
2023/03/03 - 2023/03/03
330位(同エリア2937件中)
関連タグ
レッドウイングさん
- レッドウイングさんTOP
- 旅行記255冊
- クチコミ2487件
- Q&A回答8件
- 854,393アクセス
- フォロワー91人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
『【0円旅行記第8弾】2023年3月 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンJAL貸切「JALプレミアムナイト」前編』
久しぶりの0円旅行記第8弾は、久しぶりのユニバーサル・スタジオ・ジャパンになります。
2022年10月1日(土)~2023年1月9日(月・祝)に間にJALグループ国内線 全路線全便に搭乗し、「JALプレミアムフライキャンペーン」に応募すると「JALプレミアムナイト」、サッカー日本代表 2022 レプリカ ユニフォーム JALのロゴマーク入り、JALグループ国内線往復航空券などの賞品が当たるキャンペーンがありましたので期間中、10回搭乗しました。
今回、B賞:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン JAL貸切「JALプレミアムナイト」プレミアムナイト・パス(ペア)に初当選しました。
1年ほど前に東京ディズニーリゾートへ行くのを止めてから体力の衰えやその他諸事情でテーマパークへ行かないつもりでしたが、キャンペーンの「JALプレミアムナイト」プレミアムナイト・パス(ペア)をオークションへ出品が禁止、他に差しあげる方もおらず、もったいないのとせっかくなのでユニバーサル・スタジオ・ジャパン5周年以来17年ぶりに行きました。
今回の「JALプレミアムナイト」プレミアムナイト・パスとユニバーサル・スタジオ・ジャパンまでの交通費は、別のキャンペーンなどで頂いたものでユニバーサル・スタジオ内でも食事やグッズ購入はしておらず、費用は0円です。
まずは、「JALプレミアムナイト」の旅行記の前編になります。
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- JRローカル
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
2022年10月1日(土)~2023年1月9日(月・祝)に間にJALグループ国内線 全路線全便に2回搭乗し、「JALプレミアムフライキャンペーン」に応募すると下記賞品のプレゼントが当たります。
賞品概要
A賞
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン JAL貸切「JALプレミアムナイト」プレミアムナイト・パス(ペア)+「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」エリア入場確約(ペア) 1,000組2,000名様
「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」エリアへの入場は19:00から可能です。
賞品以外の費用はお客さまのご負担となります。
B賞
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン JAL貸切「JALプレミアムナイト」プレミアムナイト・パス(ペア) 1,750組3,500名様
賞品以外の費用はお客さまのご負担となります。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン JAL貸切「JALプレミアムナイト」
2023年3月3日(金)19:00~22:00の間、JALがご招待するお客さまのみがアトラクションをご利用いただけます(パーク全体の貸切ではありません)。
入場は14:00から可能です。(詳細は当選者あてにお送りいたします。)
「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」エリアへの入場はエリア入場確約の記載がある方のみ、19:00から可能です。「JALプレミアムナイト」プレミアムナイト・パスのみでは入場いただけません。
天災地変や疫病の流行またその恐れなど、やむを得ない事情により、中止・延期または賞品内容が変更となる場合があります。
C賞
アディダス サッカー日本代表 2022 レプリカ ユニフォーム JALのロゴマーク入り(Lサイズ) 100名様
C賞は2022年12月31日(土)ご搭乗日までが対象となります。
サイズは〔L〕サイズのみとなります。サイズの変更はできません。
D賞
JALオリジナル ミニタオル 500名様
D賞は2022年12月31日(土)ご搭乗日までが対象となります。
E賞
JALグループ国内線往復航空券 50名様
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン JAL貸切「JALプレミアムナイト」プレミアムナイト・パス(ペア)以外にアディダス サッカー日本代表 2022 レプリカ ユニフォーム JALのロゴマーク入りもあります。
ちなみにJALは、1999年から2022年まで長い期間、日本代表サポーティングカンパニー」として代表選手の国内外の移動や特別塗装機も飛ばしておりましたが、残念ながら契約が終了しました。
2023年2月27日からANAと契約に切り替わりました!
サッカー日本代表の他に政府専用機もANAになったりとJALじゃなくて残念…
さて今回、キャンペーン期間中JAL便に10回搭乗し、B賞に応募したが、後になってサッカー日本代表のJALロゴ入りレプリカユニフォームすればよかったと後悔…
詳細は旅行記最後に。ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
2022年10月1日(土)~2023年1月9日(月・祝)の期間中、10回搭乗し、2023年2月上旬、ヤマト運輸のメール便にて今回、B賞:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン JAL貸切「JALプレミアムナイト」プレミアムナイト・パス(ペア)の賞品が届き初当選しました。
※ヤマト運輸の発送元が、千葉県浦安市舞浜からでした。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの賞品をライバルの東京ディズニーリゾートがある舞浜配送から配送とは!!!
今までJAL国内線に搭乗して東京ディズニーランドや東京ディズニーシーの貸切パーティー(JAL プライベート・イブニング・パーティー)は、1度も当選したことがなかったのに今回ユニバーサル・スタジオ・ジャパン JAL貸切「JALプレミアムナイト」に当選するとはね。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン JAL貸切「JALプレミアムナイト」のキャンペーン以外で2022年11月1日(金)に東京ディズニーランドで開催された「JALプライベート・イブニング・パーティー」のキャンペーンも2022年4月29日(金・祝)~9月25日(日)までの対象期間中に14回、JAL国内線に搭乗しましたが、外れてたのに今回、キャンペーン期間中に10回搭乗した「JALプレミアムナイト」に当選するとはね!?
正直、今ではなく東京ディズニーリゾートへ通っていた時に当選してくれればよかったのに!
テーマパークに興味が薄れてどうでもいい時に当選するとは!!
興味あった時の東京ディズニーランドや東京ディズニーシーの「JALプライベート・イブニング・パーティー」なども当選すればよかったのに…
封筒の中身は、
・「JALプレミアムフライキャンペーン」の案内。
プレミアムナイト・パス(ペア) 「パーク・バイアウト・パス」14時から入場開始
現在、入場制限がある「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」エリアへの入場確約券は、A賞のみでなので今回当選したB賞にはありません。
・「クレデンシャル」
パーク内で19時以降、アトラクションに乗る際に必要なパス。
・ノベルティ(JAL×ユニバーサル・スタジオ・ジャパン オリジナル・ソフトケース)
JALのロゴマークとミニオンが、パイロットの制服を着たソフトケース
「JALプレミアムナイト」は、営業開始時間の朝8時半からではなく14時からプレミアムナイト・パスで入場可能。
19時まで一般の営業時間です。
「JALプレミアムナイト」は、19時からで東京ディズニーランドや東京ディズニーシーの「JALプライベート・イブニング・パーティー」のようなパーク全体の貸し切りではなく、招待された方のみアトラクションを利用できます。
4年前に東京ディズニーシーで開催された「JALプライベート・イブニング・パーティー」へ行きましたが、今回の「JALプレミアムナイト」はどんな感じだろう?
転売禁止となっているはずですが、他の当選者の何名の方が、メルカリで出品されておりました…ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
と前置きが長くなりました。
2023年3月3日(金)。
「JALプレミアムナイト」当日。
いつもながら東京ディズニーリゾートへ行く際は、雨が多いが本日の天気は晴れ。
自宅からJRを乗り継いで大阪環状線へ。
久しぶりに大阪環状線に乗車しました。
長い間、国鉄時代から使用されていた103系や201系車両から現在は323系に!
外観は、225系や227系に似てます。
大阪環状線のカラー、オレンジ色のラインが入っています。
西九条駅へ!
JAL貸切「JALプレミアムナイト」へは、近場なのでJALを使わず、ライバルのJR西日本で向かいます。JR大阪環状線 乗り物
-
西九条でゆめ咲線に乗り換え。
西九条のホーム真ん中が、ゆめ咲線で大阪環状線の外回りと内回り方面から乗り換えの際は、楽に乗車できます。
大阪駅方面からの直通列車もあります。
ただゆめ咲線は、日中は15分間隔で本数が少ない…
車両は、大阪環状線と同じ323系。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのスーパーマリオラッピングの車両もありますよ~
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがある最寄りのユニバーサルシティ駅まで乗車。
ゆめ咲線も14年ぶりです。
乗車したのが、13時前だというのにこの時間でもユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ向かう方で列車内は混雑してました。
「JALプレミアムナイト」へ向かう方の影響かもしれません。JR桜島線 (ゆめ咲線) 乗り物
-
西九条駅から5分でユニバーサル・スタジオ・ジャパンの最寄り駅、ユニバーサルシティ駅。
到着後、降りる方でホームは大混雑。
駅舎は、建築家の安藤忠雄氏が設計の帆船をイメージした作りになっています。
駅の右側に行くと分譲マンションがあります。
20代のころ、販売時にモデルルームを見に行ったことがあります。
埋立地で立地もあれなので価格は、大阪市内の中でも安かったはず!
まあUSJ好きには、いい物件かなと思います。
さて自宅の最寄り駅からJRでユニバーサルシティ駅までの交通費は、無料。
なぜかというと2022年~2023年の年末年始にセブンイレブンでApple Gift Cardを購入すると購入額10%分(上限1万円)の交通系電子マネーキャンペーンがあり、購入後頂いた電子マネーをモバイルSuicaにチャージして乗車したおかげで無料になりました。ユニバーサルシティ駅 駅
-
ユニバーサルシティ駅からユニバーサル・スタジオ・ジャパンまで向かう途中にユニバーサルシティウォーク大阪があります。
17年ぶりです。
東京ディズニーリゾートでいえば、イクスピアリ的な感じ。
ショップや飲食店などがあります。
マクドナルドやモスバーガー、サイゼリヤなどがあります。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでの食事は、東京ディズニーランドや東京ディズニーシー並みに価格が高いのでユニバーサルシティウォーク大阪の飲食店で食事をと考えるかもしれませんが、以前は1デイ・スタジオ・パスで入場後、一度退園してユニバーサルシティウォーク大阪で食事やホテルで休憩後に再入場ができましたが、現在は日によって再入場可能日場合もありますが、原則出来ないようです。
ここが、東京ディズニーランドや東京ディズニーシーと違うところ…
1デイ・スタジオ・パスで再入場を認めない理由は、パーク内にある飲食店の売上高が落ちた影響だったかと思います。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが、オープンした年は、まだ学生でオープンしたGWに初めて来ました。
その際、ユニバーサルシティ駅からユニバーサル・スタジオ・ジャパンのエントランスまで猛ダッシュで走っている方が、多かったです(-_-;)ユニバーサル シティウォーク大阪 ショッピングモール
-
ユニバーサルシティウォーク大阪には、パーク外でもユニバーサル・スタジオ・ジャパンのグッズが。園外でも購入できるユニバーサル・シティウォーク大阪店があります。
東京ディズニーリゾートでいえば、ヴォン・ヴォヤージュのような店舗か!?
店舗面積は、ヴォン・ヴォヤージュのように広くはないかな。
入ってみましたが、マリオやスヌーピーなどのグッズがありましたが、これといって欲しいものはない…ユニバーサルスタジオストア グルメ・レストラン
-
ユニバーサルシティウォーク大阪からユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ。
エントランス手前のこのゲートへ。
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーは、平均月1回で合計何回来たか忘れましたが、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、今回で17年ぶり4回目。
最初に来たのが、オープンしてから2001年5月。
東京ディズニーランドみたいに楽しいのかなと来ました
前回来たのが、2006年のユニバーサル・スタジオ・ジャパン5周年の時。
この時も当時クルーをしていた母親が、スタジオパスをもらってきたので行きました。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンには、もう興味はなくディズニー一筋で東京ディズニーシー5周年に行きたくても行かせてくれず…
東京ディズニーリゾート興味がなくなった今では、東京ディズニーシー20周年や今年開催予定の東京ディズニーリゾート40周年に行きたいという気持ちもないかな。
最近は、街歩きがいいです。ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
ゲートをくぐっていくとユニバーサル・グローブがあります。
久しぶりに見ました。
ユニバーサル・グローブは、映画会社ユニバーサル・スタジオのオープニングロゴを模している。
大阪以外のユニバーサル・スタジオにもユニバーサル・グローブがあるが、アメリカ・ロサンゼルスのユニバーサル・スタジオ・ハリウッドはデザインが違う。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのロゴマークって今のデザインより初代の方がよかった。
ユニバーサル・グローブって東京ディズニーシーのディズニーシー・プラザにあるディズニーシー・アクアスフィアに似てるかな!?ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
ユニバーサル・グローブから振り返ると園内が見えます。
14時に「パーク・バイアウト・パス」で入園するためゲートへ。
JAL貸切「JALプレミアムナイト」は、
搭乗キャンペーンのA賞1,000組2,000名様、
B賞1,750組3,500名様
他に、JALパック、JAL公式Twitter、
JMBダイヤモンド・JGCプレミア限定キャンペーン、
JALマイルでJALプレミアムナイトへの交換された方など多くの方で待っておりました。
エントランスで今ないアトラクションの「E.T.」 、「バック・トゥ・ザ・フューチャ」などの曲や「トップガン」も流れていました。
オープン時は、映画のテーマパークだったのに今は日本のアニメが出てきたりと変わってきたなと感じがします。ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
ゲート前にあるチケットブースでは、スタジオ・パスの価格一覧表が掲載されてます。
入園当日のスタジオ・パスに+11,100円(大人・税込)で年間パス(スタンダード)にできるようです。
コロナ禍になってから東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの年間パスポートは、販売休止中。
本日14時から入園するチケットは、パーク・バイアウト・パスは、調べてみると貸し切り用の企業向けで大人・子ども共通7,600円(税込)。
1デイ・スタジオ・パスは、繁忙期や週末になると大人8,900円(税込)。
オープン当時から3,400円と値上げしました。
他にも1.5デイスタジオ・パスや2デイ・スタジオ・パスなどもあります。
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーは、コロナ禍前は、2デー~4デーのパークチケットがありましたが、現在は年間パスポートと共に販売休止中です。
オープン時は、JR西日本のみどりの窓口でJRの乗車券と同じタイプの券でスタジオ・パスを購入して窓口で引き換え不要で入園できましが、今は引き換えが必要です。
スマートフォンからユニバーサル・スタジオ・ジャパンのサイトで購入してそのままQRコードで入園できるのでそちら方が便利です。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、今回で17年ぶり4回目ですが、そのうち自腹で行ったのは、オープンして1ヶ月半後の2001年5月と9月の2回。
2001年5月:1回目は、家族と来園 ※当時1デイ・スタジオ・パス5,500円。
2001年9月:2回目は、学校行事 ※学校行事のため、1デイ・スタジオ・パスの価格は不明。
2006年8月:3回目は、クルーをしていた母親が、スタジオ・パスを頂いたので無料で来園。
2023年3月:4回目の今回は、JALプレミアムナイトに当選して久しぶりのパークです。ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
14時の入園前にクルーの方が、ゲートの前で盛り上げてました。
14時の入園予定でしたが、15分早い13時45分過ぎにゲートが開いて東京ディズニーランドや東京ディズニーシーのようなゲートタイプの手荷物検査ではなくカバンを開けて軽く中身を見るだけでした。
手荷物検査は、開けて閉めたりと作業が、自分にはとてもやりづらい…
ちなみに2回目の学校行事で一度退園ピクニックエリアでお弁当を食べた後、当時付き合っていた同級生の彼女が、再入場する際に園内で購入した飲み物を持って行くとゲートでクルーの方から「持ち込めません!」と、自分が「園内で買ってますよ!」と何度言っても「持ち込めません!」の一点張りで処分してから入場したこともありました。
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーは、持ち込んでも厳しくないのにね…
さてパークに入る際にゲートにいたクルーの方ら「楽しんできてくださいね♪」と言っていただきました。
ディズニーキャスト並みにクルーの方の感じもいいですね。
入園してゲート前には、ウッディー・ウッドペッカーと恋人のウィニー・ウッドペッカーがおりました。
久しぶりに見ました。
パークオープン時には、ウッディー・ウッドペッカーのグッズが多かったですが、ここ何年かはアニメのキャラクターに押されて全く見なくなりました。ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
入園してまずは、ハリウッド・エリアへ。
屋根もあるから東京ディズニーランドで言えば、ワールドバザールみたいな感じ。
ハリウッド・エリアのBGMは今は、洋楽アーティストの曲が流れてますが、以前は、世界まる見えテレビ特捜部のオープニングや東京ディズニーランドで公演されえていたワンマンズ・ドリームⅡ -ザ・マジック・リブズ・オンのエンディングでも流れていたハリウッド万歳【Hooray for Hollywood】だったはず…ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
まずは、2023年3月1日(水)よりスタートしたNO LIMIT! パレードを鑑賞します。
14時スタートです。
パレードは、ルートの沿道であれば、見ることができますが、有料で特別鑑賞エリアの入場券を購入して鑑賞ができます。
共通 [大人/子ども/シニア]¥1,182(税込¥1,300)~¥1,637(税込¥1,800)
確か東京ディズニーシーも有料鑑賞エリアがあったような!?
開始前にアナウンスで“超元気特区長”を務める俳優の菅田将暉の声で盛り上げていきます。
パレードがスタートしてまずは、ダンサーの方が来ます。
そういえばユニバーサル・スタジオ・ジャパンでダンサーをしてから東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのダンサーになる方もいましたね。ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
次から次へとキャラクター達が乗ったユニットがやってきます。
ハローキティのユニット。ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
スヌーピー達が乗ったユニット。
ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
ミニオンのユニット。
その後は、セサミストリートのユニットや映画SINGのユニットも通過。ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
マリオ達のユニット。
マリオといえば、ファミコンですね。ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
NO LIMIT! パレードは、途中ユニットが停止し、ユニットの前まで行って数分間踊る事ができます。
2023年2月あたりからNO LIMIT! パレードのTVCMが流れてましたが、パレード内容は、下記TVCM動画を見ると分かるかと思います。
https://youtu.be/DBJXPTLrc9Aユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
ダンスが終わって再びユニットが動き出すとポケモンのユニット。
ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
最後は、NO LIMIT! のフラッグを持ったダンサーが来てパレードは終了。
最後のダンサーの方がフラッグを持っている感じが、東京ディズニーランドのパレード「ドリーミング・アップ!」 のエンディングに似てる!
NO LIMIT! パレードを鑑賞したのでパークを散策します。
「JALプレミアムナイト」②へ続きます。
以上『【0円旅行記第8弾】2023年3月 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンJAL貸切「JALプレミアムナイト」①』でした。
ありがとうございました。ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
0円旅行記
-
前の旅行記
【0円旅行記第7弾】2021年6月 大阪市立長居植物園 アジサイウォーク
2021/06/26~
住吉・平野
-
次の旅行記
2023年3月 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンJAL貸切「JALプレミアムナイト」後編
2023/03/03~
大阪ベイエリア
-
初の費用0円&最短距離の長居公園に行ってみた!
2016/11/24~
住吉・平野
-
【0円旅行記第2弾】大阪市立美術館で開催中の「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」大阪展へ!
2017/10/14~
ミナミ(難波・天王寺)
-
【0円旅行記第3弾】「残念・無念…( ノД`)シクシク…さようなら!大阪市交通局…最後に色々と撮ってみました...
2018/04/07~
住吉・平野
-
【0円旅行記第4弾】「ウォルト・ディズニー・アーカイブス展~ミッキーマウスから続く、未来への物語~」へ!
2018/04/12~
キタ(大阪駅・梅田)
-
0円旅行記第5弾 2019年10月 大阪市立長居植物園 秋のローズウィーク
2019/10/14~
住吉・平野
-
0円旅行記第6弾 2020年8月 大阪市立長居植物園 ひまわりウィーク
2020/08/08~
住吉・平野
-
【0円旅行記第7弾】2021年6月 大阪市立長居植物園 アジサイウォーク
2021/06/26~
住吉・平野
-
2023年3月 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンJAL貸切「JALプレミアムナイト」前編
2023/03/03~
大阪ベイエリア
-
2023年3月 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンJAL貸切「JALプレミアムナイト」後編
2023/03/03~
大阪ベイエリア
-
2023年9月 大阪市東住吉区・ヨドコウ桜スタジアム
2023/09/30~
住吉・平野
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (6)
-
- ムロろ~んさん 2023/05/13 00:19:12
- へぇ~(´艸`*)
- こんばんは、ムロろ~んです。
ユニバ(←略(笑))へ行かれた旅行記を拝見しました。
って、行ったことがないんです(;^ω^)。
ディズニーの方には何度か行ったことがありますが(;^_^A。
ダッシュでダッフィーの所へ行ったなんて思いだしますよ(;^ω^)。
妹が撮りたいって言ってたので私が頑張って(笑)。
で、私が並んで5時間(爆)?家族で撮ったのを思い出しました。
って、ユニバもそんな感じでにぎわってるのでしょうか???
ユニバも再度入場禁止って( ̄▽ ̄;)?
言いたくなった言葉があります。
「ケチ!」
って思ってしまった私…。夢が無いのかしら(◎_◎;)?
でも、夢の世界に浸ってみたい気がします。
ムロろ~ん
- レッドウイングさん からの返信 2023/05/13 14:54:25
- Re: へぇ~(´艸`*)
- ムロろ~んさん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
ムロろ~んさんは、USJへ行かれたことないようですが、ディズニーと違って楽しめますよ~
ディズニーは、ダッフィー人気ですから長時間待ちはよくありますからね、待ち時間が大変です…
ディズニーより開業に比べるとUSJも大分賑わっていてますね~
ムロろ~んさんも大阪へ来られた際は、一度USJへお越しくださいませ。
以前は、再入園できましたが、売上アップのため、できなくなり、おっしゃる通り「ケチ」やな~|って思いますよね~
夢に浸るかもしれません。
レッドウイング
-
- 空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさん 2023/04/08 18:23:46
- あれ?
- レッドウイングさんへ
空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちです。ご無沙汰しています。2023年は母親とANAで行く東京旅行、2024年にはオークランド旅行(特典か自腹)で計画はあるんですが、早く日が立たないかなと思っています。
しかしレッドウイングさんはディズニー色が多い(自分はANAとスヌーピー色が強い)ブログを作っていますが、今回ユニバーサルスタジオ・ジャパンレポは珍しいですね(ただ東京ディズニーランドもUSJもJALがスポンサーが入っている)
私もスヌーピー大好き人間ですので1度だけ行ったことありますけど、やっぱり今度行くスヌーピータウンやスヌーピーミュージアムが一番ですね。
- レッドウイングさん からの返信 2023/04/21 06:07:29
- Re: あれ?
- 空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさん
こんにちは。
ご無沙汰しております。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさんは、お母様と今年は東京旅行で来年はオークランドへと今から楽しみですね。
いつもは、東京ディズニーリゾートばかりのブログですが、今回ユニバーサル•スタジオ•ジャパンは、JALの搭乗した際のキャンペーンで当選しましたので久しぶりに行きました。
東京ディズニーランドとユニバーサル•スタジオ•ジャパンは、スポンサーになってますね。
ユニバーサル•スタジオ•ジャパンが、開業した当時はANAが、ジョーズのスポンサーになっていて特別機もありましたね。
最近、JALからANAに乗り換えようか検討中です!
空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさんは、スヌーピー好きでしたね。
ユニバーサル•スタジオ•ジャパンにもエリアがあり、グッズも販売してますね。
各地にスヌーピーのカフェがありますが、昨年行きパスタ食べました!
レッドウイング
- 空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさん からの返信 2023/04/21 20:37:49
- 若干行先変更
- レッドウイングさんへ
空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちです。
ANAとスターアライアンスは良いですよ・・・
10月の母親と行くANAで行く東京旅行は変わりありませんが、12月30日から5日間ANA特典航空券で行くシンガポール旅行。但し曰くつきがあって「1区間空席待ち」「福岡発が早朝なので、結果前泊と後泊をする」という条件があります。
オークランドは2024年8月の夏休みに有給を加えていく計画です。
但しシンガポールのホテルは高い・・・
- レッドウイングさん からの返信 2023/04/22 17:46:35
- Re: あれ?
- 空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさん
ANAのいいところは、JALと違ってANAに乗らなくてもANAカードのボーナスマイルがもらえるのがいいかなと思ってます。
実は昨年、当日空港で搭乗予定だったJTAが大幅な遅延があり、急遽ANAに振替で15年ぶりに搭乗しました。
普通席でモニターがあって良かったので今後ANAの利用もありかなと思った次第です。
シンガポール旅行は、いろいろと条件があるんですね。
空席待ちと前後泊とは⁉︎
前後泊に加えてシンガポール宿泊代と費用が痛いですね。
ちなみにマリオット系なら宿泊ポイントを宿泊に充てるかANAマイルに交換することできていいかなと思います。
マリオットグループならシンガポールにもあるかと⁉︎
レッドウイング
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
大阪ベイエリア(大阪) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 0円旅行記
6
21