旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kiraさんのトラベラーページ

kiraさんのクチコミ全100件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 多摩川の渡し

    投稿日 2024年03月09日

    平間の渡し 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:3.5

    駅からハイキングで行きました。
    ガス橋ができる1931(昭和6)年まで、ここに渡し舟がありそれが平間の渡しです。
    多摩川には45カ所の渡し場があったそうで、そのうちの1つになります。
    平間の渡しのあった当時は、玉川の氾濫により住民たちは苦労していたようです。

    旅行時期
    2024年02月

  • 暖冬なので梅は散ってきていました

    投稿日 2024年03月09日

    越谷梅林公園 越谷

    総合評価:4.0

    駅からハイキングで行きました。
    最寄りの駅だと北越谷駅になると思います。
    3月1日に行きましたが、残念ながら梅の花は散ってきているものが多かったです。
    2,3日は梅まつりをやるということで、多くの人がお祭りの準備をしていましたが、
    ピークを過ぎてしまっているという感じでした。
    それでも、沢山の梅の木があるので梅のいい香りがしていました。

    旅行時期
    2024年03月

  • お雛様がたくさん飾られていました

    投稿日 2024年03月09日

    越谷香取神社 越谷

    総合評価:4.5

    駅からハイキングで行きました。
    越ヶ谷は人形の街でもあるようで人形屋さんがありました。そのためかひな祭りにも力を入れていて、各所にお雛様が飾られています。
    その中でも、こちらの神社の社務所にかざられているお雛様はたくさんでした。

    旅行時期
    2024年03月

  • しらこばとをイメージした橋

    投稿日 2024年03月09日

    しらこばと橋 越谷

    総合評価:4.0

    駅からハイキングで歩いて行きました。
    しらこばとは、ハト目ハト科キジバト属に分類される鳥で埼玉県の県鳥、越谷市の市の鳥です。
    しらこばと橋は2羽のシラコバトが、大空に向かって飛び立つ様子をモチーフにしています。
    手すりにもしらこばとがかたどられています。
    橋の途中から降りて葛西用水中土手を歩くことができます。

    旅行時期
    2024年03月

  • 通りに面してありました

    投稿日 2024年03月03日

    川口市立文化財センター分館「旧田中家住宅」 川口・戸田・蕨

    総合評価:4.5

    歩いていると通りに面してあったので驚きました。
    川口は鋳物が地場産業ですが、こちらは麦味噌の醸造業と材木商で財をなした田中徳兵衛がたてた和洋折衷の建物です。
    外観は古い洋館という感じでした。
    スタッフの方は丁寧に説明して下さり、気持ちよく見学できました。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 小さい博物館

    投稿日 2024年03月03日

    川口市立文化財センター 川口・戸田・蕨

    総合評価:3.0

    JR駅からハイキングで行きました。
    あまり目立った感じではないので、通り過ぎそうになりました。
    100円ということで高くはありませんが、展示物は少なめのため
    他に見学者はいませんでした。
    川口の地場産業である鋳物の展示などがありました。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • おかめ市の前日でした

    投稿日 2024年03月03日

    川口神社 川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    川口市の総鎮守だそうです。
    JR駅からハイキングというイベントで行きました。
    川口駅から歩きましたが、この日は翌日から開催されるおかめ市の準備のため
    沢山の熊手が運ばれている時でしたので、関係の方が多くいらっしゃいましたが
    他に参拝者がいませんでした。

    旅行時期
    2023年12月

  • 於大の方のお墓があります

    投稿日 2024年02月22日

    伝通院 水道橋

    総合評価:4.0

    徳川ゆかりの地を歩くウォーキングコースでこちらに立ち寄りました。
    徳川家康の生母、於大の方のお墓があります。
    於大の方は京都伏見城で死去しましたが、遺言により家康がこの地に埋葬したそうです。
    増上寺・上野の寛永寺と並んで江戸の三霊山と称され、徳川家ゆかりの方のお墓が他にもありますが、
    第2次世界大戦の際に本堂や山門は焼失してしまったので、現在あるのは後に再建されたものです。

    旅行時期
    2023年11月

  • 春日局のお墓があります

    投稿日 2024年02月21日

    麟祥院 御茶ノ水・本郷

    総合評価:3.5

    歩いていて麟祥院の前に春日局の像があったのでここが春日局のお墓がある所だとわかりました。
    現在は通過してしまうほど目立ちませんが、建てられた当時は一万坪の敷地だったそうです。
    夏目漱石や森鷗外の小説にも「カラタチ寺」として登場しています。

    旅行時期
    2023年11月

  • 菅原道真を祀っています

    投稿日 2024年02月21日

    櫻木神社 御茶ノ水・本郷

    総合評価:3.0

    太田道灌が江戸築城の際、菅公の神霊を京都北野の祠より同城内に勧請せられたのがはじまりです。
    たまたま、本郷3丁目付近を歩いていた時にこちらに来ることが出来ました。
    ちょっと道の奥になっていたので、通りすぎそうでした。

    旅行時期
    2023年11月

  • 商売の神様

    投稿日 2024年02月20日

    神田神社(神田明神) 御茶ノ水・本郷

    総合評価:4.0

    神田・日本橋・秋葉原・大手丸の内・旧神田市場・豊洲魚市場など、108町会の氏神様です。

    最初に立派な隨神門をくぐると御神殿が見えてきます。
    こちらは、商売の神様としても人気があるので、企業の初参りで御参りされることでも知られています。
    ひらかれた、神社のようでアニメとのコラボもされていますし、日曜劇場のVIVANTにも出ていましたので、ドラマの最中は混んでいました。
    今回は放映から2ヵ月経っていたので、そこまで混んでいませんでした。

    旅行時期
    2023年11月

  • お茶の水駅からのアクセスがおすすめ

    投稿日 2024年02月20日

    湯島聖堂 御茶ノ水・本郷

    総合評価:4.0

    徳川五代将軍綱吉は儒学の振興を図るため、元禄3年(1690)湯島の地に聖堂を創建して上野忍岡の林家私邸にあった廟殿と林家の家塾をここに移したのがはじまりだそうです。
    お茶の水駅の聖橋口からでて、聖橋を渡っていると見えてきます。
    紅葉の時はとても美しかったです。
    立派な門を通って大成殿を見ることは無料で出来ますが、大成殿に入る場合は有料になります。

    旅行時期
    2023年11月

  • 御茶ノ水駅から湯島聖堂へ向かう橋

    投稿日 2024年02月19日

    聖橋 神田・神保町

    総合評価:4.0

    関東大震災後の震災復興橋梁の一つで、1927年に完成しました。
    丸の内線と中央線、総武線が交差する野が見えるため鉄道ファンだけでなく人気の撮影スポットになっています。
    鉄道だけでなく、湯島聖堂の紅葉も見えるので良い撮影スポットになっています。
    御茶ノ水駅の聖橋口からすぐになります。
    個人的には聖橋口の古い感じが聖橋とあっていて好きだったのですが、12月に新しくなり、ちょっと雰囲気が変わりました。

    旅行時期
    2023年11月
    アクセス:
    5.0

  • 飲食店を中心にお店が沢山あります

    投稿日 2024年02月09日

    神田駅西口商店街 神田・神保町

    総合評価:4.0

    神田駅西口を出るとすぐにある商店街です。
    飲食店がたくさん並んでいます。
    サラリーマンといった感じの人が多いですが、神田外語学院があるため、若い人たちもいました。
    価格帯は庶民的な感じのお店が多く、普段の昼食に利用されている人が多い印象でした。人気のお店には、列が出来ています。

    旅行時期
    2023年11月

  • いろいろなアートが並ぶ

    投稿日 2023年12月09日

    ファーレ立川アート作品 立川

    総合評価:4.5

    行くまでは美術館のように建物にアート作品があるのかと思っていましたが、
    道のあちこちにありました。
    歩いていて楽しめます。
    特に民族衣装を着けた楽団のアートは大規模で本当にコンサートをやっているのかと思っていまいました。
    ここを代表として立川の街の発展を感じます。

    旅行時期
    2023年11月

  • 立川駅に近いコンサート会場

    投稿日 2023年12月09日

    立川ステージガーデン 立川

    総合評価:4.0

    以前来た時はなかったと思ったら2020年にできた会場ですね。多摩地区最大規模で24時間365日利用可能ということで、駅にも近くとても便利だと思います。
    また、駅とこちらの間は、GREEN SPRINGSという商業施設があるので、会場まで向かう道も楽しめます。
    入り口前にあるモニュメントのカラーが美しかったです。

    旅行時期
    2023年11月

  • 旧下川原線の線路の跡

    投稿日 2023年12月01日

    下河原緑道 国立・府中・稲城

    総合評価:4.0

    旧下川原線の線路跡を利用しあ緑道です。
    看板も駅のように立っていました。
    一部に線路も残っていますが、あまり長くはありませんでした。
    緑道ということですが、緑もありますが、どちらかというと緑道というより住宅地にある遊歩道という感じです。

    旅行時期
    2023年11月

  • 交通公園でルールを学ぶ

    投稿日 2023年12月01日

    郷土の森公園 国立・府中・稲城

    総合評価:4.5

    今回は、池を見たり交通公園を見たりしましたが、広い敷地で家族で遊ぶ姿も見られました。
    交通公園は信号があるので、ここで信号無視をする分けにも行かず・・・
    機関車がありましたが、今の子供たちはあまり興味を示していないようでした。
    以前行ったときは、紫陽花がきれいだったことを思い出します。

    旅行時期
    2023年11月

  • 見学には予約が必要です

    投稿日 2023年12月01日

    サントリー<天然水のビール工場>東京 武蔵野ブルワリー 国立・府中・稲城

    総合評価:3.0

    コロナ禍で中止されていた見学は可能になりましたが、人気があるため土日はすぐにいっぱいになります。
    今回は思い立って行ったので当然見学できるはずもありませんでしたが、売店のみでしたら、許可証を借りて敷地内に入ることが出来ます。
    ビールとおつまみがメインでグッズはあまりないように感じました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 大鷲神社例祭の提灯が沢山でした

    投稿日 2023年12月01日

    大國魂神社 国立・府中・稲城

    総合評価:4.5

    大國魂大神を武蔵国の守り神としてお祀りした神社で、創建当時の武蔵国一之宮から六之宮までを祀っています。
    行った日は、まだ七五三のおまいりのかぞくもいましたが、大鷲神社例祭という酉の市のための提灯が沢山ありました。
    熊手も飾られ、酉の市の時に行ってみたくなりました。

    旅行時期
    2023年11月

kiraさん

kiraさん 写真

0国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kiraさんにとって旅行とは

駅からハイキングというJR東日本のウォーキングが好き

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています