日の雨で…な状態になってしまいましたが、こちらでは満開なんです(今回は開花状況を確認してきました!)

    そうです
    東京ではほぼ桜は散ってしまい、前日の雨で…な状態になってしまいましたが、こちらでは満開なんです(今回は開花状況を確認してきました!)

  • 反対側を見れば真っ青な空に雄大な富士山<br /><br />やっぱり富士山は外国人に人気なんですねっ!

    反対側を見れば真っ青な空に雄大な富士山

    やっぱり富士山は外国人に人気なんですねっ!

  • 長い列に並んでいる間にも富士山と桜のコラボが見ることができ・・・

    長い列に並んでいる間にも富士山と桜のコラボが見ることができ・・・

  • 園内には650本ほどの桜が植えられているそうです

    園内には650本ほどの桜が植えられているそうです

  • 上を見れば忠霊塔が見えた<br /><br />行列ももう少し・・・

    上を見れば忠霊塔が見えた

    行列ももう少し・・・

  • 下を見れば下吉田駅が見える<br /><br />駅から続く道の先には先ほどの小室浅間神社

    下を見れば下吉田駅が見える

    駅から続く道の先には先ほどの小室浅間神社

  • 本日はお日柄も良く、桜と富士山という絶景スポットとあって、結婚式用の写真撮影をしているカップルも結構います

    本日はお日柄も良く、桜と富士山という絶景スポットとあって、結婚式用の写真撮影をしているカップルも結構います

  • 桜 吹 雪

    桜 吹 雪

  • SAKURA &amp; Mt.Fuji

    SAKURA & Mt.Fuji

  • 絶景ですが、そろそろ並び疲れてきた

    絶景ですが、そろそろ並び疲れてきた

  • 駅からは富士回遊が出発<br /><br />時刻は11時13分<br /><br />そろそろ並び始めて2時間が経とうとしています

    駅からは富士回遊が出発

    時刻は11時13分

    そろそろ並び始めて2時間が経とうとしています

  • 急に列の進みが良くなったと思ったら、そのまま展望台に<br />ここまでのさくや姫階段は398段<br />参道入口の標高が764m、ここ展望台の標高が858m<br />ここまで94mも上がって来たんだそうです(列に並んでゆっくりゆっくり登って来たので、そんなに登って来たという感じはしません)<br />こちらの展望台は昨年リニューアルされたそうです<br /><br />で、おなじみのこちらの眺望

    急に列の進みが良くなったと思ったら、そのまま展望台に
    ここまでのさくや姫階段は398段
    参道入口の標高が764m、ここ展望台の標高が858m
    ここまで94mも上がって来たんだそうです(列に並んでゆっくりゆっくり登って来たので、そんなに登って来たという感じはしません)
    こちらの展望台は昨年リニューアルされたそうです

    で、おなじみのこちらの眺望

  • まぁ、前の画像とあまり変わり映えのない写真ですが、5分しか時間がないので、沢山写真カシャカシャしちゃったので、いくつか画像を載せておきます

    まぁ、前の画像とあまり変わり映えのない写真ですが、5分しか時間がないので、沢山写真カシャカシャしちゃったので、いくつか画像を載せておきます

  • ちょっと角度を変えて・・・<br /><br />左に富士山、右に忠霊塔がやっぱり定番かな

    ちょっと角度を変えて・・・

    左に富士山、右に忠霊塔がやっぱり定番かな

  • あれだけ並んだ割にはあっという間の5分間でした<br /><br />忠霊塔の前に来ました<br /><br />こちらの忠霊塔は仏塔ではなく、市内の戦没者を弔うための忠霊塔です

    あれだけ並んだ割にはあっという間の5分間でした

    忠霊塔の前に来ました

    こちらの忠霊塔は仏塔ではなく、市内の戦没者を弔うための忠霊塔です

  • 階段の下まで降りてきて、出口側にあったのが新倉浅間神社<br /><br />文武天皇の御代慶雲三年九月九日、甲斐国八代郡荒倉郷の氏神として祀られる<br /><br />ここも人の列ができてます

    階段の下まで降りてきて、出口側にあったのが新倉浅間神社

    文武天皇の御代慶雲三年九月九日、甲斐国八代郡荒倉郷の氏神として祀られる

    ここも人の列ができてます

    新倉浅間神社 寺・神社・教会

  • とりあえず並んでお詣りしておくかっ

    とりあえず並んでお詣りしておくかっ

  • 拝殿には真っ赤な「鬼瓦」

    拝殿には真っ赤な「鬼瓦」

  • 拝殿の下には大杉跡<br />昭和59年7月境内鎮座荒浜神社改修の際に偶然発見された樹齢1500年とも云われている大杉跡(あそこにある床下の穴)

    拝殿の下には大杉跡
    昭和59年7月境内鎮座荒浜神社改修の際に偶然発見された樹齢1500年とも云われている大杉跡(あそこにある床下の穴)

  • 境内にある荒濱神社<br /><br />織物の神様<br />織物が縦糸と横糸を交差させて織ることから縁結びの神様としても崇敬されています

    境内にある荒濱神社

    織物の神様
    織物が縦糸と横糸を交差させて織ることから縁結びの神様としても崇敬されています

  • 駅まで戻ってきました

    駅まで戻ってきました

    下吉田駅

  • 12時12分 ビンゴなタイミングで電車が来たので、この電車に乗って移動します

    12時12分 ビンゴなタイミングで電車が来たので、この電車に乗って移動します

    富士急行 大月線 乗り物

138いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP