日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
世界遺産で国宝もいくつもある日光東照宮やら日光の社寺。<br />おそらく学生時代など行ったことあるはずですが、ほとんど記憶にありません。まあデジタルカメラやスマホ・携帯の普及前ですから写真もないし。<br /><br />ということで、日帰りで行ってきました。<br />時節柄、お得に楽しめる青春18きっぷ利用。<br />日光だと東武線のほうが便利みたいですが、JRしばりで宇都宮線、日光線利用で行ってきました。<br />とっても寒い日で凍えながら観光してきました。<br />参道のお店やレストランは廃業しちゃったのかな?という場所がちらほらでしたが、団体さんや海外からのゲストもだいぶ戻ってきたな、という体感でした。<br />やはり見どころは多い、さすが世界遺産。日帰りに日光、気候によるけどお勧めですね。<br />

2022/12冬の日光 寒くて大変でした

20いいね!

2022/12/19 - 2022/12/19

969位(同エリア3281件中)

0

104

りんごうさぎ

りんごうさぎさん

世界遺産で国宝もいくつもある日光東照宮やら日光の社寺。
おそらく学生時代など行ったことあるはずですが、ほとんど記憶にありません。まあデジタルカメラやスマホ・携帯の普及前ですから写真もないし。

ということで、日帰りで行ってきました。
時節柄、お得に楽しめる青春18きっぷ利用。
日光だと東武線のほうが便利みたいですが、JRしばりで宇都宮線、日光線利用で行ってきました。
とっても寒い日で凍えながら観光してきました。
参道のお店やレストランは廃業しちゃったのかな?という場所がちらほらでしたが、団体さんや海外からのゲストもだいぶ戻ってきたな、という体感でした。
やはり見どころは多い、さすが世界遺産。日帰りに日光、気候によるけどお勧めですね。

PR

  • 宇都宮線は15両編成なので普通車でものんびり座って移動できました。<br />宇都宮駅で30分ほど乗り換え時間があるので改札を出て、直結する駅ビルの無印良品でしっかりした手袋を調達してから移動。寒い日でとても軽めの手袋では耐えられないくらいでした・・<br />日光線は6両ワンマンです。観光客と地元民半々くらいの利用でした。

    宇都宮線は15両編成なので普通車でものんびり座って移動できました。
    宇都宮駅で30分ほど乗り換え時間があるので改札を出て、直結する駅ビルの無印良品でしっかりした手袋を調達してから移動。寒い日でとても軽めの手袋では耐えられないくらいでした・・
    日光線は6両ワンマンです。観光客と地元民半々くらいの利用でした。

  • 日光線はそれほど儲かっている様子はないのですが、宇都宮駅も含め、日光線は駅名標含めお金かかってます。<br />定刻で日光駅に到着。

    日光線はそれほど儲かっている様子はないのですが、宇都宮駅も含め、日光線は駅名標含めお金かかってます。
    定刻で日光駅に到着。

  • 貴賓室!があります。見学できませんけど。

    貴賓室!があります。見学できませんけど。

  • JR日光駅、威風堂々、上品で格のある駅舎です。<br />みなさん記念撮影してます。

    JR日光駅、威風堂々、上品で格のある駅舎です。
    みなさん記念撮影してます。

  • 淡いサーモンピンク?の独特の色合いです。<br /><br />しかしJR日光駅近くには商業施設は少なく、東武日光駅が街の中心のようです。

    淡いサーモンピンク?の独特の色合いです。

    しかしJR日光駅近くには商業施設は少なく、東武日光駅が街の中心のようです。

  • JR日光駅から徒歩3分位で東武日光駅です。<br />バス乗り場は広いし、飲食店やお土産屋さんがぎっしり並んです。<br /><br />ここでレンタサイクルの需要があるかわかりませんがダイチャリがあった・・<br />坂がきついので自転車はきつそうです。あ、電動アシストなので大丈夫なのかも。

    JR日光駅から徒歩3分位で東武日光駅です。
    バス乗り場は広いし、飲食店やお土産屋さんがぎっしり並んです。

    ここでレンタサイクルの需要があるかわかりませんがダイチャリがあった・・
    坂がきついので自転車はきつそうです。あ、電動アシストなので大丈夫なのかも。

  • 東武日光駅。<br />こちらも印象的な駅舎ですね。<br />特急列車もあるし、ダイヤも頻発しているので東武利用のほうがアクセスはいいです。

    東武日光駅。
    こちらも印象的な駅舎ですね。
    特急列車もあるし、ダイヤも頻発しているので東武利用のほうがアクセスはいいです。

  • 駅前広場にはかつての車両が。<br />微妙で懐かしい色合いです。<br /><br />ではちょうどいいタイミングで路線バスが停まってたのでさくっとバスに乗ります。<br />バスはひたすら坂道を上る・・後半は特にきつい登りでした。

    駅前広場にはかつての車両が。
    微妙で懐かしい色合いです。

    ではちょうどいいタイミングで路線バスが停まってたのでさくっとバスに乗ります。
    バスはひたすら坂道を上る・・後半は特にきつい登りでした。

  • 世界遺産・日光の社寺は東照宮だけでなく日光山輪王寺(大猷院も)、二荒山神社の3つから成り立ち、少し離れているので、最も駅から遠い大猷院近くのバス停で降りて戻ってくるのがいいみたいです。バスはスイカなど使えて、大猷院までで350円でした。

    世界遺産・日光の社寺は東照宮だけでなく日光山輪王寺(大猷院も)、二荒山神社の3つから成り立ち、少し離れているので、最も駅から遠い大猷院近くのバス停で降りて戻ってくるのがいいみたいです。バスはスイカなど使えて、大猷院までで350円でした。

  • 広いし、見どころが多すぎてどこ見ればいいのか?という感じになり、かつかなり寒い日だっての活動性が落ちる・・<br /><br />メインは東照宮だ!と思ってこちらはスルーしましたが内部はキンキラだそうで行けばよかったです。<br />なおこちらは三代家光公が眠る霊廟です。

    広いし、見どころが多すぎてどこ見ればいいのか?という感じになり、かつかなり寒い日だっての活動性が落ちる・・

    メインは東照宮だ!と思ってこちらはスルーしましたが内部はキンキラだそうで行けばよかったです。
    なおこちらは三代家光公が眠る霊廟です。

  • お隣は二荒山神社。<br />日光三山をご神体とするそうです。

    お隣は二荒山神社。
    日光三山をご神体とするそうです。

  • 二荒 にっこう なるほど。

    二荒 にっこう なるほど。

  • がっつり参拝したらかなり時間かかりそうです。

    がっつり参拝したらかなり時間かかりそうです。

  • 神社といえば階段が多いイメージがあります。<br />日光は足腰の悪い人や高齢者にはちょっときつい名所かもしれません。

    神社といえば階段が多いイメージがあります。
    日光は足腰の悪い人や高齢者にはちょっときつい名所かもしれません。

  • 現在は開運や、縁結びのご利益で人気だそうです。<br /><br />大黒様。

    現在は開運や、縁結びのご利益で人気だそうです。

    大黒様。

  • ほお、打ち出の小槌も。

    ほお、打ち出の小槌も。

  • 大黒殿かな。

    大黒殿かな。

  • 御神体の木らしい

    御神体の木らしい

  • 拝殿の前には来年の干支のウサギ。<br />金色でご利益ありそう。かわいいし。

    拝殿の前には来年の干支のウサギ。
    金色でご利益ありそう。かわいいし。

  • 境内にはゆるい像もちらほら。

    境内にはゆるい像もちらほら。

  • おっつ、またウサギさん。

    おっつ、またウサギさん。

  • やっぱりウサギはいいですねえ。ほっとします。<br />最近は猫や犬人気がすごすぎて、ほかの動物の存在感が薄くなったような。

    やっぱりウサギはいいですねえ。ほっとします。
    最近は猫や犬人気がすごすぎて、ほかの動物の存在感が薄くなったような。

  • では参道を歩いて東照宮に向かいます。

    では参道を歩いて東照宮に向かいます。

  • 灯篭が並び、高い木々もそびえ、厳かな雰囲気のなか東照宮方面に向かいます。

    灯篭が並び、高い木々もそびえ、厳かな雰囲気のなか東照宮方面に向かいます。

  • 東照宮に来るとさすがに人出が多い。<br />修学旅行の学生さんたちが多くて楽しそうにしてますねえ。<br /><br />自動販売機でおとな東照宮と宝物館券をスイカで購入。<br />東照宮のみの拝観で十分かもしれませんが、宝物館は暖房が聞いているのでセット券にしておいてよかったです・・

    東照宮に来るとさすがに人出が多い。
    修学旅行の学生さんたちが多くて楽しそうにしてますねえ。

    自動販売機でおとな東照宮と宝物館券をスイカで購入。
    東照宮のみの拝観で十分かもしれませんが、宝物館は暖房が聞いているのでセット券にしておいてよかったです・・

  • たしかに東照宮拝観には階段がびっしり。

    たしかに東照宮拝観には階段がびっしり。

  • とにかく歴史的な遺産がずらりと並んでどこを見てもすごい文化財ばかり。

    とにかく歴史的な遺産がずらりと並んでどこを見てもすごい文化財ばかり。

  • 東照宮といえば徳川家康・・ですが家康公は生前日光を訪れたことはないそうです。<br />遺言で日光に堂を立てるように残したとか・・<br /><br />表門です。ここから有料ゾーンです。

    東照宮といえば徳川家康・・ですが家康公は生前日光を訪れたことはないそうです。
    遺言で日光に堂を立てるように残したとか・・

    表門です。ここから有料ゾーンです。

  • 校倉造の上神庫、中神庫、下神庫<br /><br />衣装や神宝などを収まる建物でだそうです。

    校倉造の上神庫、中神庫、下神庫

    衣装や神宝などを収まる建物でだそうです。

  • ほお、確かに上のほうに象の彫刻がありますね。不思議な生き物に見えますが。

    ほお、確かに上のほうに象の彫刻がありますね。不思議な生き物に見えますが。

  • 東照宮の人気者といえば<br />三猿 <br />神厩舎を飾る彫刻で、神の使いとされる人馬をつなぐ建物で、猿の一生が彫刻であらわされているとか。

    東照宮の人気者といえば
    三猿 
    神厩舎を飾る彫刻で、神の使いとされる人馬をつなぐ建物で、猿の一生が彫刻であらわされているとか。

  • みなさん写真とりまくり。

    みなさん写真とりまくり。

  • 8面あって、三猿以外のモチーフもユーモラスでいいですね。

    8面あって、三猿以外のモチーフもユーモラスでいいですね。

  • 説明文は丁寧に書かれていて、あちこちにあります。

    説明文は丁寧に書かれていて、あちこちにあります。

  • 水屋だそうです。

    水屋だそうです。

  • お経を収めた輪蔵。<br />なんかすごい建物ばかりです。

    お経を収めた輪蔵。
    なんかすごい建物ばかりです。

  • で、見えてきました。<br />東照宮といえば陽明門ですねえ。

    で、見えてきました。
    東照宮といえば陽明門ですねえ。

  • 陽明門です。<br />みなさんぼ~っとしながら見学してます。

    陽明門です。
    みなさんぼ~っとしながら見学してます。

  • 同じような写真ばかり撮ってますが・・

    同じような写真ばかり撮ってますが・・

  • すごい技術がぎっしり詰まっておなか一杯になりそうです。

    すごい技術がぎっしり詰まっておなか一杯になりそうです。

  • もちろん国宝です。

    もちろん国宝です。

  • すごいキラキラしていて、子供の像や動物もいて、見どころが確かに多すぎます。<br />日暮らしの門と呼ばれますが、首が疲れるのでそれほど長い時間見ているのは無理かも。

    すごいキラキラしていて、子供の像や動物もいて、見どころが確かに多すぎます。
    日暮らしの門と呼ばれますが、首が疲れるのでそれほど長い時間見ているのは無理かも。

  • 陽明門の12の柱のうち、これだけ逆向きで逆柱と呼ばれています。<br />魔除けだとか。確かに模様が逆向き。

    陽明門の12の柱のうち、これだけ逆向きで逆柱と呼ばれています。
    魔除けだとか。確かに模様が逆向き。

  • 怖そうな獅子像もあります。

    怖そうな獅子像もあります。

  • 最近修復されたようで、色合いがはっきりしていてお見事。

    最近修復されたようで、色合いがはっきりしていてお見事。

  • いろんな動物のあざやかな彫刻がずらり。<br />圧倒されます。

    いろんな動物のあざやかな彫刻がずらり。
    圧倒されます。

  • 迫力ある動物たち。

    迫力ある動物たち。

  • 鳥たちも鮮やかな色合いで印象的です。

    鳥たちも鮮やかな色合いで印象的です。

  • 灯篭もいろんな素材、デザインものもがどっさり。

    灯篭もいろんな素材、デザインものもがどっさり。

  • 東照宮ではアップダウンがきついので、歩きやすい靴が必須ですね。<br />いい運動になります。

    東照宮ではアップダウンがきついので、歩きやすい靴が必須ですね。
    いい運動になります。

  • 獅子の像とか。

    獅子の像とか。

  • しばらく眺めていられそうな細かい美しい細工ばかり。

    しばらく眺めていられそうな細かい美しい細工ばかり。

  • おみくじもあります。<br />お守りも多数ならんでいてご利益ありそうでした。

    おみくじもあります。
    お守りも多数ならんでいてご利益ありそうでした。

  • 神楽殿。基本的に重要文化財ばかりです。

    神楽殿。基本的に重要文化財ばかりです。

  • さて三猿と並んで有名な眠り猫。

    さて三猿と並んで有名な眠り猫。

  • 猫にはあまり関心ありませんがこれはやっぱり有名ですね。<br />猫が眠っていられるくらいの天下泰平。

    猫にはあまり関心ありませんがこれはやっぱり有名ですね。
    猫が眠っていられるくらいの天下泰平。

  • 坂下門を抜けて進みます。<br />どの門も豪華で趣があって。

    坂下門を抜けて進みます。
    どの門も豪華で趣があって。

  • これくらい落ち着いた色合いも素敵です。

    これくらい落ち着いた色合いも素敵です。

  • しかしまあすごい芸術です。

    しかしまあすごい芸術です。

  • この辺りから奥社に向かって長い階段になります。

    この辺りから奥社に向かって長い階段になります。

  • 段差がきつい・・<br />この辺はさすがに若い人~中年くらいまでしか参拝できないですね。<br />高齢者は無理しないほうがよさそう。

    段差がきつい・・
    この辺はさすがに若い人~中年くらいまでしか参拝できないですね。
    高齢者は無理しないほうがよさそう。

  • 奥社にも見どころたくさん。

    奥社にも見どころたくさん。

  • 鳥居には葵の御紋があります。

    鳥居には葵の御紋があります。

  • 漆かな?しぶい色合いの建物もありました。

    漆かな?しぶい色合いの建物もありました。

  • こちらの杉の木はご神木の叶杉。

    こちらの杉の木はご神木の叶杉。

  • 猫は大人気ですから、当然こちらの眠り猫ももてはやされますね。

    猫は大人気ですから、当然こちらの眠り猫ももてはやされますね。

  • 絵馬がありました。キーホルダーなどもあるんですね。

    絵馬がありました。キーホルダーなどもあるんですね。

  • ではまた参道を下ります。

    ではまた参道を下ります。

  • 眠り猫のいる回廊のあたり。<br />朱色の柱が美しいです。

    眠り猫のいる回廊のあたり。
    朱色の柱が美しいです。

  • 眠り猫さん。<br />いい表情です。

    眠り猫さん。
    いい表情です。

  • どこを見てもすごいものばかり・・<br />外国からのゲストも多く、みなさん楽しんでいる様子でした。

    どこを見てもすごいものばかり・・
    外国からのゲストも多く、みなさん楽しんでいる様子でした。

  • さてこちらも国宝<br />唐門です。

    さてこちらも国宝
    唐門です。

  • 陽明門ほどの派手さはないですが、胡粉で白く塗られた人物像やら、繊細な彫刻やら。

    陽明門ほどの派手さはないですが、胡粉で白く塗られた人物像やら、繊細な彫刻やら。

  • こちらもしばらく眺めていられそう。<br />寒いので先に進みますけど。

    こちらもしばらく眺めていられそう。
    寒いので先に進みますけど。

  • 神聖な門なんだそうです。

    神聖な門なんだそうです。

  • たしかに白も映えるし。鶴もいるような。

    たしかに白も映えるし。鶴もいるような。

  • お神輿を保管する神興舎<br /> 

    お神輿を保管する神興舎
     

  • あ、本当にお神輿がありますね。<br /><br />徳川家康公、豊臣秀吉公、源頼朝公の三基の神輿だそうです。<br />きらびやかです。

    あ、本当にお神輿がありますね。

    徳川家康公、豊臣秀吉公、源頼朝公の三基の神輿だそうです。
    きらびやかです。

  • 天井画も豪華です。

    天井画も豪華です。

  • 少し離れて唐門。

    少し離れて唐門。

  • では鐘楼、鼓楼のわきを通って本堂へ。<br />靴を脱いで入場ですが、床がキンキンに冷たくて足の感覚がなくなりそうでした・・<br /><br />この先は撮影禁止。担当の方が天井画の鳴龍の説明をしてくれます。拍子木の音の響きが確かに違いますねえ。

    では鐘楼、鼓楼のわきを通って本堂へ。
    靴を脱いで入場ですが、床がキンキンに冷たくて足の感覚がなくなりそうでした・・

    この先は撮影禁止。担当の方が天井画の鳴龍の説明をしてくれます。拍子木の音の響きが確かに違いますねえ。

  • どの建物も立派なので迷子になりそうです。

    どの建物も立派なので迷子になりそうです。

  • 鐘も大きいし。

    鐘も大きいし。

  • 五重塔もあります。

    五重塔もあります。

  • 石鳥居をくぐります。<br />徳川家康公が東照大権現になったんですねえ。葵の御紋あり。

    石鳥居をくぐります。
    徳川家康公が東照大権現になったんですねえ。葵の御紋あり。

  • 宝物館にやってきました。<br />よくわからないので宝物館とのセット券を購入。<br />こちらは新しく、暖房ばっちりで快適。しばらく暖をとりました。内部撮影禁止。<br />国宝の加納探幽の障壁画がありましたが、剥落がひどかった・・<br /><br />売店や上島珈琲店もあるのでお茶休憩にぴったりです。

    宝物館にやってきました。
    よくわからないので宝物館とのセット券を購入。
    こちらは新しく、暖房ばっちりで快適。しばらく暖をとりました。内部撮影禁止。
    国宝の加納探幽の障壁画がありましたが、剥落がひどかった・・

    売店や上島珈琲店もあるのでお茶休憩にぴったりです。

  • 上から降りてきましたが、日光駅から上ってくるとこちらが入り口になるんですね。

    上から降りてきましたが、日光駅から上ってくるとこちらが入り口になるんですね。

  • 閉まってましたが、参道に臨時郵便局も。

    閉まってましたが、参道に臨時郵便局も。

  • 標高634メートルです。<br />東京スカイツリーといっしょ。

    標高634メートルです。
    東京スカイツリーといっしょ。

  • では日光山輪王寺へ。<br />最初に見学した大猷院の一部?なのかセットの参拝券があるようです。

    では日光山輪王寺へ。
    最初に見学した大猷院の一部?なのかセットの参拝券があるようです。

  • 黒門を通りまして

    黒門を通りまして

  • 境内へ。<br />こちらはすぐ近くにバスの停留所があるので、団体ツアーの方もいました。<br />ガイドさんの良く通る声で説明があったので一緒に少し聞いてました。

    境内へ。
    こちらはすぐ近くにバスの停留所があるので、団体ツアーの方もいました。
    ガイドさんの良く通る声で説明があったので一緒に少し聞いてました。

  • こちらにも鐘があります。

    こちらにも鐘があります。

  • 三仏堂です。<br />くつのまま見学OKだったと思います。撮影は不可。<br />大きな千手観音、阿弥陀如来、馬頭観音の像が神々しいです。

    三仏堂です。
    くつのまま見学OKだったと思います。撮影は不可。
    大きな千手観音、阿弥陀如来、馬頭観音の像が神々しいです。

  • 三仏堂の説明です。

    三仏堂の説明です。

  • 宝物殿と庭園も見学できます。宝物殿は撮影不可です。<br />庭園は寒い中スタッフの方が植木作業中でした。

    宝物殿と庭園も見学できます。宝物殿は撮影不可です。
    庭園は寒い中スタッフの方が植木作業中でした。

  • 池の端には雪や氷が・・<br />寒いはずです。<br /><br />では3時間くらいで、一通り見学できたので帰途につきます。<br />日光駅まで下り坂だし徒歩でもいいかなと思ってしばらく歩きます。

    池の端には雪や氷が・・
    寒いはずです。

    では3時間くらいで、一通り見学できたので帰途につきます。
    日光駅まで下り坂だし徒歩でもいいかなと思ってしばらく歩きます。

  • 小高い丘に見えるのは日光金谷ホテルかな?

    小高い丘に見えるのは日光金谷ホテルかな?

  • 大谷川(だいやがわ)に朱色の神橋がかかっていて、お見事です。こちらの橋を渡るのは有料で、たもとに料金所がありました。

    大谷川(だいやがわ)に朱色の神橋がかかっていて、お見事です。こちらの橋を渡るのは有料で、たもとに料金所がありました。

  • すでに雰囲気が違うんですねえ。交通の多い道路沿いですが、鳥居があると雰囲気が一変します。<br /><br />歩いているとちょうどいい駅行きのバスが来たのでバスにひょいと乗ってJR日光駅に戻りました。

    すでに雰囲気が違うんですねえ。交通の多い道路沿いですが、鳥居があると雰囲気が一変します。

    歩いているとちょうどいい駅行きのバスが来たのでバスにひょいと乗ってJR日光駅に戻りました。

  • JR日光駅に戻ってきました。ちょうどいい時間に電車があって助かりました。<br />日光線で宇都宮まで移動し、宇都宮線など乗り継いで帰ります。<br />宇都宮駅ビルにはお土産屋も充実。イチゴ関連のお菓子や餃子が並んでました。<br />都内から日光日帰り、青春18きっぷ旅にピッタリですね。

    JR日光駅に戻ってきました。ちょうどいい時間に電車があって助かりました。
    日光線で宇都宮まで移動し、宇都宮線など乗り継いで帰ります。
    宇都宮駅ビルにはお土産屋も充実。イチゴ関連のお菓子や餃子が並んでました。
    都内から日光日帰り、青春18きっぷ旅にピッタリですね。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP