
2022/12/17 - 2022/12/24
11位(同エリア11件中)
Brad Nomuraさん
- Brad NomuraさんTOP
- 旅行記50冊
- クチコミ3件
- Q&A回答0件
- 63,208アクセス
- フォロワー5人
最後の寄港地は全長1200キロもあるバハ・カリフォルニア半島先端のリゾート地、カボ・サン・ルーカスです。多くのハリウッドスターが別荘を持つことでも知られています。今日は朝6時半には到着し、出航は午後3時と少々早いスケジュールです。
何とか子供の体調も回復し、今日は家族4人で上陸します。カボ・サン・ルーカスは大型のクルーズ船が横付けできるターミナルがないので、沖合に停泊してそこからはテンダーボートで乗客をピストン輸送します。クルーズでは海が荒れると上陸できないこともあるそうです。
カボ・サン・ルーカスはアメリカ人向けに開発されたリゾート地なのであまりごちゃごちゃしておらず道路も広め。治安も非常にいいそうです。
予約していたのはジェットスキー。ジェットスキーは12月ということもあり少々寒いのではと心配しましたが杞憂でした。
ランチには地元で評判のタコスを食べに行きました。
本日のテンダーボートの帰りの最終出発は午後2時で午後1時過ぎにマリーナに行ったらもうすごい行列。我々も30分近く待ちました。そりゃ最終出発が2時と早いのでその直前に集中しますよね。
-
テンダーボートに乗り込む
カボ・サン・ルーカスではテンダーボートに乗り換えて上陸します。「午前8-9時は混雑し30分くらいの待ち時間が予想されます」と船内でアナウンスされましたが、実際はほとんど待ち時間はありませんでした。到着が6時半と早く、早めに降りる人が多かったからかもしれません。むしろ混んだのは帰りでした。 -
カボ・サン・ルーカスの象徴、El Arco(エルアルコ)
船でこの岩場とビーチを見に行くのが定番ツアーです。今回は我々はジェットスキーを予約していたのでその時間はありませんでした。 -
野アザラシ?
テンダーボートからマリーナで降りると普通にアザラシがいました。人間に慣れてますね。 -
マリーナには巨大なクルーザーが何隻も停泊していました。カボ・サン・ルーカスにはハリウッドスターや実業家が別荘を持つというのもわかります。個人所有としたらとんでもないリッチマンです。
-
マリーナではW杯で優勝したアルゼンチンのメッシが宣伝するメッシ・バーガーの看板が。観光客がこぞって写真を撮っていました。4日前に優勝を決めたばかりでまさに旬な人ですからね。
-
ジェットスキーに乗るため待ち合わせ場所へタクシーで移動しました。帰りは歩きましたが徒歩でも30分弱の距離です。白い砂浜が綺麗なビーチです。
ジェットスキーはGetYourGuide.comというサイトからTio Sportsというところを予約しました。4人で2台を1時間レンタルする料金が270ドルでした。
ビーチにテーブルが出ていて予約名を告げたのですが、上手く伝達されておらず、予約と支払いの確認に手間取りました。私のスマホが日本語表示でサイトに行っても日本語で表示されてしまうのです。英語版をプリントアウトしていくべきでした。何とか最終的には確認取れて無事乗ることができました。 -
安全講習とかあるのかと思いきや、スタート/ストップのボタン、アクセルレバーを教えたらもう終わり。このあたりのいい加減さはさすがメキシコです。
12歳以下は運転できないとサイトにはありましたが、実際には「身長が足りてるから運転していいよ」と言われ、次女も運転することが出来ました。
ガイドに付いてゆっくりと海に出て行きます。停泊中のクルーズ船も近くに見えました。1km以上沖合まで出てからスロットオン!思った以上にスピードが出ます。ただ2人乗り(タンデム)だと座って運転するのであまりスピードは出せません。波で上下に激しく揺れるのでお尻が痛くなってしまうのです。速く走るには1人乗りで立って運転するのがセオリーのようです。
また海上でドライバー交代する時はガイドが手伝ってくれました。
自分はGoProを胸に付けて動画も撮ることができました。
12月でしたが全く寒くなく1時間たっぷりジェットスキーをエンジョイできました。常夏ですね。子供達もすごく楽しかったそうです。 -
1 & Only Taco(タコス)
ジェットスキーの後ランチに出かけました。Tripadvisorで見つけました。カボサンルーカスのレストラン638軒中47位です。Googleの口コミでも4.7点と高評価です。
道路に面した小さなタコス店でビーチから歩いて5分でした。開店直後のためか肉系のタコスはまだ準備できてないとのこと。私は魚系のタコスを食べたかったので問題なしです。 -
これがメニュー。値段が書いてないんですよね。タコスは1つ3ドルくらい。それ以外にナチョス、ケサディーヤにマルガリータをオーダー。マルガリータ(6ドル)は「うちのは濃い目だよ」と言われました。4人で35ドルくらいでした。
ちなみにメキシコもアメリカと同様にレストランでは15-20%のチップを払います。 -
左からチョリソ(ソーセージ)、魚、海老のタコスです。魚と海老は揚げ立てでとても熱々でした。いずれも美味しくいただけました。
ようやく念願のメキシコのタコスを食べることが出来ました。 -
ナチョス
トルティーヤチップスに肉やチーズがのったおつまみです。アメリカのレストランでもナチョスはよく見ますが、ここのはふんだんに肉が載っています。 -
ケサディーヤ
トルティーヤにチーズをたっぷり挟んであります。長女がオーダー。美味しかったそうです。 -
メキシコにはやたら薬屋が多いです。アメリカでは医師の処方箋がないと買えない薬が簡単・格安に買えるからだそうです。アメリカからの観光客がバイアグラなどを大量に買っていくとか何とか。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
-
前の旅行記
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(7)マサトラン
2022/12/17~
マサトラン
-
次の旅行記
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(9)帰港
2022/12/17~
ロサンゼルス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(1)準備編
2022/12/17~
ロサンゼルス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(2)乗船
2022/12/17~
ロサンゼルス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(3)船室
2022/12/17~
ロサンゼルス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(4)船内設備
2022/12/17~
ロサンゼルス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(5)食事
2022/12/17~
ロサンゼルス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(6)プエルト・バジャルタ
2022/12/17~
プエルト・バヤルタ
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(7)マサトラン
2022/12/17~
マサトラン
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(8)カボ・サン・ルーカス
2022/12/17~
カボ サン ルーカス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(9)帰港
2022/12/17~
ロサンゼルス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(10)総括
2022/12/17~
ロサンゼルス
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
カボ サン ルーカス(メキシコ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2022年 カーニバル・パノラマ号(LA発)メキシカン・リビエラ7日間クルーズ
0
13