彦根旅行記(ブログ) 一覧に戻る
全国旅行支援・・謎の制度を利用して晩秋の関西へ訪れました。関西、特に京都は若い頃!から、大好きだったのでもう数え切れない程、訪れていますが、この旅はいつも行っている定番スポット以外に初めて訪れた見所もあります。<br /><br />「紅燃ゆる古都へ」などと、勇ましいタイトルですが、見知らぬお嬢さんが枯れそうな葉っぱも綺麗だねと燥いでおりました・・枯れそうですが、美しく輝く葉っぱ達を愛でてまいりました。<br />これって、本当に想い出綴です。。<br /><br />2022.11.27 群馬から彦根  草津泊(6泊いたしました。)<br />2022.11.28 京都 嵐山で一日過ごす。<br />2022.11.29 建部大社、日吉大社<br />2022.11.30 長谷寺、室生寺<br />2022.12.01 下賀茂神社、吉田神社、真如堂、黒谷さん<br />2022.12.02 醍醐寺、東山界隈<br />2022.12.03 北近江、尼御前岬等を経て群馬<br /><br />全国旅行支援はホテル料金も割引で、更に一日、一人、3000円、のクーポン券も頂けるのです。<br />ホテルは、ちょっと便乗値上げしてましたけど^^;<br />6泊したので、頂いたクーポン券は36000円也。<br />ですが、纏めてもらえないのです。一泊事に3日間有効期限付きの6000円クーポン券を頂きました。使いずらいったらありゃしません。<br />貧乏性が露呈しますが、これが欲しいと決めてない6000円の買い物って意外に大変でした。<br />結局、普段余り行かない成城石井で絶対買わないものを大量購入しています。さて、それはな~に?<br /><br />さておき、晩秋の古都、紅は所々燃ゆっておりました。感動はお伝え出来ますか・・<br />

終わる秋を追いかけて・・紅燃ゆる古都へ*~近江路~*

42いいね!

2022/11/27 - 2022/11/27

132位(同エリア1107件中)

旅行記グループ 晩秋の古都旅

2

73

chieko2014

chieko2014さん

この旅行記のスケジュール

2022/11/27

この旅行記スケジュールを元に

全国旅行支援・・謎の制度を利用して晩秋の関西へ訪れました。関西、特に京都は若い頃!から、大好きだったのでもう数え切れない程、訪れていますが、この旅はいつも行っている定番スポット以外に初めて訪れた見所もあります。

「紅燃ゆる古都へ」などと、勇ましいタイトルですが、見知らぬお嬢さんが枯れそうな葉っぱも綺麗だねと燥いでおりました・・枯れそうですが、美しく輝く葉っぱ達を愛でてまいりました。
これって、本当に想い出綴です。。

2022.11.27 群馬から彦根  草津泊(6泊いたしました。)
2022.11.28 京都 嵐山で一日過ごす。
2022.11.29 建部大社、日吉大社
2022.11.30 長谷寺、室生寺
2022.12.01 下賀茂神社、吉田神社、真如堂、黒谷さん
2022.12.02 醍醐寺、東山界隈
2022.12.03 北近江、尼御前岬等を経て群馬

全国旅行支援はホテル料金も割引で、更に一日、一人、3000円、のクーポン券も頂けるのです。
ホテルは、ちょっと便乗値上げしてましたけど^^;
6泊したので、頂いたクーポン券は36000円也。
ですが、纏めてもらえないのです。一泊事に3日間有効期限付きの6000円クーポン券を頂きました。使いずらいったらありゃしません。
貧乏性が露呈しますが、これが欲しいと決めてない6000円の買い物って意外に大変でした。
結局、普段余り行かない成城石井で絶対買わないものを大量購入しています。さて、それはな~に?

さておき、晩秋の古都、紅は所々燃ゆっておりました。感動はお伝え出来ますか・・

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
2.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「道の駅」ほっとぱ~く・浅科<br /><br />自宅を朝5時前に出発して、気が付けばこちらへ着いてました。いつものことです・・ワープ!ツレ、ありがとうございます。<br /><br />特産品は幻の米と言われる「五郎兵衛米」。前にはよく買ってましたが、確かに美味しいお米です。<br /><br />本日は、この道の駅を始め、白樺湖やメルヘン街道を通って、茅野駅に立ち寄ります。Suicaにポイントチャージするために。<br />そのあとの寄り道は、すっかり雪化粧した山々を眺めながら、彦根城へ行きます。<br /><br /><br />

    「道の駅」ほっとぱ~く・浅科

    自宅を朝5時前に出発して、気が付けばこちらへ着いてました。いつものことです・・ワープ!ツレ、ありがとうございます。

    特産品は幻の米と言われる「五郎兵衛米」。前にはよく買ってましたが、確かに美味しいお米です。

    本日は、この道の駅を始め、白樺湖やメルヘン街道を通って、茅野駅に立ち寄ります。Suicaにポイントチャージするために。
    そのあとの寄り道は、すっかり雪化粧した山々を眺めながら、彦根城へ行きます。


  • 「道の駅」ほっとぱ~く・浅科へは、まだ7時前の到着。<br />朝焼けに輝く浅間が綺麗・・

    「道の駅」ほっとぱ~く・浅科へは、まだ7時前の到着。
    朝焼けに輝く浅間が綺麗・・

  • ほんの数分のおトイレタイムの間に変わりました。<br />田園風景の先に、雄大な浅間山を望む爽快とした風景に。。

    ほんの数分のおトイレタイムの間に変わりました。
    田園風景の先に、雄大な浅間山を望む爽快とした風景に。。

  • 白樺湖。<br />寒々としています。

    白樺湖。
    寒々としています。

  • メルヘン街道はこちらを見ると、どんよりとした景色。。

    メルヘン街道はこちらを見ると、どんよりとした景色。。

  • こちらはスッキリ晴天。。

    こちらはスッキリ晴天。。

  • もう季節は冬・・

    もう季節は冬・・

  • 茅野駅。<br /><br />埴輪のオブジェや・・

    茅野駅。

    埴輪のオブジェや・・

  • 蒸気機関車の展示もあります。<br /><br />ツレはポイントチャージ中。。

    蒸気機関車の展示もあります。

    ツレはポイントチャージ中。。

  • ツレにいつも聞かされるのにすぐ忘れる峠道からの眺め。<br />

    ツレにいつも聞かされるのにすぐ忘れる峠道からの眺め。

  • レストハウスからは、しっかり有料見学!になっております。<br /><br />景色最高ですし、お蕎麦も美味しいのですがここは処かと申し上げたくも記憶なし・・

    レストハウスからは、しっかり有料見学!になっております。

    景色最高ですし、お蕎麦も美味しいのですがここは処かと申し上げたくも記憶なし・・

  • 彦根までの途中の景色・・

    彦根までの途中の景色・・

  • もう雪景色です・・

    もう雪景色です・・

  • でも、まだ紅燃えるSE・・

    でも、まだ紅燃えるSE・・

  • そして、彦根城のお堀。屋形船も運行中・・<br /><br />国宝の彦根城。<br />4トラ様に登録する前に、何度か訪れていますが不思議と国宝なのに記憶薄い・・<br />記憶無しなのは、海外旅でもしょっちゅうですけどね^^;

    そして、彦根城のお堀。屋形船も運行中・・

    国宝の彦根城。
    4トラ様に登録する前に、何度か訪れていますが不思議と国宝なのに記憶薄い・・
    記憶無しなのは、海外旅でもしょっちゅうですけどね^^;

  • 彦根城は城好きマニアにはたまらんスポットらしい。。<br /><br />敵が襲って来ても色々な策が施してあって攻めあぐねる城らしいですね・・

    彦根城は城好きマニアにはたまらんスポットらしい。。

    敵が襲って来ても色々な策が施してあって攻めあぐねる城らしいですね・・

  • 明治時代に各地の城が城廃城令で破壊されていく中、明治11年10月明治天皇の巡幸で彦根城の保存を命じたことで今のお姿あり。。

    明治時代に各地の城が城廃城令で破壊されていく中、明治11年10月明治天皇の巡幸で彦根城の保存を命じたことで今のお姿あり。。

  • 彦根城へ、橋を渡っていざ参る!

    彦根城へ、橋を渡っていざ参る!

  • 券売所辺りの紅葉。

    券売所辺りの紅葉。

  • まだ「紅燃ゆる」

    まだ「紅燃ゆる」

  • 入場料は800円也。彦根城と玄宮園のセット券です。城のみはありません。<br /><br />石段を上ると天秤櫓正面に出ます。辿り着くまでがこれが、結構ハードです^^;

    入場料は800円也。彦根城と玄宮園のセット券です。城のみはありません。

    石段を上ると天秤櫓正面に出ます。辿り着くまでがこれが、結構ハードです^^;

  • 天秤櫓。。<br /><br />豊臣秀吉が創った長浜城からの移築だそうです。櫓が左右対称で、天秤の形に似ているのでそのままに天秤櫓。

    天秤櫓。。

    豊臣秀吉が創った長浜城からの移築だそうです。櫓が左右対称で、天秤の形に似ているのでそのままに天秤櫓。

  • 天秤櫓。。<br /><br />石垣が高いので、敵が攻めてきても登りきれないでしょうねぇ・・

    天秤櫓。。

    石垣が高いので、敵が攻めてきても登りきれないでしょうねぇ・・

  • 天秤櫓。。<br /><br />目の前の廊下橋は戦時には落とすと伝わっております。

    天秤櫓。。

    目の前の廊下橋は戦時には落とすと伝わっております。

  • 彦根城天守閣。。<br /><br />1600年にあった関ヶ原の戦いの功績で、近江を与えられた武将・井伊直政。子・直継や直孝によって金亀山(こんきやま)に彦根城は築かれました。1604年に築城を開始し、途中で中断した時期もありましたが、約20年の歳月をかけて完成。<br /><br /><br />

    彦根城天守閣。。

    1600年にあった関ヶ原の戦いの功績で、近江を与えられた武将・井伊直政。子・直継や直孝によって金亀山(こんきやま)に彦根城は築かれました。1604年に築城を開始し、途中で中断した時期もありましたが、約20年の歳月をかけて完成。


  • ひこにゃ~ん~♪<br /><br />子供たち相手にイベントしてましたけど^^; 今時のガキはシビアです。「中に入ってる人は大変だよね」<br />枯れた葉っぱ・・だとか、着ぐるみ事情など、クール過ぎだよ。

    ひこにゃ~ん~♪

    子供たち相手にイベントしてましたけど^^; 今時のガキはシビアです。「中に入ってる人は大変だよね」
    枯れた葉っぱ・・だとか、着ぐるみ事情など、クール過ぎだよ。

  • 彦根城天守閣パンフレット。

    彦根城天守閣パンフレット。

  • 彦根城天守閣パンフレット。

    彦根城天守閣パンフレット。

  • 彦根城天守閣。。

    彦根城天守閣。。

  • 彦根城天守閣。。<br /><br />天守閣に入城する行列です。並びましたよ・・

    彦根城天守閣。。

    天守閣に入城する行列です。並びましたよ・・

  • やっとこさ、入城。<br />階段が急こう配です~!角度45度あるかもしれません~!<br /><br />

    やっとこさ、入城。
    階段が急こう配です~!角度45度あるかもしれません~!

  • こじんまりとした内部です。内部は薄暗いですね。

    こじんまりとした内部です。内部は薄暗いですね。

  • 何がどうこうです、などのガイドは一切なし。ただ、進行方向へぞろぞろと進みます。

    何がどうこうです、などのガイドは一切なし。ただ、進行方向へぞろぞろと進みます。

  • 三重櫓から市内を眺める、隙間からの景色・・

    三重櫓から市内を眺める、隙間からの景色・・

  • 隙間からの景色・・

    隙間からの景色・・

  • こんな角度です、子供が降りるとき泣き叫んでいました・・私だってやっとこおりましたが、一緒に降りた外人さんに「大丈夫だった?」と、気遣いしたわよ。

    こんな角度です、子供が降りるとき泣き叫んでいました・・私だってやっとこおりましたが、一緒に降りた外人さんに「大丈夫だった?」と、気遣いしたわよ。

  • 天守閣を降りて、まだ「紅燃ゆる」探します・・

    天守閣を降りて、まだ「紅燃ゆる」探します・・

  • ・・

    ・・

  • ・・

    ・・

  • ・・

    ・・

  • ・・

    ・・

  • ・・

    ・・

  • ・・

    ・・

  • 天守閣附閣、多聞櫓を見上げる・・

    天守閣附閣、多聞櫓を見上げる・・

  • 石垣がくねくねしてるのも敵対策か・・

    石垣がくねくねしてるのも敵対策か・・

  • 黒門山道は急で細かったり広かったり、敵も易々とは攻められまいぞ・・<br /><br />すっかり策士気分で、降りていたら、息も絶え絶えなお爺さん4人と遭遇します。<br />「後、どんくらいで城に着くかい?」「結構ありますよ。」「ウェ~!」<br />ここを歩いて来たんですもの、「ウェ~!」にもなるわ・・<br /><br />彦根城に入るには「表御門(表門)」か「大手門」か「黒門」の3か所から入れます。「表御門(表門)」か「大手門」がお薦め。有料見学ですけどね^^

    黒門山道は急で細かったり広かったり、敵も易々とは攻められまいぞ・・

    すっかり策士気分で、降りていたら、息も絶え絶えなお爺さん4人と遭遇します。
    「後、どんくらいで城に着くかい?」「結構ありますよ。」「ウェ~!」
    ここを歩いて来たんですもの、「ウェ~!」にもなるわ・・

    彦根城に入るには「表御門(表門)」か「大手門」か「黒門」の3か所から入れます。「表御門(表門)」か「大手門」がお薦め。有料見学ですけどね^^

  • 天守閣を降りて、まだ「紅燃ゆる」探します・・

    天守閣を降りて、まだ「紅燃ゆる」探します・・

  • ・・

    ・・

  • ・・

    ・・

  • ・・

    ・・

  • チケットで入れる玄宮園へ・・<br /><br />玄宮園は下屋敷である槻御殿(現楽々園)に伴う後園として江戸時代前期に作庭された大規模な池泉回遊式庭園です。

    チケットで入れる玄宮園へ・・

    玄宮園は下屋敷である槻御殿(現楽々園)に伴う後園として江戸時代前期に作庭された大規模な池泉回遊式庭園です。

  • 玄宮園・・

    玄宮園・・

  • 玄宮園・・

    玄宮園・・

  • 玄宮園・・

    玄宮園・・

  • 楽々園。。<br /><br />楽々園の々が面白い^^

    楽々園。。

    楽々園の々が面白い^^

  • 楽々園。。<br /><br />現在、楽々園と呼んでいる範囲は延宝5年(1677)に4代直興によって造営されたと伝わる下屋敷の範囲であり、江戸時代には「槻御殿」などの名前で呼ばれていました。

    楽々園。。

    現在、楽々園と呼んでいる範囲は延宝5年(1677)に4代直興によって造営されたと伝わる下屋敷の範囲であり、江戸時代には「槻御殿」などの名前で呼ばれていました。

  • 玄宮園・・

    玄宮園・・

  • 玄宮園・・(鳳翔台(茶席))<br /><br />ここは正面からのパチリ!に彦根城が写り込むのがベストショットなんですが、綺麗なのがありません・・

    玄宮園・・(鳳翔台(茶席))

    ここは正面からのパチリ!に彦根城が写り込むのがベストショットなんですが、綺麗なのがありません・・

  • 玄宮園・・

    玄宮園・・

  • 玄宮園・・

    玄宮園・・

  • 玄宮園・・

    玄宮園・・

  • 玄宮園・・

    玄宮園・・

  • 玄宮園・・

    玄宮園・・

  • 玄宮園・・

    玄宮園・・

  • 玄宮園・・

    玄宮園・・

  • 玄宮園・・

    玄宮園・・

  • 玄宮園・・

    玄宮園・・

  • 玄宮園・・

    玄宮園・・

  • 玄宮園・・<br /><br />なかなかに見応えある庭園でした。お邪魔しました・・

    玄宮園・・

    なかなかに見応えある庭園でした。お邪魔しました・・

  • お堀周りも紅燃えてましたよ。<br /><br /><br /><br /><br />

    お堀周りも紅燃えてましたよ。




  • 本日から6泊お世話になるスーパーホテルさん。<br />無料の朝食付き。大ではないけど、浴場付き。<br />アルコール類(BEER無し)含むウエルカムドリンクあり。<br />ミニだけど、夜鳴うどんのサービスあり。<br />駐車場もただ。と、私には充分なホテルでした。<br /><br />でも、デカいツレに合うサイズの浴衣が2日程、無し。

    本日から6泊お世話になるスーパーホテルさん。
    無料の朝食付き。大ではないけど、浴場付き。
    アルコール類(BEER無し)含むウエルカムドリンクあり。
    ミニだけど、夜鳴うどんのサービスあり。
    駐車場もただ。と、私には充分なホテルでした。

    でも、デカいツレに合うサイズの浴衣が2日程、無し。

  • この日はホテル近くの牛角さんへ。<br /><br />食べ放題に飲み放題付。牛角さんはちょっと知っていましたが、行くのは初めて。<br /><br />もう、絶対に行かないと思います。。

    この日はホテル近くの牛角さんへ。

    食べ放題に飲み放題付。牛角さんはちょっと知っていましたが、行くのは初めて。

    もう、絶対に行かないと思います。。

  • 国道1号線は朝の方が渋滞します。夜は至って静か。ぐっすり眠れました。<br />でも、毎日2万歩以上歩いてましたから疲れと寝酒効果だぁ~ね!<br /><br />11/28は朝から夜まで嵐山です。天龍寺が、まだ紅葉が見頃らしいとの情報をアテにして、夜はお初の宝厳院でライトアップ鑑賞を楽しみましたよ。

    国道1号線は朝の方が渋滞します。夜は至って静か。ぐっすり眠れました。
    でも、毎日2万歩以上歩いてましたから疲れと寝酒効果だぁ~ね!

    11/28は朝から夜まで嵐山です。天龍寺が、まだ紅葉が見頃らしいとの情報をアテにして、夜はお初の宝厳院でライトアップ鑑賞を楽しみましたよ。

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • pedaruさん 2022/12/29 06:30:23
    彦根
    chieko2014さん おはようございます

    この旅行記のスケジュールを見ると、白樺湖が入っているので、どんなコース?と思いましたが、車ならそれもありですね。車はいいですねー、どんなところへも自由に気まぐれにも行けますから。私は家族の反対に抗しきれず、車を捨てました、って道端に捨てたわけではありませんが。

    途中の冬景色、寂しいですね、しかし、紅は燃えていましたねー。彦根城は行ったことがないのですが、ここでも燃えていましたね、くれないが。

    西洋の城でも同じですが、窓は開けたままで明かりをとる、冬は寒かったでしょうね、
    昔に戻れるなら、プラスチックでもいいから透明の板を持って行ってあげたいです。

    良いお年をお迎えください。

    pedaru

    chieko2014

    chieko2014さん からの返信 2022/12/30 14:02:31
    RE: 彦根
    > chieko2014さん おはようございます
    >
    > この旅行記のスケジュールを見ると、白樺湖が入っているので、どんなコース?と思いましたが、車ならそれもありですね。車はいいですねー、どんなところへも自由に気まぐれにも行けますから。私は家族の反対に抗しきれず、車を捨てました、って道端に捨てたわけではありませんが。
    >
    > 途中の冬景色、寂しいですね、しかし、紅は燃えていましたねー。彦根城は行ったことがないのですが、ここでも燃えていましたね、くれないが。
    >
    > 西洋の城でも同じですが、窓は開けたままで明かりをとる、冬は寒かったでしょうね、
    > 昔に戻れるなら、プラスチックでもいいから透明の板を持って行ってあげたいです。
    >
    > 良いお年をお迎えください。
    >
    > pedaru



    pedaru師匠、わつぃ寝てる時間でのコメントありがとうございます。

    で、車を捨てたと・・不法投棄・・これは、由々しき事態発言。告白は私にだけですか?
    それならば、お目こぼしいたします(笑)

    来年も面白コメントなかったら通報するわよ(笑)

    pedaru師匠も良いお年をお迎え下さい。


    追記

    車はなくともpedaru師匠にはpedaruがあるじゃないですか・・

         chieko2014


chieko2014さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP