2022/07/27 - 2022/07/28
38位(同エリア135件中)
みーみさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
奈良県五條市にある五條新町筋は江戸時代から昭和初期までの建物が多く残
り、重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
住宅として住まわれている建物が多く、その中に、公開建物が2棟、宿やレス
トランなどが程よく点在して、落ち着いた街並みが続くとてもいいところでし
た。
- 旅行の満足度
- 5.0
-
ホテルの朝食は和食のセットメニューでした。
茄子の炊いたのやら、だし巻き卵など、とてもおいしかったです。
しっかり食べて、五條の重伝建の街へ出かけます。花ふぶき グルメ・レストラン
-
ホテルから歩いてすぐ、五新鉄道の高架橋が見えてきました。
五新鉄道は五=五条、新=新宮を結ぶ鉄道として計画され、工事も行われましたが、結局、鉄道が通ることはなく、計画は中止となり幻の五新鉄道とも呼ばれていて、
アーチの高架橋はインパクトがあります。五新鉄道 名所・史跡
-
国道24号線を跨ぐ部分は高架が撤去されています。
五新鉄道 名所・史跡
-
イチオシ
高架沿いに南へ歩いて行くと、
五新鉄道 名所・史跡
-
重伝建の新町通に突き当たります。
ここから東西に新町通は続いていますが、
まずは、東に向かって進みます。新町筋 名所・史跡
-
新町松倉公園には松倉豊後守重政之碑があります。
松倉重政は五条藩主としては、免税で多くの商人を集め新町を創設し商業の振興を図るなど、城下町の整備を行い五條発展の基礎をりました。そのため九州に移封になってからも領民からは「豊後様」と称えられていたそうですが、島原では、一転重税を課すなど、島原の乱の原因を作ることになりました。新町筋 名所・史跡
-
新町通り沿いには江戸時代から昭和時代までのいろんなタイプの町屋を見ることができて楽しかったです。
黒漆喰の壁が目を引く柿本家住宅は大正元年の建物です。新町筋 名所・史跡
-
卯建が二段になっています。
新町筋 名所・史跡
-
美容院もご覧の通り、町屋です。
新町筋 名所・史跡
-
明治15年創業のお食事処・山直。
山直 グルメ・レストラン
-
明治22年建築の町屋を利用したジオラマ工房。
新町筋 名所・史跡
-
まちなみ伝承館は五條町並み散策の観光拠点(観光案内所)で、詳しい地図などももらえます。
まちなみ伝承館 美術館・博物館
-
建物は明治時代~大正時代建築のお医者さんの居宅だった建物を利用しており、お部屋なども見学できます。
まちなみ伝承館 美術館・博物館
-
まちなみ伝承館の横も旧お医者さんの町屋で、今は一棟貸しの宿になっています。
朝食は、向かいにある和食レストラン「源兵衛」から運んでもらえるそうですよ。旅宿 やなせ屋 宿・ホテル
-
こちらがその「源兵衛」さんです。地元の野菜などを使った有名な和食レストランで、予約は必須みたいです。
五條 源兵衛 グルメ・レストラン
-
大正時代の町屋を利用したみよし邸はサテライトオフィスやコワーキングスペースとして利用されています。
改めて見ると、大正時代の町屋は、やはり江戸時代や明治時代の町屋とは明らかに違いますね。新町筋 名所・史跡
-
新町通りをさらに東へ歩きます。
新町筋 名所・史跡
-
と、現れた近代建築。医院建築のようです。
新町筋 名所・史跡
-
横が空き地になっていたので、裏側がよく見えました。
江戸時代の町屋の前に洋風のデザインの建物を造った一種の看板建築ですね。新町筋 名所・史跡
-
新町通りからは下りの細い路地が何本も出ていて、その路地の先には吉野川が流れています。
新町筋 名所・史跡
-
新町は街道としてはもちろんですが、この吉野川の水運でおおいに繁栄しました。
吉野川 自然・景勝地
-
現在は高い堤防が築かれていますが、これは伊勢湾台風の水害を機に1970年代に造られたものです。
それ以前は新町通から坂を下ったこのあたりが川べりだったのでしょう。 -
吉野川の水害対策として新町通の建物の裏側(吉野川に面している部分)には石垣が築かれました。
-
イチオシ
現在の吉野川の堤防から見ると、その石垣が様子がよく見えます。
-
まちや館は無料で内部を見学できる施設す。母屋は江戸時代前半の建物。
吉田茂内閣で司法大臣・法務大臣を務めた木村篤太郎の生家でもあり、
資料なども展示されていました。五條新町まちや館 美術館・博物館
-
箱階段。
五條新町まちや館 美術館・博物館
-
欄間。
五條新町まちや館 美術館・博物館
-
因みに、観光客用のトイレは蔵を改造したもので、太い梁などがそのまま残っていました。
五條新町まちや館 美術館・博物館
-
イチオシ
まちや館のある辺りは古い建物が特によく残り、道がカーブして、とりわけ雰囲気がいい場所です。
新町筋 名所・史跡
-
イチオシ
新町筋の町並み。
新町筋 名所・史跡
-
江戸時代創業の薬局です。
今も薬局の看板が上がってます。
建物も1704年建設の江戸時代のもの。新町筋 名所・史跡
-
新町筋はほとんどがまっすぐな道ですが、東側の一か所だけ道が曲がっています。クランクというほどではないですが、防衛上こんな形になっているんでしょうか。
新町筋 名所・史跡
-
イチオシ
このあたりはフォトスポット。
新町筋 名所・史跡
-
徳利型の看板が見えるのは1710年創業の造り酒屋・山本本家の建物です。
それにしても高い塀ですね。山本本家 専門店
-
またまた近代建築があらわれました。
なかなか本格的なデザインの建物です。新町筋 名所・史跡
-
今は写真館ですが、元は五條信用組合の社屋として昭和10年に建てられたものです。
新町筋 名所・史跡
-
新町通りの東の端までやってきました。
右手の建物は1696年の棟札が残る栗山家住宅です。新町筋 名所・史跡
-
栗山家住宅は、外からの見学のみです。
-
栗山家住宅も敷地が広いです。
高い壁が続いています。 -
中家住宅は、2階にまったく窓がありません。
五條では1703年に大火が起こり、大火後の1704年に建てられたこの建物は防火対策を入念に行ったんですね。 -
同じ並びにあるナカコ醤油は明治10年創業。
ナカコ醤油 専門店
-
1607年の棟札が残り、建築年代がわかる民家としては日本最古の建物の栗山家住宅。さきほどと同じ名前の町屋ですが、こちらのほうが60年ほど古い。
栗山家住宅 名所・史跡
-
新町筋に戻り、細い路地を歩きます。
-
浄土真宗本願寺派の宝満寺がありました。
宝満寺 寺・神社・教会
-
造り酒屋・山本本家のレンガ造りの煙突が見えました。
山本本家 専門店
-
山本本家は広い敷地に母家や土蔵、酒造施設などがあるようです。
山本本家 専門店
-
イチオシ
西川に面した風情のある景色。
-
イチオシ
蔵と蔵をつなぐ橋が、ベネチアの嘆きの橋みたい。
蔵を改造したダイニング・バーもあるようでした。山本本家 専門店
-
五條といえば、幕末の天誅組の変で有名ですが、重伝建の町並みを離れて天誅組関連の史跡を見に行ってみましょう。
焼き払われた五條代官所跡(旧市役所)には石碑が建てられていました。 -
近くにはこんなりっぱな建物が。
-
唐破風と千鳥破風の屋根を持つ玄関の立派な和館と、
-
そのとなりに三階建ての洋館。
料亭かなんかだったのでしょうか。 -
天誅組の変で焼失した代官所は別の場所に新たに建てれら、現在その長屋門だけが残っています。
代官所の敷地は現在、史跡公園や裁判所などになっています。代官所跡長屋門 名所・史跡
-
カメラにおさまりきれないぐらい長大な長屋門です。
代官所跡長屋門 名所・史跡
-
天誅組の資料が多く展示されています。見学していたら、事務所の人が気づいて、扇風機をつけたりビデオを見せてくれたり、天誅組について説明してくれたりしました。
天誅組は明治維新の先駆け・義挙と言われますが、当時天領だった五條にいきなり武装集団がやってきて代官所を焼き払い、代官はじめ何人も殺害したのですから、五條の人にとっては「え?!」「恐ろしい」というようなでき事だったようです。民俗資料館(長屋門) 美術館・博物館
-
長屋門見学の後、新町通に帰る時に通った道は、古い建物が多く残り、重伝建の保存地区に含まれています。
-
新町筋の東側は見学したので、今度は西に向かって散策を続けます。
新町筋 名所・史跡
-
が、ちょっと、その前にカフェで休憩です。違う意匠の虫籠窓が並ぶ大野屋では、期間限定でお店が変わるみたいです。
訪問時はカフェが営業中。cafeことほぎmeguru グルメ・レストラン
-
かき氷をいただきました。
手作りのシロップが甘酸っぱくて、暑いときには最高~。cafeことほぎmeguru グルメ・レストラン
-
かき氷を食べて暑さが少し和らぎました。散策を続けます。
色々な形・大きさの虫籠窓。新町筋 名所・史跡
-
格子窓と虫籠窓。
元々は虫籠窓だったのを格子窓に改修したんでしょうかね。新町筋 名所・史跡
-
2階が総格子構えの明治時代の町屋。
新町筋 名所・史跡
-
18世紀の建物の柏田家住宅です。
新町筋 名所・史跡
-
明治中期に建てられた山田旅館。
現在も現役旅館として営業中。新町筋 名所・史跡
-
新町通の西の端までやってきました。
新町筋 名所・史跡
-
安政6年(1859年)建設の黒漆喰壁の町屋を利用したフレンチレストラン「ラミ ダンファンス アラ メゾン」。
新町筋 名所・史跡
-
滞在交流ラボ「標」
江戸時代から昭和戦前までの建物が広い敷地に並ぶ五條では珍しい屋敷建築
宿泊・研修に改修。
と、パンフレットにありましたが、中は全く見えませんでした。
五條の重伝建の町並みはとてもよいところでした。
今回の旅はこれで終わりです。列車に乗り遅れないように駅へ急ぎます新町筋 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
五條(奈良) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
67