
2023/03/28 - 2023/03/28
170位(同エリア646件中)
kiraさん
この旅行記のスケジュール
2023/03/28
-
麻布十番モンタボー 国立nonowa店
-
大学通り
-
さくら通り
-
城山公園
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
駅からハイキングに参加しました。
午前中は雨が降っていましたが、一橋大学前の通りが桜の見ごろを迎えたということで行ってきました。
コースは
矢川駅→矢川通り→富士見通り→旧国立駅舎→大学通り→大学通り歩道橋→さくら通り→団地通り→谷保駅→城山公園→国立市古民家→くにたち郷土文化館→矢川駅
歩行距離 約9.0km
- 旅行の満足度
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 徒歩
PR
-
矢川駅を出発
矢川駅 駅
-
駅前の桜も見事です。
-
国立音楽大付属中高
さすが音大付属、校章が音符なんですね。 -
国立駅が見えて来ました。
国立駅 駅
-
旧国立駅舎
-
旧国立駅舎はまち案内所として活用されています。
旧国立駅舎 まち案内所 名所・史跡
-
麻布十番モンタボー 国立nonowa店
駅からハイキング特典で500円分のパンを購入したら200円以下のパンを1つプレゼント。
ありがたい。 -
スターバックス コーヒー nonowa国立店
こちらは手話が共通言語となる国内初のスターバックスということでサインにも手話が使われています。 -
駅から大学通りを眺めます
-
桜の木と国立駅
-
広い通りには桜の木だけでなく他の花も植えられ色とりどり
-
一橋大学の横を歩きます。
-
国立には赤い丸型ポストが何カ所か残っていました。
-
大学通り歩道橋から駅の方を眺めます。
雨もやんで青空が見えて来ました。 -
歩道橋はこの時期は撮影スポットですね。
-
さくら通り
空も青く桜が映えるのですが、大学通りの桜が美しかったので感動が少ない。 -
谷保第三公園では春休みの子供たちが遊んでいました。
-
谷保駅を通過します
谷保駅 駅
-
団地通りということだけどここの道だけ歩道が色とりどり
-
お店の前には自由のゴリラ
-
谷保第四公園
こちらにもゴリラがいるんですが、この地域とゴリラって何かつながりがあるんでしょうか? -
城山公園ちかくに城山と書かれているところがあったので入ろうとしたら
個人の敷地なので立ち入り禁止だそう。
これは城山さんの表札でしょうか? -
国立市古民家
国立市古民家(旧柳澤家住宅) 名所・史跡
-
国立市古民家は中の見学もできます。
-
国立市古民家があるところが城山公園でした。
-
ヤクルト本社中央研究所がありました。
かなり広いところです。 -
谷保のカラーマンホール
-
くにたち郷土文化館
こちらでマンホールカードがもらえますくにたち郷土文化館 美術館・博物館
-
くにたち郷土文化館は無料で国立の歴史を学べます。
-
南養寺
桜が美しかったけど参拝者はいませんでした。南養寺 寺・神社・教会
-
矢川駅にもどってきて本日のウォーキングは終了とします。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
駅からハイキング
-
駅からハイキング 武蔵野の自然と新撰組ゆかりの地を歩く
2022/03/24~
吉祥寺・三鷹
-
駅からハイキング 歴史ある商店街とスポーツのまち・桜並木を巡るさんぽ
2022/03/27~
赤羽
-
駅からハイキング 品川駅開業150周年!品川エリア今昔探訪
2022/03/30~
品川
-
駅からハイキング 小金井の魅力発掘!桜の名所と高架下をぶらりハイキング
2022/04/08~
国分寺・小金井
-
駅からハイキング 葛飾北斎が愛したまち「すみだ」をめぐる
2022/04/26~
両国
-
駅からハイキング 「水」をめぐる東京昭島の散歩道~玉川上水・多摩川
2022/05/24~
日野・昭島
-
駅からハイキング 梟(ふくろう)を探せ!新緑豊かな池袋の歴史と文化を感じるまち散歩
2022/06/02~
池袋
-
駅からハイキング 10万本の花菖蒲がお出迎え「東村山菖蒲まつり」とグルメ満喫ウォーキング
2022/06/07~
東久留米・清瀬
-
駅からハイキング 都心に佇む緑と芸術に触れる
2022/06/14~
恵比寿・代官山
-
四ツ谷駅から始まる史跡および文化施設巡り
2022/10/03~
四ツ谷
-
昭和レトロな猫まち「青梅」散策と多摩川・青梅鉄道公園で遊ぶコース
2022/10/08~
青梅
-
『散歩の達人』編集部厳選!品川・大森間~車両基地ほか、今を走る鉄道に会いに行く
2022/11/11~
品川
-
~晩秋の緑道を巡る~都会の自然に触れながら異国と歴史を感じる散歩道
2022/11/24~
渋谷
-
武蔵野吉祥七福神めぐり
2023/01/06~
吉祥寺・三鷹
-
福来る!雑司ヶ谷七福神巡り 過去と未来をつなぐまち散歩
2023/01/13~
池袋
-
千住から荒川を渡り歴史と緑豊かな足立の街並み散策
2023/01/26~
北千住・南千住
-
いちかわ 水辺と紅葉めぐり とっておきの絶景へ
2023/02/16~
市川
-
矢川駅開業90周年記念 くにたち三駅めぐり
2023/03/28~
国立・府中・稲城
-
多摩川の桜と福生の異国情緒
2023/03/30~
福生・武蔵村山
-
両国~向島 文学散歩
2023/04/20~
浅草・上野・東京スカイツリー
-
祝!開業90周年! 高麗川駅から日高市ぐるっとよくばりさんぽ
2023/04/21~
日高・鶴ヶ島・坂戸
-
歴史と文化が息づくまち「池袋・雑司ヶ谷・音羽」をめぐろう
2023/05/12~
池袋
-
新緑の都会を散策し、芸術と歴史と木々の息吹を感じるウォーキング
2023/06/01~
恵比寿・代官山
-
池袋駅・大塚駅・巣鴨駅開業120周年記念 歴史と今を感じる名所めぐり
2023/06/03~
池袋
-
稲城の梨園と秋の三沢川と多摩川の風を楽しむ
2023/09/07~
国立・府中・稲城
-
涼風感じる蒲田・羽田へ!名所を巡るお散歩コース
2023/09/23~
羽田
-
石神井川沿いの自然と名跡を巡り、秋の訪れを感じるウォーキング
2023/09/29~
板橋
-
東京の中心で歴史文化を求めて~初秋の四谷散策~
2023/10/03~
四ツ谷
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 駅からハイキング
0
31