シムケント旅行記(ブログ) 一覧に戻る
中央アジアのカザフスタン・キルギスを9日間のツアーに参加しました。<br />ウズベキスタンよりカザフスタンに入国し、シムケントの町で昼食を戴きます。<br />Yuzhuoモスクを通り、オトラル遺跡を見学します。近くのアルスタン・バブ廟も見学。<br />トルキスタンのラビア・スルタン・ベギム廟 クルウェト地下モスク コジャ・アフメド・ヤサウィ廟を見学し、トルキスタンで夕食を戴き、22:35シムケントのHに着きます。<br />(写真)コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(後側の方が青いタイル等の装飾が奇麗です。)<br />(オトラル遺跡)1218年,チンギス・ハーンがホラズム王国の町オトラルに450人の使節団を送る.(ハーンの使節を見下したようである。)団長のイブン・カフラジン・ボクラを含め,オトラル城主イナルチクは皆殺しにした。翌年、ハーンは復讐の為、町を攻め落とした「オトラル事件」という。これを機にハーンの西方遠征が始まり、ヨーロッパに行く。オトラル城主イナルチクは両目・両耳に溶かした銀を流し込まれ処刑された。町も破壊されたが、モンゴルの支配下のオトラルは交通の要所で貨幣鋳造所もおかれ、復興した。ウズベクやカザフが統治するが、19C初頭に渇水すると廃墟になった。井戸跡もある。又、1405年、中国遠征の途中でチムールが没した場所でもある。<br />「オトラル事件」はモンゴル軍は15万人、地元は52万人で戦いの為に城壁を造った。モンゴル軍は1/3はヒヴァ 1/3はブハラここには1/3の人を置き、戦いは数年続き、水・食料が無くなり終わった。戦いは城壁の外で行い、城内で1回戦いの皆殺しにしたという。 <br />(コジャ・アフメド・ヤサウィ廟)高さ44m ドームの直径22m。12Cに活躍したスーフィー(イスラム神秘主義伝道者)でヤサウィ教を創設した人で63歳(預言者ムハンマドが亡くなった年に、地下に隠居し修行を積んだという。この廟はヤサウィ没後,ティムールが創建した。ティムール朝(1370ー1507年)の創始者ティムール(14Cの中央アジアの覇者)は1402年,アンカラの戦いで、オスマントルコを破り、スルタンを捕虜にする。さらに、明を討とうと出発し、ここで1405年病死する。ティムールがダマスカスを攻撃したときに丸屋根を見て、取り入れ,ロシア建築やタージ・マハルの屋根の元にもなった。<br />②7月8日(土)  部屋1106に宿泊。    <br />1)タシケント散策6:00-7:00(タシケント州立法科大学 ティムール広場(ティムール像) ティムール博物館 ナヴォイオペラ・バレエ劇場 カッシュガー・パーク)を見て、 朝食7:00-7:30。8:00出発。<br />タシケント(大型バスでM39ーTV塔を通り、国境8:30着。国境9:28発(バスを乗換える。)ーA2-(10:40ウリ購入。モスク 記念碑 墓地を見ながら、シムケント市内に入る。)<br />2)(昼食)R「Kafsi」(シムケント)12:00-13:05(サラダ・プロフ・ハミウリ・ビール等)を戴き、<br />(バスー市内のYuzhuoモスクを見て、ーE38-広大なベニ花・小麦畑・ブドウン湖を見て-トルトコリーチムル駅-シャウリデルを通り、オトラル遺跡に着きます。<br />3)オトラル遺跡(15:10-16:15)古くよりの中央アジアの主要都市(10-13C繁栄)1218年使節団殺し、1219年チンギス・ハーンが破壊・総督処刑(当時の硬貨・瀬戸物)城門 居住区域19C渇水で廃虚<br />城門外の遺跡 城門 ハナカ 多くの塔跡 井戸 14-15Cの部屋等見学し、)(バスー博物館を通り)<br />4)アルスタン・バブ廟(16:25-16:30)ホッジャ・アフメド・ヤサウィの指導者の廟を見学。<br />(バスー鉄道線路を通り、)ラサウィ廟近くで下車し、歩いて廟に行きます。途中、<br />5)ラビア・スルタン・ベギム廟 クルウェト地下モスク(台所 当時の木 竈 模型 服 隠遁所 コーラン) 井戸跡を見学します。<br />6)ホッジャ・アフメド・ヤサウィ廟(17:20-18:50)スーフィー(ヤサウィ教団創設)イスラム聖人で巡礼地。トルコ石の青いドーム(入口の門 大鍋 ティムールの棒 沢山の小部屋(BigAkaaray ヤサウィの墓 図書館 食堂等を見学します。)<br />(他に博物館 浴場跡 城壁) 城壁より廟を見て、一周します。(世界遺産)<br />7)(夕食)R「Edema」(19:00-20:00)サラダ スープ スペイン風ビーフ等(トルキスタン)<br />(バスーE38-トルトコリートイレ休憩21:35-21:40をして)シムケントH22:35着 23:35就寝します。                                            (泊)シムケント・グランドH<br />{旅程} <br />①7/7(金)成田ー仁川ータシケント(ウズベキシタン)泊<br />★②7/8(土)タシケント(バス国境)カザフスタンートルキスタン(オトラル遺跡 ホッジャ・アフメド・ヤサウィ廟)シムケント泊<br />③7/9(日)(バス国境)キルギスータラズ(アイシャ・ビビ廟 タラズの古戦場)ビシケク泊<br />④7/10(月)ビシケク トクマク(クラースナヤレーチカ遺跡 アク・ベシム遺跡 バラサグン遺跡・ブラナの塔 )チョルポン・アタ泊<br />⑤7/11(火)ジェティオグズ渓谷 ドリーナ・スベトフ カラコル(ドゥンガンモスク 正教会 プルジェワルスキー墓)チョルポン・アタ泊<br />⑥7/12(水)イシク・クル湖クルーズ ビシケク(国立博物館 アラトー広場)泊<br />⑦7/13(木)ビシケク(バス国境)カザフスタンータムガリ岩絵 アルマトイ泊 <br />⑧7/14(金)アルマトイ(パンフィロフ公園 国立中央・民俗楽器博物館 バザール コクトベ)<br />⑨7/15(土)アルマトイ(機中泊)仁川ー成田

(49)2023年7月(2)カザフスタン(オトラル遺跡トルキスタン(クルウェト地下モスク ホッジャ・アフメド・ヤサウィ廟 ) シムケント泊

52いいね!

2023/07/08 - 2023/07/08

1位(同エリア19件中)

愛猫シロネコ

愛猫シロネコさん

中央アジアのカザフスタン・キルギスを9日間のツアーに参加しました。
ウズベキスタンよりカザフスタンに入国し、シムケントの町で昼食を戴きます。
Yuzhuoモスクを通り、オトラル遺跡を見学します。近くのアルスタン・バブ廟も見学。
トルキスタンのラビア・スルタン・ベギム廟 クルウェト地下モスク コジャ・アフメド・ヤサウィ廟を見学し、トルキスタンで夕食を戴き、22:35シムケントのHに着きます。
(写真)コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(後側の方が青いタイル等の装飾が奇麗です。)
(オトラル遺跡)1218年,チンギス・ハーンがホラズム王国の町オトラルに450人の使節団を送る.(ハーンの使節を見下したようである。)団長のイブン・カフラジン・ボクラを含め,オトラル城主イナルチクは皆殺しにした。翌年、ハーンは復讐の為、町を攻め落とした「オトラル事件」という。これを機にハーンの西方遠征が始まり、ヨーロッパに行く。オトラル城主イナルチクは両目・両耳に溶かした銀を流し込まれ処刑された。町も破壊されたが、モンゴルの支配下のオトラルは交通の要所で貨幣鋳造所もおかれ、復興した。ウズベクやカザフが統治するが、19C初頭に渇水すると廃墟になった。井戸跡もある。又、1405年、中国遠征の途中でチムールが没した場所でもある。
「オトラル事件」はモンゴル軍は15万人、地元は52万人で戦いの為に城壁を造った。モンゴル軍は1/3はヒヴァ 1/3はブハラここには1/3の人を置き、戦いは数年続き、水・食料が無くなり終わった。戦いは城壁の外で行い、城内で1回戦いの皆殺しにしたという。
(コジャ・アフメド・ヤサウィ廟)高さ44m ドームの直径22m。12Cに活躍したスーフィー(イスラム神秘主義伝道者)でヤサウィ教を創設した人で63歳(預言者ムハンマドが亡くなった年に、地下に隠居し修行を積んだという。この廟はヤサウィ没後,ティムールが創建した。ティムール朝(1370ー1507年)の創始者ティムール(14Cの中央アジアの覇者)は1402年,アンカラの戦いで、オスマントルコを破り、スルタンを捕虜にする。さらに、明を討とうと出発し、ここで1405年病死する。ティムールがダマスカスを攻撃したときに丸屋根を見て、取り入れ,ロシア建築やタージ・マハルの屋根の元にもなった。
②7月8日(土) 部屋1106に宿泊。
1)タシケント散策6:00-7:00(タシケント州立法科大学 ティムール広場(ティムール像) ティムール博物館 ナヴォイオペラ・バレエ劇場 カッシュガー・パーク)を見て、 朝食7:00-7:30。8:00出発。
タシケント(大型バスでM39ーTV塔を通り、国境8:30着。国境9:28発(バスを乗換える。)ーA2-(10:40ウリ購入。モスク 記念碑 墓地を見ながら、シムケント市内に入る。)
2)(昼食)R「Kafsi」(シムケント)12:00-13:05(サラダ・プロフ・ハミウリ・ビール等)を戴き、
(バスー市内のYuzhuoモスクを見て、ーE38-広大なベニ花・小麦畑・ブドウン湖を見て-トルトコリーチムル駅-シャウリデルを通り、オトラル遺跡に着きます。
3)オトラル遺跡(15:10-16:15)古くよりの中央アジアの主要都市(10-13C繁栄)1218年使節団殺し、1219年チンギス・ハーンが破壊・総督処刑(当時の硬貨・瀬戸物)城門 居住区域19C渇水で廃虚
城門外の遺跡 城門 ハナカ 多くの塔跡 井戸 14-15Cの部屋等見学し、)(バスー博物館を通り)
4)アルスタン・バブ廟(16:25-16:30)ホッジャ・アフメド・ヤサウィの指導者の廟を見学。
(バスー鉄道線路を通り、)ラサウィ廟近くで下車し、歩いて廟に行きます。途中、
5)ラビア・スルタン・ベギム廟 クルウェト地下モスク(台所 当時の木 竈 模型 服 隠遁所 コーラン) 井戸跡を見学します。
6)ホッジャ・アフメド・ヤサウィ廟(17:20-18:50)スーフィー(ヤサウィ教団創設)イスラム聖人で巡礼地。トルコ石の青いドーム(入口の門 大鍋 ティムールの棒 沢山の小部屋(BigAkaaray ヤサウィの墓 図書館 食堂等を見学します。)
(他に博物館 浴場跡 城壁) 城壁より廟を見て、一周します。(世界遺産)
7)(夕食)R「Edema」(19:00-20:00)サラダ スープ スペイン風ビーフ等(トルキスタン)
(バスーE38-トルトコリートイレ休憩21:35-21:40をして)シムケントH22:35着 23:35就寝します。 (泊)シムケント・グランドH
{旅程}
①7/7(金)成田ー仁川ータシケント(ウズベキシタン)泊
★②7/8(土)タシケント(バス国境)カザフスタンートルキスタン(オトラル遺跡 ホッジャ・アフメド・ヤサウィ廟)シムケント泊
③7/9(日)(バス国境)キルギスータラズ(アイシャ・ビビ廟 タラズの古戦場)ビシケク泊
④7/10(月)ビシケク トクマク(クラースナヤレーチカ遺跡 アク・ベシム遺跡 バラサグン遺跡・ブラナの塔 )チョルポン・アタ泊
⑤7/11(火)ジェティオグズ渓谷 ドリーナ・スベトフ カラコル(ドゥンガンモスク 正教会 プルジェワルスキー墓)チョルポン・アタ泊
⑥7/12(水)イシク・クル湖クルーズ ビシケク(国立博物館 アラトー広場)泊
⑦7/13(木)ビシケク(バス国境)カザフスタンータムガリ岩絵 アルマトイ泊
⑧7/14(金)アルマトイ(パンフィロフ公園 国立中央・民俗楽器博物館 バザール コクトベ)
⑨7/15(土)アルマトイ(機中泊)仁川ー成田

同行者
一人旅
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
ユーラシア旅行社

PR

  • 奥にカザフスタン国境(ツェルネフといい将軍の名前)明治時代はコーカンドと言われた。ロシアに負けたのは大砲が少なかった。標高は400-500m

    奥にカザフスタン国境(ツェルネフといい将軍の名前)明治時代はコーカンドと言われた。ロシアに負けたのは大砲が少なかった。標高は400-500m

    ジベック ジョリ国境 その他の交通機関

  • カザフスタンに入国しました。

    カザフスタンに入国しました。

  • カザフスタンに入国しました。

    カザフスタンに入国しました。

  • このバスで最終日まで回ります。(ツアーは8人でゆっくりと座れました。)<br />ガイドはソベットさん ドライバーはナヒムさんです。2人ともキルギス人です。<br />カザフスタンは1500-1600万人 マックはありません。<br />南は保守的でのんびりしています。<br />

    このバスで最終日まで回ります。(ツアーは8人でゆっくりと座れました。)
    ガイドはソベットさん ドライバーはナヒムさんです。2人ともキルギス人です。
    カザフスタンは1500-1600万人 マックはありません。
    南は保守的でのんびりしています。

  • カザフスタンの国境より高速道路が伸びます。

    カザフスタンの国境より高速道路が伸びます。

  • (車窓風景)「カザフスタン」

    (車窓風景)「カザフスタン」

  • (車窓風景)ウズナガの町(町があるのは水がある所です。草原に国で山が少ない。キルギスは山の国です。昔から井戸が重要でした。)ソ連時代、遊牧民を定住させるために、井戸を埋め、定住民族になった。)

    (車窓風景)ウズナガの町(町があるのは水がある所です。草原に国で山が少ない。キルギスは山の国です。昔から井戸が重要でした。)ソ連時代、遊牧民を定住させるために、井戸を埋め、定住民族になった。)

  • 10:40ウリを買い、昼食で戴きました。

    10:40ウリを買い、昼食で戴きました。

  • 10:40ウリを買い、昼食で戴きました。(1個700テンゲ=230円)1テンゲ=約0.3円)都会だと3-4倍になります。チベット人は値段の交渉が好きでなし。

    10:40ウリを買い、昼食で戴きました。(1個700テンゲ=230円)1テンゲ=約0.3円)都会だと3-4倍になります。チベット人は値段の交渉が好きでなし。

  • 10:40ウリを買い、昼食で戴きました。

    10:40ウリを買い、昼食で戴きました。

  • 高速道路を走ります。

    高速道路を走ります。

  • (車窓風景)ファルコン(ワシ)のモニュメント<br />タカは天山山脈のみです。<br /><br />

    (車窓風景)ファルコン(ワシ)のモニュメント
    タカは天山山脈のみです。

  • (車窓風景)カザフスタン

    (車窓風景)カザフスタン

  • (車窓風景)街

    (車窓風景)街

  • (車窓風景)街

    (車窓風景)街

  • (車窓風景)川と馬

    (車窓風景)川と馬

  • (車窓風景)町のモスク

    (車窓風景)町のモスク

  • (車窓風景)天山山脈の一番西の所(2015年、自然遺産になった。)

    (車窓風景)天山山脈の一番西の所(2015年、自然遺産になった。)

  • (車窓風景)Sarapxanaのモスク

    (車窓風景)Sarapxanaのモスク

  • (車窓風景)Sarapxanaの記念碑

    (車窓風景)Sarapxanaの記念碑

  • (車窓風景)Jenishekeのモスク

    (車窓風景)Jenishekeのモスク

  • (車窓風景)モスク

    (車窓風景)モスク

  • (車窓風景)広大な草原に道が続きます。

    (車窓風景)広大な草原に道が続きます。

  • (車窓風景)広い草原

    (車窓風景)広い草原

  • (車窓風景)べに花畑(水は使わない。)トウモロコシは月3回の水。綿花は水を沢山使う。昭和30年代、フルシチョフ時代にアメリカを見て、シベリアにトウモロコシを植えたが、育たなかった。その為、下から写真を撮って、大きく見せて育ったと報告したという。トップダウンの政策であった。

    (車窓風景)べに花畑(水は使わない。)トウモロコシは月3回の水。綿花は水を沢山使う。昭和30年代、フルシチョフ時代にアメリカを見て、シベリアにトウモロコシを植えたが、育たなかった。その為、下から写真を撮って、大きく見せて育ったと報告したという。トップダウンの政策であった。

  • (車窓風景)シムケント市内

    (車窓風景)シムケント市内

  • (車窓風景)シムケント中心部(人口200万人。大学よりも専門学校が多い。高い建物より1-2F建てが多い。第2次世界大戦ではカザフやウズベクの中央アジアに工場を移転(ドイツ軍より守るため)

    (車窓風景)シムケント中心部(人口200万人。大学よりも専門学校が多い。高い建物より1-2F建てが多い。第2次世界大戦ではカザフやウズベクの中央アジアに工場を移転(ドイツ軍より守るため)

  • (車窓風景)シムケントの町

    (車窓風景)シムケントの町

  • (車窓風景)シムケント郊外のイスラムの墓地

    (車窓風景)シムケント郊外のイスラムの墓地

  • (車窓風景)シムケント郊外のイスラムの墓地<br />この後、警察にバスを止められる。公務員で賄賂のないのは消防士。警察は収入が少ないために賄賂あり。昔は賄賂で収入の9割を稼いでいた。今は、4-5割は賄賂があるようです。

    (車窓風景)シムケント郊外のイスラムの墓地
    この後、警察にバスを止められる。公務員で賄賂のないのは消防士。警察は収入が少ないために賄賂あり。昔は賄賂で収入の9割を稼いでいた。今は、4-5割は賄賂があるようです。

  • (車窓風景)貨物が走ります。

    (車窓風景)貨物が走ります。

  • (車窓風景)貨物が走ります。

    (車窓風景)貨物が走ります。

  • (車窓風景)シムケント郊外のバダム川

    (車窓風景)シムケント郊外のバダム川

  • (車窓風景)シムケントの店

    (車窓風景)シムケントの店

  • 昼食のR「Kafsi」12:00-13:05

    昼食のR「Kafsi」12:00-13:05

  • 昼食のR「Kafsi」

    昼食のR「Kafsi」

  • R「Kafsi」(中庭のミスト)

    R「Kafsi」(中庭のミスト)

  • R「Kafsi」(食堂)

    R「Kafsi」(食堂)

  • ビール500ml4ドル

    ビール500ml4ドル

  • R「Kafsi」(サラダ)

    R「Kafsi」(サラダ)

  • R「Kafsi」(プロフ)牛肉(ピラフ)

    R「Kafsi」(プロフ)牛肉(ピラフ)

  • R「Kafsi」(先程、買ったハミウリ)

    R「Kafsi」(先程、買ったハミウリ)

  • R「Kafsi」(お茶)

    R「Kafsi」(お茶)

  • R「Kafsi」(トイレ)

    R「Kafsi」(トイレ)

  • (車窓風景)Yuzhuo-モスク(アラブ国家が11-12年前に建てたモスク1万人収容)シムケントで一番大きい。ソ連時代はモスクはダメで、共産主義が宗教であった。ソ連時代は過去のモスクはスポーツジムや図書館になっていた。<br />Aq(白い)-Meshit(モスク)

    (車窓風景)Yuzhuo-モスク(アラブ国家が11-12年前に建てたモスク1万人収容)シムケントで一番大きい。ソ連時代はモスクはダメで、共産主義が宗教であった。ソ連時代は過去のモスクはスポーツジムや図書館になっていた。
    Aq(白い)-Meshit(モスク)

  • (車窓風景)Yuzhuo-モスク(アラブ国家が11-12年前に建てたモスク1万人収容)シムケントで一番大きい。ソ連時代はモスクはダメで、共産主義が宗教であった。ソ連時代は過去のモスクはスポーツジムや図書館になっていた。<br />Aq(白い)-Meshit(モスク)

    (車窓風景)Yuzhuo-モスク(アラブ国家が11-12年前に建てたモスク1万人収容)シムケントで一番大きい。ソ連時代はモスクはダメで、共産主義が宗教であった。ソ連時代は過去のモスクはスポーツジムや図書館になっていた。
    Aq(白い)-Meshit(モスク)

  • (車窓風景)Yuzhuo-モスク(アラブ国家が11-12年前に建てたモスク1万人収容)シムケントで一番大きい。ソ連時代はモスクはダメで、共産主義が宗教であった。ソ連時代は過去のモスクはスポーツジムや図書館になっていた。<br />Aq(白い)-Meshit(モスク)

    (車窓風景)Yuzhuo-モスク(アラブ国家が11-12年前に建てたモスク1万人収容)シムケントで一番大きい。ソ連時代はモスクはダメで、共産主義が宗教であった。ソ連時代は過去のモスクはスポーツジムや図書館になっていた。
    Aq(白い)-Meshit(モスク)

  • (車窓風景)奥に空港があります。

    (車窓風景)奥に空港があります。

  • (車窓風景)遠くにシムケントの空港があります。

    (車窓風景)遠くにシムケントの空港があります。

  • (車窓風景)ベニ花畑(白い種をつぶして油を取る。)

    (車窓風景)ベニ花畑(白い種をつぶして油を取る。)

  • (車窓風景)ベニ花畑(白い種をつぶして油を取る。)

    (車窓風景)ベニ花畑(白い種をつぶして油を取る。)

  • (車窓風景)ベニ花畑(白い種をつぶして油を取る。)

    (車窓風景)ベニ花畑(白い種をつぶして油を取る。)

  • (車窓風景)小麦の畑(1-2W以内に収穫する。)カザフの主食はパン。畑はウズベクは国営、カザフは民営が多い。畑の大きさではなく、家畜の数で税金を払う。土地が広大の為、土地は自由に使える。)<br />東ヨーロッパではソ連崩壊後は、1-2年以内に民営化した。(ソ連以前に私有地の文化があった。)中央アジアは国々で民営化の過程中です。<br />外国人は土地を買う権利はない。(国民が中国人に買われる事に反対。)<br />カザフやキルギスも私有地文化は少しあったが、人口の半分以上は土地がなかった。スターリンの時代、エリートは殺され、能力のない人が残った。国民は何も考えず、上が決めたことに従った。所謂、ペットであった。アル中が多かった。2017年、カリモフ大統領が死に、経済政策をした。それまではビザが必要であった。<br />

    (車窓風景)小麦の畑(1-2W以内に収穫する。)カザフの主食はパン。畑はウズベクは国営、カザフは民営が多い。畑の大きさではなく、家畜の数で税金を払う。土地が広大の為、土地は自由に使える。)
    東ヨーロッパではソ連崩壊後は、1-2年以内に民営化した。(ソ連以前に私有地の文化があった。)中央アジアは国々で民営化の過程中です。
    外国人は土地を買う権利はない。(国民が中国人に買われる事に反対。)
    カザフやキルギスも私有地文化は少しあったが、人口の半分以上は土地がなかった。スターリンの時代、エリートは殺され、能力のない人が残った。国民は何も考えず、上が決めたことに従った。所謂、ペットであった。アル中が多かった。2017年、カリモフ大統領が死に、経済政策をした。それまではビザが必要であった。

  • (車窓風景)アラル海に注ぐ川

    (車窓風景)アラル海に注ぐ川

  • (車窓風景)遠くにブドウン湖が見える。(天山山脈の水を集める。)

    (車窓風景)遠くにブドウン湖が見える。(天山山脈の水を集める。)

  • (車窓風景)遠くにブドウン湖が見える。(天山山脈の水を集める。)

    (車窓風景)遠くにブドウン湖が見える。(天山山脈の水を集める。)

  • (車窓風景)遠くにブドウン湖が見える。(天山山脈の水を集める。)

    (車窓風景)遠くにブドウン湖が見える。(天山山脈の水を集める。)

  • (車窓風景)時々、モニュメントが見られます。

    (車窓風景)時々、モニュメントが見られます。

  • (車窓風景)イスラムの墓地(土葬で頭をメッカの方向に向け、家畜が入らないように柵をする。スンニ派はソ連時代、墓地に写真を置いたが、今は、少なくなった。)

    (車窓風景)イスラムの墓地(土葬で頭をメッカの方向に向け、家畜が入らないように柵をする。スンニ派はソ連時代、墓地に写真を置いたが、今は、少なくなった。)

  • (車窓風景)トウモロコシの畑<br />ラクダについて、

    (車窓風景)トウモロコシの畑
    ラクダについて、

  • (車窓風景)トリトコリのモスク

    (車窓風景)トリトコリのモスク

  • (車窓風景)トリトコリの町

    (車窓風景)トリトコリの町

  • (車窓風景)幹線道路(シムケントに向かう道路)<br />幹線道路より外れてオトガル遺跡に向かいます。

    (車窓風景)幹線道路(シムケントに向かう道路)
    幹線道路より外れてオトガル遺跡に向かいます。

  • (車窓風景)馬

    (車窓風景)馬

  • (車窓風景)塩湖?

    (車窓風景)塩湖?

  • (車窓風景)モスク

    (車窓風景)モスク

  • (車窓風景)モスク

    (車窓風景)モスク

  • (車窓風景)とある街への入口

    (車窓風景)とある街への入口

  • (車窓風景)シムケントとトルキスタンを結ぶ鉄道駅「チムル」

    (車窓風景)シムケントとトルキスタンを結ぶ鉄道駅「チムル」

  • (車窓風景)シムケントとトルキスタンを結ぶ鉄道駅「チムル」

    (車窓風景)シムケントとトルキスタンを結ぶ鉄道駅「チムル」

  • (車窓風景)シャウリデルの町の公園

    (車窓風景)シャウリデルの町の公園

  • (車窓風景)シャウリデルの博物館

    (車窓風景)シャウリデルの博物館

  • (車窓風景)天然ガスを運ぶ黄色いパイプ(天然ガスはカスピ海の東より取れます)

    (車窓風景)天然ガスを運ぶ黄色いパイプ(天然ガスはカスピ海の東より取れます)

  • (車窓風景)遠くにオトラル遺跡が見えてきました。

    (車窓風景)遠くにオトラル遺跡が見えてきました。

  • (車窓風景)オトラル遺跡の城門

    (車窓風景)オトラル遺跡の城門

  • (車窓風景)

    (車窓風景)

  • (車窓風景)

    (車窓風景)

  • (車窓風景)

    (車窓風景)

  • オトラル遺跡(入口)

    オトラル遺跡(入口)

    オトゥラル丘遺跡 史跡・遺跡

  • オトラル遺跡(入口)

    オトラル遺跡(入口)

  • オトラル遺跡(遺跡図)<br />1218年、チンギス・ハーンがホラズム王国の町オトラルに450人の使節団を送る。(ハーンの使節を見下したようである。)団長のイブン・カフラジン・ボクラを含め、オトラル城主イナルチクは皆殺しにした。翌年、ハーンは復讐の為、町を攻め落とした「オトラル事件」という。これを機にハーンの西方遠征が始まり、ユーロッパに行く。オトラル城主イナルチクは両目・両耳に溶かした銀を流し込まれ処刑された。町も破壊されたが、モンゴルの支配下のオトラルは交通の要所で貨幣鋳造所もおかれ、復興した。ウズベクやカザフが統治するが、19C初頭に渇水すると廃墟になった。井戸跡もある。又、1405年、中国遠征の途中でチムールが没した場所でもある。<br />「オトラル事件」はモンゴル軍は15万人、地元は25万人で戦いの為に城壁を造った。モンゴル軍は1/3はヒヴぁ 1/3はブハラここには1/3の人を置き、戦いは数年続き、水・食料が無くなり終わった。戦いは城壁の外で行い、城内で1回戦いの皆殺しにしたという。

    オトラル遺跡(遺跡図)
    1218年、チンギス・ハーンがホラズム王国の町オトラルに450人の使節団を送る。(ハーンの使節を見下したようである。)団長のイブン・カフラジン・ボクラを含め、オトラル城主イナルチクは皆殺しにした。翌年、ハーンは復讐の為、町を攻め落とした「オトラル事件」という。これを機にハーンの西方遠征が始まり、ユーロッパに行く。オトラル城主イナルチクは両目・両耳に溶かした銀を流し込まれ処刑された。町も破壊されたが、モンゴルの支配下のオトラルは交通の要所で貨幣鋳造所もおかれ、復興した。ウズベクやカザフが統治するが、19C初頭に渇水すると廃墟になった。井戸跡もある。又、1405年、中国遠征の途中でチムールが没した場所でもある。
    「オトラル事件」はモンゴル軍は15万人、地元は25万人で戦いの為に城壁を造った。モンゴル軍は1/3はヒヴぁ 1/3はブハラここには1/3の人を置き、戦いは数年続き、水・食料が無くなり終わった。戦いは城壁の外で行い、城内で1回戦いの皆殺しにしたという。

  • オトラル遺跡(遺跡図)(特に回った所の図)Noの解説もありますが、キリル文字で判読は分かりません。)

    オトラル遺跡(遺跡図)(特に回った所の図)Noの解説もありますが、キリル文字で判読は分かりません。)

  • 城門外の遺跡跡

    城門外の遺跡跡

  • 城門外の遺跡跡の発掘の様子

    城門外の遺跡跡の発掘の様子

  • 城門外の遺跡跡(屋根が掛けられています。)

    城門外の遺跡跡(屋根が掛けられています。)

  • 体を洗う所(青はチンギス・ハーンの時代の色)<br />本物は遺跡の下の方で上は後で造られた。ひげをそる所はカーテンがあった。

    体を洗う所(青はチンギス・ハーンの時代の色)
    本物は遺跡の下の方で上は後で造られた。ひげをそる所はカーテンがあった。

  • 前景

    前景

  • サウナ(汗を流し、低い空間があり、温度が低いと高い部屋とが分かれていた。)オンドルの影響がある。

    サウナ(汗を流し、低い空間があり、温度が低いと高い部屋とが分かれていた。)オンドルの影響がある。

  • サウナ(汗を流し、低い空間があり、温度が低いと高い部屋とが分かれていた。)オンドルの影響がある。

    サウナ(汗を流し、低い空間があり、温度が低いと高い部屋とが分かれていた。)オンドルの影響がある。

  • 本物は遺跡の下の方で上は後で造られた。

    本物は遺跡の下の方で上は後で造られた。

  • 反対側よりの前景

    反対側よりの前景

  • 奥の体を洗う所

    奥の体を洗う所

  • 他の遺跡跡

    他の遺跡跡

  • 城門と城壁(13C当時の形はわからない。17-18Cの状態を想像で造った。」)

    城門と城壁(13C当時の形はわからない。17-18Cの状態を想像で造った。」)

  • 柱の間を大工が歩いていた。

    柱の間を大工が歩いていた。

  • 城門近くの図

    城門近くの図

  • 城門(役割は見張り台 灯台の役目 )

    城門(役割は見張り台 灯台の役目 )

  • 城門

    城門

  • 城門の紋章

    城門の紋章

  • 城門外側の下は堀 

    城門外側の下は堀 

  • 城門の内側(見張り台)

    城門の内側(見張り台)

  • 城門の内側(見張り台)

    城門の内側(見張り台)

  • 見張り台への階段

    見張り台への階段

  • 城門近くのオリジナルの壁の一部

    城門近くのオリジナルの壁の一部

  • 城門近くのオリジナルの壁の一部

    城門近くのオリジナルの壁の一部

  • 居住跡

    居住跡

  • 後のろくろの部屋

    後のろくろの部屋

  • 後のろくろの部屋

    後のろくろの部屋

  • 後のろくろの部屋

    後のろくろの部屋

  • 19Cの天井のイメージ

    19Cの天井のイメージ

  • カザフ時代の客をもてなすハナカ(風呂や客間がある。)

    カザフ時代の客をもてなすハナカ(風呂や客間がある。)

  • カザフ時代の客をもてなすハナカ(風呂や客間がある。)

    カザフ時代の客をもてなすハナカ(風呂や客間がある。)

  • カザフ時代の客をもてなすハナカ(風呂や客間がある。)

    カザフ時代の客をもてなすハナカ(風呂や客間がある。)

  • 多くの塔があった所

    多くの塔があった所

  • 多くの塔があった所

    多くの塔があった所

  • 多くの塔があった所(中央奥は見張り台を置いた。)

    多くの塔があった所(中央奥は見張り台を置いた。)

  • 井戸<br />

    井戸

  • お祈りをする前に足を洗う所(体を洗う時に耳・顔も洗う。へそより下は左手 へその上は右手 鼻水は左手 握手は右手)

    お祈りをする前に足を洗う所(体を洗う時に耳・顔も洗う。へそより下は左手 へその上は右手 鼻水は左手 握手は右手)

  • 井戸より高い塔を見る。

    井戸より高い塔を見る。

  • 14-15Cの部屋

    14-15Cの部屋

  • 14-15Cの部屋

    14-15Cの部屋

  • 14-15Cの部屋(台所)

    14-15Cの部屋(台所)

  • 何らかの遺跡

    何らかの遺跡

  • 何らかの遺跡

    何らかの遺跡

  • 14-16Cの住居跡(復元)

    14-16Cの住居跡(復元)

  • 遺跡の後ろの部分

    遺跡の後ろの部分

  • 遺跡図

    遺跡図

  • 花

  • オトラル遺跡の後ろの部分

    オトラル遺跡の後ろの部分

  • オトラル遺跡(後ろの部分)

    オトラル遺跡(後ろの部分)

  • (車窓風景)博物館

    (車窓風景)博物館

  • (車窓風景)アルスタン・バブ廟近くのモスク

    (車窓風景)アルスタン・バブ廟近くのモスク

  • (車窓風景)アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)

    (車窓風景)アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)

  • (車窓風景)アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)

    (車窓風景)アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)

  • アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)<br />トルキスタンへの道でしたので、特別にバスを降り、近くで見られました。

    アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)
    トルキスタンへの道でしたので、特別にバスを降り、近くで見られました。

    アルスタン バブ廟 史跡・遺跡

  • アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)

    アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)

  • アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)入口

    アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)入口

  • (車窓風景)アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)

    (車窓風景)アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)

  • (車窓風景)アルスタン・バブ廟近くのモスク

    (車窓風景)アルスタン・バブ廟近くのモスク

  • (車窓風景)アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)

    (車窓風景)アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)

  • (車窓風景)アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)

    (車窓風景)アルスタン・バブ廟(コジャ・ヤサウィの指導者の廟)

  • (車窓風景)再び草原の中を走ります。<br />①カザフ ②ウズベク ③キルギス<br />GPDは①世界で52位 ③世界で142位 ①天然ガスで金持ちになった。<br />①100-120万円/年 ③①の1/4です。<br />①は2000-2010年は何もしないで裕福であった。生ビールは8-12ドルでバブルであった。2014ー2017年は石油が安くなり、大変であった。<br />トルキスタンは人口7万人、昔はカザフの首都であった。

    (車窓風景)再び草原の中を走ります。
    ①カザフ ②ウズベク ③キルギス
    GPDは①世界で52位 ③世界で142位 ①天然ガスで金持ちになった。
    ①100-120万円/年 ③①の1/4です。
    ①は2000-2010年は何もしないで裕福であった。生ビールは8-12ドルでバブルであった。2014ー2017年は石油が安くなり、大変であった。
    トルキスタンは人口7万人、昔はカザフの首都であった。

  • (車窓風景)踏切

    (車窓風景)踏切

  • (車窓風景)踏切

    (車窓風景)踏切

  • (車窓風景)シムケントとトルキスタンを結ぶ鉄道

    (車窓風景)シムケントとトルキスタンを結ぶ鉄道

  • (車窓風景)シムケントとトルキスタンを結ぶ鉄道

    (車窓風景)シムケントとトルキスタンを結ぶ鉄道

  • (車窓風景)トルキスタンの大学の建物(モスク)

    (車窓風景)トルキスタンの大学の建物(モスク)

  • (車窓風景)トルキスタンのRAの恐竜

    (車窓風景)トルキスタンのRAの恐竜

  • (車窓風景)トルキスタンのRAの恐竜

    (車窓風景)トルキスタンのRAの恐竜

  • (車窓風景)ここ数年の間に新しいHが造られた。(ガイドのソベットさんもコロナ後、初めての訪問で変わりように驚いていました。)

    (車窓風景)ここ数年の間に新しいHが造られた。(ガイドのソベットさんもコロナ後、初めての訪問で変わりように驚いていました。)

  • (車窓風景)ここ数年の間に新しいHが造られた。(ガイドのソベットさんもコロナ後、初めての訪問で変わりように驚いていました。)

    (車窓風景)ここ数年の間に新しいHが造られた。(ガイドのソベットさんもコロナ後、初めての訪問で変わりように驚いていました。)

  • バスより降りて、少し、歩きます。<br />トルキスタンの記念碑

    バスより降りて、少し、歩きます。
    トルキスタンの記念碑

  • 新しくなったトルキスタンの様子(観光客を招くため)

    新しくなったトルキスタンの様子(観光客を招くため)

  • 新しくなったトルキスタンの様子(観光客を招くため)

    新しくなったトルキスタンの様子(観光客を招くため)

  • トイレ内の足洗い場

    トイレ内の足洗い場

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(境内図)

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(境内図)

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(境内図)

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(境内図)

  • 15C末のRabia Sultan Begum廟(ラビア・スルタン・ベギム廟)

    15C末のRabia Sultan Begum廟(ラビア・スルタン・ベギム廟)

  • 15C末のRabia Sultan Begum廟(ラビア・スルタン・ベギム廟)

    15C末のRabia Sultan Begum廟(ラビア・スルタン・ベギム廟)

  • 15C末のRabia Sultan Begum廟(ラビア・スルタン・ベギム廟)

    15C末のRabia Sultan Begum廟(ラビア・スルタン・ベギム廟)

  • 15C末のRabia Sultan Begum廟(ラビア・スルタン・ベギム廟)

    15C末のRabia Sultan Begum廟(ラビア・スルタン・ベギム廟)

  • ラクダ乗り場

    ラクダ乗り場

  • クルウェット地下モスク(モハメッドが亡くなった年の63歳以降、コジャ・アフメド・ヤサウィが地下で隠遁生活を送った所(キリル文字))学者で預言者でした。

    クルウェット地下モスク(モハメッドが亡くなった年の63歳以降、コジャ・アフメド・ヤサウィが地下で隠遁生活を送った所(キリル文字))学者で預言者でした。

  • クルウェット地下モスク(入口)

    クルウェット地下モスク(入口)

  • クルウェット地下モスク(内部)台所(20-30人が居た。)

    クルウェット地下モスク(内部)台所(20-30人が居た。)

  • 台所(20-30人が居た。)

    台所(20-30人が居た。)

  • 台所(20-30人が居た。)

    台所(20-30人が居た。)

  • 13Cの本物の木

    13Cの本物の木

  • 13Cの本物の木

    13Cの本物の木

  • 竈

  • 当時の模型(6割がない。)

    当時の模型(6割がない。)

  • ドームの天井

    ドームの天井

  • 模型

    模型

  • 大釜

    大釜

  • コジャ・アフメド・ヤサウィが着ていた服

    コジャ・アフメド・ヤサウィが着ていた服

  • 絨毯

    絨毯

  • コーラン

    コーラン

  • 全体

    全体

  • このように住んでいた。(自然に祈っていた。63歳で地下に入り、太陽を見ないで過ごした。1年間生きた。イスラム教は自殺は罪です。100歳まで生きたという話もある。蝋燭で過ごした。

    このように住んでいた。(自然に祈っていた。63歳で地下に入り、太陽を見ないで過ごした。1年間生きた。イスラム教は自殺は罪です。100歳まで生きたという話もある。蝋燭で過ごした。

  • 別室の展示物

    別室の展示物

  • 体を洗う所

    体を洗う所

  • 展示物

    展示物

  • 体を洗う所

    体を洗う所

  • 別室に入り、コジャ・アフメド・ヤサウィが隠遁していた地下室の入口(右側)

    別室に入り、コジャ・アフメド・ヤサウィが隠遁していた地下室の入口(右側)

  • 隠遁した地下の様子(模型)

    隠遁した地下の様子(模型)

  • この下の地下に住んでいた。(入口)

    この下の地下に住んでいた。(入口)

  • コーラン

    コーラン

  • 左がクルウェット地下モスクの上に立つ建物

    左がクルウェット地下モスクの上に立つ建物

  • クルウェット地下モスクの隣のモスク

    クルウェット地下モスクの隣のモスク

  • クルウェット地下モスクの隣のモスク

    クルウェット地下モスクの隣のモスク

  • 当時の井戸(昔、使った井戸)

    当時の井戸(昔、使った井戸)

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(12Cに活躍したスーフィー(イスラム神秘主義伝道者)でヤサウィ教を創設した人で63歳(預言者ムハンマドが亡くなった年に、地下に隠居し修行を積んだという。この廟はヤサウィ没後、チムールが創建した。ティムール朝(1370ー1507年)の創始者ティムール(14Cの中央アジアの覇者)は1402年、アンカラの戦いで、オスマントルコを破り、スルタンを捕虜にする。さらに、明を討とうと出発し、ここで1405年病死する。ティムールがダマスカスを攻撃したときに丸屋根を見て、取り入れ、ロシア建築やタージ・マハルの屋根の元にもなった。

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(12Cに活躍したスーフィー(イスラム神秘主義伝道者)でヤサウィ教を創設した人で63歳(預言者ムハンマドが亡くなった年に、地下に隠居し修行を積んだという。この廟はヤサウィ没後、チムールが創建した。ティムール朝(1370ー1507年)の創始者ティムール(14Cの中央アジアの覇者)は1402年、アンカラの戦いで、オスマントルコを破り、スルタンを捕虜にする。さらに、明を討とうと出発し、ここで1405年病死する。ティムールがダマスカスを攻撃したときに丸屋根を見て、取り入れ、ロシア建築やタージ・マハルの屋根の元にもなった。

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(12Cに活躍したスーフィー(イスラム神秘主義伝道者)でヤサウィ教を創設した人で63歳(預言者ムハンマドが亡くなった年に、地下に隠居し修行を積んだという。この廟はヤサウィ没後、チムールが創建した。ティムール朝(1370ー1507年)の創始者ティムール(14Cの中央アジアの覇者)は1402年、アンカラの戦いで、オスマントルコを破り、スルタンを捕虜にする。さらに、明を討とうと出発し、ここで1405年病死する。ティムールがダマスカスを攻撃したときに丸屋根を見て、取り入れ、ロシア建築やタージ・マハルの屋根の元にもなった。

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(12Cに活躍したスーフィー(イスラム神秘主義伝道者)でヤサウィ教を創設した人で63歳(預言者ムハンマドが亡くなった年に、地下に隠居し修行を積んだという。この廟はヤサウィ没後、チムールが創建した。ティムール朝(1370ー1507年)の創始者ティムール(14Cの中央アジアの覇者)は1402年、アンカラの戦いで、オスマントルコを破り、スルタンを捕虜にする。さらに、明を討とうと出発し、ここで1405年病死する。ティムールがダマスカスを攻撃したときに丸屋根を見て、取り入れ、ロシア建築やタージ・マハルの屋根の元にもなった。

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(前面)

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(前面)

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(入口上部)

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(入口上部)

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(入口)(部屋が40以上あり、見られるのは20位である。15年かかった煉瓦造りで漆喰(灰色)は当時のものです。写真も以前は禁止でしたが、撮影可能でした。

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(入口)(部屋が40以上あり、見られるのは20位である。15年かかった煉瓦造りで漆喰(灰色)は当時のものです。写真も以前は禁止でしたが、撮影可能でした。

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(入口)(部屋が40以上あり、見られるのは20位である。15年かかった煉瓦造りで漆喰(灰色)は当時のものです。写真も以前は禁止でしたが、撮影可能でした。

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(入口)(部屋が40以上あり、見られるのは20位である。15年かかった煉瓦造りで漆喰(灰色)は当時のものです。写真も以前は禁止でしたが、撮影可能でした。

  • 入口を入り、ホールの前景(中央に大釜 奥にティムールの使っていた棒 その奥にコジャ・アフメド・ヤサウィの墓があります。)

    入口を入り、ホールの前景(中央に大釜 奥にティムールの使っていた棒 その奥にコジャ・アフメド・ヤサウィの墓があります。)

  • 入口の門(左右は当時の門)

    入口の門(左右は当時の門)

  • 入口の門(2つ)600年前の本物

    入口の門(2つ)600年前の本物

  • 入口の門(2つ)600年前の本物

    入口の門(2つ)600年前の本物

  • ドームの天井

    ドームの天井

  • 入口の大釜(銀銅で4トンの大釜で細菌が死ぬため、巡礼者の飲み水でした。)

    入口の大釜(銀銅で4トンの大釜で細菌が死ぬため、巡礼者の飲み水でした。)

  • ティムールが使っていた棒(9-10m)本物

    ティムールが使っていた棒(9-10m)本物

  • ティムールが使っていた棒(9-10m)本物

    ティムールが使っていた棒(9-10m)本物

  • ティムールが使っていた棒(9-10m)本物

    ティムールが使っていた棒(9-10m)本物

  • ティムールが使っていた棒(9-10m)と天井

    ティムールが使っていた棒(9-10m)と天井

  • 当時の展示物

    当時の展示物

  • 当時の展示物

    当時の展示物

  • 以後、小部屋を見学します。<br />①Big Akaaray(預言者の建物の一部)首都だっだ頃のカザフの国会議事堂のあたる。)<br />番号は訪れた部屋の順番です。

    以後、小部屋を見学します。
    ①Big Akaaray(預言者の建物の一部)首都だっだ頃のカザフの国会議事堂のあたる。)
    番号は訪れた部屋の順番です。

  • ①Big Akaaray(預言者の建物の一部)首都だっだ頃のカザフの国会議事堂のあたる。)

    ①Big Akaaray(預言者の建物の一部)首都だっだ頃のカザフの国会議事堂のあたる。)

  • ②発掘したときの発見された遺体をここにまとめた。(カザフのエリートたちの墓)

    ②発掘したときの発見された遺体をここにまとめた。(カザフのエリートたちの墓)

  • ②発掘したときの発見された遺体をここにまとめた。(カザフのエリートたちの墓)

    ②発掘したときの発見された遺体をここにまとめた。(カザフのエリートたちの墓)

  • 青タイルは本物

    青タイルは本物

  • ③の手前のある墓石

    ③の手前のある墓石

  • ③祈りの間(木彫りのドア)ヤサウィの墓(ティムールによりインドより運んだ大理石)「地球の歩き方」にはフィルムが白く感光されるのみと書いてありましたが?

    ③祈りの間(木彫りのドア)ヤサウィの墓(ティムールによりインドより運んだ大理石)「地球の歩き方」にはフィルムが白く感光されるのみと書いてありましたが?

  • ③祈りの間(木彫りのドア)ヤサウィの墓(ティムールによりインドより運んだ大理石)「地球の歩き方」にはフィルムが白く感光されるのみと書いてありましたが?

    ③祈りの間(木彫りのドア)ヤサウィの墓(ティムールによりインドより運んだ大理石)「地球の歩き方」にはフィルムが白く感光されるのみと書いてありましたが?

  • ティムール当時の空気穴

    ティムール当時の空気穴

  • ⑤15-16Cのエリートたちの墓石(閉鎖中)

    ⑤15-16Cのエリートたちの墓石(閉鎖中)

  • ⑥カザフのエリートたちの会議所(モスク)閉鎖中

    ⑥カザフのエリートたちの会議所(モスク)閉鎖中

  • ⑦図書館

    ⑦図書館

  • ⑦図書館

    ⑦図書館

  • ホールの600年前の本物のタイル

    ホールの600年前の本物のタイル

  • ホールの600年前の本物のタイル

    ホールの600年前の本物のタイル

  • ホールのタイル

    ホールのタイル

  • ⑨食堂(全体)

    ⑨食堂(全体)

  • ⑨食堂

    ⑨食堂

  • ⑨食堂(窯)

    ⑨食堂(窯)

  • ⑨食堂(熱いご飯を巡礼者に出す入れ物。 本物)

    ⑨食堂(熱いご飯を巡礼者に出す入れ物。 本物)

  • ⑨食堂(熱いご飯を巡礼者に出す入れ物。 本物)

    ⑨食堂(熱いご飯を巡礼者に出す入れ物。 本物)

  • ⑨食堂(空気の出入り口)<br />ホールと通り、外に出ます。

    ⑨食堂(空気の出入り口)
    ホールと通り、外に出ます。

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟を一周します。<br />コジャ・アフメド・ヤサウィ廟周囲の高台より撮影しました。

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟を一周します。
    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟周囲の高台より撮影しました。

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟周囲の庭園

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟周囲の庭園

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟周囲の庭園

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟周囲の庭園

  • 高台より見るトルキスタンの町

    高台より見るトルキスタンの町

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(一周して後部より撮りました。)

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(一周して後部より撮りました。)

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(一周して後部より撮りました。)

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(一周して後部より撮りました。)

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(一周して後部より撮りました。)

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(一周して後部より撮りました。)

    コジャ アフメド ヤサウィ廟 史跡・遺跡

  • 家族の人々と写真を取り合いました。(日本人は珍しいようです。)

    家族の人々と写真を取り合いました。(日本人は珍しいようです。)

  • ⑨図書館(外部より撮りました。)

    ⑨図書館(外部より撮りました。)

  • ⑨図書館(外部より撮りました。)タイル

    ⑨図書館(外部より撮りました。)タイル

  • コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(横)

    コジャ・アフメド・ヤサウィ廟(横)

  • 城壁入口より外に出ます。

    城壁入口より外に出ます。

  • 博物館

    博物館

  • 博物館

    博物館

  • 廟の周囲の遊歩道

    廟の周囲の遊歩道

  • 夕食を戴いたR「Edema」(19:00-20:00)

    夕食を戴いたR「Edema」(19:00-20:00)

  • R「Edema」(内部)

    R「Edema」(内部)

  • R「Edema」

    R「Edema」

  • R「Edema」

    R「Edema」

  • マッシュルームのスープ(ビールは4ドル)

    マッシュルームのスープ(ビールは4ドル)

  • マッシュルームのスープ(絶品でした。)

    マッシュルームのスープ(絶品でした。)

  • メインはスペイン風ビーフとデザート

    メインはスペイン風ビーフとデザート

  • 2時間かけてバスでシムケントに行きます。<br />(車窓風景)シムケントで建設中の新しいモスク

    2時間かけてバスでシムケントに行きます。
    (車窓風景)シムケントで建設中の新しいモスク

  • (車窓風景)夕日

    (車窓風景)夕日

  • (車窓風景)夕日

    (車窓風景)夕日

  • (車窓風景)シムケントのYuzhuo-モスク

    (車窓風景)シムケントのYuzhuo-モスク

  • (車窓風景)シムケントのデコレイトしたH

    (車窓風景)シムケントのデコレイトしたH

  • 宿泊するシムケント・グランドHに22:35に着きます。

    宿泊するシムケント・グランドHに22:35に着きます。

  • Hの部屋よりの遊園地の明かり

    Hの部屋よりの遊園地の明かり

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カザフスタンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カザフスタン最安 740円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カザフスタンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP