
2022/12/17 - 2022/12/24
14位(同エリア14件中)
Brad Nomuraさん
- Brad NomuraさんTOP
- 旅行記50冊
- クチコミ3件
- Q&A回答0件
- 63,173アクセス
- フォロワー5人
二つ目の寄港地はメキシカン・リビエラの中核都市マサトラン。9時半に到着し出航は午後6時です。
ここは特にツアー等の予約はしていませんでしたが、港の入り口にあるマサトランのシンボル、エルファロ灯台には登ろうと思っていました。マサトラン産の有名なビールPacificoにはこのエルファロ灯台の建つ山のイラストが描かれています。
他にはダウンタウンにある有名なマサトラン大聖堂、市民の台所ピノ・スアレス市場、新市街のビーチ沿いにある有名なメキシコ料理店Pancho'sには行きたいと思っていました。
しかし相変わらず子供達の体調がイマイチで、この日は子供2人は船内で過ごし妻と2人で上陸することにしました。
エルファロ灯台はちょっときつい登りでしたが素晴らしい眺めに満足しました。
その後ダウンタウンに移動してマサトラン大聖堂とピノ・スアレス市場へ行きました。市場でお土産などを買い物しました。
私はタコスくらいは食べたかったのですが、妻がお腹が減っていない、子供が気になるということで食事はせずにそのまま船に戻りました。大聖堂からクルーズターミナルまでは歩いても20分くらいです。
ターミナル前にはOXXOコンビニがあったのでまたビールや飲料を仕入れて船に戻りました。
-
マサトランのクルーズターミナルは貨物港の中にあり、上陸したらこのようなシャトルカーに乗って出口まで移動します。
-
クルーズターミナルから灯台のある山の麓まで30分くらいで歩いて行けます。そこから頂上(高さ550メートル)までは登山道になります。途中からは階段になり333段登りきると頂上に着きます。時間は30分ほどかかったでしょうか。かなり息が上がりきつい道です。
登るのは無料ですが頂上にあるガラスの回廊に行きたい場合は登山道入り口でチケット(1人1.5ドルか30ペソ)を買ってから登る必要があります。なお登山道の入り口以外にトイレはないのでご注意ください。 -
Mirador de Cristal(ガラスの回廊)
2016年に完成したガラスの展望台です。一度に10人くらいずつが入場して交互に写真を撮っています。我々は30分ほど行列して入りました。橋のたもとで靴を脱ぐ必要があります。 -
足下には崖下の海岸が見えます。下が見えると腰が引けますね。
-
みんなこんな感じで交互に記念写真を撮ります。
-
我々が終わった頃には行列はさらに長くなっており、1時間くらいは待つのではないでしょうか。
-
山頂からの眺めは絶景です。
12月でも結構暑かったです。夏場だと早朝以外に登るのは非常に厳しいと思います。 -
Pulmonia(プルモニア)
マサトランの伝統的なオープンカーのタクシーです。流しのプルモニアが市内を多数走っており手を上げれば止まってくれます。料金はどこまで行くかで交渉します。ドルで金額を言われることが多いようです。もちろんペソでも支払えます。 -
我々もこのようなオープンカーに乗りました。これは8人くらい乗れる大型のものでした。
-
いかにもメキシコらしい狭くて混雑した道路を抜けていきます。平日のお昼頃でしたが中心部は渋滞しておりなかなか車が進みませんでした。
-
Mazatlan Cathedral(マサトラン大聖堂)
1899年に完成したマサトランの中心に建つ教会です。マサトランを代表する名所でちょうどミサをやっていましたが、入り口付近は観光客だらけです。私は教会にはあまり興味はありませんが、妻が教会オタクなのでお付き合い。 -
Mercado Pino Suarez(ピノ・スアレス市場)
マサトラン大聖堂のすぐ裏手にある市民の台所です。屋内に多数の店があります。沖縄の那覇にある牧志市場を思い起こしましたが、規模はこちらが圧倒的に大きいです。
狭い通路に同じような店がいくつも並んでいるので迷子になりそう。というかちょっと妻と離れて買い物していたらはぐれてしまい10分くらい探し回りました。 -
野菜や果物はクルーズ船には持ち帰れませんが、その場で食べたくなりますね。
そう言えば道ばたでスイカのスライスを売っている女性がいましたが、ハエが何十匹もたかっていて、これ本当に買う人がいるのかと思いました。さすがメキシコ!ここは屋内なのでハエの心配はありません。 -
肉屋
豚の頭が並んでいるのが印象的です。
結局お土産用にホットソースや唐辛子、ピスタチオ、トルティーヤチップス、Tシャツなどを買い込みました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
-
前の旅行記
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(6)プエルト・バジャルタ
2022/12/17~
プエルト・バヤルタ
-
次の旅行記
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(8)カボ・サン・ルーカス
2022/12/17~
カボ サン ルーカス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(1)準備編
2022/12/17~
ロサンゼルス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(2)乗船
2022/12/17~
ロサンゼルス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(3)船室
2022/12/17~
ロサンゼルス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(4)船内設備
2022/12/17~
ロサンゼルス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(5)食事
2022/12/17~
ロサンゼルス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(6)プエルト・バジャルタ
2022/12/17~
プエルト・バヤルタ
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(7)マサトラン
2022/12/17~
マサトラン
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(8)カボ・サン・ルーカス
2022/12/17~
カボ サン ルーカス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(9)帰港
2022/12/17~
ロサンゼルス
-
2022年 LA発カーニバル・パノラマ号 メキシカン・リビエラ7日間クルーズ(10)総括
2022/12/17~
ロサンゼルス
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2022年 カーニバル・パノラマ号(LA発)メキシカン・リビエラ7日間クルーズ
0
14