サロマ湖・湧別旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行3日目のこの日の天気予報は1日雨。<br />そして…天気予報外れないかな…という淡い期待も空しく朝の短い時間を除いてはずっと雨だった。<br />これだけ1日中雨なのも逆に珍しいのかも。<br />今回の旅行で行く予定の場所はほぼ屋外なのでお天気が重要だったけどこればっかりはどうしようもない。<br />この日の観光はこの旅のタイトルにもしているサンゴ草の群生地巡り。<br />サロマ湖や能取湖の周辺には群生地が沢山あって車で走っているとちょこちょこ赤いものが見えるくらい。<br />こんなに多いとは思わなかった。<br />傘を差しながらの観光はなかなか大変なのでどうしても観光は短時間になってしまう。<br />雨もひどい時間は本当にひどくてこの雨の中を歩くのは修行だな…というレベルの時も。<br />そんな雨の中の旅行記をどうぞ。

サンゴ草を求めて秋の道東⑤ なかなか大変だった雨の中のサンゴ草群生地巡り

23いいね!

2022/09/23 - 2022/09/23

80位(同エリア200件中)

旅行記グループ サンゴ草を求めて秋の道東

2

85

Rin

Rinさん

この旅行記スケジュールを元に

旅行3日目のこの日の天気予報は1日雨。
そして…天気予報外れないかな…という淡い期待も空しく朝の短い時間を除いてはずっと雨だった。
これだけ1日中雨なのも逆に珍しいのかも。
今回の旅行で行く予定の場所はほぼ屋外なのでお天気が重要だったけどこればっかりはどうしようもない。
この日の観光はこの旅のタイトルにもしているサンゴ草の群生地巡り。
サロマ湖や能取湖の周辺には群生地が沢山あって車で走っているとちょこちょこ赤いものが見えるくらい。
こんなに多いとは思わなかった。
傘を差しながらの観光はなかなか大変なのでどうしても観光は短時間になってしまう。
雨もひどい時間は本当にひどくてこの雨の中を歩くのは修行だな…というレベルの時も。
そんな雨の中の旅行記をどうぞ。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 8:15ホテル出発。<br />この時点ではまだ雨は降っていない。<br />まず向かったのはガソリンスタンド。<br />昨日の知床までの移動でもうガソリンがほとんどない状態になっていた。<br />北海道は広い!<br /><br />この旅行記は↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11791428<br />の続き。

    8:15ホテル出発。
    この時点ではまだ雨は降っていない。
    まず向かったのはガソリンスタンド。
    昨日の知床までの移動でもうガソリンがほとんどない状態になっていた。
    北海道は広い!

    この旅行記は↓
    https://4travel.jp/travelogue/11791428
    の続き。

  • 無事給油を済ませた後にまず向かったのはサンゴ草の群生地であるワッカ原生花園。<br />9:08に到着。<br />ってサンゴ草はどこだろう?

    無事給油を済ませた後にまず向かったのはサンゴ草の群生地であるワッカ原生花園。
    9:08に到着。
    ってサンゴ草はどこだろう?

  • レンタサイクルの係の人に聞いてみるとあっちですよ~と。<br />よく見たら看板があった(;^_^A<br />

    レンタサイクルの係の人に聞いてみるとあっちですよ~と。
    よく見たら看板があった(;^_^A

  • ってことで早速行ってみる。<br />到着した時はあ雨は降っていなかったけどこの頃になるとついに雨が。<br />この後はず~っと1日雨だった…。

    ってことで早速行ってみる。
    到着した時はあ雨は降っていなかったけどこの頃になるとついに雨が。
    この後はず~っと1日雨だった…。

  • 群生地に着くまでの間にもいろんなお花が咲いている。<br />ちょっと利尻島を思い出す。

    群生地に着くまでの間にもいろんなお花が咲いている。
    ちょっと利尻島を思い出す。

  • しばらく歩いてサンゴ草の群生地到着。<br />一昨日行った卯原内サンゴ草群生地はサンゴ草を間近に見ることは出来なかったけど…

    しばらく歩いてサンゴ草の群生地到着。
    一昨日行った卯原内サンゴ草群生地はサンゴ草を間近に見ることは出来なかったけど…

  • ここはサンゴ草の生えている地面に降りて近くまで行くことができた。<br />こういう風になっているのね。<br />よく見ると…なんか虫みたい(^_^;)

    ここはサンゴ草の生えている地面に降りて近くまで行くことができた。
    こういう風になっているのね。
    よく見ると…なんか虫みたい(^_^;)

  • 入口の建物が遠くに見える。<br />

    入口の建物が遠くに見える。

    ワッカ原生花園 自然・景勝地

    サンゴ草の群生地 by Rinさん
  • カメラのモードをちょっと変えたら赤色が更に濃くなった。<br />晴れてたらこれくらい赤く見えていたのかも!?ということで。

    カメラのモードをちょっと変えたら赤色が更に濃くなった。
    晴れてたらこれくらい赤く見えていたのかも!?ということで。

  • ここ、ワッカ原生花園はサンゴ草だけではなく他の植物も楽しめるらしい。

    ここ、ワッカ原生花園はサンゴ草だけではなく他の植物も楽しめるらしい。

  • 結構広くって入口ではレンタサイクルのお店もあって自転車用の道も整備されている。<br />到着した時は雨は降っていたけどこのころには完全に雨。<br />慌てて戻ってくる自転車の人がいてた。<br />出発した時は「行ける!」って思ったんだろうなぁ。<br />全然調べてないので知らなかったけどお天気よかったらここでサイクリングもよさそう。<br />お天気悪かったのもあって20分程で次へ移動。

    結構広くって入口ではレンタサイクルのお店もあって自転車用の道も整備されている。
    到着した時は雨は降っていたけどこのころには完全に雨。
    慌てて戻ってくる自転車の人がいてた。
    出発した時は「行ける!」って思ったんだろうなぁ。
    全然調べてないので知らなかったけどお天気よかったらここでサイクリングもよさそう。
    お天気悪かったのもあって20分程で次へ移動。

  • 次に目指したのはキムアネップ岬。<br />が、地図にはキムアネップ岬キャンプ場、と書いてあってここなのかな??と思ったらキャンプ場の手前がサンゴ草群生地。<br />9:55に駐車場に到着するといきなりこの看板。

    次に目指したのはキムアネップ岬。
    が、地図にはキムアネップ岬キャンプ場、と書いてあってここなのかな??と思ったらキャンプ場の手前がサンゴ草群生地。
    9:55に駐車場に到着するといきなりこの看板。

  • もうここからは最初から本格的な雨。<br />レンタカーを借りる時に一緒にビニール傘も借りてくれたクサポンさん、さすがっす。<br />活躍してほしくなかったけどビニール傘大活躍。<br />この雨だと折り畳みは少々つらい。<br />この通路を歩いて行くと…

    もうここからは最初から本格的な雨。
    レンタカーを借りる時に一緒にビニール傘も借りてくれたクサポンさん、さすがっす。
    活躍してほしくなかったけどビニール傘大活躍。
    この雨だと折り畳みは少々つらい。
    この通路を歩いて行くと…

  • サンゴ草が。<br />ちょっとここは終わりかけかな。<br />結構な広さでこの一面がサンゴ草だったらすごいと思う。

    サンゴ草が。
    ちょっとここは終わりかけかな。
    結構な広さでこの一面がサンゴ草だったらすごいと思う。

    キムアネップ岬 自然・景勝地

    ハマナスとサンゴ草の群生地 by Rinさん
  • キムアネップ岬はサンゴ草の他ハマナスの群生地でもあるみたいでかなりの数のハマナスがあった。<br />この時期花はほぼ咲いてなくて多くは実になっていたけど。

    キムアネップ岬はサンゴ草の他ハマナスの群生地でもあるみたいでかなりの数のハマナスがあった。
    この時期花はほぼ咲いてなくて多くは実になっていたけど。

  • 次の目的地まではちょっと距離があって10:30に到着。<br />到着したのは計呂地交通公園。<br />最初は何て読むの?と思ったけど「けろち」らしい。<br />アイヌの地名なんだろうけど独特の語感。

    次の目的地まではちょっと距離があって10:30に到着。
    到着したのは計呂地交通公園。
    最初は何て読むの?と思ったけど「けろち」らしい。
    アイヌの地名なんだろうけど独特の語感。

    湧別町計呂地交通公園 公園・植物園

  • この辺りは廃線になった湧網線があったので<br />所々に駅だけではなく電車も残っている。<br />今回の旅はサンゴ草を巡るついでにこの廃駅も巡ってみるんだけどこの駅はなんとサンゴ草の群生地とセットになっているのでとっても効率がいい(笑)。<br />廃駅も気になるけどまずはサンゴ草。

    この辺りは廃線になった湧網線があったので
    所々に駅だけではなく電車も残っている。
    今回の旅はサンゴ草を巡るついでにこの廃駅も巡ってみるんだけどこの駅はなんとサンゴ草の群生地とセットになっているのでとっても効率がいい(笑)。
    廃駅も気になるけどまずはサンゴ草。

  • 地図を見ると公園の裏手が計呂地サンゴ草群生らしい。<br />雨の中木道を歩く。<br />なかなか素敵な雰囲気の木道だけどこの木道結構傷んでいる部分もあるのでちょっと注意しながら…。

    地図を見ると公園の裏手が計呂地サンゴ草群生らしい。
    雨の中木道を歩く。
    なかなか素敵な雰囲気の木道だけどこの木道結構傷んでいる部分もあるのでちょっと注意しながら…。

  • 結構歩いたんだけどなかなかサンゴ草が見えないので間違っているのかな?と思ったほど。<br />で、やっと見えたのがこちら。<br />遠くてあんまりよく見えない(&gt;_&lt;)。<br />サンゴ草の時期が過ぎちゃったのかそもそも少ないのか?<br />でも他はもうちょっとあったんだけどな。

    結構歩いたんだけどなかなかサンゴ草が見えないので間違っているのかな?と思ったほど。
    で、やっと見えたのがこちら。
    遠くてあんまりよく見えない(>_<)。
    サンゴ草の時期が過ぎちゃったのかそもそも少ないのか?
    でも他はもうちょっとあったんだけどな。

  • ちょっと期待外れだったサンゴ草鑑賞の後は交通公園の見学。<br />線路も一部残っている。<br />そういえば雨が降っていることもあってか見学者は他にはいなかったような。

    ちょっと期待外れだったサンゴ草鑑賞の後は交通公園の見学。
    線路も一部残っている。
    そういえば雨が降っていることもあってか見学者は他にはいなかったような。

  • 何故か公園内にある五右衛門風呂。<br />なんで??と思ったら…<br />

    何故か公園内にある五右衛門風呂。
    なんで??と思ったら…

  • 旧駅舎にSLの宿の看板が。<br />今は休業中みたいだけどどうやら宿泊施設があるみたいだからそのためのお風呂なのかも。<br />でも場所的に女の人は入れないよね(;^_^A

    旧駅舎にSLの宿の看板が。
    今は休業中みたいだけどどうやら宿泊施設があるみたいだからそのためのお風呂なのかも。
    でも場所的に女の人は入れないよね(;^_^A

  • 駅舎の中は博物館になっているみたいだけど鍵がかかっていて中には入れず。<br />貼り紙を見ると事前予約をすれば見学できるみたい。<br />

    駅舎の中は博物館になっているみたいだけど鍵がかかっていて中には入れず。
    貼り紙を見ると事前予約をすれば見学できるみたい。

  • お次は電車の見学。

    お次は電車の見学。

  • 車輛の中には入れず接続部分(?)からのみの見学。<br />こっちは普通の座席だったけど…

    車輛の中には入れず接続部分(?)からのみの見学。
    こっちは普通の座席だったけど…

  • こっちの車両は畳敷き。<br />おそらくここで雑魚寝するみたい。<br />気になったので調べてみると今は休業中だけどどうやらここはライダーハウスで泊まれるみたい。<br />利用料金は驚きの300円!<br />コンセントもないらしく本当に寝るだけみたいだけど。<br />11:00には見学終了。

    こっちの車両は畳敷き。
    おそらくここで雑魚寝するみたい。
    気になったので調べてみると今は休業中だけどどうやらここはライダーハウスで泊まれるみたい。
    利用料金は驚きの300円!
    コンセントもないらしく本当に寝るだけみたいだけど。
    11:00には見学終了。

  • で、次に向かったのが出発直前に見つけた吊り橋を渡った場所にあるサンゴ草群生地。<br />口コミに未舗装の道路と書いてあったので行きにくい場所なんだろうなぁ…とは思っていたけど…これが本当いめっちゃ細い未舗装の道。<br />対向車来たら終わる。<br />(運転してないくせに)めちゃくちゃ怖くて来ない様にひたすら祈る。<br />

    で、次に向かったのが出発直前に見つけた吊り橋を渡った場所にあるサンゴ草群生地。
    口コミに未舗装の道路と書いてあったので行きにくい場所なんだろうなぁ…とは思っていたけど…これが本当いめっちゃ細い未舗装の道。
    対向車来たら終わる。
    (運転してないくせに)めちゃくちゃ怖くて来ない様にひたすら祈る。

  • 幸いなことに対向車が来なくて無事11:24に鶴沼のサンゴ草群生地到着。<br />あの道を運転したクサポンさんには感謝しかない。<br />本当にお見事でした。<br />この時も結構雨降ってた。<br />そしてこれが噂の吊り橋。<br />小さなつり橋なんだけどこれが想像以上に揺れる。<br />渡り終わった後もしばらく揺れてる感覚残って私だけかな?と思ってたらクサポンさんもそうだったらしい。

    幸いなことに対向車が来なくて無事11:24に鶴沼のサンゴ草群生地到着。
    あの道を運転したクサポンさんには感謝しかない。
    本当にお見事でした。
    この時も結構雨降ってた。
    そしてこれが噂の吊り橋。
    小さなつり橋なんだけどこれが想像以上に揺れる。
    渡り終わった後もしばらく揺れてる感覚残って私だけかな?と思ってたらクサポンさんもそうだったらしい。

  • で、こちらがサンゴ草。<br />来る人が少ないからか自然に生えている状態のサンゴ草のすぐ近くまで行くことができる。<br />

    で、こちらがサンゴ草。
    来る人が少ないからか自然に生えている状態のサンゴ草のすぐ近くまで行くことができる。

  • そして海の一部のサロマ湖畔なのでサンゴ草のすぐ近くには海藻も。<br />この辺りが他の群生地とはちょっと違ってたかな。

    そして海の一部のサロマ湖畔なのでサンゴ草のすぐ近くには海藻も。
    この辺りが他の群生地とはちょっと違ってたかな。

  • すぐ目の前にはサロマ湖。<br />一応湖とついているけど、オホーツク海と繋がっているので海水の湖で牡蠣も取れるらしい。<br />そして帰りも行きと同じく未舗装の道を車は走る。<br />対向車が来なくて本当に良かった。<br />クサポンさん本当に運転ありがとうございました!

    すぐ目の前にはサロマ湖。
    一応湖とついているけど、オホーツク海と繋がっているので海水の湖で牡蠣も取れるらしい。
    そして帰りも行きと同じく未舗装の道を車は走る。
    対向車が来なくて本当に良かった。
    クサポンさん本当に運転ありがとうございました!

  • 次に向かったのは中湧別駅跡。<br />ホームと線路、電車が残っている。<br />この駅の向かいにえらく立派な建物があってコンサートホールか何かかと思って調べてみるとどうやらバスターミナルらしい。<br />廃駅の前にバスターミナルというのはよくあることだけどここまで立派なのは初めて見た。<br />ふるさと納税で湧別町潤っているのかしら。

    次に向かったのは中湧別駅跡。
    ホームと線路、電車が残っている。
    この駅の向かいにえらく立派な建物があってコンサートホールか何かかと思って調べてみるとどうやらバスターミナルらしい。
    廃駅の前にバスターミナルというのはよくあることだけどここまで立派なのは初めて見た。
    ふるさと納税で湧別町潤っているのかしら。

    上湧別百年記念公園 中湧別駅記念館 名所・史跡

    廃線になった駅 by Rinさん
  • いかにも廃駅な感じの駅名表示や車両がいい味出している。<br />ここの見学中もずっと雨。

    いかにも廃駅な感じの駅名表示や車両がいい味出している。
    ここの見学中もずっと雨。

  • そして中湧別駅のすぐ横には道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯が。<br />駐車場には車がいっぱいでお客さんも次々来ていたので人気あるみたい。

    そして中湧別駅のすぐ横には道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯が。
    駐車場には車がいっぱいでお客さんも次々来ていたので人気あるみたい。

    道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯 道の駅

  • 時間があればここで温泉に入るというのもいい選択肢だったと思うけど残念ながらそんな時間もないので軽く見学するのみ。

    時間があればここで温泉に入るというのもいい選択肢だったと思うけど残念ながらそんな時間もないので軽く見学するのみ。

  • お土産屋さんもあったので覗いてみるとこんなかわいらしい水ようかん発見。<br />かわいかったのでお土産用に1つお買い上げ。

    お土産屋さんもあったので覗いてみるとこんなかわいらしい水ようかん発見。
    かわいかったのでお土産用に1つお買い上げ。

  • 湧別町はチューリップの町らしく至る所にチューリップ。<br />ちなみに上の写真はバス停。<br />大きなチューリップ公園もあったけどさすがに秋のこの時期は咲いていないので素通り。

    湧別町はチューリップの町らしく至る所にチューリップ。
    ちなみに上の写真はバス停。
    大きなチューリップ公園もあったけどさすがに秋のこの時期は咲いていないので素通り。

  • さて時刻は13時前。<br />いい加減お昼ご飯を食べなければ、と向かったのがこちらの回転寿司屋さん「トリトン」。<br />地元でも人気の回転寿司屋さんらしい。<br />駐車場も車でいっぱいで店内に入ると待ち時間は30分程とのこと。<br />呼び出しベル持たされて車で待ってくださいね、とのこと。<br />この辺りの人はみんな車で食べに来るのね。<br />そりゃそう。<br />

    さて時刻は13時前。
    いい加減お昼ご飯を食べなければ、と向かったのがこちらの回転寿司屋さん「トリトン」。
    地元でも人気の回転寿司屋さんらしい。
    駐車場も車でいっぱいで店内に入ると待ち時間は30分程とのこと。
    呼び出しベル持たされて車で待ってくださいね、とのこと。
    この辺りの人はみんな車で食べに来るのね。
    そりゃそう。

    回転寿しトリトン 旭神店 グルメ・レストラン

  • 結果15分程で呼び出しベルが鳴ったので店内へ。<br />案内された席はカウンター。<br />レーンにお寿司は流れてなくてポップのみ。<br />注文はタッチパネルでする方式。<br />ここはやはり北海道のものを、ということで、北海道常呂産生ほたて、北海道産たこ足、北海道産生ほっき、平目の昆布〆を注文。

    結果15分程で呼び出しベルが鳴ったので店内へ。
    案内された席はカウンター。
    レーンにお寿司は流れてなくてポップのみ。
    注文はタッチパネルでする方式。
    ここはやはり北海道のものを、ということで、北海道常呂産生ほたて、北海道産たこ足、北海道産生ほっき、平目の昆布〆を注文。

  • ちょっと揚げ物も挟んでみてげそ揚げ、いももち。<br />いももちって初めて食べたかも。<br />なかなか美味しい!<br />北海道釧路産活つぶ貝、最後にしじみ汁。<br />お味噌汁って我が家では最後に注文するもの、と思ってたんだけどクサポンさんによると最初に注文してお寿司食べながら飲むものらしい。<br />そうなの?と思って後日友達と別の回転寿司行ったら友達も最初に注文していたのでどうやら我が家の方がちょっと変わっていたみたい(;^_^A<br />これだけ食べてお会計は二人で3219円。<br />え?1人1600円位??<br />めっちゃ安い。

    ちょっと揚げ物も挟んでみてげそ揚げ、いももち。
    いももちって初めて食べたかも。
    なかなか美味しい!
    北海道釧路産活つぶ貝、最後にしじみ汁。
    お味噌汁って我が家では最後に注文するもの、と思ってたんだけどクサポンさんによると最初に注文してお寿司食べながら飲むものらしい。
    そうなの?と思って後日友達と別の回転寿司行ったら友達も最初に注文していたのでどうやら我が家の方がちょっと変わっていたみたい(;^_^A
    これだけ食べてお会計は二人で3219円。
    え?1人1600円位??
    めっちゃ安い。

  • 13:30に回転寿司屋さんを出て次に向かったのは日本最大級のコスモス園太陽の丘えんがる公園。<br />コスモスの時期は入場料がいるんだけど満開過ぎたので3日前から入場料無料になったらしい。<br />入場料払ってもいいから満開のコスモスが見たかったな。<br />

    13:30に回転寿司屋さんを出て次に向かったのは日本最大級のコスモス園太陽の丘えんがる公園。
    コスモスの時期は入場料がいるんだけど満開過ぎたので3日前から入場料無料になったらしい。
    入場料払ってもいいから満開のコスモスが見たかったな。

  • ここにも記念スタンプがあったのでポンっ。<br />

    ここにも記念スタンプがあったのでポンっ。

  • ミニ列車も運休中。<br />ここの見学中が一番の雨。<br />どれだけすごいかというとスマホに入れてる防災アプリから「大雨に注意」の予報が飛んでくるレベル。<br />

    ミニ列車も運休中。
    ここの見学中が一番の雨。
    どれだけすごいかというとスマホに入れてる防災アプリから「大雨に注意」の予報が飛んでくるレベル。

  • そのレベルの雨なので建物の中には多少の人はいてたけど外には誰もいない状態。

    そのレベルの雨なので建物の中には多少の人はいてたけど外には誰もいない状態。

  • でもここまで来たのでめげずに見学。<br />

    でもここまで来たのでめげずに見学。

  • 係員さんの話ではコスモスは咲き終わっているけれどもこのてっぺんの部分には新種のコスモスがあってそれは咲いているらしい。<br />じゃあ上がりますか。

    係員さんの話ではコスモスは咲き終わっているけれどもこのてっぺんの部分には新種のコスモスがあってそれは咲いているらしい。
    じゃあ上がりますか。

  • 完全に枯れているわけではなくまだ多少は咲いているお花を眺めながら階段を上がる。

    完全に枯れているわけではなくまだ多少は咲いているお花を眺めながら階段を上がる。

    太陽の丘えんがる公園「虹のひろば」 公園・植物園

    日本最大級のコスモス畑 by Rinさん
  • 傘を差しながら写真を撮るのはなかなか大変。<br />でも撮る。<br />ほぼ修行状態。<br />こちらは愛の鐘。<br />多分鳴らしてよかったと思うんだけど雨に夢中で鐘がついていることにこの時は気づいてなかったような。<br />気づいても…鳴らせる状態ではなかったかな(;^_^A

    傘を差しながら写真を撮るのはなかなか大変。
    でも撮る。
    ほぼ修行状態。
    こちらは愛の鐘。
    多分鳴らしてよかったと思うんだけど雨に夢中で鐘がついていることにこの時は気づいてなかったような。
    気づいても…鳴らせる状態ではなかったかな(;^_^A

  • それでも多少は残っているコスモスを頑張って撮る。<br />

    それでも多少は残っているコスモスを頑張って撮る。

  • で、てっぺんからの景色がこちら。<br />黄色のコスモスはまだ咲いているみたいなのであとであっちに行ってみよう。<br />広さとしては初日に行った大曲湖畔遊園とは比べ物にならないくらいの広さ。<br />これが満開だったらすごいんだろうな。<br />残念ではあるけど大曲で満開のコスモスを見ることが出来たのでまぁいいかな。

    で、てっぺんからの景色がこちら。
    黄色のコスモスはまだ咲いているみたいなのであとであっちに行ってみよう。
    広さとしては初日に行った大曲湖畔遊園とは比べ物にならないくらいの広さ。
    これが満開だったらすごいんだろうな。
    残念ではあるけど大曲で満開のコスモスを見ることが出来たのでまぁいいかな。

  • で、こちらが係員の方が言ってた新種のコスモス。<br />他のとちょっと違う感じ。<br />特に右上の「ダブルクリック」なんてコスモスとは思えない花びらの多さ。

    で、こちらが係員の方が言ってた新種のコスモス。
    他のとちょっと違う感じ。
    特に右上の「ダブルクリック」なんてコスモスとは思えない花びらの多さ。

  • で、最後に満開の黄色のコスモスエリアに来て見る。<br />とっても広いコスモス畑だけど誰ともすれ違わず(;^_^A<br />今日は祝日のはずなんだけどね。<br />つまりそれだけ雨がひどいってことね。

    で、最後に満開の黄色のコスモスエリアに来て見る。
    とっても広いコスモス畑だけど誰ともすれ違わず(;^_^A
    今日は祝日のはずなんだけどね。
    つまりそれだけ雨がひどいってことね。

  • 修行のようなひまわり畑散策(?)を終えて最後は美味しいと評判のソフトクリームを頂く。<br />2種類あるのか…ということでお互い違う種類を注文して一口ずつもらうことに。<br />

    修行のようなひまわり畑散策(?)を終えて最後は美味しいと評判のソフトクリームを頂く。
    2種類あるのか…ということでお互い違う種類を注文して一口ずつもらうことに。

  • ここのお会計でコスモスの種をもらった。<br />まきどきは3~6月みたいなので春になったら庭に蒔いてみようかな。

    ここのお会計でコスモスの種をもらった。
    まきどきは3~6月みたいなので春になったら庭に蒔いてみようかな。

  • 見た目全く同じ。<br />でも確かに味はちょっと違ったけどどちらも美味しかった。<br />そして自分が注文したのは一体どっちだったのか…覚えてない(笑)。<br />えんがる公園の滞在時間は50分程。<br />が、何分すごく広いのでお天気よかったらこんなもんじゃすまなかったと思う。<br />天気が悪いと観光は自然と時短になる(笑)。

    見た目全く同じ。
    でも確かに味はちょっと違ったけどどちらも美味しかった。
    そして自分が注文したのは一体どっちだったのか…覚えてない(笑)。
    えんがる公園の滞在時間は50分程。
    が、何分すごく広いのでお天気よかったらこんなもんじゃすまなかったと思う。
    天気が悪いと観光は自然と時短になる(笑)。

  • 再び車に乗って遠軽駅前の瞰望岩と

    再び車に乗って遠軽駅前の瞰望岩と

  • 遠軽公園へ。<br />と言ってもこの時の雨が凄まじく車から降りずに車窓から見るだけ。<br />

    遠軽公園へ。
    と言ってもこの時の雨が凄まじく車から降りずに車窓から見るだけ。

    遠軽公園 公園・植物園

  • 雨が降っていて観光する気になれないのもあって思ったより早く行きたかった場所の観光は終了。<br />なので時間がなければ端折る予定だった廃駅にも行ってみることに。<br />まっずは15:20国鉄湧網線佐呂間駅跡へ。

    雨が降っていて観光する気になれないのもあって思ったより早く行きたかった場所の観光は終了。
    なので時間がなければ端折る予定だった廃駅にも行ってみることに。
    まっずは15:20国鉄湧網線佐呂間駅跡へ。

  • ここも駅舎が残されている。<br />

    ここも駅舎が残されている。

  • 駅舎は鉄道記念館になっているみたいだけど事前申込制で施錠されていた。<br />なので入口のガラス越しにパチリ。<br />計呂地駅もそうだったので基本的に訪れる人が少ないってことなんだろうな。

    駅舎は鉄道記念館になっているみたいだけど事前申込制で施錠されていた。
    なので入口のガラス越しにパチリ。
    計呂地駅もそうだったので基本的に訪れる人が少ないってことなんだろうな。

  • ここにも機関車。<br />国内旅する様になって知ったけど日本全国に動いていない機関車っていっぱい残っているのね。<br />

    ここにも機関車。
    国内旅する様になって知ったけど日本全国に動いていない機関車っていっぱい残っているのね。

    佐呂間町交通公園 公園・植物園

    国鉄湧網線佐呂間駅跡 by Rinさん
  • ちゃんと手入れされている花壇と車両が絵になるので1枚パチリ。

    ちゃんと手入れされている花壇と車両が絵になるので1枚パチリ。

  • それから網走方面にひたすら車を走らせると能取湖に赤いものが見えたので思わず車を停める。<br />看板を見ると能取駐車場と書いてあった。<br />

    それから網走方面にひたすら車を走らせると能取湖に赤いものが見えたので思わず車を停める。
    看板を見ると能取駐車場と書いてあった。

  • その駐車場からもサンゴ草が見えた。<br />サンゴ草群生地の表示はないけどサンゴ草が広がっている。<br />能取湖自体がサンゴ草の群生地ってことなんだろうな。

    その駐車場からもサンゴ草が見えた。
    サンゴ草群生地の表示はないけどサンゴ草が広がっている。
    能取湖自体がサンゴ草の群生地ってことなんだろうな。

  • 初日に立ち寄った卯原内のサンゴ草群生地の近くにある鉄道記念館が<br />帰り道にあったので立ち寄ってみる。<br />この旅では何回も見ている機関車がここにもあった。

    初日に立ち寄った卯原内のサンゴ草群生地の近くにある鉄道記念館が
    帰り道にあったので立ち寄ってみる。
    この旅では何回も見ている機関車がここにもあった。

    卯原内交通公園 (網走市鉄道記念館) 公園・植物園

  • 鉄道記念館は中には入れるけど展示室は施錠されていた。<br />展示室の鍵は1階にある飲食店に言えば借りられるみたいだけどそこまで見たいわけでもないのでこのまま退散。

    鉄道記念館は中には入れるけど展示室は施錠されていた。
    展示室の鍵は1階にある飲食店に言えば借りられるみたいだけどそこまで見たいわけでもないのでこのまま退散。

  • そして16:55、本日の最後の観光スポットオホーツク流氷館へ。<br />昨日ホテルで貰ったチケットをチケット売り場に出すとチケットを発行してくれた。<br />

    そして16:55、本日の最後の観光スポットオホーツク流氷館へ。
    昨日ホテルで貰ったチケットをチケット売り場に出すとチケットを発行してくれた。

  • 見学順路は地下から、とのことでまずはこのなんとも不思議な雰囲気の階段を降りる。<br />

    見学順路は地下から、とのことでまずはこのなんとも不思議な雰囲気の階段を降りる。

  • まずは流氷退館テラスへ。<br />ここではマイナス15度の世界を体験できるらしい。

    まずは流氷退館テラスへ。
    ここではマイナス15度の世界を体験できるらしい。

  • ってことで早速中へ。

    ってことで早速中へ。

  • 本物の流氷や偽物のアザラシが展示されている中で…

    本物の流氷や偽物のアザラシが展示されている中で…

    オホーツク流氷館 美術館・博物館

    タオルが凍る! by Rinさん
  • 入口でもらったタオルをぶんぶん振り回すと…

    入口でもらったタオルをぶんぶん振り回すと…

  • タオルが見事にカチカチに凍った!<br />これ紋別に行った時に「北海道立オホーツク流氷科学センター」でやりたかったヤツ!<br />が、紋別ではこの体験が休止中でがっかり。<br />なので思いもかけず網走で出来て嬉しかった。<br />凍ったタオルは出口で返却。

    タオルが見事にカチカチに凍った!
    これ紋別に行った時に「北海道立オホーツク流氷科学センター」でやりたかったヤツ!
    が、紋別ではこの体験が休止中でがっかり。
    なので思いもかけず網走で出来て嬉しかった。
    凍ったタオルは出口で返却。

  • で、一昨日行った展望台にも行ってみたけど悪天候でテラスは閉鎖されてた。<br />そして一昨日は見えていた知床連山も全く見えない。<br />

    で、一昨日行った展望台にも行ってみたけど悪天候でテラスは閉鎖されてた。
    そして一昨日は見えていた知床連山も全く見えない。

  • こんなお天気なのでここにきている人もほとんどいない。<br />そりゃそうか。

    こんなお天気なのでここにきている人もほとんどいない。
    そりゃそうか。

  • こちらの休憩スペースも全く人がいない状態。<br />

    こちらの休憩スペースも全く人がいない状態。

  • で、再び流氷館に戻って見学開始。<br />雨降って行くところがないからか閉館間際のこの時間も結構人がいてる。<br />まずはクリオネから。

    で、再び流氷館に戻って見学開始。
    雨降って行くところがないからか閉館間際のこの時間も結構人がいてる。
    まずはクリオネから。

  • クリオネの水槽がいくつもあってその中にたくさんのクリオネちゃん。<br />が、なにせ小さいのでこれではよくわからないので…

    クリオネの水槽がいくつもあってその中にたくさんのクリオネちゃん。
    が、なにせ小さいのでこれではよくわからないので…

  • 頑張って接写で激写。<br />手持ちのミラーレス一眼は接写は不得意なのでここはiPhoneの出番。<br />とにかくクリオネちゃんはずっと動いているというか漂っているのでなかなかいいのが撮れないので頑張って撮った1枚がこちら。<br />見れば見るほど不思議な形。

    頑張って接写で激写。
    手持ちのミラーレス一眼は接写は不得意なのでここはiPhoneの出番。
    とにかくクリオネちゃんはずっと動いているというか漂っているのでなかなかいいのが撮れないので頑張って撮った1枚がこちら。
    見れば見るほど不思議な形。

  • 映像シアターではオホーツクの生き物たちの紹介など。

    映像シアターではオホーツクの生き物たちの紹介など。

  • 思っていたより充実していたオホーツク流氷館。<br />30分くらいで見学終わるだろう、と思ってたけど結局閉館時間の18時近くまで1時間しっかり見学。

    思っていたより充実していたオホーツク流氷館。
    30分くらいで見学終わるだろう、と思ってたけど結局閉館時間の18時近くまで1時間しっかり見学。

  • 館内に展示されてた能取湖のサンゴ草のポスター。<br />見事に一面赤!<br />ここまで見事なサンゴ草は見られなかったなぁ。<br />

    館内に展示されてた能取湖のサンゴ草のポスター。
    見事に一面赤!
    ここまで見事なサンゴ草は見られなかったなぁ。

  • 最後はお土産物屋さんへ。

    最後はお土産物屋さんへ。

  • このお土産屋さんもなかなかの充実っぷり。<br />このシマエナガのクッキーめっちゃかわいい。<br />かわいすぎて食べられない(笑)。

    このお土産屋さんもなかなかの充実っぷり。
    このシマエナガのクッキーめっちゃかわいい。
    かわいすぎて食べられない(笑)。

  • その他いクリオネちゃんグッズも充実。<br />なんとキティちゃんとコラボしたグッズまであった。<br />これでこの日の観光は終了。<br />あとはホテルに向かうだけ。<br /><br />この続きの旅行記は↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11794755

    その他いクリオネちゃんグッズも充実。
    なんとキティちゃんとコラボしたグッズまであった。
    これでこの日の観光は終了。
    あとはホテルに向かうだけ。

    この続きの旅行記は↓
    https://4travel.jp/travelogue/11794755

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • クサポンさん 2022/12/05 08:54:21
    味噌汁事件
    Rinちゃん
    クサポンです

    味噌汁事件!
    私も気になって調査開始(笑)しました。
    確かに旅館とか行ったら、後で出るよね。

    実家は酒飲みの家系なので、最後にご飯と味噌汁を食べてました。

    今は家族酒を呑まないので、食べる味噌汁としておかずの一品として食べてます←野菜の味噌煮見ないな感じかなぁ。

    先程は札幌で平らな信号を見ました。縦型からの進化系かもです。

    旅は新たな発見ですね^_−☆

    Rin

    Rinさん からの返信 2022/12/05 23:02:02
    Re: 味噌汁事件
    クサポンさん、こんばんは。
    普通の食事の時はお味噌汁とおかずを一緒に食べるのはいいんですよ。
    が、お寿司屋さんに行っておまかせにしたら最後に赤だし出てきますよね?
    関西だけかしら?
    我が家ではその頭があるからか回転寿司行っても「最後は赤だしか茶碗蒸し」と全員思い込んでいます(;^_^A
    誰も疑問に思っていない。
    なのでクサポンさんに言われて衝撃だったんです。
    北海道帰ってから割とすぐ友達と回転寿司行ったので様子をうかがっていたら普通に最初に赤だしをするっと注文していたので「あ、そういうもんなんだ」と。
    思い込みってありますよね…。

    先ほどということはまだ北海道大人旅中ですね!
    楽しんでください!

    Rin

Rinさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP