富良野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この週末は天気の良さそうな北海道へ。<br />公共交通機関を使って登れる日本二百名山の樽前山(千歳市・苫小牧市。1041m)と芦別岳(富良野市・南富良野町。1726m)に登ってきました。<br />この夏は天候が不安定で天気予報も当てにならず満足のいく山行があまりできませんでしたが、今回は両日とも快晴に恵まれて絶景を楽しめました。<br /><br /><旅程><br />【1日目(9/10土)】<br /> 中部7:00→新千歳8:45(MM461)<br /> 新千歳空港9:35→支笏湖10:32(北海道中央バス)<br /> 支笏湖ビジターセンター→5合目(レンタサイクル、所要約32分)<br /> 5合目ゲート11:25-11:52樽前山7合目登山口-12:24東山ピーク12:35-13:13北山-13:50西山ピーク13:54-14:08樽前山神社奥宮-14:397合目登山口14:41-5合目ゲート15:09(徒歩)<br /> 5合目→支笏湖ビジターセンター(レンタサイクル、所要約28分)<br /> 支笏湖17:45→千歳駅前18:23(北海道中央バス)<br /> 千歳19:02→19:15北広島19:18→19:35白石19:41→滝川21:09(JR)<br />【2日目(9/11日)】<br /> 滝川5:49→山部7:31(JR)<br /> 山部駅7:35-8:11新道登山口8:13-9:42鶯谷-10:21半面山-10:56雲峰山11:00-11:27芦別岳12:09-12:30雲峰山-12:52半面山-13:17鶯谷-14:22新道登山口14:25-15:02コンビニ15:15-15:18山部駅(徒歩)<br /> 山部15:38→16:57滝川17:02→17:55札幌18:00→新千歳空港18:37(JR)<br /> 新千歳20:45→中部22:35(MM466)

北海道の山旅♪樽前山&芦別岳

32いいね!

2022/09/10 - 2022/09/11

339位(同エリア1663件中)

4

47

mondo

mondoさん

この週末は天気の良さそうな北海道へ。
公共交通機関を使って登れる日本二百名山の樽前山(千歳市・苫小牧市。1041m)と芦別岳(富良野市・南富良野町。1726m)に登ってきました。
この夏は天候が不安定で天気予報も当てにならず満足のいく山行があまりできませんでしたが、今回は両日とも快晴に恵まれて絶景を楽しめました。

<旅程>
【1日目(9/10土)】
 中部7:00→新千歳8:45(MM461)
 新千歳空港9:35→支笏湖10:32(北海道中央バス)
 支笏湖ビジターセンター→5合目(レンタサイクル、所要約32分)
 5合目ゲート11:25-11:52樽前山7合目登山口-12:24東山ピーク12:35-13:13北山-13:50西山ピーク13:54-14:08樽前山神社奥宮-14:397合目登山口14:41-5合目ゲート15:09(徒歩)
 5合目→支笏湖ビジターセンター(レンタサイクル、所要約28分)
 支笏湖17:45→千歳駅前18:23(北海道中央バス)
 千歳19:02→19:15北広島19:18→19:35白石19:41→滝川21:09(JR)
【2日目(9/11日)】
 滝川5:49→山部7:31(JR)
 山部駅7:35-8:11新道登山口8:13-9:42鶯谷-10:21半面山-10:56雲峰山11:00-11:27芦別岳12:09-12:30雲峰山-12:52半面山-13:17鶯谷-14:22新道登山口14:25-15:02コンビニ15:15-15:18山部駅(徒歩)
 山部15:38→16:57滝川17:02→17:55札幌18:00→新千歳空港18:37(JR)
 新千歳20:45→中部22:35(MM466)

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JR特急 JRローカル Peach
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ピーチで新千歳へ。往復とも満席で、全くローコーストではありませんでしたが。。。<br /><br />車窓からは北アルプスの薬師岳が見えました。手前は水晶岳と赤牛岳かと思います。

    ピーチで新千歳へ。往復とも満席で、全くローコーストではありませんでしたが。。。

    車窓からは北アルプスの薬師岳が見えました。手前は水晶岳と赤牛岳かと思います。

  • 剱・立山の辺りは雲がかかっていました。

    剱・立山の辺りは雲がかかっていました。

  • 手前に函館の恵山、奥に函館、右奥に駒ヶ岳。

    手前に函館の恵山、奥に函館、右奥に駒ヶ岳。

  • 苫小牧市街の向こうに樽前山。羊蹄山の頭も見えました。

    苫小牧市街の向こうに樽前山。羊蹄山の頭も見えました。

  • 新千歳空港からバスで支笏湖に移動し、ビジターセンターでレンタサイクルを借りて樽前山へ。電動アシストで1日2000円。

    新千歳空港からバスで支笏湖に移動し、ビジターセンターでレンタサイクルを借りて樽前山へ。電動アシストで1日2000円。

    支笏湖ビジターセンター 公園・植物園

  • 5合目ゲート~7合目登山口は未舗装の砂利道なので、ゲート付近に駐輪して30分ほど歩いて7合目へ。7合目の駐車場が満車のため、5合目で空車待ちの車がかなり並んでいて、5合目に路駐して歩いている人たちもいました。

    5合目ゲート~7合目登山口は未舗装の砂利道なので、ゲート付近に駐輪して30分ほど歩いて7合目へ。7合目の駐車場が満車のため、5合目で空車待ちの車がかなり並んでいて、5合目に路駐して歩いている人たちもいました。

  • 7合目登山口から少し登ると支笏湖が見えました♪

    7合目登山口から少し登ると支笏湖が見えました♪

    樽前山七合目見晴台 自然・景勝地

  • 登山道は階段が続く

    登山道は階段が続く

  • 外輪山に出て、まずは東山ピークへ

    外輪山に出て、まずは東山ピークへ

  • 樽前山の東山ピークに登頂。最高峰は溶岩ドームですが火山ガスのため立入禁止となっているため、ここが現在登れる最高所です。

    樽前山の東山ピークに登頂。最高峰は溶岩ドームですが火山ガスのため立入禁止となっているため、ここが現在登れる最高所です。

    樽前山 自然・景勝地

  • 北側には風不死岳と支笏湖。左奥には羊蹄山も見えました。

    北側には風不死岳と支笏湖。左奥には羊蹄山も見えました。

  • 外輪山を反時計回りに周回。支笏湖を一望できる風不死岳にも登ってみたいところでしたが、残念ながら時間的に無理だったので、手前の北山まで行ってみました。

    外輪山を反時計回りに周回。支笏湖を一望できる風不死岳にも登ってみたいところでしたが、残念ながら時間的に無理だったので、手前の北山まで行ってみました。

  • 北山から樽前山

    北山から樽前山

  • 支笏湖と羊蹄山

    支笏湖と羊蹄山

  • 外輪山に戻り、次は西山ピークへ

    外輪山に戻り、次は西山ピークへ

  • 噴煙を上げる溶岩ドーム

    噴煙を上げる溶岩ドーム

  • 西山ピークに登頂

    西山ピークに登頂

  • 支笏湖と風不死岳。支笏湖の左奥には羊蹄山、右奥には恵庭岳。

    支笏湖と風不死岳。支笏湖の左奥には羊蹄山、右奥には恵庭岳。

  • 溶岩ドームと外輪山

    溶岩ドームと外輪山

  • 外輪山を一周して下山。この夏は天候が不安定で天気予報が外れることも多く、晴れ間があっても雲が多かったり、早朝は晴れてもすぐにガスることばかりだったので、こんな快晴に恵まれたのは2ヶ月ぶりくらいな気がします。

    外輪山を一周して下山。この夏は天候が不安定で天気予報が外れることも多く、晴れ間があっても雲が多かったり、早朝は晴れてもすぐにガスることばかりだったので、こんな快晴に恵まれたのは2ヶ月ぶりくらいな気がします。

  • レンタサイクルを返却して支笏湖畔をしばし散策。赤い「山線鉄橋」は北海道最古の鉄道橋だとか。

    レンタサイクルを返却して支笏湖畔をしばし散策。赤い「山線鉄橋」は北海道最古の鉄道橋だとか。

    山線鉄橋 名所・史跡

  • 展望台から支笏湖と恵庭岳

    展望台から支笏湖と恵庭岳

    支笏湖 自然・景勝地

  • 別の展望スポットから支笏湖と樽前山

    別の展望スポットから支笏湖と樽前山

  • 支笏湖畔で夕食を食べようと思いましたが、食事処がどこも閉まっていたので、テイクアウトの「ホタテバター串」だけ頂きました。

    支笏湖畔で夕食を食べようと思いましたが、食事処がどこも閉まっていたので、テイクアウトの「ホタテバター串」だけ頂きました。

  • バスで千歳駅に移動し、駅近くのお店でスープカレーを頂きました。

    バスで千歳駅に移動し、駅近くのお店でスープカレーを頂きました。

    スープカレー GARAKU 千歳店 グルメ・レストラン

  • 列車を乗り継いで滝川駅近くの今夜の宿へ。1泊素泊まり6840円。

    列車を乗り継いで滝川駅近くの今夜の宿へ。1泊素泊まり6840円。

    ホテルスエヒロ 宿・ホテル

  • 翌朝、5時台に滝川駅へ。滝川はグライダーの町だそうです。

    翌朝、5時台に滝川駅へ。滝川はグライダーの町だそうです。

    滝川駅

  • 始発の根室本線に乗車。意外と多くの乗客が乗っていて、帰りはほぼ満席でした。JR北海道は廃線危機の路線が多いようですが、自分が乗ったときは普通列車はいつも混んでいる印象です。

    始発の根室本線に乗車。意外と多くの乗客が乗っていて、帰りはほぼ満席でした。JR北海道は廃線危機の路線が多いようですが、自分が乗ったときは普通列車はいつも混んでいる印象です。

    JR根室本線 乗り物

  • 7:31に無人駅の山部駅に到着。ここで下車したのは自分一人でした。

    7:31に無人駅の山部駅に到着。ここで下車したのは自分一人でした。

    山部駅

  • 正面に芦別岳を望みながら、道路を約3.5km歩いて芦別岳の登山口へ。

    正面に芦別岳を望みながら、道路を約3.5km歩いて芦別岳の登山口へ。

  • 35分ほどで芦別岳の新道登山口。芦別岳の登山道には旧道と新道がありますが、旧道は険しくヒグマも度々出没しているようなので、今回は新道の往復としました。

    35分ほどで芦別岳の新道登山口。芦別岳の登山道には旧道と新道がありますが、旧道は険しくヒグマも度々出没しているようなので、今回は新道の往復としました。

  • 樹林帯の登りが延々と続く。涼しくて快適な気候でしたが、それでも登っていると汗だくに。。。

    樹林帯の登りが延々と続く。涼しくて快適な気候でしたが、それでも登っていると汗だくに。。。

  • 途中の見晴台から十勝連峰が見えました。

    途中の見晴台から十勝連峰が見えました。

  • 紅葉が始まりかけていました。

    紅葉が始まりかけていました。

  • 半月山まで登ると、ようやく山頂が見えてきました。手前の雲峰山を越えていくので、まだまだ道程は長い。

    半月山まで登ると、ようやく山頂が見えてきました。手前の雲峰山を越えていくので、まだまだ道程は長い。

  • 雲峰山からは大迫力の芦別岳♪

    雲峰山からは大迫力の芦別岳♪

  • 芦別岳の北に連なる山々

    芦別岳の北に連なる山々

  • 山頂まであと少しのはずですが、遠く見える。。。

    山頂まであと少しのはずですが、遠く見える。。。

  • ようやく芦別岳に登頂。360度の絶景♪<br />山頂は多くの登山者で賑わっていました。

    ようやく芦別岳に登頂。360度の絶景♪
    山頂は多くの登山者で賑わっていました。

    芦別岳 自然・景勝地

  • 南側の景色。遠くには夕張岳。

    南側の景色。遠くには夕張岳。

  • 西側の景色。旧道の登山道が見えましたが、あちらからの芦別岳の眺めは素晴らしいようです。

    西側の景色。旧道の登山道が見えましたが、あちらからの芦別岳の眺めは素晴らしいようです。

  • 北東方面には大雪山と十勝連峰。

    北東方面には大雪山と十勝連峰。

  • 大雪山

    大雪山

  • 十勝連峰

    十勝連峰

  • 噴煙の奥が美瑛岳、その右に十勝岳、左にオプタテシケ山、トムラウシ山。

    噴煙の奥が美瑛岳、その右に十勝岳、左にオプタテシケ山、トムラウシ山。

  • 山頂からの絶景を満喫して、新道を引き返して下山。想定より早く下山できたら根室本線と代行バスを乗り継いで新得経由で空港に向かおうかと思っていましたが、意外と時間がかかってしまったので、往路と同じく滝川経由で空港に戻りました。

    山頂からの絶景を満喫して、新道を引き返して下山。想定より早く下山できたら根室本線と代行バスを乗り継いで新得経由で空港に向かおうかと思っていましたが、意外と時間がかかってしまったので、往路と同じく滝川経由で空港に戻りました。

  • 新千歳空港で夕食。満席の店が多かったので、空いていたお店で「ほっけ定食」を頂きました。

    新千歳空港で夕食。満席の店が多かったので、空いていたお店で「ほっけ定食」を頂きました。

    味噌キッチン グルメ・レストラン

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ねもさん 2022/09/22 22:59:42
    芦別岳
    mondoさん あちらにご返信ありがとうございます。
    何と芦別岳にも!? 8月末に十勝岳に登ったとき、芦別岳がみえました。こちらの旅行記でも十勝連峰がきれいですね。
    例によってmondoさんは軽く登ってらっしゃるように書いているので、山地図を眺めたら…… 芦別岳はコースタイム8時間超、アプローチの車道歩きを含めると約10時間Σ(・□・;) 韋駄天ぶりは不変!

    mondo

    mondoさん からの返信 2022/09/23 11:50:57
    Re: 芦別岳
    この週末は今シーズン一番の快晴で、景色も最高でした。
    芦別岳は、軽く登って、、、ということはなくて、ひたすら登りが続いて結構大変でした。何人かに追い抜かれましたし、体力不足を痛感しました。
  • sakatomoさん 2022/09/14 12:01:10
    はじめとして!
    mondoさん こんにちは
    素晴らしい登山記ありがとうございます。
    鮮明な画像と丁寧なコメントで一緒に登った気分になりました。(笑)

    実は18年間毎日、芦別岳を仰ぎ見て育ちました。
    あれから故郷を出て半世紀になりますが
    山を見ると故郷に帰った気分になります。山はいいですね。(笑)

    これからもよろしくお願いいたします。
    悲惨なウクライナ侵攻やコロナ禍の早い収束を願いながら…
    4トラの更新を楽しみにしています。
                     sakatomo

    mondo

    mondoさん からの返信 2022/09/15 01:07:36
    Re: はじめとして!
    はじめまして。
    コメントありがとうございます。
    芦別岳の麓のご出身なのですね。あまり前知識なく登ったのですが、山容も美しく、十勝連峰や大雪山も望めて、とても良い山でした。いつか冬場の雪景色も見てみたくなりました。
    これからもよろしくお願いいたします。

mondoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP