バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4日目は、チェンマイを後にしバンコクへ戻る。<br />バックパッカーの聖地、カオサンへ。<br />その前に、カオマンガイ(蒸し鶏ライス)。個人的に好きな場所へ。

コップンカップ、タイ。初めてのチェンマイ、3回目のバンコク 第4日目

6いいね!

2022/11/01 - 2022/11/06

16704位(同エリア23097件中)

0

15

Ericさん

4日目は、チェンマイを後にしバンコクへ戻る。
バックパッカーの聖地、カオサンへ。
その前に、カオマンガイ(蒸し鶏ライス)。個人的に好きな場所へ。

PR

  • ホテル朝食は、ジョーク(タイ風お粥)をチョイス。<br />今回の、マッカチーバホテル。フロント、レストランスタッフの応対が心地よく再訪したいホテルになった。ロケーションも旧市街の中央にあり便利であった。

    ホテル朝食は、ジョーク(タイ風お粥)をチョイス。
    今回の、マッカチーバホテル。フロント、レストランスタッフの応対が心地よく再訪したいホテルになった。ロケーションも旧市街の中央にあり便利であった。

  • チェンマイ空港から再びバンコク、スワンナブーム空港へ。<br />Boltタクシーで。

    チェンマイ空港から再びバンコク、スワンナブーム空港へ。
    Boltタクシーで。

  • バンコクでホテルに荷物預けて向かった先は、緑のカオマンガイこと、クワンヘン。

    バンコクでホテルに荷物預けて向かった先は、緑のカオマンガイこと、クワンヘン。

  • 以前、近くのこれまた有名店、ピンクのカオマンガイと食べ比べしたお店。<br />しっとり感ある蒸し鶏が美味しい。この店ではビールも置いてあるのもポイント。(ピンクのお店にはない)

    以前、近くのこれまた有名店、ピンクのカオマンガイと食べ比べしたお店。
    しっとり感ある蒸し鶏が美味しい。この店ではビールも置いてあるのもポイント。(ピンクのお店にはない)

  • ムーサテ(豚串)も注文。10本でお腹大満足。

    ムーサテ(豚串)も注文。10本でお腹大満足。

  • 途中、戦勝記念搭周辺を散策しながら着いた先は、ランブトリ通り。<br />バックパッカーの聖地と呼ばれる、カオサン通りと並行する通り。

    途中、戦勝記念搭周辺を散策しながら着いた先は、ランブトリ通り。
    バックパッカーの聖地と呼ばれる、カオサン通りと並行する通り。

  • アンチークで、おしゃれな通り。

    アンチークで、おしゃれな通り。

  • 中でも雰囲気が良い店に飛び込む。

    中でも雰囲気が良い店に飛び込む。

  • まずは、LEOビールで喉を潤す。

    まずは、LEOビールで喉を潤す。

  • 左 マッサマンカレー(160バーツ 600円) 右 トムヤンクン(160バーツ 600円)

    左 マッサマンカレー(160バーツ 600円) 右 トムヤンクン(160バーツ 600円)

  • トムヤンクン。辛さ抑えめであった。カオサン地区の料理は外国人用に辛さを抑えている、との話も聞く。

    トムヤンクン。辛さ抑えめであった。カオサン地区の料理は外国人用に辛さを抑えている、との話も聞く。

  • メインのカオサン通りへ。

    メインのカオサン通りへ。

  • ワニ肉の屋台。蠍、さそりの丸揚げ屋台もあったが流石に挑戦できず。

    ワニ肉の屋台。蠍、さそりの丸揚げ屋台もあったが流石に挑戦できず。

  • ファラン、欧米人の比率が高い。

    ファラン、欧米人の比率が高い。

  • 両側のお店から音楽、爆音の嵐。雰囲気は十分味わえた。早々に退散。

    両側のお店から音楽、爆音の嵐。雰囲気は十分味わえた。早々に退散。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP