青森市内旅行記(ブログ) 一覧に戻る
航空会社の期限切れ間近のマイレージが残っていたので、函館、青森、十和田湖方面に出かけました。<br />学生時代に住んでいた札幌から上京した時は、青函連絡船を利用しましたが函館や青森はスルーしていましたので、青函トンネルや青森観光は始めての経験でした。<br /><br />青森県観光の旅程は、次の通りです:<br />6月7日	(火) AM  函館→青森 (新函館・新青森間は新幹線)<br />	    PM  青森観光(繁華街、三内丸山遺跡)  青森伯<br />6月8日	(水) 終日  八甲田山トレッキング	    酸ヶ湯温泉泊<br />6月9日	(木) AM  酸ヶ湯温泉→十和田湖	    十和田湖泊 <br />		PM  十和田湖観光(休屋付近)<br />6月10日(金) 終日  奥入瀬渓流トレッキング	     十和田湖泊 <br />6月11日(土) AM  十和田湖→青森駅 <br />        PM  青森エイエリア観光<br />		夕方  青森駅→青森空港→羽田   JAL150便 <br /><br />主な観光体験<br />「北海道新幹線」:新函館北斗駅・新青森駅間を地底トンネルでつなぐ鉄道を利用。<br />「三内丸山遺跡」:青森市郊外にある縄文時代の大規模集落遺跡を見学。<br />「八甲田山」:ロープウェイで山頂公園駅に上り、トレッキングで八甲田の景観を満喫。<br />「酸ヶ湯温泉」:八甲田山麓の豪雪地帯にある秘湯に興味がありこの一軒宿に一泊。<br /><br />「奥入瀬渓流」:十和田湖が源流の渓流沿い遊歩道を歩き、自然美を観賞。<br />「十和田湖」: 休屋付近の湖畔にある「乙女の像」、「十和田神社」などを散策。<br />「青森ベイエリア観光」:十和田丸、ねぶたの家ワ・ラッセ、青い海公園などを見学。<br /><br />今回の青森県の旅の最終日、第5日目(6月11日)には、青森ベイエリアの観光をしました。<br />訪れた主な観光スポットは、次の通りです。<br />・A-FACTORY アスパム青森りんごで作るシーデルの工房、県内産品の市場、カフェなどからなる複合施設。<br />・ねぶたの家「ワ・ラッセ」  青森ねぶた祭で実際に使われた大きなねぶたを常設している青森市の文化観光交流施設。<br />・八甲田丸  昭和63年の終航まで函館駅と青森駅を結んでいた青函連絡船が、青森駅の近くに博物館として保存されています。<br />・青い海公園 青森駅前のウォーターフロントエリアにある、海に面した開放感あふれる公園。青森港に隣接し、市民に憩いの場として親しまれています。<br />・青森県観光物産館「アスパム」 1階は県内産にお土産品を売っている店舗が並んでいますが、地上51mの展望台から360度の景観を見渡せます。<br />

新緑の青森県を旅行(10)  青森ベイエリア観光

14いいね!

2022/06/05 - 2022/06/10

675位(同エリア1498件中)

0

31

Masakatsu Yoshida

Masakatsu Yoshidaさん

航空会社の期限切れ間近のマイレージが残っていたので、函館、青森、十和田湖方面に出かけました。
学生時代に住んでいた札幌から上京した時は、青函連絡船を利用しましたが函館や青森はスルーしていましたので、青函トンネルや青森観光は始めての経験でした。

青森県観光の旅程は、次の通りです:
6月7日 (火) AM  函館→青森 (新函館・新青森間は新幹線)
    PM  青森観光(繁華街、三内丸山遺跡)  青森伯
6月8日 (水) 終日  八甲田山トレッキング     酸ヶ湯温泉泊
6月9日 (木) AM  酸ヶ湯温泉→十和田湖     十和田湖泊
PM  十和田湖観光(休屋付近)
6月10日(金) 終日  奥入瀬渓流トレッキング   十和田湖泊
6月11日(土) AM  十和田湖→青森駅 
        PM  青森エイエリア観光
夕方  青森駅→青森空港→羽田 JAL150便

主な観光体験
「北海道新幹線」:新函館北斗駅・新青森駅間を地底トンネルでつなぐ鉄道を利用。
「三内丸山遺跡」:青森市郊外にある縄文時代の大規模集落遺跡を見学。
「八甲田山」:ロープウェイで山頂公園駅に上り、トレッキングで八甲田の景観を満喫。
「酸ヶ湯温泉」:八甲田山麓の豪雪地帯にある秘湯に興味がありこの一軒宿に一泊。

「奥入瀬渓流」:十和田湖が源流の渓流沿い遊歩道を歩き、自然美を観賞。
「十和田湖」: 休屋付近の湖畔にある「乙女の像」、「十和田神社」などを散策。
「青森ベイエリア観光」:十和田丸、ねぶたの家ワ・ラッセ、青い海公園などを見学。

今回の青森県の旅の最終日、第5日目(6月11日)には、青森ベイエリアの観光をしました。
訪れた主な観光スポットは、次の通りです。
・A-FACTORY アスパム青森りんごで作るシーデルの工房、県内産品の市場、カフェなどからなる複合施設。
・ねぶたの家「ワ・ラッセ」  青森ねぶた祭で実際に使われた大きなねぶたを常設している青森市の文化観光交流施設。
・八甲田丸  昭和63年の終航まで函館駅と青森駅を結んでいた青函連絡船が、青森駅の近くに博物館として保存されています。
・青い海公園 青森駅前のウォーターフロントエリアにある、海に面した開放感あふれる公園。青森港に隣接し、市民に憩いの場として親しまれています。
・青森県観光物産館「アスパム」 1階は県内産にお土産品を売っている店舗が並んでいますが、地上51mの展望台から360度の景観を見渡せます。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ ANAグループ 新幹線 JR特急 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • A-FACTORYの外観。<br /><br />背後に見えるのはは、青森ベイブリッジです。  

    A-FACTORYの外観。

    背後に見えるのはは、青森ベイブリッジです。  

  • 内部には飲食店もあります。<br />       <br />

    内部には飲食店もあります。
         

  • ここは、OCEAN‘S DINERと言うカフェです。 

    ここは、OCEAN‘S DINERと言うカフェです。 

  • 私は、このカフェでハンバーガーとビールを購入して、昼食としました。<br />

    私は、このカフェでハンバーガーとビールを購入して、昼食としました。

  • 「青森ベイブリッジ」です。<br /><br />青森港の貨物運搬の渋滞緩和を目的として建設されたとのことです。

    「青森ベイブリッジ」です。

    青森港の貨物運搬の渋滞緩和を目的として建設されたとのことです。

  • 船尾から見た「八甲田丸」です。<br />     <br />

    船尾から見た「八甲田丸」です。
       

  • 青函連絡船には、線路が敷かれていました。<br /><br />それは、貨車を船に積込むためでした。  <br />

    青函連絡船には、線路が敷かれていました。

    それは、貨車を船に積込むためでした。  

  • 近くには、青函連絡船戦災の碑がありました。<br /><br />第2次大戦末期に、米軍の攻撃により全滅した青函連絡船の死者を追悼するために建てられたとのことです。

    近くには、青函連絡船戦災の碑がありました。

    第2次大戦末期に、米軍の攻撃により全滅した青函連絡船の死者を追悼するために建てられたとのことです。

  • ねぶたの家「ワ・ラッセ」です。<br /><br />「八甲田丸」を見学後、この施設を訪れました。。 

    ねぶたの家「ワ・ラッセ」です。

    「八甲田丸」を見学後、この施設を訪れました。。 

  • 入口に入ると、ねぶたの実物が飾られていました。<br />        <br />

    入口に入ると、ねぶたの実物が飾られていました。
          

  • 「源為朝」と題されたのねぶたです。<br /><br />主人公の武将は目を吊り上げて、凄まじい形相ををしています。<br />            

    「源為朝」と題されたのねぶたです。

    主人公の武将は目を吊り上げて、凄まじい形相ををしています。
                

  • 「猪狩りの雄姿」と言うねぶたです。<br /><br />猪と肉弾戦を行っている姿は勇壮ですね!<br />       <br />

    「猪狩りの雄姿」と言うねぶたです。

    猪と肉弾戦を行っている姿は勇壮ですね!
         

  • 「雪の瓦罐寺」と題されたねぶたです。昨年の銀賞受賞作品です。<br /><br />水滸伝に登場する二人の武将が雪の瓦罐寺で出会った時の様子を取り上げたとのこと。<br />

    「雪の瓦罐寺」と題されたねぶたです。昨年の銀賞受賞作品です。

    水滸伝に登場する二人の武将が雪の瓦罐寺で出会った時の様子を取り上げたとのこと。

  • 中央の武将をアップした写真です。<br />       <br />恐ろしい形相をしていますね!

    中央の武将をアップした写真です。
         
    恐ろしい形相をしていますね!

  • 2021年に金賞を受賞した「雷公と電母」と題する作品です。<br /><br />雷公は罪を罰し悪を懲らしめる神であり、電母はその妻とのことです。<br /><br /><br />以上、ねぶたの展示品の一部を紹介しました。<br />

    2021年に金賞を受賞した「雷公と電母」と題する作品です。

    雷公は罪を罰し悪を懲らしめる神であり、電母はその妻とのことです。


    以上、ねぶたの展示品の一部を紹介しました。

  • 「雷公と電母」と題する作品の、雷公をアップしました。<br /><br />   <br />

    「雷公と電母」と題する作品の、雷公をアップしました。

       

  • この女性は、「雷公と電母」と題する作品の雷母です。<br />威厳に溢れた顔つきっですね!    

    この女性は、「雷公と電母」と題する作品の雷母です。
    威厳に溢れた顔つきっですね!    

  • 当日は、ねぶた祭りの踊りの指導もありました。<br /><br />舞台の前で踊っている跳人(はねと)です。<br />太鼓と篠笛のリズムに合わせて踊ります。<br />

    当日は、ねぶた祭りの踊りの指導もありました。

    舞台の前で踊っている跳人(はねと)です。
    太鼓と篠笛のリズムに合わせて踊ります。

  • この女性は太鼓の打ち手です。<br />       <br />

    この女性は太鼓の打ち手です。
         

  • 司会者の隣に立っている女性は、篠笛の吹き手です。<br /><br />          

    司会者の隣に立っている女性は、篠笛の吹き手です。

              

  • 出口の廊下には、ねぶたのお面が並んでいました。<br />

    出口の廊下には、ねぶたのお面が並んでいました。

  • その後、「青い海公園」に向かいました。<br /><br />プロムナードの奥側には、「青森ベイブリッジ」が見えました。<br /><br />    

    その後、「青い海公園」に向かいました。

    プロムナードの奥側には、「青森ベイブリッジ」が見えました。

        

  • 「青い海公園」から眺めた「八甲田丸」です。<br />       <br />

    「青い海公園」から眺めた「八甲田丸」です。
         

  • 「青い海公園」からの青森港の眺めです。  

    「青い海公園」からの青森港の眺めです。  

  • 「青い海公園」で見かけたオブジェです。<br />

    「青い海公園」で見かけたオブジェです。

  • 「青い海公園」のプロムナード。     

    「青い海公園」のプロムナード。     

  • 青森県観光物産館「アスパム」の外観。<br /><br /> 最上階には、展望台があります。<br />そこからは、360度の眺望を楽しむことが出来ますので、展望台に上りました。     <br />

    青森県観光物産館「アスパム」の外観。

    最上階には、展望台があります。
    そこからは、360度の眺望を楽しむことが出来ますので、展望台に上りました。    

  • 展望台から見た市街地です。<br /><br />遠方に見える山並みは、八甲田山系です。<br /><br />        

    展望台から見た市街地です。

    遠方に見える山並みは、八甲田山系です。

            

  • 展望台から見た「青森ベイブリッジ」です。<br /><br />ここからは、「青森ベイブリッジ」の全体像を一望出来ました。 <br />

    展望台から見た「青森ベイブリッジ」です。

    ここからは、「青森ベイブリッジ」の全体像を一望出来ました。 

  • 海の向こうに霞んで見えるのは、下北半島です。    

    海の向こうに霞んで見えるのは、下北半島です。    

  • 続いて、展望台から津軽半島の方角を望みました。<br /><br />ここで、青森ベイエリアの観光を終了し、青森駅経由で青森空港発のフライトに乗り、帰路に就きました。<br /><br />

    続いて、展望台から津軽半島の方角を望みました。

    ここで、青森ベイエリアの観光を終了し、青森駅経由で青森空港発のフライトに乗り、帰路に就きました。

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

Masakatsu Yoshidaさんの関連旅行記

Masakatsu Yoshidaさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP