吉野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前日大坂・天王寺宿泊、串カツを堪能してからの翌日吉野千本桜へ。<br />天王寺から吉野までは近鉄特急で約1時間少し。<br /><br />3月末から「今年は桜が異様な早さ」とのことでそわそわ、全国旅行支援も延長するかしないかでそわそわ、天気も微妙でそわそわ。<br /><br />全国旅行支援は前々日に延長されていましたが、宿泊予定のホテルの料金が値上げされていたので使わない方がお得に泊まれましたし、桜予報は奥千本はまだ満開とのこと。お天気も前日には曇り予報に変わっていました。<br /><br />葉桜でも古都奈良の登山を楽しむ覚悟で吉野まで一人旅を楽しみました。

大阪・天王寺からの吉野千本桜(ほぼ葉桜だったけど古都の桜吹雪はきれいでした)

11いいね!

2023/04/06 - 2023/04/06

374位(同エリア798件中)

0

22

FlyBlueBird

FlyBlueBirdさん

この旅行記のスケジュール

2023/04/06

この旅行記スケジュールを元に

前日大坂・天王寺宿泊、串カツを堪能してからの翌日吉野千本桜へ。
天王寺から吉野までは近鉄特急で約1時間少し。

3月末から「今年は桜が異様な早さ」とのことでそわそわ、全国旅行支援も延長するかしないかでそわそわ、天気も微妙でそわそわ。

全国旅行支援は前々日に延長されていましたが、宿泊予定のホテルの料金が値上げされていたので使わない方がお得に泊まれましたし、桜予報は奥千本はまだ満開とのこと。お天気も前日には曇り予報に変わっていました。

葉桜でも古都奈良の登山を楽しむ覚悟で吉野まで一人旅を楽しみました。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル
  • 前日の天王寺。あべのハルカス前のホテルで宿泊しました。<br />あべのハルカス初見ですが、たか~~~い!<br />関西在住ですが、阿倍野まで来ることはほとんどありませんし、話題のビルをわざわざ見に来たいと思うほど若くもありません(きっぱり)。<br />ホテルにチェックインし、大阪ミナミと言えば串カツでしょ!な気分でしたので近くの串カツやさんへ。<br />阪堺電車の路面を横切り、串カツ「袋屋」へ。

    前日の天王寺。あべのハルカス前のホテルで宿泊しました。
    あべのハルカス初見ですが、たか~~~い!
    関西在住ですが、阿倍野まで来ることはほとんどありませんし、話題のビルをわざわざ見に来たいと思うほど若くもありません(きっぱり)。
    ホテルにチェックインし、大阪ミナミと言えば串カツでしょ!な気分でしたので近くの串カツやさんへ。
    阪堺電車の路面を横切り、串カツ「袋屋」へ。

    あべのハルカス 名所・史跡

  • レモンチューハイを頼み、準備OK。<br />カレー肉詰めレンコン、和牛、玉ねぎ、じゃがバター、ちくわチーズ、キスなど、10本ほどいただきました。じゃがバター最高!チューハイがすすむすすむ。<br />いい気分でホテルに戻り、明日の登山のため早めに就寝しました。

    レモンチューハイを頼み、準備OK。
    カレー肉詰めレンコン、和牛、玉ねぎ、じゃがバター、ちくわチーズ、キスなど、10本ほどいただきました。じゃがバター最高!チューハイがすすむすすむ。
    いい気分でホテルに戻り、明日の登山のため早めに就寝しました。

    袋屋 グルメ・レストラン

  • 朝7時前、近鉄阿倍野橋駅へ。<br />この時期の吉野行の近鉄特急は予約必須です。1カ月前から予約できますが、すぐに予約が埋まります。往きは時間が早かったので結構空いていましたが、帰りの16時台は1席のみ空きがあったので慌てて予約していました。<br />青のシンフォニーに乗りたかったけど、こちらは満席でした(T_T)<br /><br />電車内で景色を見ながら朝ごはんを食べました。

    朝7時前、近鉄阿倍野橋駅へ。
    この時期の吉野行の近鉄特急は予約必須です。1カ月前から予約できますが、すぐに予約が埋まります。往きは時間が早かったので結構空いていましたが、帰りの16時台は1席のみ空きがあったので慌てて予約していました。
    青のシンフォニーに乗りたかったけど、こちらは満席でした(T_T)

    電車内で景色を見ながら朝ごはんを食べました。

    大阪阿部野橋駅

  • 吉野駅からロープウェイまで歩き、ロープウェイに乗って少しショートカット。歩いて上がることもできますが時間短縮のためロープウェイを使いました。450円、新硬貨は使えませんでした。結構ぎゅう詰めで上がりましたが、駅員さんは「今日は空いてる」と言っていましたのでもっとぎゅう詰めの時もあるのでしょう。<br />ロープウェイからは少し山肌に桜が咲いているのがみえました。

    吉野駅からロープウェイまで歩き、ロープウェイに乗って少しショートカット。歩いて上がることもできますが時間短縮のためロープウェイを使いました。450円、新硬貨は使えませんでした。結構ぎゅう詰めで上がりましたが、駅員さんは「今日は空いてる」と言っていましたのでもっとぎゅう詰めの時もあるのでしょう。
    ロープウェイからは少し山肌に桜が咲いているのがみえました。

    吉野山ロープウェイ 乗り物

  • ロープウェイを降りて少し歩くと金峯山寺黒門前に狐のやまぐりやさん。<br />その先に八重の枝垂れが綺麗に咲いていました。

    ロープウェイを降りて少し歩くと金峯山寺黒門前に狐のやまぐりやさん。
    その先に八重の枝垂れが綺麗に咲いていました。

  • 金峯山寺銅鳥居。<br />参道のお店はまだ開店前らしく、観光客の人影もこの時はまだまばらでした。

    金峯山寺銅鳥居。
    参道のお店はまだ開店前らしく、観光客の人影もこの時はまだまばらでした。

  • 金峯山寺の仁王門は修復中で見れませんでしたが、蔵王堂の秘仏が特別御開帳されていました。先を急ぐので私は拝観しませんでした。拝観料は1600円だったと思います。<br />桜は・・・・葉桜どころかもう葉っぱ。満開だったら綺麗だったでしょう。<br />お賽銭をいれ手を合わせて登山の無事を祈りました。

    金峯山寺の仁王門は修復中で見れませんでしたが、蔵王堂の秘仏が特別御開帳されていました。先を急ぐので私は拝観しませんでした。拝観料は1600円だったと思います。
    桜は・・・・葉桜どころかもう葉っぱ。満開だったら綺麗だったでしょう。
    お賽銭をいれ手を合わせて登山の無事を祈りました。

    金峯山寺蔵王堂(国宝) 寺・神社・教会

  • 左は「花矢倉展望台」からの眺め。もう葉桜どころでもなく、すでに初夏の木々のようす。<br />この日は曇り予報でしたがいいお天気には恵まれました。<br />ただ風が強く、桜吹雪のなかのお参りでした。

    左は「花矢倉展望台」からの眺め。もう葉桜どころでもなく、すでに初夏の木々のようす。
    この日は曇り予報でしたがいいお天気には恵まれました。
    ただ風が強く、桜吹雪のなかのお参りでした。

    花矢倉展望台 自然・景勝地

  • 桜は少し残念ですが深紅の椿やミツバツツジがみごとな鮮やかさでした。<br />吉野にはたくさんの花が植えられていて、桜の季節でなくとも登山を楽しむ方には飽きない山でした。

    桜は少し残念ですが深紅の椿やミツバツツジがみごとな鮮やかさでした。
    吉野にはたくさんの花が植えられていて、桜の季節でなくとも登山を楽しむ方には飽きない山でした。

  • 上千本あたりの道沿いで。<br />こちらは葉桜+桜吹雪。桜のはなびら絨毯です。<br />舗装された道もありましたが、こちらの道は急登ですがショートカットできるようでした。

    上千本あたりの道沿いで。
    こちらは葉桜+桜吹雪。桜のはなびら絨毯です。
    舗装された道もありましたが、こちらの道は急登ですがショートカットできるようでした。

  • そのショートカットの道にて。ここからの景色が個人的には一番感動でした。<br />咲いていたらもっと感動したでしょう。。。<br />遠くに蔵王堂を望み、参道沿いの桜やお店が見えます。萌黄色と山桜色に染まる、吉野の里。<br />桜吹雪の中で見るこの景色は葉桜でも絵巻物のような景色でした。

    そのショートカットの道にて。ここからの景色が個人的には一番感動でした。
    咲いていたらもっと感動したでしょう。。。
    遠くに蔵王堂を望み、参道沿いの桜やお店が見えます。萌黄色と山桜色に染まる、吉野の里。
    桜吹雪の中で見るこの景色は葉桜でも絵巻物のような景色でした。

  • 吉野水分神社。<br />こちらの枝垂れはとてもきれいでした。<br />少し小ぶりの桜をたくさん枝に付け、満開でした。建物の趣と儚い桜の様子がすごくいい感じにあっていました。(帰りに隣に座られた方もここが一番よかったとおっしゃられていました。)

    吉野水分神社。
    こちらの枝垂れはとてもきれいでした。
    少し小ぶりの桜をたくさん枝に付け、満開でした。建物の趣と儚い桜の様子がすごくいい感じにあっていました。(帰りに隣に座られた方もここが一番よかったとおっしゃられていました。)

    吉野水分神社 寺・神社・教会

  • 吉野水分神社から金峯神社鳥居まで約40分。(途中15分ほど休憩)<br />通常だったらもう少し早く上がれると思いますが、この時左足裏が究極の痛さに。<br />バス停前なのでバスに乗って引き返すこともできましたが、目的地は目の前。諦めるのは悔しすぎる。<br />登山靴を脱ぎ、しばらくマッサージしているとだんだん痛みは和らぎ、また歩けるようになりました。蔵王堂と水分神社で拝んできたから、ご利益?<br /><br />修行門をくぐり、金峰神社へ。これまでの旅の無事の御礼と、この先の無事を祈って手を合わせました。<br />ここまで来ると、観光客はたくさん。バスで上がってきた人が多いため、写真には写っていませんが結構ごった返していました。<br /><br />水分神社からここまで、お店はありません。ここも少しの飲み物が買えるくらいで大したものはありませんでした。<br />社務所があり、そこでは御朱印をいただく方が行列されていました。<br />

    吉野水分神社から金峯神社鳥居まで約40分。(途中15分ほど休憩)
    通常だったらもう少し早く上がれると思いますが、この時左足裏が究極の痛さに。
    バス停前なのでバスに乗って引き返すこともできましたが、目的地は目の前。諦めるのは悔しすぎる。
    登山靴を脱ぎ、しばらくマッサージしているとだんだん痛みは和らぎ、また歩けるようになりました。蔵王堂と水分神社で拝んできたから、ご利益?

    修行門をくぐり、金峰神社へ。これまでの旅の無事の御礼と、この先の無事を祈って手を合わせました。
    ここまで来ると、観光客はたくさん。バスで上がってきた人が多いため、写真には写っていませんが結構ごった返していました。

    水分神社からここまで、お店はありません。ここも少しの飲み物が買えるくらいで大したものはありませんでした。
    社務所があり、そこでは御朱印をいただく方が行列されていました。

    金峯神社 寺・神社・教会

  • 金峯神社横の道から奥千本へ。<br />ここからは本格的な登山道です。が、登山靴じゃない方もたくさんいらっしゃいました。(安全のため、登山靴がおすすめです。少なくともスニーカーがいいと思います。)<br />金峯神社から奥千本までは約15分ほどでした。<br />奥千本の桜は満開でした。<br />

    金峯神社横の道から奥千本へ。
    ここからは本格的な登山道です。が、登山靴じゃない方もたくさんいらっしゃいました。(安全のため、登山靴がおすすめです。少なくともスニーカーがいいと思います。)
    金峯神社から奥千本までは約15分ほどでした。
    奥千本の桜は満開でした。

  • 西行庵を少し見学。そこから来た道を引き返さず、崖道の方を進みます。<br />スーツの方もいる( ゚Д゚)チャレンジャーだなあ。<br />

    西行庵を少し見学。そこから来た道を引き返さず、崖道の方を進みます。
    スーツの方もいる( ゚Д゚)チャレンジャーだなあ。

    西行庵 名所・史跡

  • 西行庵から少し下った先に苔清水。後で知りましたがここはやまとの水31選に選ばれているそうです。飲めばよかった。(みんな素通りしていました。。。)<br /><br />西行庵対面からの眺めが一番きれいでした。<br />でも少し葉桜?吉野の桜はヤマザクラなので、葉と一緒に出てくるそう。<br />なのでこれで満開としましょう。<br />少し儚げな小さい花を咲かせる吉野の桜。うちの近所の城のソメイヨシノとはまた趣の違う美しさで、これぞ日本の山里の桜!<br />お弁当持ってきたらよかった。途中でお稲荷さんを買うかどうしようか迷ったんですが、結局買わずに来てしまいました。<br />次はここでのお弁当リベンジしよう。

    西行庵から少し下った先に苔清水。後で知りましたがここはやまとの水31選に選ばれているそうです。飲めばよかった。(みんな素通りしていました。。。)

    西行庵対面からの眺めが一番きれいでした。
    でも少し葉桜?吉野の桜はヤマザクラなので、葉と一緒に出てくるそう。
    なのでこれで満開としましょう。
    少し儚げな小さい花を咲かせる吉野の桜。うちの近所の城のソメイヨシノとはまた趣の違う美しさで、これぞ日本の山里の桜!
    お弁当持ってきたらよかった。途中でお稲荷さんを買うかどうしようか迷ったんですが、結局買わずに来てしまいました。
    次はここでのお弁当リベンジしよう。

    奥千本苔清水 名所・史跡

  • 奥千本から10分ほど行った桜の群生地。<br />ここはすでにほとんど散ってしまっていました。満開だったらすごい景色だったでしょうね。。。<br />ここも次回に期待しよう。<br />

    奥千本から10分ほど行った桜の群生地。
    ここはすでにほとんど散ってしまっていました。満開だったらすごい景色だったでしょうね。。。
    ここも次回に期待しよう。

  • 金峰神社へ帰ってきて高城山展望台へ。ここは散り切っていませんでしたがやはり葉桜。一部ソメイヨシノは満開でした。<br /><br />空腹に耐えられず、葛餅をいただきました。初めての葛餅。ほのかな甘さでおいしゅうございました。<br />しばらく足をマッサージしてまた歩き出しました。

    金峰神社へ帰ってきて高城山展望台へ。ここは散り切っていませんでしたがやはり葉桜。一部ソメイヨシノは満開でした。

    空腹に耐えられず、葛餅をいただきました。初めての葛餅。ほのかな甘さでおいしゅうございました。
    しばらく足をマッサージしてまた歩き出しました。

    高城山休憩所 名所・史跡

  • しばらく下ってついに今日のお昼の予定地「矢的庵」さんへ。<br />数組待っていましたが30分ほど待って通されました。<br />ざるそば、蕎麦の味がシッカリ濃く、つかれた体に染み渡ります。のど越しもよく、歯ごたえしっかりしていておいしい!<br />もう少し食べたかったのでそば団子も注文しました。<br />こちらもカリもちに甘じょっぱいたれがかかっていておいしかったです。<br /><br />ここを出たのは午後14時半ごろ。<br />このころすでに観光客で通りは混雑していました。

    しばらく下ってついに今日のお昼の予定地「矢的庵」さんへ。
    数組待っていましたが30分ほど待って通されました。
    ざるそば、蕎麦の味がシッカリ濃く、つかれた体に染み渡ります。のど越しもよく、歯ごたえしっかりしていておいしい!
    もう少し食べたかったのでそば団子も注文しました。
    こちらもカリもちに甘じょっぱいたれがかかっていておいしかったです。

    ここを出たのは午後14時半ごろ。
    このころすでに観光客で通りは混雑していました。

    矢的庵 グルメ・レストラン

  • 桜は期待できないだろうけど行ってみようと吉水神社へ。<br />一目千本の景勝地はこの山門をくぐってすぐです(満開だったら(T_T))。絶対また来ようと心に誓いました。<br />

    桜は期待できないだろうけど行ってみようと吉水神社へ。
    一目千本の景勝地はこの山門をくぐってすぐです(満開だったら(T_T))。絶対また来ようと心に誓いました。

    吉水神社 寺・神社・教会

  • このあと、お土産を買ってケーブルカーへ。<br />吉野駅は予約したさくらライナーの時間の1時間も前に着きました。<br />足をマッサージし、すこしうとうとして気が付くと1時間。<br /><br />さくらライナーのデラックス席はシートがよく、足置き場も充電コンセントもあり、めちゃくちゃ快適でした。おなかがすきすぎてお土産の柿の葉寿司を車中で2つ食べてしまいました。<br />あっという間に阿部野橋につき、そのあと乗り継いで新快速で帰路に付きました。

    このあと、お土産を買ってケーブルカーへ。
    吉野駅は予約したさくらライナーの時間の1時間も前に着きました。
    足をマッサージし、すこしうとうとして気が付くと1時間。

    さくらライナーのデラックス席はシートがよく、足置き場も充電コンセントもあり、めちゃくちゃ快適でした。おなかがすきすぎてお土産の柿の葉寿司を車中で2つ食べてしまいました。
    あっという間に阿部野橋につき、そのあと乗り継いで新快速で帰路に付きました。

    吉野駅

  • 今日のおみや。<br />・山女魚寿司<br />・柿の葉寿司<br />・揚げ出し豆腐<br />・ゴマ豆腐<br />・おぼろ豆腐<br />・さくら塩<br />・桜の塩漬け<br />・奈良漬(スイカときゅうり)<br />・草餅<br /><br />山女魚寿司の山女魚はかなりしっかり酢じめされた感じのお寿司でした。骨まで食べられました。柿の葉寿司は鮭とサバ。昔から大好きな味です。<br />揚げ出し豆腐は少し硬めの豆腐が使われていてしっかりした揚げ出しでした。タレは少し濃いめでしたから薄めていただきました。(ゴマ豆腐・おぼろ豆腐は後日追記します。)<br /><br />草餅はあっという間に食べてしまって写真なし。しっかりヨモギの味がする、田舎風の餅でした。<br /><br />この日の夜、関西では結構な風雨でしたから、吉野千本桜もこの日から後は残念だったかもしれません。なので桜を楽しむにはぎりぎりの日程だったと思われます。<br />来年の桜の開花がどうなるかわかりませんが、今年の大阪の開花発表は3月19日と例年より8日早いことを踏まえて来年以降リベンジしたいです。

    今日のおみや。
    ・山女魚寿司
    ・柿の葉寿司
    ・揚げ出し豆腐
    ・ゴマ豆腐
    ・おぼろ豆腐
    ・さくら塩
    ・桜の塩漬け
    ・奈良漬(スイカときゅうり)
    ・草餅

    山女魚寿司の山女魚はかなりしっかり酢じめされた感じのお寿司でした。骨まで食べられました。柿の葉寿司は鮭とサバ。昔から大好きな味です。
    揚げ出し豆腐は少し硬めの豆腐が使われていてしっかりした揚げ出しでした。タレは少し濃いめでしたから薄めていただきました。(ゴマ豆腐・おぼろ豆腐は後日追記します。)

    草餅はあっという間に食べてしまって写真なし。しっかりヨモギの味がする、田舎風の餅でした。

    この日の夜、関西では結構な風雨でしたから、吉野千本桜もこの日から後は残念だったかもしれません。なので桜を楽しむにはぎりぎりの日程だったと思われます。
    来年の桜の開花がどうなるかわかりませんが、今年の大阪の開花発表は3月19日と例年より8日早いことを踏まえて来年以降リベンジしたいです。

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP