二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
全国旅行支援キャンペーンを利用して、三重&京都へ。<br />伊勢から移動して、次は京都に入りました。<br />今回は友人お勧めのビジネスホテルに滞在。<br />部屋には洗濯乾燥機などもありますから、中・長期滞在者や小さなお子さんがいるファミリーにもお勧めです。<br />烏丸御池駅に近く、ホテル周辺には朝から開いている飲食店もあれば買い物を楽しめるスポットもあるので立地良し。<br />二条城や京都御苑、錦市場も歩いて15分~20分くらいですし、歩くのが大好きな人なら南禅寺や清水寺あたりまで行ってみるのも良いでしょう。<br />今回は【観光】【ビジネス】【受験】という3つの利用を考えながら、ホテル及びその周辺を紹介してみようと思います。

【京都】観光・ビジネス・受験でも利用できる立地の良い東急ステイ京都三条烏丸

19いいね!

2023/02/09 - 2023/02/11

1441位(同エリア4009件中)

旅行記グループ ガチマヤ~の旅(関西編)

0

59

ST&G-旅に恋するウミガメ

ST&G-旅に恋するウミガメさん

全国旅行支援キャンペーンを利用して、三重&京都へ。
伊勢から移動して、次は京都に入りました。
今回は友人お勧めのビジネスホテルに滞在。
部屋には洗濯乾燥機などもありますから、中・長期滞在者や小さなお子さんがいるファミリーにもお勧めです。
烏丸御池駅に近く、ホテル周辺には朝から開いている飲食店もあれば買い物を楽しめるスポットもあるので立地良し。
二条城や京都御苑、錦市場も歩いて15分~20分くらいですし、歩くのが大好きな人なら南禅寺や清水寺あたりまで行ってみるのも良いでしょう。
今回は【観光】【ビジネス】【受験】という3つの利用を考えながら、ホテル及びその周辺を紹介してみようと思います。

旅行の満足度
4.0
ホテル
4.0
交通手段
自家用車

PR

  • 伊勢神宮を後にした私たちが次に向かったのは【京都】。<br />今回は、観光・ビジネスそして受験にも利用できるホテルを紹介します。

    伊勢神宮を後にした私たちが次に向かったのは【京都】。
    今回は、観光・ビジネスそして受験にも利用できるホテルを紹介します。

  • 滞在先に選んだのは、友人が勧める【東急ステイ京都三条烏丸】。<br />今までは京都駅近くのホテルに宿泊していましたが、今回はエリアを変えて烏丸御池駅周辺に滞在。<br />画像は【東急ステイ京都烏丸三条】。<br />【東急ステイ】は、住まいにホテルの機能を加えるというコンセプトで生まれたホテルですが、観光・ビジネスそして受験で利用する場合の快適さを確認してみました。

    滞在先に選んだのは、友人が勧める【東急ステイ京都三条烏丸】。
    今までは京都駅近くのホテルに宿泊していましたが、今回はエリアを変えて烏丸御池駅周辺に滞在。
    画像は【東急ステイ京都烏丸三条】。
    【東急ステイ】は、住まいにホテルの機能を加えるというコンセプトで生まれたホテルですが、観光・ビジネスそして受験で利用する場合の快適さを確認してみました。

    東急ステイ京都三条烏丸 宿・ホテル

    観光・ビジネス・受験にもお勧めのホテル by ST&G-旅に恋するウミガメさん
  • 本館入り口。<br />客室は【本館】と【別館 はなれ】がありますが、どちらを利用するにしても【本館】でチェックインとなります。<br />

    本館入り口。
    客室は【本館】と【別館 はなれ】がありますが、どちらを利用するにしても【本館】でチェックインとなります。

  • 今回は全国旅行支援キャンペーンを利用しましたので、チェックイン時に身分証明書 及び ワクチン接種が確認できるもの(またはPCR検査などの検査結果通知書)を提示する必要があったのですが、実は私…紙のワクチン接種証明書を持参し忘れてしまい、提示を求められた時に頭の中が真っ白になってしまいました。<br />しかし偶然にもこの旅行の直前に今後の海外旅行用にと【VISIT JAPAN WEB】(デジタル庁)の確認をしたことを思い出し、その際にインストールしておいたワクチン接種証明書が役に立ちました。

    今回は全国旅行支援キャンペーンを利用しましたので、チェックイン時に身分証明書 及び ワクチン接種が確認できるもの(またはPCR検査などの検査結果通知書)を提示する必要があったのですが、実は私…紙のワクチン接種証明書を持参し忘れてしまい、提示を求められた時に頭の中が真っ白になってしまいました。
    しかし偶然にもこの旅行の直前に今後の海外旅行用にと【VISIT JAPAN WEB】(デジタル庁)の確認をしたことを思い出し、その際にインストールしておいたワクチン接種証明書が役に立ちました。

  • 私たちが利用する部屋は、【本館】ではなく【別館 はなれ】。<br />建物は道の向かい側にありますが、本館の受付から歩いて50mくらいで(別館に)到着します。<br />ホテルに駐車場はなくまた提携している駐車場もありませんので、車でお越しの方は近くのコインパーキングを利用してください。<br />但しコインパーキングも京都値段。<br />かなりお高いです!<br />本館のすぐ目の前にもコインパーキングがありますが、こちらは3台しか停められず内1台はかなり小さめサイズ。<br />車で行くのであれば、ホテル到着前に周辺の駐車場を確認しておくことをお勧めします。<br />またホテル周辺の道は一方通行が多いので、こちらもご注意ください。<br />【別館 はなれ】の建物はスタッフが常時いるわけではないので、セキュリティーの関係上フロントで受け取ったカードキーをリーダーにかざして入場。

    私たちが利用する部屋は、【本館】ではなく【別館 はなれ】。
    建物は道の向かい側にありますが、本館の受付から歩いて50mくらいで(別館に)到着します。
    ホテルに駐車場はなくまた提携している駐車場もありませんので、車でお越しの方は近くのコインパーキングを利用してください。
    但しコインパーキングも京都値段。
    かなりお高いです!
    本館のすぐ目の前にもコインパーキングがありますが、こちらは3台しか停められず内1台はかなり小さめサイズ。
    車で行くのであれば、ホテル到着前に周辺の駐車場を確認しておくことをお勧めします。
    またホテル周辺の道は一方通行が多いので、こちらもご注意ください。
    【別館 はなれ】の建物はスタッフが常時いるわけではないので、セキュリティーの関係上フロントで受け取ったカードキーをリーダーにかざして入場。

  • それがこちら。<br />カードキーを持たずドアの外に出てしまうと、再びロビーに戻ろうと思っても中に入ることが出来ません。<br />そう説明している私がうっかりこれをやってしまい、ポケットからスマホを取り出し、「開けて~!」。<br />ワクチン接種証明書に続き、この日2度目のおばちゃんアルアルでした。

    それがこちら。
    カードキーを持たずドアの外に出てしまうと、再びロビーに戻ろうと思っても中に入ることが出来ません。
    そう説明している私がうっかりこれをやってしまい、ポケットからスマホを取り出し、「開けて~!」。
    ワクチン接種証明書に続き、この日2度目のおばちゃんアルアルでした。

  • 【別館 はなれ】のロビー。<br />平日の中途半端な時間帯でしたので宿泊客は写っていませんが、日本人観光客以外にも欧米人カップルやアジア系家族を何組か見掛けましたよ。<br />京都はかなり外国人が戻っているという印象でしたが、コロナ禍前と比べるとまだ雲泥の差。<br />因みにこちらのホテルは、英語・中国語にも対応しています。

    【別館 はなれ】のロビー。
    平日の中途半端な時間帯でしたので宿泊客は写っていませんが、日本人観光客以外にも欧米人カップルやアジア系家族を何組か見掛けましたよ。
    京都はかなり外国人が戻っているという印象でしたが、コロナ禍前と比べるとまだ雲泥の差。
    因みにこちらのホテルは、英語・中国語にも対応しています。

  • 先程と反対側を撮影。<br />奥にあるのがフリードリンクのマシン。

    先程と反対側を撮影。
    奥にあるのがフリードリンクのマシン。

  • 私たちも友人との待ち合わせの時にこちらのロビーでフリードリンクを飲んでいましたが、部屋の中にフリードリンクはないので、必要な方はこちらから持っていきましょう。<br />種類は少ないのですが、【ホット】はブレンド・アメリカン・カフェ ラテ・お湯、【アイス】はアイス コーヒーとアイス カフェ ラテから選ぶことができます。

    私たちも友人との待ち合わせの時にこちらのロビーでフリードリンクを飲んでいましたが、部屋の中にフリードリンクはないので、必要な方はこちらから持っていきましょう。
    種類は少ないのですが、【ホット】はブレンド・アメリカン・カフェ ラテ・お湯、【アイス】はアイス コーヒーとアイス カフェ ラテから選ぶことができます。

  • それ以外にも、紅茶・緑茶・ほうじ茶が用意されていますので、シティホテルの部屋に置いてあるフリードリンクよりも種類は豊富と言えるのではないでしょうか。<br />ビジネスで利用するなら十分という感じですが、お洒落なドリンクが飲みたいのであればホテル周辺にカフェが沢山ありますので、そちらでどうぞ。<br />アメニティ(歯ブラシ・かみそり・ヘアブラシなど)もこちらでどうぞ。<br />部屋にはありません。

    それ以外にも、紅茶・緑茶・ほうじ茶が用意されていますので、シティホテルの部屋に置いてあるフリードリンクよりも種類は豊富と言えるのではないでしょうか。
    ビジネスで利用するなら十分という感じですが、お洒落なドリンクが飲みたいのであればホテル周辺にカフェが沢山ありますので、そちらでどうぞ。
    アメニティ(歯ブラシ・かみそり・ヘアブラシなど)もこちらでどうぞ。
    部屋にはありません。

  • ここからは客室を紹介します。<br />ちなみに玄関から客室に入るまでの間に4回カードキーをリーダーにかざしましたが、面倒臭いという感じはありません。<br />むしろこれくらいでなければ…と思いますが、特に訪日客が多い観光地ではこれから益々セキュリティ対策の良し悪しがホテル選びのポイントになっていくのではなでしょうか。<br />エレベーターに乗る時もカードキーをかざしましたが、このホテルではカードキーをかざすと自動で利用階のボタンが点灯します。<br />画像はデラックスツイン。

    ここからは客室を紹介します。
    ちなみに玄関から客室に入るまでの間に4回カードキーをリーダーにかざしましたが、面倒臭いという感じはありません。
    むしろこれくらいでなければ…と思いますが、特に訪日客が多い観光地ではこれから益々セキュリティ対策の良し悪しがホテル選びのポイントになっていくのではなでしょうか。
    エレベーターに乗る時もカードキーをかざしましたが、このホテルではカードキーをかざすと自動で利用階のボタンが点灯します。
    画像はデラックスツイン。

  • 部屋にあるミニキッチン。<br />キッチンと言えるのか微妙な感じではありますが、水道が使えるのでやはりキッチンなのでしょう。<br />棚の中にはIHもありましたよ。。<br />小さな冷蔵庫は冷蔵だけで、冷凍庫はなし。<br />これは中・長期滞在者には少し残念かもしれませんね。

    部屋にあるミニキッチン。
    キッチンと言えるのか微妙な感じではありますが、水道が使えるのでやはりキッチンなのでしょう。
    棚の中にはIHもありましたよ。。
    小さな冷蔵庫は冷蔵だけで、冷凍庫はなし。
    これは中・長期滞在者には少し残念かもしれませんね。

  • Wi-Fiは当たり前の時代なので、こちらは問題なし。

    Wi-Fiは当たり前の時代なので、こちらは問題なし。

  • テレビの下を拡大してみると、ここに置かれていたのは電話やリモコン、施設案内など。<br />パソコンを持参する私たちとしては、ラックよりもオフィスデスクが欲しいなーと感じたスペースでした。

    テレビの下を拡大してみると、ここに置かれていたのは電話やリモコン、施設案内など。
    パソコンを持参する私たちとしては、ラックよりもオフィスデスクが欲しいなーと感じたスペースでした。

  • オフィスデスクがない代わりに、ベッドとしても使える大きなソファと小さなテーブルがありますので、デスクワークや勉強はこちらで出来なくもないという感じ。<br />しかし2人が同時にパソコンや書類・テキストなどを広げたりするとこのスペースでは手狭かなと思います。<br />しかし観光で利用するなら十分。<br />部屋も広くて快適ですよ。<br />ビジネスで利用するのであれば、ツインルームよりもシングルやダブルだと思いますが、こちらのホテルにはシングルの部屋がありませんので、ダブル シングルユースになるでしょう。

    オフィスデスクがない代わりに、ベッドとしても使える大きなソファと小さなテーブルがありますので、デスクワークや勉強はこちらで出来なくもないという感じ。
    しかし2人が同時にパソコンや書類・テキストなどを広げたりするとこのスペースでは手狭かなと思います。
    しかし観光で利用するなら十分。
    部屋も広くて快適ですよ。
    ビジネスで利用するのであれば、ツインルームよりもシングルやダブルだと思いますが、こちらのホテルにはシングルの部屋がありませんので、ダブル シングルユースになるでしょう。

  • 小さな子どもが一緒だったり暑い夏の季節は、汚れた衣類をバッグやキャリーケースの中に入れたままにしておきたくはない。<br />そのような時にあると便利なのが、洗濯乾燥機です。<br />結構音が大きかったのですが、共同利用ではタイミングによって使えたり使えなかったりするので、部屋にあるといつでも好きな時に洗濯が出来るので、特に中・長期滞在者にとっては必需品と言えるでしょう。<br />その上にあるのは電子レンジ。<br />ホテルの部屋で朝食/夕食を食べる人なら、レンジが有ると無いでは大違いということになりそうです。

    小さな子どもが一緒だったり暑い夏の季節は、汚れた衣類をバッグやキャリーケースの中に入れたままにしておきたくはない。
    そのような時にあると便利なのが、洗濯乾燥機です。
    結構音が大きかったのですが、共同利用ではタイミングによって使えたり使えなかったりするので、部屋にあるといつでも好きな時に洗濯が出来るので、特に中・長期滞在者にとっては必需品と言えるでしょう。
    その上にあるのは電子レンジ。
    ホテルの部屋で朝食/夕食を食べる人なら、レンジが有ると無いでは大違いということになりそうです。

  • 寝相が悪い小さなお子さんと一緒に寝るのであれば、2つのベッドをくっつけて寝るのも可能かなと思いましたが、それくらい小さなサイドテーブルでした。<br />これが動かせるかどうかまでは検証しませんでしたが、評価の低いホテルではベッドやサイドテーブルを動かすと、見たくないものが出て来ることもあります。

    寝相が悪い小さなお子さんと一緒に寝るのであれば、2つのベッドをくっつけて寝るのも可能かなと思いましたが、それくらい小さなサイドテーブルでした。
    これが動かせるかどうかまでは検証しませんでしたが、評価の低いホテルではベッドやサイドテーブルを動かすと、見たくないものが出て来ることもあります。

  • 空気清浄機。<br />エアコンをつけると乾燥で喉をいためてしまうことがありますので、特に受験生は部屋の湿度に気を付けましょう。<br />今のこの時期は花粉飛散シーズンですから、アレルギーの人にも空気清浄機は必需品ですよね。<br />もし加湿ができない空気清浄機が設置されている場合は、濡れたタオルを部屋に干すか浴室や洗面所に水を溜めておきましょう。<br />これだけでも、室内の乾燥を防ぐことができます。

    空気清浄機。
    エアコンをつけると乾燥で喉をいためてしまうことがありますので、特に受験生は部屋の湿度に気を付けましょう。
    今のこの時期は花粉飛散シーズンですから、アレルギーの人にも空気清浄機は必需品ですよね。
    もし加湿ができない空気清浄機が設置されている場合は、濡れたタオルを部屋に干すか浴室や洗面所に水を溜めておきましょう。
    これだけでも、室内の乾燥を防ぐことができます。

  • ホテルの朝食会場は、本館入り口の左にあるこちらの【ことこと】。

    ホテルの朝食会場は、本館入り口の左にあるこちらの【ことこと】。

    おばんざいの店 京都ことこと 烏丸御池店 グルメ・レストラン

  • おばんざい中心の朝食で、ビュッフェ形式になっています。<br />4ツ星・5ツ星のシティホテルほどゴージャスではありませんが、他のビジネスホテルと比較すると料理の種類は結構豊富。<br />食べる量の制限などもありませんので、おかわり自由です。<br />ホテル周辺にも朝早くから営業している店もありますが、雪や雨の日などお天気が悪い時はあまりホテルの外に出たくないかも…。<br />そのような時に利用するのも良いのではないでしょうか。

    おばんざい中心の朝食で、ビュッフェ形式になっています。
    4ツ星・5ツ星のシティホテルほどゴージャスではありませんが、他のビジネスホテルと比較すると料理の種類は結構豊富。
    食べる量の制限などもありませんので、おかわり自由です。
    ホテル周辺にも朝早くから営業している店もありますが、雪や雨の日などお天気が悪い時はあまりホテルの外に出たくないかも…。
    そのような時に利用するのも良いのではないでしょうか。

  • この【東急ステイ京都三条烏丸】は、シングルの部屋もなければ駐車場もないので、ビジネスユースと言うよりはプライベートユース。<br />もし会社が出張者のために手配したのであれば、かなりラッキーと言えるでしょう。<br />また受験生(高校生)をひとりで宿泊させるというのも贅沢かなと思いますが、最近は修学旅行でも4ツ星シティホテルに滞在しますので、このレベルなら普通と言われてしまうかもしれません。<br />どちらかと言えば、女性やカップル・小さなお子さんがいるファミリーそして訪日観光客向けのホテルという印象です。

    この【東急ステイ京都三条烏丸】は、シングルの部屋もなければ駐車場もないので、ビジネスユースと言うよりはプライベートユース。
    もし会社が出張者のために手配したのであれば、かなりラッキーと言えるでしょう。
    また受験生(高校生)をひとりで宿泊させるというのも贅沢かなと思いますが、最近は修学旅行でも4ツ星シティホテルに滞在しますので、このレベルなら普通と言われてしまうかもしれません。
    どちらかと言えば、女性やカップル・小さなお子さんがいるファミリーそして訪日観光客向けのホテルという印象です。

  • ここからは【東急ステイ三条烏丸】周辺にどのような店があるのかをザッと紹介します。<br />夜の街歩き開始。<br />シンプルモダンのこちらは、【ウェディング フォトスタジオ ENISHI】。<br />暖簾に書かれた【縁】の字がとても印象的です。<br />  ※縁=えにし

    ここからは【東急ステイ三条烏丸】周辺にどのような店があるのかをザッと紹介します。
    夜の街歩き開始。
    シンプルモダンのこちらは、【ウェディング フォトスタジオ ENISHI】。
    暖簾に書かれた【縁】の字がとても印象的です。
      ※縁=えにし

  • 烏丸御池のランドマークになっている複合施設の【新風館】。<br />ホテルやショップ・カフェ・ミニシアターなどが入っているスポットですが、これを手掛けたのはオリンピックのメインスタジアム設計などを手掛けた隈研吾氏。<br />建築に興味のある方は、必見ですよ。

    烏丸御池のランドマークになっている複合施設の【新風館】。
    ホテルやショップ・カフェ・ミニシアターなどが入っているスポットですが、これを手掛けたのはオリンピックのメインスタジアム設計などを手掛けた隈研吾氏。
    建築に興味のある方は、必見ですよ。

    新風館 ショッピングモール

  • 同じ【新風館】の中に入っているのが、アメリカのホテルチェーン【エースホテル京都】。<br />アメリカ西海岸のワシントン州(シアトル)で誕生し、オレゴン州のポートランド(本拠地)で火が付いたと言われるホテルですが、受験生が長期滞在するにはゴージャス。<br />ビジネスで利用でも、「自腹で泊ってね~」と言われそうなホテルです。

    同じ【新風館】の中に入っているのが、アメリカのホテルチェーン【エースホテル京都】。
    アメリカ西海岸のワシントン州(シアトル)で誕生し、オレゴン州のポートランド(本拠地)で火が付いたと言われるホテルですが、受験生が長期滞在するにはゴージャス。
    ビジネスで利用でも、「自腹で泊ってね~」と言われそうなホテルです。

    エースホテル京都 宿・ホテル

  • 昔ながらの店は、1804年創業の御菓子司【亀末廣】。<br />【亀末廣】と言えば干菓子と半生菓子を組み合わせた『京のよすが』が有名ですが、季節によって変わる和スイーツは食べてしまうのが勿体ないような可愛らしさがあります。<br />茶文化が発展した京都には、亀末廣のような歴史を感じさせる御菓子司がたくさんありますので、皆さんも四季折々の食べられる芸術作品を見に行ってみませんか?

    昔ながらの店は、1804年創業の御菓子司【亀末廣】。
    【亀末廣】と言えば干菓子と半生菓子を組み合わせた『京のよすが』が有名ですが、季節によって変わる和スイーツは食べてしまうのが勿体ないような可愛らしさがあります。
    茶文化が発展した京都には、亀末廣のような歴史を感じさせる御菓子司がたくさんありますので、皆さんも四季折々の食べられる芸術作品を見に行ってみませんか?

    亀末廣 グルメ・レストラン

  • 面白い看板やお洒落な看板を見つけるとすぐ写真を撮りたくなる私ですが、今回紹介するのはシュークリーム専門店の【クレーム デ ラ クレーム】。

    面白い看板やお洒落な看板を見つけるとすぐ写真を撮りたくなる私ですが、今回紹介するのはシュークリーム専門店の【クレーム デ ラ クレーム】。

    クレーム デ ラ クレーム 京都本店 グルメ・レストラン

  • 六本木ヒルズにもお店がありますが、こちらは本店。<br />【東急ステイ三条烏丸】から、歩いて5分くらいの所にあります。

    六本木ヒルズにもお店がありますが、こちらは本店。
    【東急ステイ三条烏丸】から、歩いて5分くらいの所にあります。

  • 黒七味ナッツ???<br />私は初めてこの存在を知りましたが、とても気になった商品でした。<br />京都のナッツ専門店 Cocolo Kitchen KYOTOの祇園黒七味ナッツ。<br />ウィスキーやシャンパンにも合うそうです。

    黒七味ナッツ???
    私は初めてこの存在を知りましたが、とても気になった商品でした。
    京都のナッツ専門店 Cocolo Kitchen KYOTOの祇園黒七味ナッツ。
    ウィスキーやシャンパンにも合うそうです。

  • ご飯も好きだけれどパンも大好きという私たちは良くあちらこちらでパン屋さん巡りをするのですが、今回の京都ショート トリップでも出来ればパン屋さんに行きたいと考えていました。<br />その候補に挙げていたのが、【フルール・ド・ファリーヌ】。<br />しかしここは開店時間が11時と遅く、今回はタイミングが合いませんでした。<br />美味しそうなサンドイッチやバゲットを食べたかったなー。

    ご飯も好きだけれどパンも大好きという私たちは良くあちらこちらでパン屋さん巡りをするのですが、今回の京都ショート トリップでも出来ればパン屋さんに行きたいと考えていました。
    その候補に挙げていたのが、【フルール・ド・ファリーヌ】。
    しかしここは開店時間が11時と遅く、今回はタイミングが合いませんでした。
    美味しそうなサンドイッチやバゲットを食べたかったなー。

  • 続いてもパン屋さん。<br />画像は京都に何店舗か店を構えている【進々堂】。<br />100年以上の歴史を持つ京都の老舗パン屋さんですよ。<br />昔のパン屋さんと言えば、♪朝一番早いのはパン屋~のおじさん♪というくらい開店時間がが早かったのですが、最近は営業開始が遅い所が増えているためエリアによっては朝食タイムに間に合わない事が良くあります。<br />しかしこちらの進々堂は朝7:30と早く、平日の夜は20:00まで開いているので、ホテルの朝食をスキップしてパン。<br />或いは仕事終わりにこちらでパンを買って、翌朝部屋で食べるというのも良いのではないでしょうか。<br />烏丸御池駅周辺にはいろいろなパン屋さんがありますので、パン屋さん巡りをするのも楽しそうですよ。

    続いてもパン屋さん。
    画像は京都に何店舗か店を構えている【進々堂】。
    100年以上の歴史を持つ京都の老舗パン屋さんですよ。
    昔のパン屋さんと言えば、♪朝一番早いのはパン屋~のおじさん♪というくらい開店時間がが早かったのですが、最近は営業開始が遅い所が増えているためエリアによっては朝食タイムに間に合わない事が良くあります。
    しかしこちらの進々堂は朝7:30と早く、平日の夜は20:00まで開いているので、ホテルの朝食をスキップしてパン。
    或いは仕事終わりにこちらでパンを買って、翌朝部屋で食べるというのも良いのではないでしょうか。
    烏丸御池駅周辺にはいろいろなパン屋さんがありますので、パン屋さん巡りをするのも楽しそうですよ。

    進々堂 三条店 グルメ・レストラン

  • 洋食ぼんじゅーるは、おひとりさまでも入れる洋食屋さん。<br />ハンバーグやエビフライ、スパゲッティに目玉焼き…が食べたくなったら行ってみませんか?

    洋食ぼんじゅーるは、おひとりさまでも入れる洋食屋さん。
    ハンバーグやエビフライ、スパゲッティに目玉焼き…が食べたくなったら行ってみませんか?

    ぼんじゅーる グルメ・レストラン

  • 洋食の流れで次に紹介するのが、創作料理の【o mo ya東洞院】。<br />

    洋食の流れで次に紹介するのが、創作料理の【o mo ya東洞院】。

    o・mo・ya 東洞院 グルメ・レストラン

  • 少し奥まった所に有りますが、町家を再利用していますので既にエントランスから独特の雰囲気を醸し出しています。

    少し奥まった所に有りますが、町家を再利用していますので既にエントランスから独特の雰囲気を醸し出しています。

  • 一般的なフレンチレストランのディナーと比べると、ランチのような料金設定。<br />思わず「京都でこの値段?」と自分の目を疑った私でした。

    一般的なフレンチレストランのディナーと比べると、ランチのような料金設定。
    思わず「京都でこの値段?」と自分の目を疑った私でした。

  • その入り口にあるのが、カフェレストラン【セカンド ハウス東洞院店】。

    その入り口にあるのが、カフェレストラン【セカンド ハウス東洞院店】。

  • ドアを開けずそのまま奥へ進めば、先程紹介した【o mo ya東洞院】。<br />このドアを開けると【セカンド ハウス】。

    ドアを開けずそのまま奥へ進めば、先程紹介した【o mo ya東洞院】。
    このドアを開けると【セカンド ハウス】。

  • 画像奥はカフェスペースですが、こちらの2階ではスパゲッティが食べられます。

    画像奥はカフェスペースですが、こちらの2階ではスパゲッティが食べられます。

  • お店の外から見たカフェ スペース。

    お店の外から見たカフェ スペース。

  • 今回の目的は、食後のスイーツを買うこと。<br />美味しそうなケーキが並んでいましたが、流石に来店時間が遅かったので売り切れの物も幾つかありました。

    今回の目的は、食後のスイーツを買うこと。
    美味しそうなケーキが並んでいましたが、流石に来店時間が遅かったので売り切れの物も幾つかありました。

  • 焼き菓子コーナー。

    焼き菓子コーナー。

  • こちらは私たちが購入したケーキ。<br />バレンタインデーが近いという事もありチョコレート系が多くなりましたが、満腹ででもスイーツは別腹。<br />「こりゃ太るわけだわ」と思っても、この食生活から抜け出せないガチマヤ~です。

    こちらは私たちが購入したケーキ。
    バレンタインデーが近いという事もありチョコレート系が多くなりましたが、満腹ででもスイーツは別腹。
    「こりゃ太るわけだわ」と思っても、この食生活から抜け出せないガチマヤ~です。

  • ホテルから南方向に歩いて5分という距離にある【六角kitchen109】。<br />こちらも町家を利用したお店ですが、洋食もあれば和食もあり、朝・昼・晩の時間帯で営業しています。<br />現在朝ごはんの提供は、土日のみ。

    ホテルから南方向に歩いて5分という距離にある【六角kitchen109】。
    こちらも町家を利用したお店ですが、洋食もあれば和食もあり、朝・昼・晩の時間帯で営業しています。
    現在朝ごはんの提供は、土日のみ。

  • さてここからは、私たちの夕飯を紹介します。<br />地酒とおばんざいの店【はなと】。<br />今はコロナ禍ということもあり人数制限をしている所もあれば、京都は一見さんお断りの店も結構多いので、気に入った店を見つけたら事前に予約をした方が無難だと思います。

    さてここからは、私たちの夕飯を紹介します。
    地酒とおばんざいの店【はなと】。
    今はコロナ禍ということもあり人数制限をしている所もあれば、京都は一見さんお断りの店も結構多いので、気に入った店を見つけたら事前に予約をした方が無難だと思います。

  • 店前に置かれていたメニューを確認し、早速入店。

    店前に置かれていたメニューを確認し、早速入店。

  • カウンター席は既にお客さんがいたため、テーブル席の方に案内されました。

    カウンター席は既にお客さんがいたため、テーブル席の方に案内されました。

  • そのカウンターに並んでいたのが、こちらのおばんざい。<br />どれも美味しそうですね。

    そのカウンターに並んでいたのが、こちらのおばんざい。
    どれも美味しそうですね。

  • お通し。<br />

    お通し。

  • 地酒飲み比べ。<br />こちらは9種類の地酒の中から、好きなものを3つ選ぶことが出来ます。

    地酒飲み比べ。
    こちらは9種類の地酒の中から、好きなものを3つ選ぶことが出来ます。

  • 折角京都に来たのですから、京都のお酒からひとつ…ということで【招徳】。<br />高知の日本酒も美味しいというイメージがありますから、【酔鯨】。<br />そして東北のお酒も美味しいので、山形の【上喜元】の3種類を選びました。<br />メニューの裏面は、日本酒と同じスタイルで飲み比べ用の梅酒が書かれています。

    折角京都に来たのですから、京都のお酒からひとつ…ということで【招徳】。
    高知の日本酒も美味しいというイメージがありますから、【酔鯨】。
    そして東北のお酒も美味しいので、山形の【上喜元】の3種類を選びました。
    メニューの裏面は、日本酒と同じスタイルで飲み比べ用の梅酒が書かれています。

  • 今度は食事。<br />メニューは、おばんざい・春の一品・一品物・天婦羅・酒肴・寿司・お茶漬けという分け方になっていましたので、各料理の中から主に赤い字で書かれた◎付きの料理を注文することにしました。<br />湯葉のお造り。<br />食べ応えがあり美味!

    今度は食事。
    メニューは、おばんざい・春の一品・一品物・天婦羅・酒肴・寿司・お茶漬けという分け方になっていましたので、各料理の中から主に赤い字で書かれた◎付きの料理を注文することにしました。
    湯葉のお造り。
    食べ応えがあり美味!

  • 刺し身の盛り合わせは、鯛の昆布じめ、ブリ、シマアジ、バイ貝、ホタテ炙り、焼きしめ鯖。<br />魚好きの私たちですから何処へ行っても刺し身を注文しますが、場所が変われば魚貝の味も異なり、更に炙りが入るといつもと違う味が楽しめます。

    刺し身の盛り合わせは、鯛の昆布じめ、ブリ、シマアジ、バイ貝、ホタテ炙り、焼きしめ鯖。
    魚好きの私たちですから何処へ行っても刺し身を注文しますが、場所が変われば魚貝の味も異なり、更に炙りが入るといつもと違う味が楽しめます。

  • 絶品だった里芋の唐揚げ。<br />これは私たちが虜になった料理ですが、初来店でなければおかわり間違いなしでした。<br />お腹は膨れますが、表面のカリッとした食感と里芋のホクホク感が絶妙です。

    絶品だった里芋の唐揚げ。
    これは私たちが虜になった料理ですが、初来店でなければおかわり間違いなしでした。
    お腹は膨れますが、表面のカリッとした食感と里芋のホクホク感が絶妙です。

  • 生麩の二色田楽。<br />こちらもあっという間に完食。

    生麩の二色田楽。
    こちらもあっという間に完食。

  • 鯛のあら炊き。<br />魚料理の中でも、特にプロと素人のレベルの差を感じるのが煮物です。<br />魚独特の臭みもなく、身もふっくら。<br />タレも身に染み込み過ぎず丁度良い。<br />食べることに夢中になり口数が少なくなりましたが、完食。

    鯛のあら炊き。
    魚料理の中でも、特にプロと素人のレベルの差を感じるのが煮物です。
    魚独特の臭みもなく、身もふっくら。
    タレも身に染み込み過ぎず丁度良い。
    食べることに夢中になり口数が少なくなりましたが、完食。

  • こちらがはなとの大将。<br />とても気さくな方でしたよ。<br />【東急ステイ三条烏丸】からも近く、色々な料理が楽しめる店。<br />少人数で来店する時は、テーブルよりカウンター席がお勧めです。

    こちらがはなとの大将。
    とても気さくな方でしたよ。
    【東急ステイ三条烏丸】からも近く、色々な料理が楽しめる店。
    少人数で来店する時は、テーブルよりカウンター席がお勧めです。

  • 再び夜の街歩き。<br />既にこのような時間ですから、六角堂(頂法寺)は既にCLOSED。

    再び夜の街歩き。
    既にこのような時間ですから、六角堂(頂法寺)は既にCLOSED。

    紫雲山頂法寺(六角堂) 寺・神社・教会

  • 道の反対側にあるのは六角堂(頂法寺)の鐘楼ですが、こちらの寺院は別の旅行記で紹介します。

    道の反対側にあるのは六角堂(頂法寺)の鐘楼ですが、こちらの寺院は別の旅行記で紹介します。

  • 我が家のラーメン好きが、行きつけのラーメン店(地元)で入手した情報の中に入っていたのが【麵屋 優光】。<br />この時は準備中で、暖簾が出ていませんでした。

    我が家のラーメン好きが、行きつけのラーメン店(地元)で入手した情報の中に入っていたのが【麵屋 優光】。
    この時は準備中で、暖簾が出ていませんでした。

    麺屋 優光 グルメ・レストラン

  • 今回は【東急ステイ三条烏丸】とその周辺の店などを紹介しましたが、駅にも近く食事や買い物にも困らないエリア。<br />今は旅行支援キャンペーンが使えますから、かなりお得に泊まることができます。<br />この旅行記では画像を伴った紹介はしませんでしたが、六角堂近くに京都八百一本館があり、スーパーのような所を探しているのであればそちらへ行くと良いでしょう。<br />私たちも食後の果物を求めて八百一へ行きましたが、こちらでもパンやお惣菜が買えますので、部屋で食べたいけれどコンビニ弁当は苦手という人にお勧めですよ。<br />皆さんの旅の参考になれば嬉しいです。

    今回は【東急ステイ三条烏丸】とその周辺の店などを紹介しましたが、駅にも近く食事や買い物にも困らないエリア。
    今は旅行支援キャンペーンが使えますから、かなりお得に泊まることができます。
    この旅行記では画像を伴った紹介はしませんでしたが、六角堂近くに京都八百一本館があり、スーパーのような所を探しているのであればそちらへ行くと良いでしょう。
    私たちも食後の果物を求めて八百一へ行きましたが、こちらでもパンやお惣菜が買えますので、部屋で食べたいけれどコンビニ弁当は苦手という人にお勧めですよ。
    皆さんの旅の参考になれば嬉しいです。

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP