鹿児島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2023 最初の旅は九州!<br />福岡は出張で何回も行ってますが、それ以外は意外ときちんと回れていないと言うのが実情。<br />そこで 今回は福岡に入って鹿児島まで九州縦貫道沿いにレンタカーで南下することに。<br />テーマは、&quot;九州豪族の歴史&quot;と&quot;九州グルメ&quot;。<br />福岡、佐賀、熊本、鹿児島の四県にまたがった旅となったので、三篇(前編/中編/後編)に分けてのお届けです。<br /><br />========<br /><br />島津藩として栄えた南九州鹿児島ですが、「桜島」「知覧」「霧島神宮」「砂風呂」などいろいろなキーワードがあります。<br />そんな見どころ満載の鹿児島で テーマの &quot;九州豪族の歴史&quot;で伺ったのは、「知覧武家屋敷通り」と「仙厳園」。<br />加えて、自分として参拝したかった神社Best3にも入っていた「霧島神宮」。<br />一日半と限られた時間ですが、どんな景色が待っているのか楽しみです。

2023 冬 ズバッと九州縦断 3/3 - 鹿児島編 [九州豪族の名残を訪ねて] -

6いいね!

2023/01/29 - 2023/01/30

8011位(同エリア11621件中)

旅行記グループ 2023 冬 九州縦断

0

53

TravelJack

TravelJackさん

この旅行記スケジュールを元に

2023 最初の旅は九州!
福岡は出張で何回も行ってますが、それ以外は意外ときちんと回れていないと言うのが実情。
そこで 今回は福岡に入って鹿児島まで九州縦貫道沿いにレンタカーで南下することに。
テーマは、"九州豪族の歴史"と"九州グルメ"。
福岡、佐賀、熊本、鹿児島の四県にまたがった旅となったので、三篇(前編/中編/後編)に分けてのお届けです。

========

島津藩として栄えた南九州鹿児島ですが、「桜島」「知覧」「霧島神宮」「砂風呂」などいろいろなキーワードがあります。
そんな見どころ満載の鹿児島で テーマの "九州豪族の歴史"で伺ったのは、「知覧武家屋敷通り」と「仙厳園」。
加えて、自分として参拝したかった神社Best3にも入っていた「霧島神宮」。
一日半と限られた時間ですが、どんな景色が待っているのか楽しみです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
Yahoo!トラベル

PR

  • 熊本を11時に出発し 途中桜島SAに立ち寄り、鹿児島県知覧に14時着。210kmを約3時間一気にドライブ。

    熊本を11時に出発し 途中桜島SAに立ち寄り、鹿児島県知覧に14時着。210kmを約3時間一気にドライブ。

    桜島サービスエリア 道の駅

  • ちょっと遅めのランチで伺ったのが蕎麦屋さんのチェーン店「吹上庵」。<br /><br />鹿児島の蕎麦屋といえば「そば茶屋 吹上庵」。雰囲気的には老舗の蕎麦屋さんです。<br /><br />

    ちょっと遅めのランチで伺ったのが蕎麦屋さんのチェーン店「吹上庵」。

    鹿児島の蕎麦屋といえば「そば茶屋 吹上庵」。雰囲気的には老舗の蕎麦屋さんです。

    そば茶屋 吹上庵 知覧武家屋敷店 グルメ・レストラン

    味も良くてボリュームもあり! by TravelJackさん
  • 蕎麦を中心としたメニューが充実しており、ボリュームもしっかりあり、かつ味もよいのでチェーン店と言えども侮れませんね。<br /><br />ちなみに吹上庵の“隠れた人気メニュー”として有名なのが「大根の一夜漬け」です。確かに美味しくて、これだけでもご飯が進みます。

    蕎麦を中心としたメニューが充実しており、ボリュームもしっかりあり、かつ味もよいのでチェーン店と言えども侮れませんね。

    ちなみに吹上庵の“隠れた人気メニュー”として有名なのが「大根の一夜漬け」です。確かに美味しくて、これだけでもご飯が進みます。

  • 知覧まで来たのは「武家屋敷通り&庭園」が目当て。<br />約260年余り前、知覧領主(18代)島津久峰時代の武士小路区割の名残りで、<br />武家屋敷通りと屋敷庭園が保存されている風致地区です。<br /><br />日本全国に「宿場町」は点在しており人気の観光地となっていますが、武家屋敷は数少ない貴重な史跡です。

    知覧まで来たのは「武家屋敷通り&庭園」が目当て。
    約260年余り前、知覧領主(18代)島津久峰時代の武士小路区割の名残りで、
    武家屋敷通りと屋敷庭園が保存されている風致地区です。

    日本全国に「宿場町」は点在しており人気の観光地となっていますが、武家屋敷は数少ない貴重な史跡です。

    知覧武家屋敷庭園群 公園・植物園

    整然とした街並みに武家屋敷の名残を感じます by TravelJackさん
  • 武士階級の質実剛健な雰囲気が漂う道。

    武士階級の質実剛健な雰囲気が漂う道。

  • 武家屋敷の庭 その1

    武家屋敷の庭 その1

  • 武家屋敷の庭 その2

    武家屋敷の庭 その2

  • 武家屋敷の庭 その3

    武家屋敷の庭 その3

  • 知覧武家の特徴的な家屋。

    知覧武家の特徴的な家屋。

  • 梅もチラホラ咲き始めていて、少し早いけど雛祭りの飾り付けも。

    梅もチラホラ咲き始めていて、少し早いけど雛祭りの飾り付けも。

  • なぞの河童さんもいました。<br /><br />下は「石敢当(せっかんとう)」<br />三叉路の突き当りに建てられているこの石は、屋敷内に魔物が入ってくるのを防ぐとされる魔除けです。

    なぞの河童さんもいました。

    下は「石敢当(せっかんとう)」
    三叉路の突き当りに建てられているこの石は、屋敷内に魔物が入ってくるのを防ぐとされる魔除けです。

  • 日曜日の午後で少し天気も怪しかったせいか、ほとんど人がおらず、ある意味当時にタイムスリップしたような感覚でした。<br />少しだけ雨に降られましたが、すぐに上がりしっとりとした空気で より素敵な雰囲気となりました。<br /><br />帰路をタイムラプスで撮影したので、ご覧ください。<br />https://www.youtube.com/watch?v=_7F3azp8rRc

    日曜日の午後で少し天気も怪しかったせいか、ほとんど人がおらず、ある意味当時にタイムスリップしたような感覚でした。
    少しだけ雨に降られましたが、すぐに上がりしっとりとした空気で より素敵な雰囲気となりました。

    帰路をタイムラプスで撮影したので、ご覧ください。
    https://www.youtube.com/watch?v=_7F3azp8rRc

  • 知覧は日本茶でも有名です。<br />街中にはあまりお茶屋さんは見かけませんでしたが、立ち寄ったのかこちらのお店。<br />販売しているお茶をそれぞれしっかりと試飲できます。<br /><br />知覧茶の特徴は「深蒸し」と呼ばれる長蒸し製法とのこと。<br />まろやかなコクとかぶせ茶の旨味をより一層引き立つとともに、鮮やかな濃緑のお茶になるようです。

    知覧は日本茶でも有名です。
    街中にはあまりお茶屋さんは見かけませんでしたが、立ち寄ったのかこちらのお店。
    販売しているお茶をそれぞれしっかりと試飲できます。

    知覧茶の特徴は「深蒸し」と呼ばれる長蒸し製法とのこと。
    まろやかなコクとかぶせ茶の旨味をより一層引き立つとともに、鮮やかな濃緑のお茶になるようです。

    知覧農園 グルメ・レストラン

    色も旨味も絶妙です! by TravelJackさん
  • 武家屋敷通りから、車で15分くらいのところにある「知覧特攻平和会館」に向かいます。<br />駐車場から会館に行くまでの通路には「知覧節」という民謡の石碑もあります。

    武家屋敷通りから、車で15分くらいのところにある「知覧特攻平和会館」に向かいます。
    駐車場から会館に行くまでの通路には「知覧節」という民謡の石碑もあります。

  • 特攻隊の基地があった知覧。<br />決してワクワクするような場所ではありませんが、日本人なら一度は訪れるべきところです。

    特攻隊の基地があった知覧。
    決してワクワクするような場所ではありませんが、日本人なら一度は訪れるべきところです。

    知覧特攻平和会館 美術館・博物館

    平和の尊さを実感できる施設です by TravelJackさん
  • 展示内容は撮影不可ですが、入り口すぐのところにあるゼロ戦の機体は撮影できました。<br /><br />しかし &quot;特攻&quot;という世界中が驚いた戦術を遂行していた当時の様子が 様々な展示品を通して生々しく感じられました。<br />戦争の悲惨さ、平和の偉大さを改めて感じた次第です。

    展示内容は撮影不可ですが、入り口すぐのところにあるゼロ戦の機体は撮影できました。

    しかし "特攻"という世界中が驚いた戦術を遂行していた当時の様子が 様々な展示品を通して生々しく感じられました。
    戦争の悲惨さ、平和の偉大さを改めて感じた次第です。

  • 隣には「ミュージアム知覧」という知覧にまつわる様々な歴史的遺産が展示されている地域博物館があります。<br />こちらは、正直言って それほど見るべきものはなかった印象です。

    隣には「ミュージアム知覧」という知覧にまつわる様々な歴史的遺産が展示されている地域博物館があります。
    こちらは、正直言って それほど見るべきものはなかった印象です。

    ミュージアム知覧 美術館・博物館

    知覧地区の歴史を学べます by TravelJackさん
  • 気が付いたら夕方になっており、鹿児島市内のホテルに戻ります。<br />途中、行きに通り過ぎて気になっていたお店「RANKO」さん。<br />卵を使ったスイーツ専門店です。

    気が付いたら夕方になっており、鹿児島市内のホテルに戻ります。
    途中、行きに通り過ぎて気になっていたお店「RANKO」さん。
    卵を使ったスイーツ専門店です。

    たまご屋のSweets工房 RANKO グルメ・レストラン

    山中に突然現れる卵系スイーツショップ by TravelJackさん
  • パウンドケーキ(?)を頂きましたが、しっとりとした歯触りで、卵の香りも感じられ、とても美味しかったです!

    パウンドケーキ(?)を頂きましたが、しっとりとした歯触りで、卵の香りも感じられ、とても美味しかったです!

  • 日没後のチェックインとなりましたが、三日目の宿は鹿児島中央駅の目の前にある「ソラリア西鉄ホテル 鹿児島」。<br />

    日没後のチェックインとなりましたが、三日目の宿は鹿児島中央駅の目の前にある「ソラリア西鉄ホテル 鹿児島」。

    ソラリア西鉄ホテル鹿児島 宿・ホテル

    便利な立地のホテルです! by TravelJackさん
  • 昨日のカンデオホテルよりは若干狭いけど、特に問題ない広い部屋。<br />浴室トイレもきれいです。残念ながら 大浴場はありません。<br /><br />余談ですが、今回は「ホテルJALシティ福岡 天神 」「カンデオホテルズ熊本新市街」「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」の三か所利用しましたが、カンデオホテルが一番良かったです。最大の理由は、露天ぶろ付きの大浴場ですね。

    昨日のカンデオホテルよりは若干狭いけど、特に問題ない広い部屋。
    浴室トイレもきれいです。残念ながら 大浴場はありません。

    余談ですが、今回は「ホテルJALシティ福岡 天神 」「カンデオホテルズ熊本新市街」「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」の三か所利用しましたが、カンデオホテルが一番良かったです。最大の理由は、露天ぶろ付きの大浴場ですね。

  • 鹿児島で夕食となると当然「黒豚」で、九州グルメ第四弾は「トンカツ」です。<br />ホテルからもすぐのところにある人気店「とんかつ川久」さん。<br /><br />小さなお店で、ちょうど夕食時だったので20分ほどの待ち時間でしたが、携帯電話番号を登録しておくとお知らせが来るので並ばなくても済みました。<br /><br />ロースカツとヒレカツを頼みましたが、どちらも芯のあたりはわずかにピンク色が残る絶妙な揚げ方で、柔らかくて絶品でした。本当に九州は食が楽しめますね。

    鹿児島で夕食となると当然「黒豚」で、九州グルメ第四弾は「トンカツ」です。
    ホテルからもすぐのところにある人気店「とんかつ川久」さん。

    小さなお店で、ちょうど夕食時だったので20分ほどの待ち時間でしたが、携帯電話番号を登録しておくとお知らせが来るので並ばなくても済みました。

    ロースカツとヒレカツを頼みましたが、どちらも芯のあたりはわずかにピンク色が残る絶妙な揚げ方で、柔らかくて絶品でした。本当に九州は食が楽しめますね。

    とんかつ 川久 グルメ・レストラン

    鹿児島黒豚とんかつはジューシーです! by TravelJackさん
  • 最終日です。ホテルの部屋からの日の出。天気も完全回復の予報です。

    最終日です。ホテルの部屋からの日の出。天気も完全回復の予報です。

  • まず向かったのは「明治日本の産業革命遺産」として世界文化遺産に登録されている「仙厳園」。<br />薩摩藩の島津家の別邸跡地です。

    まず向かったのは「明治日本の産業革命遺産」として世界文化遺産に登録されている「仙厳園」。
    薩摩藩の島津家の別邸跡地です。

    仙巌園(磯庭園) 公園・植物園

    世界遺産指定されているだけに見応えもあります by TravelJackさん
  • 仙厳園の全体マップ。結構広く、じっくりと観るなら90分、最低でも60分は必要かと思います。

    仙厳園の全体マップ。結構広く、じっくりと観るなら90分、最低でも60分は必要かと思います。

  • 「世界遺産オリエンテーションセンター」<br /><br />薩摩からはじまった日本の近代化ストーリーが開設されている施設。<br />

    「世界遺産オリエンテーションセンター」

    薩摩からはじまった日本の近代化ストーリーが開設されている施設。

  • メインの庭園にある大きな石灯篭。

    メインの庭園にある大きな石灯篭。

  • 「望嶽楼」<br />およそ350年前に琉球王国から伝わった東屋。28代島津斉彬と勝海舟の面会も行われました。<br />

    「望嶽楼」
    およそ350年前に琉球王国から伝わった東屋。28代島津斉彬と勝海舟の面会も行われました。

  • 「瓢池」<br /><br />御殿の隣にある、瓢箪型の「ひさご池」。<br />

    「瓢池」

    御殿の隣にある、瓢箪型の「ひさご池」。

  • 「江南竹林」<br />日本の孟宗竹発祥の地とのこと。

    「江南竹林」
    日本の孟宗竹発祥の地とのこと。

  • 「曲水の庭」<br />1959年発掘し整備。江戸時代の姿を再現。<br />

    「曲水の庭」
    1959年発掘し整備。江戸時代の姿を再現。

  • 「登山道入口」<br />整備された庭園の裏手の山にある展望台「集仙台」への入口。<br />片道20-30分の軽トレッキングコースとなります。

    「登山道入口」
    整備された庭園の裏手の山にある展望台「集仙台」への入口。
    片道20-30分の軽トレッキングコースとなります。

  • 「集仙台」<br />頑張って山道を登った甲斐ある景色です。<br />午前中はバリバリの逆光でしたが、桜島の雄大な姿が望めます。<br />絶景ですね。<br />ぜひ動画もご覧くださいませ!<br />https://www.youtube.com/watch?v=fDTDCU6NmPU

    「集仙台」
    頑張って山道を登った甲斐ある景色です。
    午前中はバリバリの逆光でしたが、桜島の雄大な姿が望めます。
    絶景ですね。
    ぜひ動画もご覧くださいませ!
    https://www.youtube.com/watch?v=fDTDCU6NmPU

  • 苔むす階段に椿の花が。映えますね。

    苔むす階段に椿の花が。映えますね。

  • 園内の茶店「両棒屋」で休憩し、名物「両棒餅 (じゃんぼもち)」を頂きます。<br /><br />つきたての餅やもち米粉を使っただんご串を2本さして、とろみのある砂糖醤油ダレをかけて食べる、鹿児島県で古くから親しまれている庶民派和菓子。<br />みたらし団子に似た 薄甘い味です。サクッと食べるのには丁度良い感じです。

    園内の茶店「両棒屋」で休憩し、名物「両棒餅 (じゃんぼもち)」を頂きます。

    つきたての餅やもち米粉を使っただんご串を2本さして、とろみのある砂糖醤油ダレをかけて食べる、鹿児島県で古くから親しまれている庶民派和菓子。
    みたらし団子に似た 薄甘い味です。サクッと食べるのには丁度良い感じです。

    仙巌園 両棒屋 グルメ・レストラン

    名物団子は”串”が印象的? by TravelJackさん
  • 「尚古集成館別館」<br />仙厳園の外にあり、セットで見学できる「尚古集成館」。<br />本館と別館がありますが、本館は改装中だったので別館のみ営業中でした。<br />島津藩由来のものがいくつか展示されていたはず。。。。<br /><br />この後は今回の鹿児島訪問のメインの見どころ「霧島神宮」に向かいます。

    「尚古集成館別館」
    仙厳園の外にあり、セットで見学できる「尚古集成館」。
    本館と別館がありますが、本館は改装中だったので別館のみ営業中でした。
    島津藩由来のものがいくつか展示されていたはず。。。。

    この後は今回の鹿児島訪問のメインの見どころ「霧島神宮」に向かいます。

    尚古集成館 美術館・博物館

  • 霧島神宮参拝前にランチを済ませようと飛び込んだのが「マテリア」さん。<br />霧島神宮参道のお土産屋さんの一角にあったので、正直 期待せずに入ったのですが、こちらがなかなか凄かったです。<br /><br />写真の通り、めちゃくちゃ手の込んだランチプレートで、写真映えすること間違えなしです。しかも度の小鉢もしっかりとした手作りで味も抜群に美味しいし、ボリュームもガッツリでした。<br />生姜焼きもヒレカツも鹿児島産黒豚でした!

    霧島神宮参拝前にランチを済ませようと飛び込んだのが「マテリア」さん。
    霧島神宮参道のお土産屋さんの一角にあったので、正直 期待せずに入ったのですが、こちらがなかなか凄かったです。

    写真の通り、めちゃくちゃ手の込んだランチプレートで、写真映えすること間違えなしです。しかも度の小鉢もしっかりとした手作りで味も抜群に美味しいし、ボリュームもガッツリでした。
    生姜焼きもヒレカツも鹿児島産黒豚でした!

    マテリア グルメ・レストラン

    外観とは違った良いお店 by TravelJackさん
  • まずは「霧島神宮 古宮址」に向かいます。<br />高千穂河原ビジターセンター横の駐車場に車を停めて、「高千穂河原鳥居」をくぐります。

    まずは「霧島神宮 古宮址」に向かいます。
    高千穂河原ビジターセンター横の駐車場に車を停めて、「高千穂河原鳥居」をくぐります。

    古宮址(高千穂河原) 名所・史跡

    まさにパワースポットって感じです by TravelJackさん
  • 「天孫降臨神籬斎場」<br />冬空のきれいな冷たい空気の中に月も見え、とても厳かな雰囲気です。

    「天孫降臨神籬斎場」
    冬空のきれいな冷たい空気の中に月も見え、とても厳かな雰囲気です。

  • 「霧島神宮 古宮址鳥居」<br />参拝をしていても、身が引き締まる感じです。

    「霧島神宮 古宮址鳥居」
    参拝をしていても、身が引き締まる感じです。

  • 本宮に戻ってきました。

    本宮に戻ってきました。

    霧島神宮 寺・神社・教会

    本殿の彫刻が見事です by TravelJackさん
  • 霧島神宮の本宮の全体像マップ。結構広いです。

    霧島神宮の本宮の全体像マップ。結構広いです。

  • 「大鳥居」

    「大鳥居」

  • 「本殿」

    「本殿」

  • 綺麗な彫刻です。

    綺麗な彫刻です。

  • 本殿の中も美しい彫刻で溢れています。

    本殿の中も美しい彫刻で溢れています。

  • 手水舎の後方にあるのが、こちらの『杉の御神木』。<br /><br />樹齢はなんと800年以上で、30メートル以上の高さがあります。

    手水舎の後方にあるのが、こちらの『杉の御神木』。

    樹齢はなんと800年以上で、30メートル以上の高さがあります。

  • 九面土鈴<br />九面=工面がつくという、とっても縁起がいい土鈴。<br />商売繁盛を願ってひとつ購入。

    九面土鈴
    九面=工面がつくという、とっても縁起がいい土鈴。
    商売繁盛を願ってひとつ購入。

  • 「神楽殿」

    「神楽殿」

  • 皆さんは 霧島神宮でしか購入できないお菓子、霧島神宮参拝記念菓子があることをご存じですか?<br /><br />天孫降臨神話の中で、神様が天上から高千穂の峰に突き立てたとされる「天の逆鉾(あまのさかほこ)」に由来した霧島神御神饌の鉾餅にかたどった俵型のお菓子です。<br />たっぷりまぶしたシナモンの香味と国内産米粉と鹿児島県特産のさつまいもの粉を使った求肥で粒あんを包んだお菓子ですが、独特の食感が楽しめます。

    皆さんは 霧島神宮でしか購入できないお菓子、霧島神宮参拝記念菓子があることをご存じですか?

    天孫降臨神話の中で、神様が天上から高千穂の峰に突き立てたとされる「天の逆鉾(あまのさかほこ)」に由来した霧島神御神饌の鉾餅にかたどった俵型のお菓子です。
    たっぷりまぶしたシナモンの香味と国内産米粉と鹿児島県特産のさつまいもの粉を使った求肥で粒あんを包んだお菓子ですが、独特の食感が楽しめます。

    九面屋 グルメ・レストラン

    霧島神宮源て販売の和菓子「鉾餅」売ってます! by TravelJackさん
  • 鹿児島名物のひとつが &quot;さつま揚げ&quot;ですよね。<br />こちらは地元でも人気の「勘場蒲鉾 国分店」さん。<br /><br />自宅用のお土産としていくつか購入しまし、帰宅後に頂きました。<br />東京のそれと比べるとかなり甘口ですね。おかずと言うよりもおやつの方が合う感じかも。

    鹿児島名物のひとつが "さつま揚げ"ですよね。
    こちらは地元でも人気の「勘場蒲鉾 国分店」さん。

    自宅用のお土産としていくつか購入しまし、帰宅後に頂きました。
    東京のそれと比べるとかなり甘口ですね。おかずと言うよりもおやつの方が合う感じかも。

  • 東京への帰路便は20:50発のため、時間的な余裕があるので温泉に入ろう!となり、選んだのが「家族風呂 ゆごや物語」さん。<br /><br />ここすごく良かったです!旅の最後の締めくくりとしては最高でした。<br />60分間貸切で源泉かけ流しの露天風呂が楽しめ、隣接の部屋で寛げ、何とも贅沢な時間でした。

    東京への帰路便は20:50発のため、時間的な余裕があるので温泉に入ろう!となり、選んだのが「家族風呂 ゆごや物語」さん。

    ここすごく良かったです!旅の最後の締めくくりとしては最高でした。
    60分間貸切で源泉かけ流しの露天風呂が楽しめ、隣接の部屋で寛げ、何とも贅沢な時間でした。

  • レンタカーを返して空港での待ち時間は、ランチがなかなかのボリュームだったので夕食は取らず、ラウンジでスナックとドリンクでのんびり過ごします。<br />とは言っても、いわゆるカードラウンジでゴールドカード保有者なら利用できる簡易的なラウンジですが、鹿児島空港のそれは割とちゃんとしてました。<br /><br />羽田着は22:50分と遅いですが、自家用車なのと温泉も入っているので気が楽ですね。<br /><br />九州縦断の旅は以上となります。<br />いずれも楽しかったのですが、鹿児島が思いのほか良かったので、次回は南九州中心に廻りたいと思った次第です。<br />最後まで、お読み頂きありがとうございました。

    レンタカーを返して空港での待ち時間は、ランチがなかなかのボリュームだったので夕食は取らず、ラウンジでスナックとドリンクでのんびり過ごします。
    とは言っても、いわゆるカードラウンジでゴールドカード保有者なら利用できる簡易的なラウンジですが、鹿児島空港のそれは割とちゃんとしてました。

    羽田着は22:50分と遅いですが、自家用車なのと温泉も入っているので気が楽ですね。

    九州縦断の旅は以上となります。
    いずれも楽しかったのですが、鹿児島が思いのほか良かったので、次回は南九州中心に廻りたいと思った次第です。
    最後まで、お読み頂きありがとうございました。

    鹿児島空港 空港

    コンパクトだけどきれいな空港 by TravelJackさん
6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP