2023/01/09 - 2023/01/09
1076位(同エリア1723件中)
Nickさん
この旅行記のスケジュール
2023/01/09
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
金毘羅山でお参りをした後は、JR琴平駅から瀬戸内線で瀬戸大橋を経由して岡山駅へ。
岡山では、岡山後楽園と岡山城を見学する。岡山後楽園は、水戸の偕楽園、金沢の兼六園と並ぶ3大庭園として非常に有名。
隣接する岡山城は、去年の年末まで改築工事をしていたが、現在は工事も終わり、見学できるようになった。
そのあとは、倉敷へ移動して美観地区を観光する。以上が最終日の日程である。岡山空港へは、岡山駅からも倉敷駅からもバスが出ている。どちらも3,40分くらいで到着。
かなりタイトなスケジュールになってしまったが、非常に有意義な一日になった
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 高速・路線バス ANAグループ JR特急 JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
駅の外観だけでなく、駅の内部もモダンな洋風建築
JR 琴平駅 駅
-
20分ほど待って、13時18分発の土讃線高松行きに乗り込む。1時間に1本しかない
-
坂出駅でマリンライナー岡山行きに乗り換える
坂出駅 駅
-
坂出駅を出ると、ついに初めての瀬戸大橋。眼下には紺碧の瀬戸内海
瀬戸大橋 名所・史跡
-
瀬戸内海にうかぶ与島や本島等の島を見ることができる
-
岡山が近づいてくると工場が多くみられる
-
14時34分に岡山駅に到着
岡山駅 駅
-
岡山駅からは3大庭園としても名高い、後楽園へ向かう。バスか路面電車のどちらでも行くことができる
-
岡山といえば桃太郎
-
バスが少し来るのが遅いので、路面電車で後楽園へ
-
SuicaなどのICカードも利用可。運賃は120円
-
失敗だったのが、路面電車だと城下電停という停留所からあるいて10分ほどかかること。バスだと後楽園前まで行ける。
旭川に架かる鶴見橋を渡ると後楽園 -
後楽園の正門。建国記念日なので国旗が掲げてある
岡山後楽園は、岡山藩主池田綱政が家臣に銘じて1700年に完成した。その後も細かく手は加えられたが、基本的にはそのまま残っているそう。広さは、14,400㎡ある。
入園料は400円岡山後楽園 公園・植物園
-
入場するとまず見えてきたのは沢の池という園内で一番大きい池。
-
流店。中央には水が流れ、6つの石が浮かんでいる。来賓客の休憩所として利用されたそうだ
-
園内を見渡せる唯心山から園内を見渡す
-
高松の栗林公園同様、松が丁寧に手入れしていてとても美しい
-
延養亭。藩主が後楽園を訪れた時の居間として使われた建物
-
花葉の池。夏は蓮が見ごろになるそうだ
-
南門から後楽園を出ると岡山城は隣にあるので、歩いてすぐ。その途中にあるカフェで一休み。
-
旭川、岡山城を望むことができる
-
岡山ということで、マスカットのジェラードを注文。結局昼食は時間の関係で食べることができなかった。本当は岡山名物のソースかつ丼でも食べたかったのだが、夕方になってしまい、お店が閉まってしまった。
-
旭川に架かる月見橋を渡って、月見櫓を通って、廊下門から岡山城に入城するとしよう。上屋は本段(城主の住居)と中の段(政治の場)を結ぶ城主専用の廊下としても使用されていた
烏城公園 (岡山城) 公園・植物園
-
不明門(あかずのもん)。本段に上がる入口として防備を高めた大型の城門
-
天守閣の礎石。本段北端の天守台に建っていた天守は、第2次大戦の空襲で焼け落ち、柱を支えていた礎石だけが残ったものを移築したもの
-
1597年に宇喜多秀家によって築城。周りを流れる旭川の流域にある石山にあった城を元々は利用していた。ちなみに築城の指導をしたのは豊臣秀吉だとか。その後は、小早川秀秋、池田氏に城主は移り変わった。
去年整備を終えただけあってとてもきれい。入城料として400円かかるが、先ほどの後楽園とセットの券を購入すると640円と割引価格になる岡山城 名所・史跡
-
出入口は地下1階になっていて、岡山所の歴史や城主の展示をしている
-
6階が天守閣。後楽園側を望む
-
岡山市街地方面
-
天守の外壁は黒塗りの下見板で覆われていて、烏城(うじょう=「う」はカラスの意味)とも呼ばれている。また発掘の際には多くの金箔瓦が出土されたので、金烏城とも呼ばれているそう
-
大納戸櫓跡。本丸の大手を守る要となる三重四階建ての城内最大の櫓で、壁には黒い下見板が張られている。櫓には藩政の重要な種類や道具が収められていた
-
目安橋から岡山城を出て、駅に路面電車で戻る
-
岡山駅まで路面電車で戻り、JR山陽本線で次の目的地である倉敷に向かう
岡山駅 駅
-
20分ほどで倉敷市に到着
倉敷駅 駅
-
倉敷駅から15分ほど歩いて倉敷美観地区へ。ついたはいいのだが、御覧の通り、日が暮れてしまっていた。
倉敷美観地区 名所・史跡
-
白鳥が川を気持ちよさそうに泳いでいた。この暗さなので、観光客はほぼいなかったが、なぜかコスプレイヤーがたくさんいて、いたるところで撮影していた。確かに、昼の観光客がいる時だと撮影も大変だろうから、観光客がいないこの時間はぴったりだろう。
確かに夜は夜で映える -
昔ながらの建物は、お土産屋さんが入っているが、どこもすでに閉店していた。まだ6時前なのだが
-
そんな中、開いている店もあった。岡山の児島はジーンズで有名だが、児島で作られたジーンズを売っているお店があった
-
ライトアップしていてきれいではあったが、今度はやはり昼に来ないと
-
途中アーケード街を通って帰ったがほとんど人がいなかった。駅近くに居酒屋が何軒かあって若干そこがにぎわっていたくらい。
倉敷は岡山大2の市なのでもう少しにぎわっているかと思ったのだが -
倉敷駅から空港までバスが出ているのでバスで空港へ
バス停は美観地区とは反対側、三井アウトレットやアリオというショッピングモールがある側にある岡山空港連絡バス 乗り物
-
40分ほどで岡山桃太郎空港に到着。
岡山空港 空港
-
3階建ての空港で規模としてはそこまで大きくはない
-
地元のデパートとしても有名な天満屋のお土産ショップ
天満屋 岡山空港ショップ グルメ・レストラン
-
カードラウンジのラウンジマスカット
ラウンジ マスカット 空港ラウンジ
-
いつも思うのだが、どうして地方のカードラウンジはいつも空いているのだろうか
-
1人で座れるスペースもきちんとある。人もいないし、ソファも座りやすいのでくつろぐことができた
-
ソフトドリンクしかないが十分の種類がある
-
ANAラウンジへ
ANAラウンジ 岡山空港 グルメ・レストラン
-
ソフトドリングだけでなく、焼酎、ビールもある
-
御覧の混雑ぶり。椅子のスペースも狭いし、くつろぐだけなら圧倒的にカードラウンジのほうがゆっくりできるので、アルコールを飲まない人は、絶対的にカードラウンジをお勧めする
-
ANA660 A321
OKJ20:35-HND21:55 SV75 ¥14,570 -
アップグレードを希望していたが、残念ながらアップグレードできず。
-
11Kのバルクヘッド。普通席もほぼ満席で、CAさんもオーバーヘッドコンパートメントに入りきれない荷物を入れていたりと大変そう。自分でやらせればいいのに
-
結局35分遅れでスポットを離れた。どうやら最後の最後で雨が降り始めたようだ
香川では念願だった讃岐うどんをたくさん食べられたり、金毘羅山でお参りができたり、初めて瀬戸大橋を渡ったり、岡山城や倉敷の美観地区を見られたりとかなりの強行軍だったが、とても充実した旅行となった。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 47都道府県制覇の旅、香川、岡山編
0
55