奥入瀬・十和田湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
航空会社の期限切れ間近のマイレージが残っていたので、函館、青森、十和田湖方面に出かけました。<br />学生時代に住んでいた札幌から上京した時は、青函連絡船を利用しましたが函館や青森はスルーしていましたので、青函トンネルや青森観光は始めての経験でした。<br /><br />青森県観光の旅程は、次の通りです:<br />6月7日	(火) AM  函館→青森 (新函館・新青森間は新幹線)<br />	    PM  青森観光(繁華街、三内丸山遺跡)  青森伯<br />6月8日	(水) 終日  八甲田山トレッキング	    酸ヶ湯温泉泊<br />6月9日	(木) AM  酸ヶ湯温泉→十和田湖	    十和田湖泊 <br />		PM  十和田湖観光(休屋付近)<br />6月10日(金) 終日  奥入瀬渓流トレッキング	     十和田湖泊 <br />6月11日(土) AM  十和田湖→青森駅 <br />        PM  青森エイエリア観光<br />		夕方  青森駅→青森空港→羽田   JAL150便 <br /><br />主な観光体験<br />「北海道新幹線」:新函館北斗駅・新青森駅間を地底トンネルでつなぐ鉄道を利用。<br />「三内丸山遺跡」:青森市郊外にある縄文時代の大規模集落遺跡を見学。<br />「八甲田山」:ロープウェイで山頂公園駅に上り、トレッキングで八甲田の景観を満喫。<br />「酸ヶ湯温泉」:八甲田山麓の豪雪地帯にある秘湯に興味がありこの一軒宿に一泊。<br /><br />「奥入瀬渓流」:十和田湖が源流の渓流沿い遊歩道を歩き、自然美を観賞。<br />「十和田湖」: 休屋付近の湖畔にある「乙女の像」、「十和田神社」などを散策。<br />「青森ベイエリア観光」:十和田丸、ねぶたの家ワ・ラッセ、青い海公園などを見学。<br /><br />青森県観光の第3日目(6月9日)には、午前中に酸ヶ湯温泉からバスで十和田湖に移動して、午後は十和田湖畔を散策しました。<br /><br />十和田湖畔で訪れた主な観光スポットは、次の通りです。<br />・十和田湖観光交流センター:観光案内のほか、「十和田湖ひめます」の展示、十和田湖の発展に貢献した高村光太郎などの人々を紹介している観光施設です。<br />・十和田神社:十和田湖に突き出す中山半島に鎮座する神社で807年に創建されたと言われる古社。かつては恐山と並ぶ二大霊場として信仰を集めたそうです。<br />・乙女の像:十和田湖畔休屋の御前ヶ浜に立っている二人の裸形の乙女の像です。詩人・彫刻家の高村光太郎が製作した作品であり、十和田湖のシンボルとなっています。<br />

新緑の青森県を旅行(5) 十和田湖の湖畔を散策 (2022.6.5-6.10)

15いいね!

2022/06/05 - 2022/06/10

418位(同エリア1096件中)

0

30

Masakatsu Yoshida

Masakatsu Yoshidaさん

航空会社の期限切れ間近のマイレージが残っていたので、函館、青森、十和田湖方面に出かけました。
学生時代に住んでいた札幌から上京した時は、青函連絡船を利用しましたが函館や青森はスルーしていましたので、青函トンネルや青森観光は始めての経験でした。

青森県観光の旅程は、次の通りです:
6月7日 (火) AM  函館→青森 (新函館・新青森間は新幹線)
    PM  青森観光(繁華街、三内丸山遺跡)  青森伯
6月8日 (水) 終日  八甲田山トレッキング     酸ヶ湯温泉泊
6月9日 (木) AM  酸ヶ湯温泉→十和田湖     十和田湖泊
PM  十和田湖観光(休屋付近)
6月10日(金) 終日  奥入瀬渓流トレッキング   十和田湖泊
6月11日(土) AM  十和田湖→青森駅 
        PM  青森エイエリア観光
夕方  青森駅→青森空港→羽田 JAL150便

主な観光体験
「北海道新幹線」:新函館北斗駅・新青森駅間を地底トンネルでつなぐ鉄道を利用。
「三内丸山遺跡」:青森市郊外にある縄文時代の大規模集落遺跡を見学。
「八甲田山」:ロープウェイで山頂公園駅に上り、トレッキングで八甲田の景観を満喫。
「酸ヶ湯温泉」:八甲田山麓の豪雪地帯にある秘湯に興味がありこの一軒宿に一泊。

「奥入瀬渓流」:十和田湖が源流の渓流沿い遊歩道を歩き、自然美を観賞。
「十和田湖」: 休屋付近の湖畔にある「乙女の像」、「十和田神社」などを散策。
「青森ベイエリア観光」:十和田丸、ねぶたの家ワ・ラッセ、青い海公園などを見学。

青森県観光の第3日目(6月9日)には、午前中に酸ヶ湯温泉からバスで十和田湖に移動して、午後は十和田湖畔を散策しました。

十和田湖畔で訪れた主な観光スポットは、次の通りです。
・十和田湖観光交流センター:観光案内のほか、「十和田湖ひめます」の展示、十和田湖の発展に貢献した高村光太郎などの人々を紹介している観光施設です。
・十和田神社:十和田湖に突き出す中山半島に鎮座する神社で807年に創建されたと言われる古社。かつては恐山と並ぶ二大霊場として信仰を集めたそうです。
・乙女の像:十和田湖畔休屋の御前ヶ浜に立っている二人の裸形の乙女の像です。詩人・彫刻家の高村光太郎が製作した作品であり、十和田湖のシンボルとなっています。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
交通
2.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ ANAグループ 新幹線 JR特急 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 十和田湖畔で歩いたルート。<br /><br />観光名所の、「十和田神社」と「乙女の像」を見学するのが主な目的です。        <br />      <br />

    十和田湖畔で歩いたルート。

    観光名所の、「十和田神社」と「乙女の像」を見学するのが主な目的です。        
        

  • ウオーキングに出発したのは、滞在先のホテル、「十和田湖荘」からでした。<br />

    ウオーキングに出発したのは、滞在先のホテル、「十和田湖荘」からでした。

  • 「十和田湖荘」前の道を右に進み、最初の交差点で右折すると、三叉路に「休屋」の標識がありました。<br /><br />ここで、十和田湖ビジネスセンター・バスと書かれている右側の道に進みました

    「十和田湖荘」前の道を右に進み、最初の交差点で右折すると、三叉路に「休屋」の標識がありました。

    ここで、十和田湖ビジネスセンター・バスと書かれている右側の道に進みました

  • 次に通りかかったのは、JRコーヒー&amp;レストランの「JR HOUSE TOWADA」です。<br /><br />ここは、JR東北バス十和田湖駅となっています。<br />

    次に通りかかったのは、JRコーヒー&レストランの「JR HOUSE TOWADA」です。

    ここは、JR東北バス十和田湖駅となっています。

  • ここに来たのは12時少々前でしたので、「JR HOUSE TOWADA」のレストランで食事を取るすることにしました。<br /><br />中に入ると、客は私一人のみでひっそりとしいました。

    ここに来たのは12時少々前でしたので、「JR HOUSE TOWADA」のレストランで食事を取るすることにしました。

    中に入ると、客は私一人のみでひっそりとしいました。

  • このレストランで、ラーメンを頂きました。 <br /><br />ワラビの刻みがトッピングに載っていましので、ご当地ラーメンの独自性が演出されていました。          <br />      <br />

    このレストランで、ラーメンを頂きました。 

    ワラビの刻みがトッピングに載っていましので、ご当地ラーメンの独自性が演出されていました。          
        

  • 「十和田湖総合案内所」。<br />一般財団法人 十和田湖国立公園協会と添書きされていました。<br />「JR HOUSE TOWADA」の隣に位置していました。<br /><br />ここで、十和田湖観光名所のパンフレットを入手しました。         <br />

    「十和田湖総合案内所」。
    一般財団法人 十和田湖国立公園協会と添書きされていました。
    「JR HOUSE TOWADA」の隣に位置していました。

    ここで、十和田湖観光名所のパンフレットを入手しました。         

  • 「JR HOUSE TOWADA」の向かい側は、「桟橋前広場」になっています。<br /><br />その広場に面して、十和田湖観光交流センター「ぷらっと」がありました。<br />入館料は無料でした。入館すると、他の入館者の姿は見えず、私が独り占めでした。<br />      <br />

    「JR HOUSE TOWADA」の向かい側は、「桟橋前広場」になっています。

    その広場に面して、十和田湖観光交流センター「ぷらっと」がありました。
    入館料は無料でした。入館すると、他の入館者の姿は見えず、私が独り占めでした。
        

  • このセンターには、「十和田湖ヒメマス」の群れが泳いでいる大きな水槽が展示されていました。ヒメマスは、サケ科の淡水魚で、紅鮭の一種で、湖で一生を過ごしている魚です。<br /><br />この他、十和田機の発展に功績のあった和井内貞行や高村光太郎、大町桂月に関する資料も紹介されていましたす。   

    イチオシ

    このセンターには、「十和田湖ヒメマス」の群れが泳いでいる大きな水槽が展示されていました。ヒメマスは、サケ科の淡水魚で、紅鮭の一種で、湖で一生を過ごしている魚です。

    この他、十和田機の発展に功績のあった和井内貞行や高村光太郎、大町桂月に関する資料も紹介されていましたす。   

  • 「プラット」前の桟橋前広場には、「十和田機八幡平国立公園 十和田湖」と書かれた石碑が置かれていました。<br />

    「プラット」前の桟橋前広場には、「十和田機八幡平国立公園 十和田湖」と書かれた石碑が置かれていました。

  • 石碑付近から見た十和田湖の景色です。  <br /><br />絵になるような眺めです。  

    石碑付近から見た十和田湖の景色です。  

    絵になるような眺めです。  

  • この後、JR HOUSEから十和田神社に向かう商店街を歩きました。<br /><br />最初に立ち寄ったのが、この店「たかさご屋」です。<br /><br />         <br />

    この後、JR HOUSEから十和田神社に向かう商店街を歩きました。

    最初に立ち寄ったのが、この店「たかさご屋」です。

            

  • このお店には、多数のこけし人形が並んでいました。<br /><br />店内は客が少なく、閑散としていました。<br />

    このお店には、多数のこけし人形が並んでいました。

    店内は客が少なく、閑散としていました。

  • 一方で、シャッターを下ろした店が目立ちました。<br />

    一方で、シャッターを下ろした店が目立ちました。

  • 商店街から真っすぐ進むと、「十和田神社」参道の鳥居に辿り着きました。<br /><br />6月12日13日に例大祭が開かれることを知らせる大きな看板が立っていました。<br />私がここに来ているのは6月10日ですので、もうすぐと言うタイミングでした。<br /><br />      

    商店街から真っすぐ進むと、「十和田神社」参道の鳥居に辿り着きました。

    6月12日13日に例大祭が開かれることを知らせる大きな看板が立っていました。
    私がここに来ているのは6月10日ですので、もうすぐと言うタイミングでした。

          

  • 鳥居を潜ると鬱蒼とした森の中に入りました。<br /><br />厳かな雰囲気が感じられます。<br />        <br /> 

    鳥居を潜ると鬱蒼とした森の中に入りました。

    厳かな雰囲気が感じられます。
         
     

  • 暫くすると、杉の木をバックにした「手水舎」のある広場に出ました。               

    暫くすると、杉の木をバックにした「手水舎」のある広場に出ました。               

  • 手水舎に近づくと、「龍の形の蛇口」から水が流れていました。<br />       <br />  <br />

    手水舎に近づくと、「龍の形の蛇口」から水が流れていました。
         
      

  • 本殿前の鳥居です。<br />両端に、石造の狛犬が立っていました。<br /><br /><br />

    本殿前の鳥居です。
    両端に、石造の狛犬が立っていました。


  • ここが、「十和田神社」の本殿です。<br />神秘的な森に囲まれて、パワースポットの雰囲気が漂っていました。、<br /><br />神社のに軒下は、龍などの素晴らしい立体的な彫刻で飾られていました。<br /><br /><br />      <br />

    イチオシ

    地図を見る

    ここが、「十和田神社」の本殿です。
    神秘的な森に囲まれて、パワースポットの雰囲気が漂っていました。、

    神社のに軒下は、龍などの素晴らしい立体的な彫刻で飾られていました。


        

  • 本殿の内部です。<br /><br />中央部の上側に「十和田神社」と書かれた神額が置かれていました。                          

    本殿の内部です。

    中央部の上側に「十和田神社」と書かれた神額が置かれていました。                          

  • 木漏れ日が差すこの道は、神社の境内から「乙女の像」に向かう道です。<br /><br /><br />       <br />

    木漏れ日が差すこの道は、神社の境内から「乙女の像」に向かう道です。


         

  • 神社の出口から見た「乙女の像」。湖の方角から陽が差しているので、逆光です。 <br /><br />十和田神社の境内に入って以来一人ぼっちでしたが、久し振りにこの付近で写真を撮っている二人の女性観光客を見かけました。   

    神社の出口から見た「乙女の像」。湖の方角から陽が差しているので、逆光です。 

    十和田神社の境内に入って以来一人ぼっちでしたが、久し振りにこの付近で写真を撮っている二人の女性観光客を見かけました。   

  • 次に、十和田湖側から「乙女の像」を撮影しました。<br /><br />乙女たちの立体感がよく分かります。

    イチオシ

    次に、十和田湖側から「乙女の像」を撮影しました。

    乙女たちの立体感がよく分かります。

  • ここから湖畔の「御前浜」を歩きました。  <br />  <br />       <br />

    ここから湖畔の「御前浜」を歩きました。  
      
         

  • 御前ヶ浜の先には「恵比寿・大黒島」が見えました。<br /><br />この島は、十和田火山の活動の際に中央火口丘溶岩が露出したものらしいです。

    御前ヶ浜の先には「恵比寿・大黒島」が見えました。

    この島は、十和田火山の活動の際に中央火口丘溶岩が露出したものらしいです。

  • 暫く歩くと「開運の小径」があり、その道に面して「火の神」の鳥居が立っていました。<br /><br />「開運の小径」は十和田神社と湖畔(御前ヶ浜)をつなぐ火山活動によってできた散策路で、風ノ神、火ノ神、山ノ神、金ノ神、天ノ岩戸、日ノ神を祀る祠が並びます。<br />           

    暫く歩くと「開運の小径」があり、その道に面して「火の神」の鳥居が立っていました。

    「開運の小径」は十和田神社と湖畔(御前ヶ浜)をつなぐ火山活動によってできた散策路で、風ノ神、火ノ神、山ノ神、金ノ神、天ノ岩戸、日ノ神を祀る祠が並びます。
               

  • こちらに立っているのは「風の神」の鳥居です。

    こちらに立っているのは「風の神」の鳥居です。

  • 十和田湖レンタルボートハウス。<br />貸し出されているスワンボートは皆無で、閑散としていました。            

    十和田湖レンタルボートハウス。
    貸し出されているスワンボートは皆無で、閑散としていました。            

  • 十和田湖レンタルボートハウス。<br />こちらでは、ボ-トが横にまとめて並んでいました。<br /><br />(終わりに)<br />この後、JR HOUSEに戻ると、1階売店は営業中でしたが、2階のレストランは閉店になっていました。<br />今晩の夕食を食べるためにこの付近のレストランの閉店時間を確かめました。すると、驚くような返事が返ってきました。湖畔付近のレストランは、すべて14時か15時にはお店を閉じるとのことでした。理由は」はレストランの従業員は殆どが遠い地区から通ってくるからとのこと。<br />十和田市から通っているとすると、最終バスが16時だったので、その様な事情によりものと推定しました。<br /><br />従って、外食の予定でしたが、宿泊先の「十和田湖荘」に急いで戻り、夕食を予約しました。<br /><br />

    十和田湖レンタルボートハウス。
    こちらでは、ボ-トが横にまとめて並んでいました。

    (終わりに)
    この後、JR HOUSEに戻ると、1階売店は営業中でしたが、2階のレストランは閉店になっていました。
    今晩の夕食を食べるためにこの付近のレストランの閉店時間を確かめました。すると、驚くような返事が返ってきました。湖畔付近のレストランは、すべて14時か15時にはお店を閉じるとのことでした。理由は」はレストランの従業員は殆どが遠い地区から通ってくるからとのこと。
    十和田市から通っているとすると、最終バスが16時だったので、その様な事情によりものと推定しました。

    従って、外食の予定でしたが、宿泊先の「十和田湖荘」に急いで戻り、夕食を予約しました。

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

Masakatsu Yoshidaさんの関連旅行記

Masakatsu Yoshidaさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP