新横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2023年3月18日 東急新横浜線と相鉄新横浜線(新横浜-羽沢横浜国大)が開業し、相互乗入を開始しましたが、当日はあいにくの天気だったので、翌日初乗りをしてきました<br />これにより東京西部の鉄道各線・相鉄線が繋がり一大ネットワークが形成されましたが、乗入路線が複雑になりすぎて非常にわかりにくくなりましたね<br />で、新横浜へ行ったので、続日本100名城スタンプをいただきに、小机城まで足を延ばしてきました<br /><br />【表紙の写真】相互乗入を開始した東急・相鉄車両(二俣川駅)

初乗り!相鉄・東急新横浜線開業 と 続日本100名城No.125小机城

102いいね!

2023/03/19 - 2023/03/19

15位(同エリア473件中)

1

100

かつのすけさん

この旅行記スケジュールを元に

2023年3月18日 東急新横浜線と相鉄新横浜線(新横浜-羽沢横浜国大)が開業し、相互乗入を開始しましたが、当日はあいにくの天気だったので、翌日初乗りをしてきました
これにより東京西部の鉄道各線・相鉄線が繋がり一大ネットワークが形成されましたが、乗入路線が複雑になりすぎて非常にわかりにくくなりましたね
で、新横浜へ行ったので、続日本100名城スタンプをいただきに、小机城まで足を延ばしてきました

【表紙の写真】相互乗入を開始した東急・相鉄車両(二俣川駅)

一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄
  • 前日開業した東急新横浜線・相鉄新横浜線に乗るため、目黒から東急目黒線に乗ります<br /><br />次発の電車が東急・相鉄直通電車 急行海老名行です

    前日開業した東急新横浜線・相鉄新横浜線に乗るため、目黒から東急目黒線に乗ります

    次発の電車が東急・相鉄直通電車 急行海老名行です

    目黒駅

  • 今回の開業により、こちら埼玉高速鉄道(スタジアム線)

    今回の開業により、こちら埼玉高速鉄道(スタジアム線)

  • 東京メトロ(南北線・副都心線(副都心線車両の通常の新横浜線の営業運転は想定されていないそうです))

    東京メトロ(南北線・副都心線(副都心線車両の通常の新横浜線の営業運転は想定されていないそうです))

  • 東京都交通局(三田線)

    東京都交通局(三田線)

  • 東急(目黒線・東横線)

    東急(目黒線・東横線)

    東急目黒線 乗り物

  • 東武鉄道(東上線・営業運転での東急・相鉄新横浜線への東武車両の運転は想定されていないそうです・こちらの画像は先日越生に行った時<br />https://4travel.jp/travelogue/11810803<br />のものです)

    東武鉄道(東上線・営業運転での東急・相鉄新横浜線への東武車両の運転は想定されていないそうです・こちらの画像は先日越生に行った時
    https://4travel.jp/travelogue/11810803
    のものです)

  • 西武鉄道(池袋線・両新横浜線への乗り入れはしていません・こちらの画像は別日に撮影)

    西武鉄道(池袋線・両新横浜線への乗り入れはしていません・こちらの画像は別日に撮影)

  • 相模鉄道(新横浜線・本線・いずみ野線)の7社局が繋がり一大ネットワークが形成されました<br /><br />と言われますが、相鉄線にはJR東日本線(埼京線)も乗り入れており、埼京線には東京臨海鉄道(りんかい線)も乗り入れているので何だかんだで9社局がごちゃごちゃ入り組んで運転しているので、東京近辺に住んでいない人には何が何だか全く分からず乗り間違え多発は間違いない(関東の大手私鉄の同じ線路幅の中では小田急だけが仲間外れになってしまいましたね・・・何なら海老名から小田原まで小田急に乗入すれば1067mmの大手鉄道会社コンプリートになりますよ~)<br /><br />で、相鉄直通の急行海老名行(相鉄車両)に乗って出発します

    相模鉄道(新横浜線・本線・いずみ野線)の7社局が繋がり一大ネットワークが形成されました

    と言われますが、相鉄線にはJR東日本線(埼京線)も乗り入れており、埼京線には東京臨海鉄道(りんかい線)も乗り入れているので何だかんだで9社局がごちゃごちゃ入り組んで運転しているので、東京近辺に住んでいない人には何が何だか全く分からず乗り間違え多発は間違いない(関東の大手私鉄の同じ線路幅の中では小田急だけが仲間外れになってしまいましたね・・・何なら海老名から小田原まで小田急に乗入すれば1067mmの大手鉄道会社コンプリートになりますよ~)

    で、相鉄直通の急行海老名行(相鉄車両)に乗って出発します

  • 車内にも「新横浜駅開業」が大々的に掲げられています<br /><br />記念乗車券も7社局<br />新横浜駅に乗り入れていない東武・西武もちゃっかり記念乗車券を販売<br />新横浜から一駅離れて既に相鉄に乗り入れているJRは仲間に入れてもらえなかったのに・・・

    車内にも「新横浜駅開業」が大々的に掲げられています

    記念乗車券も7社局
    新横浜駅に乗り入れていない東武・西武もちゃっかり記念乗車券を販売
    新横浜から一駅離れて既に相鉄に乗り入れているJRは仲間に入れてもらえなかったのに・・・

  • なので、路線図はこんなに枝分かれ(相鉄線の路線図です)<br /><br />本線・いずみ野線の他に西谷から別れた新横浜線羽沢横浜国大駅からは相鉄・JR連絡線を介して埼京線が分岐、お隣新横浜駅からは東急新横浜線に直通運転して、日吉で東急東横線と東急目黒線に分岐、東横線からは渋谷で東京メトロ副都心線に直通運転、小竹向原駅で西武有楽町線が分岐して西武池袋線に直通運転(東急新横浜線及び相鉄には乗り入れていません)、副都心線の終点和光市で東武東上線に直通運転、目黒線目黒駅からは都営三田線と東京メトロ南北線に分かれて乗入、南北線の終点赤羽岩淵駅からは埼玉高速鉄道スタジアム線に乗り入れています

    なので、路線図はこんなに枝分かれ(相鉄線の路線図です)

    本線・いずみ野線の他に西谷から別れた新横浜線羽沢横浜国大駅からは相鉄・JR連絡線を介して埼京線が分岐、お隣新横浜駅からは東急新横浜線に直通運転して、日吉で東急東横線と東急目黒線に分岐、東横線からは渋谷で東京メトロ副都心線に直通運転、小竹向原駅で西武有楽町線が分岐して西武池袋線に直通運転(東急新横浜線及び相鉄には乗り入れていません)、副都心線の終点和光市で東武東上線に直通運転、目黒線目黒駅からは都営三田線と東京メトロ南北線に分かれて乗入、南北線の終点赤羽岩淵駅からは埼玉高速鉄道スタジアム線に乗り入れています

  • 日吉からは東急新横浜線に乗り入れます

    日吉からは東急新横浜線に乗り入れます

    日吉駅

  • 日吉駅を出た先のあのトンネルが新横浜線

    日吉駅を出た先のあのトンネルが新横浜線

  • 写真を撮ったので、さっきの電車を一旦降りて、日吉からは後続のこちらの埼玉高速鉄道線の車両 各駅停車新横浜行き

    写真を撮ったので、さっきの電車を一旦降りて、日吉からは後続のこちらの埼玉高速鉄道線の車両 各駅停車新横浜行き

  • 日吉と新横浜の間にあるのはこちら新綱島駅だけです

    日吉と新横浜の間にあるのはこちら新綱島駅だけです

  • 東急新横浜線の終点 新横浜駅に到着<br /><br />前日は雨が降っていたこともあってか、開業翌日ですが多くの人が写真を撮っていました

    東急新横浜線の終点 新横浜駅に到着

    前日は雨が降っていたこともあってか、開業翌日ですが多くの人が写真を撮っていました

    新横浜駅

  • 一旦改札を出ます

    一旦改札を出ます

  • 改札を出るとすぐ隣に市営地下鉄の新横浜駅

    改札を出るとすぐ隣に市営地下鉄の新横浜駅

  • その前には「ミスドができてる!」<br /><br />(って通る人が口々に言ってました)

    その前には「ミスドができてる!」

    (って通る人が口々に言ってました)

  • 地上に出たら地階じゃなくデッキ上でした

    地上に出たら地階じゃなくデッキ上でした

  • お昼の時間を迎え、JR新横浜駅の駅ビル・キュービックプラザへ

    お昼の時間を迎え、JR新横浜駅の駅ビル・キュービックプラザへ

    キュービックプラザ新横浜 ショッピングモール

  • 10階にある梅蘭さん<br /><br />10組くらいしか並んでなかったので並んでみたら、何と1時間半も待たされてしまいました<br />途中まで並んでので、抜けるに抜けられず・・・<br />思いっきり回転が悪かった

    10階にある梅蘭さん

    10組くらいしか並んでなかったので並んでみたら、何と1時間半も待たされてしまいました
    途中まで並んでので、抜けるに抜けられず・・・
    思いっきり回転が悪かった

    梅蘭 キュービックプラザ新横浜店 グルメ・レストラン

  • お店の窓から見える風景は駅の南側<br /><br />北側があんなに栄えているのに、反対側は世間がイメージする「新横浜」の駅前とは程遠い感じです

    お店の窓から見える風景は駅の南側

    北側があんなに栄えているのに、反対側は世間がイメージする「新横浜」の駅前とは程遠い感じです

  • おすすめセットメニューから

    おすすめセットメニューから

  • 選べる名物セット(エビチリ)  税込1,680円<br />梅蘭焼きそば+エビチリ/牛バラ肉の煮込み/麻婆豆腐/スブタの4品から1品選べ、スープとデザートの杏仁豆腐がついています

    選べる名物セット(エビチリ) 税込1,680円
    梅蘭焼きそば+エビチリ/牛バラ肉の煮込み/麻婆豆腐/スブタの4品から1品選べ、スープとデザートの杏仁豆腐がついています

  • 梅蘭の看板メニューの焼きそば<br /><br />炒めた豚肉、ニラ、モヤシ、玉葱に熱々の餡をかけ、その上に両面をカリカリに焼き上げた中華めんを載せて包んだ看板メニュー

    梅蘭の看板メニューの焼きそば

    炒めた豚肉、ニラ、モヤシ、玉葱に熱々の餡をかけ、その上に両面をカリカリに焼き上げた中華めんを載せて包んだ看板メニュー

  • 「選べる」メニューからエビチリをチョイス<br />人気No.1って書いてあったから

    「選べる」メニューからエビチリをチョイス
    人気No.1って書いてあったから

  • 本日のスープ

    本日のスープ

  • 最後にデザートの杏仁豆腐をいただきました

    最後にデザートの杏仁豆腐をいただきました

  • さて、続いては・・・<br /><br />JR横浜線の新横浜駅に来ました

    さて、続いては・・・

    JR横浜線の新横浜駅に来ました

    新横浜駅

  • 横浜線で移動します

    横浜線で移動します

    JR横浜線 乗り物

  • お隣小机駅で降ります<br />歩いても良かったんですが、駅前に行かなくてはならなかったので

    お隣小机駅で降ります
    歩いても良かったんですが、駅前に行かなくてはならなかったので

  • 駅前には小さなロータリーがありますが、こじんまりとした駅です

    駅前には小さなロータリーがありますが、こじんまりとした駅です

    小机駅

  • 駅のすぐそばにある城郷小机地区センター

    駅のすぐそばにある城郷小机地区センター

  • 入口を入ってすぐの場所に続百名城スタンプが設置されています

    入口を入ってすぐの場所に続百名城スタンプが設置されています

  • ということでスタンプ無事にGET~!

    ということでスタンプ無事にGET~!

  • 住宅街の奥に入ったここが小机城の入口です<br /><br />小机城は鶴見川に突き出た丘陵上の要害で、15世紀半ばまでには築城されていたと考えられますが、文明10年には長尾景春の乱に伴う戦乱で太田道灌により攻め落とされています<br />戦国時代には小田原北条氏の関東進出の中で重要な軍事拠点となり、城も改築されたようで、北条氏の重臣・笠原越前守信為が城代となった後、北条三郎・氏尭・氏信・氏光が城主となった<br />豊臣秀吉による小田原攻めでは先頭の記録はなく、徳川家康の関東入りの後に廃城となった<br />

    住宅街の奥に入ったここが小机城の入口です

    小机城は鶴見川に突き出た丘陵上の要害で、15世紀半ばまでには築城されていたと考えられますが、文明10年には長尾景春の乱に伴う戦乱で太田道灌により攻め落とされています
    戦国時代には小田原北条氏の関東進出の中で重要な軍事拠点となり、城も改築されたようで、北条氏の重臣・笠原越前守信為が城代となった後、北条三郎・氏尭・氏信・氏光が城主となった
    豊臣秀吉による小田原攻めでは先頭の記録はなく、徳川家康の関東入りの後に廃城となった

  • 登って行くと根古谷広場<br />城の麓にあった城主の館や家臣の屋敷地になります

    登って行くと根古谷広場
    城の麓にあった城主の館や家臣の屋敷地になります

  • 東廓からつなぎの廓、西廓まで大きく囲うように空堀跡が残っています

    東廓からつなぎの廓、西廓まで大きく囲うように空堀跡が残っています

  • 堀の両側に土塁を巡らせた後北条氏の築城術「二十土塁」の遺構が残されています

    堀の両側に土塁を巡らせた後北条氏の築城術「二十土塁」の遺構が残されています

  • 井楼跡<br />武器を補完する兵器庫があったそう

    井楼跡
    武器を補完する兵器庫があったそう

  • 二の丸広場<br />東廓は二の丸広場と言われていますが、実はどちらが本丸でどちらが二の丸だかは定かではないそうです<br />こちらの東廓は初期小机城の本丸だったと思われ、後北条氏の武蔵国進出に伴い、東廓から西廓に向かって大規模に改修したものと考えられています

    二の丸広場
    東廓は二の丸広場と言われていますが、実はどちらが本丸でどちらが二の丸だかは定かではないそうです
    こちらの東廓は初期小机城の本丸だったと思われ、後北条氏の武蔵国進出に伴い、東廓から西廓に向かって大規模に改修したものと考えられています

  • 14日に東京でも桜の開花宣言がされ、二の丸広場の桜もだいぶ咲いてきましたね

    14日に東京でも桜の開花宣言がされ、二の丸広場の桜もだいぶ咲いてきましたね

  • 櫓跡に登って行きます

    櫓跡に登って行きます

  • 櫓の上から見る二の丸広場

    櫓の上から見る二の丸広場

  • 西廓と東廓の間の谷間へ

    西廓と東廓の間の谷間へ

  • 多分ここが「続日本100名城に行こう」に載っている写真の場所<br />その説明は「東曲輪跡から西曲輪跡方向を望む。雑木林や竹林の中に空堀や土塁が残る」

    多分ここが「続日本100名城に行こう」に載っている写真の場所
    その説明は「東曲輪跡から西曲輪跡方向を望む。雑木林や竹林の中に空堀や土塁が残る」

  • 西曲輪の方へと上る

    西曲輪の方へと上る

  • 西廓(本丸広場)

    西廓(本丸広場)

  • 模擬復元された冠木門があります

    模擬復元された冠木門があります

    小机城址市民の森 名所・史跡

  • 進んで行くと「日本道路公団」の境界杭があった<br /><br />この先第三京浜があるので、この先はJHの所有地のようです

    進んで行くと「日本道路公団」の境界杭があった

    この先第三京浜があるので、この先はJHの所有地のようです

  • 第三京浜の脇に出ました

    第三京浜の脇に出ました

  • 一旦第三京浜の下を潜って

    一旦第三京浜の下を潜って

  • 再び階段を登る

    再び階段を登る

  • 「城跡マップ」に描かれていた「富士仙元」

    「城跡マップ」に描かれていた「富士仙元」

  • 新横浜駅まで歩きます<br /><br />まずは正面に見える日産スタジアムを目指し

    新横浜駅まで歩きます

    まずは正面に見える日産スタジアムを目指し

  • スタジアム方面へ行く歩道橋を登る

    スタジアム方面へ行く歩道橋を登る

  • 日産スタジアム前を通って

    日産スタジアム前を通って

    日産スタジアム 名所・史跡

  • サッカーしてる

    サッカーしてる

    新横浜公園 公園・植物園

  • 駅前公園の桜も

    駅前公園の桜も

    新横浜駅前公園 公園・植物園

  • だいぶ咲いてます

    だいぶ咲いてます

  • 新横浜駅に到着~~~(;^_^A

    新横浜駅に到着~~~(;^_^A

  • 再び改札を入り

    再び改札を入り

  • 各駅停車湘南台行に乗って相鉄新横浜線(東急車両)です

    各駅停車湘南台行に乗って相鉄新横浜線(東急車両)です

    相鉄新横浜線 乗り物

  • お隣羽沢横浜国大で一旦降ります

    お隣羽沢横浜国大で一旦降ります

  • 前日に開業した相鉄新横浜線は正面のトンネル<br />電車がこちらに向かってくる線路です

    前日に開業した相鉄新横浜線は正面のトンネル
    電車がこちらに向かってくる線路です

  • JR線直通電車は

    JR線直通電車は

  • トンネルのお隣へ

    トンネルのお隣へ

  • JR線からの電車はトンネルのお隣の線路から出没<br /><br />前回来た時はJR線・相鉄線直通運転開始の翌年1月<br />https://4travel.jp/travelogue/11588453<br />こちらと同じような表紙の写真の時でした

    JR線からの電車はトンネルのお隣の線路から出没

    前回来た時はJR線・相鉄線直通運転開始の翌年1月
    https://4travel.jp/travelogue/11588453
    こちらと同じような表紙の写真の時でした

  • 出発するときに発見してしまいました<br /><br />まだ「武蔵小杉→」のまま<br />相鉄線の「→」は新横浜ですけど、まだ書かれていません(そのまま東急に乗って行っても武蔵小杉を通りますけどね)

    出発するときに発見してしまいました

    まだ「武蔵小杉→」のまま
    相鉄線の「→」は新横浜ですけど、まだ書かれていません(そのまま東急に乗って行っても武蔵小杉を通りますけどね)

  • お隣西谷駅で相鉄本線と接続

    お隣西谷駅で相鉄本線と接続

    西谷駅

  • こちらの特急に乗り換えて

    こちらの特急に乗り換えて

  • 二俣川駅へ

    二俣川駅へ

    二俣川駅

  • 続いて相鉄いずみ野線湘南台まで<br />ということで、手前の東急車両湘南台行きに乗車(さきほど新横浜から羽沢横浜国大まで乗った電車ですが、間に2本電車があったのにまだこんなところに停まっていました)<br /><br />今回ともに新横浜線を開業した東急と相鉄の車両の2ショットです

    続いて相鉄いずみ野線湘南台まで
    ということで、手前の東急車両湘南台行きに乗車(さきほど新横浜から羽沢横浜国大まで乗った電車ですが、間に2本電車があったのにまだこんなところに停まっていました)

    今回ともに新横浜線を開業した東急と相鉄の車両の2ショットです

  • 駅を出ると間もなく高架を登って本線から離れていずみ野方面へ

    駅を出ると間もなく高架を登って本線から離れていずみ野方面へ

    相鉄いずみ野線 乗り物

  • 二俣川から10分足らずでいずみ野駅に到着<br />いずみ野線の途中駅では唯一の快速・特急停車駅で、昭和51年の開業当時はいずみ野線の終点だった駅

    二俣川から10分足らずでいずみ野駅に到着
    いずみ野線の途中駅では唯一の快速・特急停車駅で、昭和51年の開業当時はいずみ野線の終点だった駅

    いずみ野駅

  • お隣いずみ中央駅<br />ホームの屋根を造っている最中か、アーチ形の鉄骨がちょっと気になります<br /><br />平成2年にここまで延伸されて、平成11年に湘南台まで延伸されるまで終着駅でした

    お隣いずみ中央駅
    ホームの屋根を造っている最中か、アーチ形の鉄骨がちょっと気になります

    平成2年にここまで延伸されて、平成11年に湘南台まで延伸されるまで終着駅でした

  • 二俣川から15分ほどで終点の湘南台に到着<br /><br />相鉄いずみ野線は二俣川から湘南台まで11.3km、駅数8の路線<br />基本的には東急東横線からの直通電車はこちら湘南台へ、目黒線からの電車は本線(海老名)へ直通するそうですが・・・

    二俣川から15分ほどで終点の湘南台に到着

    相鉄いずみ野線は二俣川から湘南台まで11.3km、駅数8の路線
    基本的には東急東横線からの直通電車はこちら湘南台へ、目黒線からの電車は本線(海老名)へ直通するそうですが・・・

  • 湘南台からも赤羽岩淵行など(目黒線を介して南北線)もないことはないようです<br /><br />この度相鉄新横浜線を介して東急新横浜線・東横線、東京メトロ副都心線、東武東上線方面へ乗入を行ったことにより、相鉄線からは武蔵小杉・渋谷・池袋へJR埼京線、東急・東京メトロと2経路が直通となりました<br /><br />次発の案内は「池袋」行(東急・地下鉄経由)となっています<br />湘南台からJR直通の設定はされていないようですが、ぱっと見どちらを経由するのかわかりにくい(東急線経由で渋谷行や武蔵小杉行も設定があるようですが、どちらもJR経由でも通る駅です)<br />更にここ湘南台から東急車両での運用の相鉄線横浜行も設定されているそうです

    湘南台からも赤羽岩淵行など(目黒線を介して南北線)もないことはないようです

    この度相鉄新横浜線を介して東急新横浜線・東横線、東京メトロ副都心線、東武東上線方面へ乗入を行ったことにより、相鉄線からは武蔵小杉・渋谷・池袋へJR埼京線、東急・東京メトロと2経路が直通となりました

    次発の案内は「池袋」行(東急・地下鉄経由)となっています
    湘南台からJR直通の設定はされていないようですが、ぱっと見どちらを経由するのかわかりにくい(東急線経由で渋谷行や武蔵小杉行も設定があるようですが、どちらもJR経由でも通る駅です)
    更にここ湘南台から東急車両での運用の相鉄線横浜行も設定されているそうです

  • 駅の通路にあった撮影スポット???<br /><br />「湘南台」駅に「そうにゃんだい」(って何?)

    駅の通路にあった撮影スポット???

    「湘南台」駅に「そうにゃんだい」(って何?)

  • 相鉄の改札を出て

    相鉄の改札を出て

  • お隣に小田急江ノ島線の改札

    お隣に小田急江ノ島線の改札

  • その先に横浜市営地下鉄ブルーラインの改札が並んでいます

    その先に横浜市営地下鉄ブルーラインの改札が並んでいます

  • 小田急と地下鉄の間にある崎陽軒の売店

    小田急と地下鉄の間にある崎陽軒の売店

    崎陽軒 市営地下鉄湘南台駅店 グルメ・レストラン

  • この時間、完売商品も多くありましたが(残っているのは横濱ピラフとシウマイ弁当だけ)

    この時間、完売商品も多くありましたが(残っているのは横濱ピラフとシウマイ弁当だけ)

  • 夕食用に横濱ピラフ(税込 690円)を購入

    夕食用に横濱ピラフ(税込 690円)を購入

  • ブルーライン快速あざみ野行で帰ります<br />

    ブルーライン快速あざみ野行で帰ります

    横浜市営地下鉄 ブルーライン 乗り物

  • 先ほどは気づきませんでしたが、湘南台を出発して地上に出ると、しばらく先ほど乗って来た相鉄線と並走<br /><br />ブルーラインは湘南台-関内(1号線)、関内-あざみ野(3号線)全長40.4km、駅数32駅の第三軌条路線で、車両基地は上永谷と新羽にあります

    先ほどは気づきませんでしたが、湘南台を出発して地上に出ると、しばらく先ほど乗って来た相鉄線と並走

    ブルーラインは湘南台-関内(1号線)、関内-あざみ野(3号線)全長40.4km、駅数32駅の第三軌条路線で、車両基地は上永谷と新羽にあります

  • 戸塚からは快速運転

    戸塚からは快速運転

    戸塚駅

  • 京急との接続駅・上大岡

    京急との接続駅・上大岡

    上大岡駅

  • 関内からは3号線になります

    関内からは3号線になります

    関内駅

  • もちろん横浜駅も通ります

    もちろん横浜駅も通ります

    JR横浜線 乗り物

  • 先ほど来た新横浜(先ほどは東急・相鉄新横浜線)

    先ほど来た新横浜(先ほどは東急・相鉄新横浜線)

    新横浜駅

  • 開業したばかりの東急・相鉄の乗換の案内がされてないぞぉ

    開業したばかりの東急・相鉄の乗換の案内がされてないぞぉ

  • 新羽からは各駅停車に戻ります

    新羽からは各駅停車に戻ります

    新羽駅

  • センター南・センター北ではグリーンラインと接続

    センター南・センター北ではグリーンラインと接続

    センター北駅

  • 湘南台から1時間ほどで終点あざみ野に到着<br /><br />開業したばかりの東急・相鉄新横浜線に、相鉄いずみ野線と市営地下鉄ブルーラインの4路線完乗

    湘南台から1時間ほどで終点あざみ野に到着

    開業したばかりの東急・相鉄新横浜線に、相鉄いずみ野線と市営地下鉄ブルーラインの4路線完乗

    あざみ野駅

  • 東京までは田園都市線で帰りました

    東京までは田園都市線で帰りました

    東急田園都市線 乗り物

  • さて、お家に帰ってから先ほどの横濱ピラフいただきました

    さて、お家に帰ってから先ほどの横濱ピラフいただきました

  • 名前の通りメインのエビピラフ

    名前の通りメインのエビピラフ

  • でも、やっぱり崎陽軒と言えばシウマイですね

    でも、やっぱり崎陽軒と言えばシウマイですね

102いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • winningさん 2023/04/04 23:16:00
    私も日曜日に
    かつのすけさん、こんばんは。
    私もこの前の日曜日、新横浜ウインズに大阪杯の馬券買いに行ったついでで、新横浜線初乗りしてきました。
    感想は「意外と本数ないなぁ」。そんな程度です。
    後、ミスドは私も「あ、できてる」って思いました。
    大したコメントでなくてすんません。

かつのすけさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP