指宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
娘の用事の付き添いでやってきた、九州・鹿児島。<br />予定の予備日として設定されていたが、用事が無くなったので1日フリー<br /><br />娘の予定が入っていたら、一人で行ってこようかと、実はこっそり企んでいたのが<br />「特急 指宿のたまて箱」に乗って、JR日本最南端の駅「西大山駅」に行くことなのだ。<br />「西大山駅」は実は今、日本最南端の駅ではない。なぜなら、沖縄にゆいレールが出来てしまったのだ。<br />それ言ったら、最西端も最南端もゆいレールに...<br />良いんです。「西大山駅」が最南端で(笑)<br /><br />さて、企んでいた時から目を付けていたのが<br />JR九州のHPにある「JR九州ネット予約」でしか購入できない「指宿レール&バスきっぷ」(往復JRタイプ)<br />鹿児島中央駅~西大山駅の往復乗車券と、同区間の特急・指定席つき。で2,300円×2=4,600円が3,150円になるという超お得な切符。<br /><br />しかし、この切符・・・このお値段の最大の理由で、最大の欠点が…<br />きっぷの購入はネットのみ。きっぷの受取はJR九州のみどりの窓口のみ。<br />しかも、きっぷを受け取ってから指定券を窓口で発券。指定席特急券はネット利用不可。おいおい、JR九州管内の人しか、効率的に買えないじゃない!!購入と同時にネットで全部できませんかね?<br />指定券って、1カ月前から販売しているので、今回のように数日前に九州に上陸すると、既に満席で買えない可能性も大!! しかも「特急 指宿のたまて箱」は全席指定。。。おいおい<br />往復普通列車となると、1,310円×2=2,620円が3,150円と全然お得じゃない。<br />JR九州さん。せっかく良いきっぷなので、利用者にもう少し優しくしてください。おねがいします!!<br /><br />なので、当然の如く九州上陸まで、購入を控えて、チラチラとJR九州のサイトで「いぶたま」の空席をチェックしていたのだ。<br /><br />そして前日には隼人駅で「かごしま満喫きっぷ」を購入した時に、駅員さんについでにお願いして、念のため「いぶたま」の空席をチェックしてもらって…それぞれ数席の空席が有る(並びの席は×だったが)が確認できたので「検討してみます!」というと「では、明日、お待ちしていますね」と言われたのでありました。<br /><br />で、娘にそんな話をして、最南端の駅に行くだけのプチ旅なんだけど…と言うと、付き合ってくれることに。<br />ネットで「指宿レール&バスきっぷ」(往復JRタイプ)を購入。翌日の朝に、指定券を発券することにした。<br />きっぷの名前の通り、帰り道をバスにすることもできる。<br />今回は往復JRタイプにしました。<br />https://www.jrkyushu-kippu.jp/fare/ticket/293<br /><br /><br />予定する行程<br />隼人駅 9:30<br /> ↓ 日豊本線(普通 鹿児島中央ゆき)<br />鹿児島中央駅 10:08<br /> 鹿児島中央駅でお土産の調達・白熊を食べる<br /><br />鹿児島中央 11:56<br /> ↓ 「特急 指宿のたまて箱3号」<br />指宿  12:48着<br />指宿  13:27発<br /> ↓ 指宿枕崎線(枕崎行き)<br />西大山 13:45着<br /><br />日本最南端の駅「西大山駅」到達!!<br /><br />西大山 14:34発<br /> ↓ 指宿枕崎線(指宿行き)<br />指宿  14:52着<br />指宿  15:07発<br /> ↓ 「特急 指宿のたまて箱6号」<br />鹿児島中央 16:00着<br /> その後空港に向かい帰路に。。。<br /><br />という、観光なしの完全乗り鉄仕様。下の娘好みの行程だ(笑)<br /><br />とりあえず今回の鹿児島は、昨日の最古、今日の最南端、と、最〇〇をテーマにしてみたという事で。<br />観光旅行ではなかったので、まぁ、良しとしましょう。<br /><br />指宿で一泊して、砂蒸し温泉とか体験できたら良かったなぁ。<br /><br />

日本最南端の駅(西大山駅)に「指宿のたまて箱」で向かうのだ~ 指宿枕崎線の旅

16いいね!

2022/12/18 - 2022/12/18

265位(同エリア731件中)

1

63

kumasuke

kumasukeさん

この旅行記のスケジュール

2022/12/18

  • 隼人駅(9:30発)→鹿児島中央駅(10:08着) 日豊本線 普通列車 鹿児島中央駅ゆき

  • 鹿児島中央駅(11:56発)→指宿(12:48着) 「特急 指宿のたまて箱3号」

  • 指宿駅(13:27発)→西大山 13:45着  指宿枕崎線(枕崎行き)

  • 西大山(14:34発)→指宿(14:52着) 指宿枕崎線(指宿行き)

  • 指宿(15:07発)→鹿児島中央(16:00着)  「特急 指宿のたまて箱6号」

この旅行記スケジュールを元に

娘の用事の付き添いでやってきた、九州・鹿児島。
予定の予備日として設定されていたが、用事が無くなったので1日フリー

娘の予定が入っていたら、一人で行ってこようかと、実はこっそり企んでいたのが
「特急 指宿のたまて箱」に乗って、JR日本最南端の駅「西大山駅」に行くことなのだ。
「西大山駅」は実は今、日本最南端の駅ではない。なぜなら、沖縄にゆいレールが出来てしまったのだ。
それ言ったら、最西端も最南端もゆいレールに...
良いんです。「西大山駅」が最南端で(笑)

さて、企んでいた時から目を付けていたのが
JR九州のHPにある「JR九州ネット予約」でしか購入できない「指宿レール&バスきっぷ」(往復JRタイプ)
鹿児島中央駅~西大山駅の往復乗車券と、同区間の特急・指定席つき。で2,300円×2=4,600円が3,150円になるという超お得な切符。

しかし、この切符・・・このお値段の最大の理由で、最大の欠点が…
きっぷの購入はネットのみ。きっぷの受取はJR九州のみどりの窓口のみ。
しかも、きっぷを受け取ってから指定券を窓口で発券。指定席特急券はネット利用不可。おいおい、JR九州管内の人しか、効率的に買えないじゃない!!購入と同時にネットで全部できませんかね?
指定券って、1カ月前から販売しているので、今回のように数日前に九州に上陸すると、既に満席で買えない可能性も大!! しかも「特急 指宿のたまて箱」は全席指定。。。おいおい
往復普通列車となると、1,310円×2=2,620円が3,150円と全然お得じゃない。
JR九州さん。せっかく良いきっぷなので、利用者にもう少し優しくしてください。おねがいします!!

なので、当然の如く九州上陸まで、購入を控えて、チラチラとJR九州のサイトで「いぶたま」の空席をチェックしていたのだ。

そして前日には隼人駅で「かごしま満喫きっぷ」を購入した時に、駅員さんについでにお願いして、念のため「いぶたま」の空席をチェックしてもらって…それぞれ数席の空席が有る(並びの席は×だったが)が確認できたので「検討してみます!」というと「では、明日、お待ちしていますね」と言われたのでありました。

で、娘にそんな話をして、最南端の駅に行くだけのプチ旅なんだけど…と言うと、付き合ってくれることに。
ネットで「指宿レール&バスきっぷ」(往復JRタイプ)を購入。翌日の朝に、指定券を発券することにした。
きっぷの名前の通り、帰り道をバスにすることもできる。
今回は往復JRタイプにしました。
https://www.jrkyushu-kippu.jp/fare/ticket/293


予定する行程
隼人駅 9:30
 ↓ 日豊本線(普通 鹿児島中央ゆき)
鹿児島中央駅 10:08
 鹿児島中央駅でお土産の調達・白熊を食べる

鹿児島中央 11:56
 ↓ 「特急 指宿のたまて箱3号」
指宿  12:48着
指宿  13:27発
 ↓ 指宿枕崎線(枕崎行き)
西大山 13:45着

日本最南端の駅「西大山駅」到達!!

西大山 14:34発
 ↓ 指宿枕崎線(指宿行き)
指宿  14:52着
指宿  15:07発
 ↓ 「特急 指宿のたまて箱6号」
鹿児島中央 16:00着
 その後空港に向かい帰路に。。。

という、観光なしの完全乗り鉄仕様。下の娘好みの行程だ(笑)

とりあえず今回の鹿児島は、昨日の最古、今日の最南端、と、最〇〇をテーマにしてみたという事で。
観光旅行ではなかったので、まぁ、良しとしましょう。

指宿で一泊して、砂蒸し温泉とか体験できたら良かったなぁ。

旅行の満足度
4.0
交通
4.5
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JR特急 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今日も隼人駅からスタートです。<br />昨夜、ネットで購入した「指宿レール&バスきっぷ」(往復JRタイプ)を受取り、「指宿のたまて箱」3号(ゆき)6号(かえり)の指定券を発券。<br />昨日調べてくれた駅員さんが同じく対応してくれた。3号は窓の小さい席、6号は並びはダメで前後の席を確保。「窓の小さい席だけ空いているって、正直ですねぇ」って話をしながら購入。<br />併せて、隼人から鹿児島中央ゆきの普通乗車券も購入。<br /><br />で、ホームに向かうと、都城ゆきの「特急 きりしま」787系、カッコいい。<br />短編成化されてローカル特急ぽいのが寂しい。しかもワンマン。特急なのにワンマンって…JR九州、恐るべし合理化。途中で何かあったらどうするんだろう?運転士の負担が大きいなぁ・・・と思った。

    今日も隼人駅からスタートです。
    昨夜、ネットで購入した「指宿レール&バスきっぷ」(往復JRタイプ)を受取り、「指宿のたまて箱」3号(ゆき)6号(かえり)の指定券を発券。
    昨日調べてくれた駅員さんが同じく対応してくれた。3号は窓の小さい席、6号は並びはダメで前後の席を確保。「窓の小さい席だけ空いているって、正直ですねぇ」って話をしながら購入。
    併せて、隼人から鹿児島中央ゆきの普通乗車券も購入。

    で、ホームに向かうと、都城ゆきの「特急 きりしま」787系、カッコいい。
    短編成化されてローカル特急ぽいのが寂しい。しかもワンマン。特急なのにワンマンって…JR九州、恐るべし合理化。途中で何かあったらどうするんだろう?運転士の負担が大きいなぁ・・・と思った。

    隼人駅

  • まぁ、いつも通り予定に余裕がある時は遅れてしまい、9:06発に間に合わず、9:30発の列車となった。<br /><br />到着した鹿児島中央ゆきは2両編成の817系<br />「鹿児島中央ゆきの普通列車です。13分ほど停車いたします。」とアナウンス。<br />13分待ち? まぁ、現地では当り前だから誰も騒めかないが…ちょっと驚いた。<br /><br />817系は普通の車両なので、一眼レフぶら下げて写真バシバシ撮っていると、変な奴かもしれないが、JR九州の車両はJR東の車両と比べると独特で、それだけで撮りたくなっちゃうんですよ。本当は車内も木が使われていたり、お洒落なので写真に収めたいのですが、なんせたくさんの方が乗車されていたので断念。

    まぁ、いつも通り予定に余裕がある時は遅れてしまい、9:06発に間に合わず、9:30発の列車となった。

    到着した鹿児島中央ゆきは2両編成の817系
    「鹿児島中央ゆきの普通列車です。13分ほど停車いたします。」とアナウンス。
    13分待ち? まぁ、現地では当り前だから誰も騒めかないが…ちょっと驚いた。

    817系は普通の車両なので、一眼レフぶら下げて写真バシバシ撮っていると、変な奴かもしれないが、JR九州の車両はJR東の車両と比べると独特で、それだけで撮りたくなっちゃうんですよ。本当は車内も木が使われていたり、お洒落なので写真に収めたいのですが、なんせたくさんの方が乗車されていたので断念。

  • 鹿児島中央駅に到着。せっかく鹿児島に来たんだから、名物の一つくらい・・・と来たのが、元祖白熊のお店の支店、天文館むじゃき アミュプラザ店。<br />11時からのオープンでした。

    鹿児島中央駅に到着。せっかく鹿児島に来たんだから、名物の一つくらい・・・と来たのが、元祖白熊のお店の支店、天文館むじゃき アミュプラザ店。
    11時からのオープンでした。

    天文館むじゃき アミュプラザ店 グルメ・レストラン

  • お店のディスプレイがこちら。<br />3人ほど先客がいる中、ちょっと待って11時の開店と同時に入店。<br /><br />

    お店のディスプレイがこちら。
    3人ほど先客がいる中、ちょっと待って11時の開店と同時に入店。

  • 色々種類はあるが、初心者はノーマル「白熊」だろう。<br />と、注文。さすがに2つはきつそうなので、レギュラーサイズをシェアさせてもらう。(レギュラーサイズは2名でシェア可とのこと)

    色々種類はあるが、初心者はノーマル「白熊」だろう。
    と、注文。さすがに2つはきつそうなので、レギュラーサイズをシェアさせてもらう。(レギュラーサイズは2名でシェア可とのこと)

  • 実際の白熊がこちら。<br />「真上から見ると、熊なんです~」と店員さん。<br /><br />写真だと小さく見えるが、レギュラーサイズ、かなりでかい。<br />独りで食べるのは、今の時期は正直・・・厳しい。<br /><br />味は、あんまり練乳が得意でない私も美味しくいただける。<br />つまり、かなり美味しいという事だと。<br />しかし、店内が暖房が効いているとはいえ、ちょっと最後の方は震えが(笑)<br /><br />因みに、先客の女性3人は、一人一つづつレギュラーサイズを注文してた。凄いっ<br /><br />また、暑い時期に、一人で一人前頂きたいです。その時はアイス白熊にしようかな<br />

    実際の白熊がこちら。
    「真上から見ると、熊なんです~」と店員さん。

    写真だと小さく見えるが、レギュラーサイズ、かなりでかい。
    独りで食べるのは、今の時期は正直・・・厳しい。

    味は、あんまり練乳が得意でない私も美味しくいただける。
    つまり、かなり美味しいという事だと。
    しかし、店内が暖房が効いているとはいえ、ちょっと最後の方は震えが(笑)

    因みに、先客の女性3人は、一人一つづつレギュラーサイズを注文してた。凄いっ

    また、暑い時期に、一人で一人前頂きたいです。その時はアイス白熊にしようかな

  • 白熊を食べ終えた親子は、鹿児島中央駅に戻ってきた。<br />改札口まえの「さつまち鹿児島中央駅 みやげ横丁」でお土産を物色。帰り道に購入するため、あたりを付けておく。<br />そして、これからの車内で食べるランチとして、駅弁を購入

    白熊を食べ終えた親子は、鹿児島中央駅に戻ってきた。
    改札口まえの「さつまち鹿児島中央駅 みやげ横丁」でお土産を物色。帰り道に購入するため、あたりを付けておく。
    そして、これからの車内で食べるランチとして、駅弁を購入

  • 3番線から「いぶたま」は発車します。<br /><br />

    3番線から「いぶたま」は発車します。

  • JR九州の駅名板。鹿児島中央駅って、昔は「西鹿児島駅」って言ったんだよね。<br />昔、寝台特急「はやぶさ」と「富士」ってのが有ってね、東京駅を17時前後に出発して、西鹿児島に「はやぶさ」が16時過ぎ、「富士」は18時過ぎに到着したんだよ~乗れなかったけど、乗りたかったなー<br />って、娘に話しをしてみた。<br /><br />子供時代のkumasuke、憧れの地「西鹿児島駅」にやっと降り立つことが出来ました。残念ながらブルートレインではありませんでしたが。

    JR九州の駅名板。鹿児島中央駅って、昔は「西鹿児島駅」って言ったんだよね。
    昔、寝台特急「はやぶさ」と「富士」ってのが有ってね、東京駅を17時前後に出発して、西鹿児島に「はやぶさ」が16時過ぎ、「富士」は18時過ぎに到着したんだよ~乗れなかったけど、乗りたかったなー
    って、娘に話しをしてみた。

    子供時代のkumasuke、憧れの地「西鹿児島駅」にやっと降り立つことが出来ました。残念ながらブルートレインではありませんでしたが。

    鹿児島中央駅

  • ホームには専用の表示が

    ホームには専用の表示が

  • ホームの上にも表示されてる。<br />何となく懐かしい。

    ホームの上にも表示されてる。
    何となく懐かしい。

  • 憧れの「ななつ星」の表示も。<br />2号車、7号車が同じ位置ってことは、こっち向きだと2号車で、あっち向きだと7号車ってことなのかなぁ?

    憧れの「ななつ星」の表示も。
    2号車、7号車が同じ位置ってことは、こっち向きだと2号車で、あっち向きだと7号車ってことなのかなぁ?

  • 「指宿のたまて箱 2号」が入線してきました。<br />折り返し、私たちが乗車する3号になります。<br />1日に3往復設定されています。

    「指宿のたまて箱 2号」が入線してきました。
    折り返し、私たちが乗車する3号になります。
    1日に3往復設定されています。

  • もう、10年以上経っているんですね。<br />でも、スペシャリティ感は色褪せません。<br /><br />特急らしく、到着駅で清掃がちゃんと入っていました。<br />

    もう、10年以上経っているんですね。
    でも、スペシャリティ感は色褪せません。

    特急らしく、到着駅で清掃がちゃんと入っていました。

  • 普通列車用のキハ40系がこんなに変身するとは。。。<br />とはいえ、キハ40の特急列車って・・・とも思うが、<br />JR九州が、キハ47をベースに1億5千万円もかけて改装した車両です。<br />キハ47のエンジン220ps→300ps <br />そしてレールの継ぎ目などの縦揺れなどを抑えるために、可変減衰上下動ダンパを設置して、乗り心地を良くしているらしい。なるほど。<br />外枠だけがキハ47と言った方が正しいのだろう。

    普通列車用のキハ40系がこんなに変身するとは。。。
    とはいえ、キハ40の特急列車って・・・とも思うが、
    JR九州が、キハ47をベースに1億5千万円もかけて改装した車両です。
    キハ47のエンジン220ps→300ps 
    そしてレールの継ぎ目などの縦揺れなどを抑えるために、可変減衰上下動ダンパを設置して、乗り心地を良くしているらしい。なるほど。
    外枠だけがキハ47と言った方が正しいのだろう。

  • 鹿児島中央駅では、黒い側でお出迎え。

    鹿児島中央駅では、黒い側でお出迎え。

  • エンブレム的なモノや

    エンブレム的なモノや

  • 暖簾やらいろいろと装飾がされている。<br /><br />内装の写真は、色々な人が写りこんでしまっているので割愛するが、JR九州のホームページなどで確認してほしい。<br /><br />木をふんだんに使った、温かい車内だ。

    暖簾やらいろいろと装飾がされている。

    内装の写真は、色々な人が写りこんでしまっているので割愛するが、JR九州のホームページなどで確認してほしい。

    木をふんだんに使った、温かい車内だ。

  • さぁ、いよいよ出発です。<br /><br />出発すると、肥薩線の様なバリバリのローカル線を想像(期待?)していたのだが、住宅地が続く。<br />どうりでキハ200系などの新鋭ディーゼルカーが配置されているわけだ。

    さぁ、いよいよ出発です。

    出発すると、肥薩線の様なバリバリのローカル線を想像(期待?)していたのだが、住宅地が続く。
    どうりでキハ200系などの新鋭ディーゼルカーが配置されているわけだ。

  • さて、3号は丁度お昼時を走ることから、周りの席でもお弁当を広げる人が多い。<br />鹿児島中央駅で購入したのはこちら

    さて、3号は丁度お昼時を走ることから、周りの席でもお弁当を広げる人が多い。
    鹿児島中央駅で購入したのはこちら

  • 黒豚角煮めし<br />箱の中に、ビッチリと角煮のスライスが敷き詰められて、卵と山菜。そして、デザートか?プチ大福入り。<br />角煮…美味しいよねぇ。<br /><br />でも、出来立てか、温かくできれば、もっともっと美味しかっただろうなぁ。<br />駅弁向きの調理をしていないのでは?と思った。

    黒豚角煮めし
    箱の中に、ビッチリと角煮のスライスが敷き詰められて、卵と山菜。そして、デザートか?プチ大福入り。
    角煮…美味しいよねぇ。

    でも、出来立てか、温かくできれば、もっともっと美味しかっただろうなぁ。
    駅弁向きの調理をしていないのでは?と思った。

  • 娘のは「うなぎと鹿児島黒毛和牛弁当」<br />名物の欲張り系弁当ですな。<br />これも美味しかったようです。<br /><br />でも、こちらの弁当も、見た感じですが、駅弁向きの調理はされていないような感じで、出来立てか温かくできると、もっともっと美味しかったのでは?と個人的見解。<br />それじゃダメだよね。。。次は違うお弁当にしよーっと。

    娘のは「うなぎと鹿児島黒毛和牛弁当」
    名物の欲張り系弁当ですな。
    これも美味しかったようです。

    でも、こちらの弁当も、見た感じですが、駅弁向きの調理はされていないような感じで、出来立てか温かくできると、もっともっと美味しかったのでは?と個人的見解。
    それじゃダメだよね。。。次は違うお弁当にしよーっと。

  • さて、住宅地を抜け、海沿いになってくると見えるのが桜島。<br />

    さて、住宅地を抜け、海沿いになってくると見えるのが桜島。

  • 曇っていて見えないが、噴煙も上がっている模様。

    曇っていて見えないが、噴煙も上がっている模様。

  • 座席は、進行方向を向かっている2号車の4番CD席<br />進行方向左手の席(海沿い)は横向きにカウンター席になっている。<br /><br />確かに4番の席は戸袋などのせいで、窓が小さいので、景色はこんな感じ。<br />でも、全然オッケーですけどね。<br /><br />しかし、ちょっと残念なのは、窓が汚いなぁ・・・一応景観を楽しむ観光列車なのだから、内窓や戸袋窓を含めて、ちゃんと綺麗にしてほしいなぁ。火山灰の問題とか大変だと思うのですが、もう少し頑張ってください!!

    座席は、進行方向を向かっている2号車の4番CD席
    進行方向左手の席(海沿い)は横向きにカウンター席になっている。

    確かに4番の席は戸袋などのせいで、窓が小さいので、景色はこんな感じ。
    でも、全然オッケーですけどね。

    しかし、ちょっと残念なのは、窓が汚いなぁ・・・一応景観を楽しむ観光列車なのだから、内窓や戸袋窓を含めて、ちゃんと綺麗にしてほしいなぁ。火山灰の問題とか大変だと思うのですが、もう少し頑張ってください!!

  • 途中の停車駅、喜入駅に停車します。<br />乗降もできるのですが、扉が開くと、ドア上部からキリが出ます。<br />たまて箱演出です。<br /><br />どうしよう、おじいさんになっちゃったら。

    途中の停車駅、喜入駅に停車します。
    乗降もできるのですが、扉が開くと、ドア上部からキリが出ます。
    たまて箱演出です。

    どうしよう、おじいさんになっちゃったら。

  • 車内販売のカウンターの片隅に言霊サービス用のたまてばこが用意されてました。<br />こちらのカードにメッセージを書いて入れると、客室乗務員さんが後で放送で読み上げてくれます。<br />この「いぶたま」の客室乗務員さん。飛行機のCAさん的な感じですが、まー忙しい。<br />55分間の乗車時間中、観光案内の放送をし、車内販売をカートで行い、記念写真のお手伝いをし…と。しかも、列車は結構揺れる中、ものすごい体幹と、感心してしまいました。<br /><br />因みに私、素敵な乗務員さんと記念撮影させていただいちゃいました。<br />スミマセン、無理言って。ありがとうございました。。

    車内販売のカウンターの片隅に言霊サービス用のたまてばこが用意されてました。
    こちらのカードにメッセージを書いて入れると、客室乗務員さんが後で放送で読み上げてくれます。
    この「いぶたま」の客室乗務員さん。飛行機のCAさん的な感じですが、まー忙しい。
    55分間の乗車時間中、観光案内の放送をし、車内販売をカートで行い、記念写真のお手伝いをし…と。しかも、列車は結構揺れる中、ものすごい体幹と、感心してしまいました。

    因みに私、素敵な乗務員さんと記念撮影させていただいちゃいました。
    スミマセン、無理言って。ありがとうございました。。

  • さて、指宿駅に到着です。<br /><br />指宿駅では反対側、白い側が乗降口となりました。

    さて、指宿駅に到着です。

    指宿駅では反対側、白い側が乗降口となりました。

  • 白い方もイッパイ写真撮ります。

    白い方もイッパイ写真撮ります。

  • 白い方もなかなかお洒落です。

    白い方もなかなかお洒落です。

  • いぶたま4号として、折り返していきました。

    いぶたま4号として、折り返していきました。

  • ゆき(行き)用の切符です。<br />喜入駅と指宿駅で途中下車が出来ます。<br /><br />西大山までって言うのがたまりません。<br />企画した人のメッセージが伝わってきます。これは、行かないと!!

    ゆき(行き)用の切符です。
    喜入駅と指宿駅で途中下車が出来ます。

    西大山までって言うのがたまりません。
    企画した人のメッセージが伝わってきます。これは、行かないと!!

  • 次は西大山駅に向かいます。<br />指宿駅の改札で「途中下車します」と言うと、「ん?西大山まで行くの?」とちょっと珍しそうに言われました。そんなにいないのかな?<br />時間があれば、砂蒸し風呂なんかも、体験したかったのですが・・・<br />今回は鉄分が勝ってしまいました。

    次は西大山駅に向かいます。
    指宿駅の改札で「途中下車します」と言うと、「ん?西大山まで行くの?」とちょっと珍しそうに言われました。そんなにいないのかな?
    時間があれば、砂蒸し風呂なんかも、体験したかったのですが・・・
    今回は鉄分が勝ってしまいました。

    指宿駅

  • 駅前のポストは、いぶたまカラーになっていました。

    駅前のポストは、いぶたまカラーになっていました。

  • 昔ながらの改札口です<br />西大山駅の記念入場券も販売しています。<br /><br />もちろん、購入しました。

    昔ながらの改札口です
    西大山駅の記念入場券も販売しています。

    もちろん、購入しました。

  • こんなものが用意されていたので、中に入って記念撮影もしちゃいました。

    こんなものが用意されていたので、中に入って記念撮影もしちゃいました。

  • いよいよ、枕崎方面の列車が来ます。

    いよいよ、枕崎方面の列車が来ます。

  • 駅名板もすこし変わっていました。

    駅名板もすこし変わっていました。

  • 鹿児島中央駅を12:02に出発してきた普通列車です。<br />指宿駅で9分ほど停車して、枕崎へ向かいます。

    鹿児島中央駅を12:02に出発してきた普通列車です。
    指宿駅で9分ほど停車して、枕崎へ向かいます。

  • すれ違いをした鹿児島中央駅ゆきのキハ200系です。<br />なのはな色ですね。

    すれ違いをした鹿児島中央駅ゆきのキハ200系です。
    なのはな色ですね。

  • もうすぐ最南端の西大山駅に到着です。

    もうすぐ最南端の西大山駅に到着です。

  • 開聞岳も見えてきました。<br /><br />何故か、ホームにはたくさんの人がいます。ビックリ!!

    開聞岳も見えてきました。

    何故か、ホームにはたくさんの人がいます。ビックリ!!

  • 前方ドアから降りたら、こんな感じです。<br />お目当てはこれだったのでしょう。<br />しかし、沢山の人の中で、乗車した人はおらず???<br /><br />しかし、非常に危ない状態で撮影されている方も。。。

    前方ドアから降りたら、こんな感じです。
    お目当てはこれだったのでしょう。
    しかし、沢山の人の中で、乗車した人はおらず???

    しかし、非常に危ない状態で撮影されている方も。。。

  • そして、発車時には撮り鉄でもない、普通のおば様でしたが、車両すれすれのところで撮影されていました。本当に危ない。この方たちは最近いる迷惑な撮り鉄と一緒でした。マナー最悪でした。<br /><br />※この写真は安全な位置からズームレンズで撮影しています

    そして、発車時には撮り鉄でもない、普通のおば様でしたが、車両すれすれのところで撮影されていました。本当に危ない。この方たちは最近いる迷惑な撮り鉄と一緒でした。マナー最悪でした。

    ※この写真は安全な位置からズームレンズで撮影しています

  • 列車が居なくなると、人はあっという間にいなくなりました。<br />どうやら、定期観光バスでしょうか?観光バスが見学のために立ち寄っていた模様でした。駅前の商店ではそのお客さんたちが居らっしゃいました。<br /><br />しかし、ホームに入るには、入場券が必要なのは無いですかね?<br />本当は、切符を持っていない人は、勝手に入ってはいけないのでは無いですかね?<br />これ、ホームに入る時にお金を回収できる何か(任意でも良いので)が有ると良いなぁと思ったのは私だけでしょうか?<br /><br />SUGOCA(やSUICAなど)をかざすと、入場券代が引かれて、その代わりに駅名入りの記念入場券的レシートが出てくるだけでも良いと思うのですが…どうです?<br />でも、そんな機器管理コストの方が高いか…

    列車が居なくなると、人はあっという間にいなくなりました。
    どうやら、定期観光バスでしょうか?観光バスが見学のために立ち寄っていた模様でした。駅前の商店ではそのお客さんたちが居らっしゃいました。

    しかし、ホームに入るには、入場券が必要なのは無いですかね?
    本当は、切符を持っていない人は、勝手に入ってはいけないのでは無いですかね?
    これ、ホームに入る時にお金を回収できる何か(任意でも良いので)が有ると良いなぁと思ったのは私だけでしょうか?

    SUGOCA(やSUICAなど)をかざすと、入場券代が引かれて、その代わりに駅名入りの記念入場券的レシートが出てくるだけでも良いと思うのですが…どうです?
    でも、そんな機器管理コストの方が高いか…

  • JR日本最南端の駅です。<br />頭にJRと付いてしまいましたが。。。<br /><br />まぁ、ゆいレールは別でも良いのではないでしょうか?だめ?<br />そしたら、最西端もだよー

    JR日本最南端の駅です。
    頭にJRと付いてしまいましたが。。。

    まぁ、ゆいレールは別でも良いのではないでしょうか?だめ?
    そしたら、最西端もだよー

  • 最東西南北駅が紹介されていました。<br /><br />

    最東西南北駅が紹介されていました。

  • 駅前には幸福のポストと称するポストが設置されていました。<br /><br />駅前には10台ほど止まれる駐車場も。<br />綺麗にされており、地域の方たちにも支えられているのでしょう、きっと。<br /><br />無人駅のため改札が無いので、自由にホームに入れますが・・・

    駅前には幸福のポストと称するポストが設置されていました。

    駅前には10台ほど止まれる駐車場も。
    綺麗にされており、地域の方たちにも支えられているのでしょう、きっと。

    無人駅のため改札が無いので、自由にホームに入れますが・・・

  • また、大量の乗車しない冷やかしの観光客が来ると嫌なので、早めにホームで陣取ってました(笑)<br />今日は天気が不安定で、急な通り雨にやられました。さむーい。

    また、大量の乗車しない冷やかしの観光客が来ると嫌なので、早めにホームで陣取ってました(笑)
    今日は天気が不安定で、急な通り雨にやられました。さむーい。

    西大山駅

  • 上り列車がやってきました。これに乗って指宿まで戻ります。

    上り列車がやってきました。これに乗って指宿まで戻ります。

  • 今日の開聞岳はスグ雲に隠れてしまいます。<br /><br />2分ほど停車してくれるので、通しで乗車しても写真撮影が可能です。

    今日の開聞岳はスグ雲に隠れてしまいます。

    2分ほど停車してくれるので、通しで乗車しても写真撮影が可能です。

  • 指宿駅へ到着です。

    指宿駅へ到着です。

    指宿駅

  • 反対側のホームには、乗車する「いぶたま6号」が既に停車中でした。

    反対側のホームには、乗車する「いぶたま6号」が既に停車中でした。

  • 運転席窓も額縁のようになっています。<br /><br />停車駅の案内表示もありますが、指宿、喜入、鹿児島中央しかありません。

    運転席窓も額縁のようになっています。

    停車駅の案内表示もありますが、指宿、喜入、鹿児島中央しかありません。

  • 車内はこんな感じです。うーんかわいい。

    車内はこんな感じです。うーんかわいい。

  • 手作りの観光案内が置いてありました。

    手作りの観光案内が置いてありました。

  • フリースペースです。ベビーサークルも用意されています。<br />木の手すりも、なんかいいですよね。<br /><br />

    フリースペースです。ベビーサークルも用意されています。
    木の手すりも、なんかいいですよね。

  • 車内のライトも名前入りです。<br /><br />発車してすぐの放送で、本日のいぶたまプリン、いぶたまスイーツ、いぶたまチョコパンは全て完売となっております・・・<br /><br />うおー 行きに買っておけばよかった。おやつにしようと思っていたのにな。<br />ざんねん。

    車内のライトも名前入りです。

    発車してすぐの放送で、本日のいぶたまプリン、いぶたまスイーツ、いぶたまチョコパンは全て完売となっております・・・

    うおー 行きに買っておけばよかった。おやつにしようと思っていたのにな。
    ざんねん。

  • ふと運転室をのぞいてみると、普段の車両では見かけないスイッチが。<br />そう、煙発生器です(笑)

    ふと運転室をのぞいてみると、普段の車両では見かけないスイッチが。
    そう、煙発生器です(笑)

  • 帰り道の桜島もなかなか見えません。

    帰り道の桜島もなかなか見えません。

  • 放送でも「こちらから、桜島が見えるハズですが・・・」となってしまいました。残念。

    放送でも「こちらから、桜島が見えるハズですが・・・」となってしまいました。残念。

  • 鹿児島中央駅が近づいてきました。<br />おお、なのはな車両だ、<br />415系だぁ、これは懐かしい。

    鹿児島中央駅が近づいてきました。
    おお、なのはな車両だ、
    415系だぁ、これは懐かしい。

  • 鹿児島中央駅に到着しました。<br />煙(霧)が出る出口から、乗務員さんがお見送りしてくれます。<br /><br />これで、最南端の駅と指宿のたまて箱乗車の旅はおしまいです。<br />何も観光らしいことはしていませんが、この「いぶたま」乗車も観光ですよね。大満足です。<br /><br />この後、駅でお土産を購入して、リムジンバスで鹿児島空港へ向かいましたとさ。

    鹿児島中央駅に到着しました。
    煙(霧)が出る出口から、乗務員さんがお見送りしてくれます。

    これで、最南端の駅と指宿のたまて箱乗車の旅はおしまいです。
    何も観光らしいことはしていませんが、この「いぶたま」乗車も観光ですよね。大満足です。

    この後、駅でお土産を購入して、リムジンバスで鹿児島空港へ向かいましたとさ。

    鹿児島中央駅

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

kumasukeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP