富士吉田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「一生に一度は登ってみたい」、「お金もらっても登りたくない」、「富士山は見る山だ」・・・いろんな意見があるであろう富士登山。何でも「やりたがり」のpacorinは、一生に一度は登ってみたい派である。<br /><br />しかし、<br />・行きたい人が周りにいない<br />・山小屋での雑魚寝はありえない<br />・登山渋滞と頂上でのご来光待ちが嫌<br />・なんとなくマナーが悪そうな外国人まみれなのも嫌 <br />と、個人的な問題点が多々あり、今までご縁がなかった。<br /><br />が、一人のスペースが確保された山小屋で宿泊、タイミングをずらして登るので渋滞なし、おまけに超のんびりな行程で、普段運動をしていないpacorinでも楽に行けそう♪というツアーを発見し、インバウンドが激減している最後の年であろう2022年、ついに富士登山にトライすることになったのである♪<br /><br />注)自分のための備忘録として、かなりどうでもいいことまで細かく語ります(&#39;ω&#39;)ノ<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

ゆっくり登ろう('ω')ノ 最初で最後の(?)富士登山 吉田ルート

117いいね!

2022/09/01 - 2022/09/03

29位(同エリア950件中)

15

128

pacorin

pacorinさん

この旅行記スケジュールを元に

「一生に一度は登ってみたい」、「お金もらっても登りたくない」、「富士山は見る山だ」・・・いろんな意見があるであろう富士登山。何でも「やりたがり」のpacorinは、一生に一度は登ってみたい派である。

しかし、
・行きたい人が周りにいない
・山小屋での雑魚寝はありえない
・登山渋滞と頂上でのご来光待ちが嫌
・なんとなくマナーが悪そうな外国人まみれなのも嫌 
と、個人的な問題点が多々あり、今までご縁がなかった。

が、一人のスペースが確保された山小屋で宿泊、タイミングをずらして登るので渋滞なし、おまけに超のんびりな行程で、普段運動をしていないpacorinでも楽に行けそう♪というツアーを発見し、インバウンドが激減している最後の年であろう2022年、ついに富士登山にトライすることになったのである♪

注)自分のための備忘録として、かなりどうでもいいことまで細かく語ります('ω')ノ






旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • <1日目><br />集合は近鉄・地下鉄竹田駅。このツアーは大阪・梅田から出発していて、京都から合流するのは、ほんの数人である。旅行会社の派手なラッピングバスが到着したのは8時40分頃。<br /><br />添乗員にワクチン接種証明などを見せてバスに乗り込むのだが、推定80代(!)のおじーさんが早速「あ、証明忘れた」発言。旅行条件には「ワクチン接種の証明を忘れたらツアーには参加できません」と書いてあり、実際他の日帰りバスツアーで証明を忘れて参加させてもらえなかった人を見たこともあるのだが、その方はバスに乗り込んでいた。pacorin調べでは女性添乗員は融通が利かない、もといルールを厳守する人が多いが、男性添乗員は臨機応変な人が多いようである。<br />

    <1日目>
    集合は近鉄・地下鉄竹田駅。このツアーは大阪・梅田から出発していて、京都から合流するのは、ほんの数人である。旅行会社の派手なラッピングバスが到着したのは8時40分頃。

    添乗員にワクチン接種証明などを見せてバスに乗り込むのだが、推定80代(!)のおじーさんが早速「あ、証明忘れた」発言。旅行条件には「ワクチン接種の証明を忘れたらツアーには参加できません」と書いてあり、実際他の日帰りバスツアーで証明を忘れて参加させてもらえなかった人を見たこともあるのだが、その方はバスに乗り込んでいた。pacorin調べでは女性添乗員は融通が利かない、もといルールを厳守する人が多いが、男性添乗員は臨機応変な人が多いようである。

    竹田駅

  • 1時間ほど走って土山SAで休憩。「ぱこりん」じゃなくて、「ぽこりんちーずけーき」なるものを発見( *´艸`) 土山SAのマスコットキャラクター『土山たぬき』は、甲賀忍者と信楽たぬきがモチーフで、旅の安全を祈願してくれているそうだ。<br /><br />土山サービスエリア<br />https://www.ohmitetudo.co.jp/tsuchiyama/

    1時間ほど走って土山SAで休憩。「ぱこりん」じゃなくて、「ぽこりんちーずけーき」なるものを発見( *´艸`) 土山SAのマスコットキャラクター『土山たぬき』は、甲賀忍者と信楽たぬきがモチーフで、旅の安全を祈願してくれているそうだ。

    土山サービスエリア
    https://www.ohmitetudo.co.jp/tsuchiyama/

    土山サービスエリア 道の駅

  • ナガシマスパーランドが見えてきた。絶叫マシンが大好きだったが、若い頃に一度行ったきり。当時は日本最大の木製コースター「ホワイトサイクロン」に乗って喜んでいたが、今は木製とスチールのハイブリッドコースター「白鯨」に生まれ変わっている。

    ナガシマスパーランドが見えてきた。絶叫マシンが大好きだったが、若い頃に一度行ったきり。当時は日本最大の木製コースター「ホワイトサイクロン」に乗って喜んでいたが、今は木製とスチールのハイブリッドコースター「白鯨」に生まれ変わっている。

    ナガシマスパーランド テーマパーク

  • キリンのファミリーのようなガントリークレーン。

    キリンのファミリーのようなガントリークレーン。

  • ピンボケ写真。日本製鉄か?

    ピンボケ写真。日本製鉄か?

  • お昼前、NEOPASA浜松に到着。昼食はツアーに含まれていないので自由食である。石松ぎょうざが気になったが、登山前だからなんとなくあっさりしたものにしておこうと、無難に「陳建一監修 中華の鉄人」で醤油ラーメンをいただいた。とても普通な感じだった。<br /><br />

    お昼前、NEOPASA浜松に到着。昼食はツアーに含まれていないので自由食である。石松ぎょうざが気になったが、登山前だからなんとなくあっさりしたものにしておこうと、無難に「陳建一監修 中華の鉄人」で醤油ラーメンをいただいた。とても普通な感じだった。

    中華の鉄人 NEOPASA浜松店 グルメ・レストラン

  • 浜松はYAMAHAのお膝元。工場見学に興味アリ。<br /><br />NEOPASA浜松(上り)<br />https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=199

    浜松はYAMAHAのお膝元。工場見学に興味アリ。

    NEOPASA浜松(上り)
    https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=199

    ネオパーサ浜松 (上り) 道の駅

  • 14時頃、コンセプトが謎なNEOPASA駿河湾沼津で休憩。お城テイスト?<br /><br />NEOPASA駿河湾沼津(上り) <br />https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=187

    14時頃、コンセプトが謎なNEOPASA駿河湾沼津で休憩。お城テイスト?

    NEOPASA駿河湾沼津(上り)
    https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=187

    NEOPASA駿河湾沼津 (上り) 道の駅

  • なんとなく2階へ。

    なんとなく2階へ。

  • すると、偶然「Premium REST ROOM」なるおトイレを発見☆めちゃきれいやーん♪新名神の宝塚北SAと似たゴージャステイスト。これからおトイレ事情が大変な富士山に行くという時に、落差が激しいぜっ( *´艸`)

    すると、偶然「Premium REST ROOM」なるおトイレを発見☆めちゃきれいやーん♪新名神の宝塚北SAと似たゴージャステイスト。これからおトイレ事情が大変な富士山に行くという時に、落差が激しいぜっ( *´艸`)

  • 2階のテラスから我らがツアーバスを見下ろす。

    2階のテラスから我らがツアーバスを見下ろす。

  • 富士スバルラインを通って富士山五合目に到着。9年ぶりに来た。どうでもいいことだが、観光バスではメロディーポイントの「ふじの山」は聞こえなかった。

    富士スバルラインを通って富士山五合目に到着。9年ぶりに来た。どうでもいいことだが、観光バスではメロディーポイントの「ふじの山」は聞こえなかった。

    富士山5合目 自然・景勝地

  • 貴重な青空。到着するなりこちらで夕食タイム。<br /><br />五合園レストハウス<br />https://fujisan5.jp/

    貴重な青空。到着するなりこちらで夕食タイム。

    五合園レストハウス
    https://fujisan5.jp/

    五合園レストハウス グルメ・レストラン

  • 15時半に夕食(ツアーに含まれる)を出されても・・・「山岳弁当・富士山」(1,300円・税別)。味噌汁の代わりにうどんがついていた。しかし、ほとんど食べられない。

    15時半に夕食(ツアーに含まれる)を出されても・・・「山岳弁当・富士山」(1,300円・税別)。味噌汁の代わりにうどんがついていた。しかし、ほとんど食べられない。

  • ごっそり残すのはフードロス的に心苦しいので、おかずをつついて、ラップをもらってごはんと鮭で鮭おにぎりにした。夜中お腹すくかもしれないし・・・。

    ごっそり残すのはフードロス的に心苦しいので、おかずをつついて、ラップをもらってごはんと鮭で鮭おにぎりにした。夜中お腹すくかもしれないし・・・。

  • 富士山の登山道は大きく4つあり、pacorinのツアーは一番メジャーだと言われている吉田ルートを行く。富士スバルラインの五合目は標高2,305m。高度順応のため、ここに1時間程度滞在する。

    富士山の登山道は大きく4つあり、pacorinのツアーは一番メジャーだと言われている吉田ルートを行く。富士スバルラインの五合目は標高2,305m。高度順応のため、ここに1時間程度滞在する。

  • 超早めの夕食後、レストハウスで登山の準備をし、いらない荷物を預けて付近を散策。歯磨きもしておこう。<br /><br />「金剛杖、買う人いるのか?」と思ったが、意外な人に大人気であることが翌日わかった。

    超早めの夕食後、レストハウスで登山の準備をし、いらない荷物を預けて付近を散策。歯磨きもしておこう。

    「金剛杖、買う人いるのか?」と思ったが、意外な人に大人気であることが翌日わかった。

  • 「あーっ!富士山隠れるーっ!」これから出発しようとしていた若者三人組に白々しく近づき、ちゃっかり写真を撮ってもらった。<br /><br />ここで富士登山の装備品について少々。見た目はどうでも良くて、できるだけ持っているもの、なければ安いもので済ませたいpacorinは、かなり適当なアイテムをかき集めて富士登山に挑んだ。ちなみに登山経験は、ない。あ、京都の愛宕山(924m)に登ったことならある。<br /><br />まず一番大事な靴は、17年(!)も前に購入したモンベルのトレッキングシューズ。途中でソールが剥がれたりしたらシャレにならないので、事前チェックは素人なりに入念にした。ほとんど履いてなくても接着剤が経年劣化するようなのだが、たぶん大丈夫そうな感じだった。(実際、大丈夫だった♪)<br /><br />次に大事な雨具も、同じく17年前に購入したKathmandu(カトマンドゥ)の安いカッパ。ゴアテックスとかそんなんではない。しかも子供用。カトマンドゥはニュージーランドのアウトドアブランドで、ワーホリ時代にオーストラリアで買ったもの(だからキッズ用でもでかい)。ちなみに下はゴルフ用のカッパ。気休め程度でしかないが、一応防水スプレーをかけてきた。<br /><br />ザックは学生時代(!)、ベトナムで貧乏旅行をするために買ったもの( ゚Д゚) ベトナムと、オーストラリアのワーホリ時代でしか使っていない。基本的に物持ちが良いというか、捨てられない人なのである。ちなみにザックのウエストベルトは何のためにあるのか知らず、一度も使ったことがなかったが、荷重を分散させるためと知り、今回初めて使った。<br /><br />トレッキングパンツや化繊のTシャツはイオンでお安いものを調達。ブランドのは高いし、もう使わないかもしれないしー。とにかく速乾性のものを。<br /><br />ちなみに、何も持ってない!という方は、五合目で一式レンタルすれば、非常に楽チンである。

    「あーっ!富士山隠れるーっ!」これから出発しようとしていた若者三人組に白々しく近づき、ちゃっかり写真を撮ってもらった。

    ここで富士登山の装備品について少々。見た目はどうでも良くて、できるだけ持っているもの、なければ安いもので済ませたいpacorinは、かなり適当なアイテムをかき集めて富士登山に挑んだ。ちなみに登山経験は、ない。あ、京都の愛宕山(924m)に登ったことならある。

    まず一番大事な靴は、17年(!)も前に購入したモンベルのトレッキングシューズ。途中でソールが剥がれたりしたらシャレにならないので、事前チェックは素人なりに入念にした。ほとんど履いてなくても接着剤が経年劣化するようなのだが、たぶん大丈夫そうな感じだった。(実際、大丈夫だった♪)

    次に大事な雨具も、同じく17年前に購入したKathmandu(カトマンドゥ)の安いカッパ。ゴアテックスとかそんなんではない。しかも子供用。カトマンドゥはニュージーランドのアウトドアブランドで、ワーホリ時代にオーストラリアで買ったもの(だからキッズ用でもでかい)。ちなみに下はゴルフ用のカッパ。気休め程度でしかないが、一応防水スプレーをかけてきた。

    ザックは学生時代(!)、ベトナムで貧乏旅行をするために買ったもの( ゚Д゚) ベトナムと、オーストラリアのワーホリ時代でしか使っていない。基本的に物持ちが良いというか、捨てられない人なのである。ちなみにザックのウエストベルトは何のためにあるのか知らず、一度も使ったことがなかったが、荷重を分散させるためと知り、今回初めて使った。

    トレッキングパンツや化繊のTシャツはイオンでお安いものを調達。ブランドのは高いし、もう使わないかもしれないしー。とにかく速乾性のものを。

    ちなみに、何も持ってない!という方は、五合目で一式レンタルすれば、非常に楽チンである。

  • 無事登山できるようお参りしよう。<br /><br /><br />

    無事登山できるようお参りしよう。


  • テクテクテク・・・

    テクテクテク・・・

  • 小御嶽神社<br />標高2340m。富士山誕生より前、約40万年前に出現した小御嶽に鎮座し、承平7年(937)創建と伝えられている。← 9年前の旅行記からコピペ( *´艸`)<br /><br />関連旅行記:『富士は日本一の山♪ 富士山一周ドライブで日本の自然美を堪能』<br />https://4travel.jp/travelogue/10840490

    小御嶽神社
    標高2340m。富士山誕生より前、約40万年前に出現した小御嶽に鎮座し、承平7年(937)創建と伝えられている。← 9年前の旅行記からコピペ( *´艸`)

    関連旅行記:『富士は日本一の山♪ 富士山一周ドライブで日本の自然美を堪能』
    https://4travel.jp/travelogue/10840490

    小御嶽神社 寺・神社・教会

  • 展望台へ・・・

    展望台へ・・・

  • 見事に真っ白!

    見事に真っ白!

  • 16時40分集合。ここで富士山の専門ガイド2名と合流。雨具やザックのチェックを受ける。そして、案の定、「これは3,000m級に耐えられるものではありませんね・・・」としょぼいカッパを見抜かれるpacorin。「なんとか頑張ります」と意味不明な決意表明をしてやり過ごした(ノ)・ω・(ヾ) イヤホンガイドの音声チェックでもひっかかり(接触不良で聞こえず)、機器を交換するなど幸先悪いスタートである。

    16時40分集合。ここで富士山の専門ガイド2名と合流。雨具やザックのチェックを受ける。そして、案の定、「これは3,000m級に耐えられるものではありませんね・・・」としょぼいカッパを見抜かれるpacorin。「なんとか頑張ります」と意味不明な決意表明をしてやり過ごした(ノ)・ω・(ヾ) イヤホンガイドの音声チェックでもひっかかり(接触不良で聞こえず)、機器を交換するなど幸先悪いスタートである。

  • 山梨県側では、「富士山保全協力金」(1,000円)を支払うと、木に焼印を押した協力者証をもらえて大変良い記念になる。体温チェックもしていざ出発!

    山梨県側では、「富士山保全協力金」(1,000円)を支払うと、木に焼印を押した協力者証をもらえて大変良い記念になる。体温チェックもしていざ出発!

  • 吉田ルートは事前にネットで予習していたが、スタート直後はなだらかな下り坂である。日本一ゆっくりな富士登山ツアーは、じれったいほどのスローペースで歩き始めた。

    吉田ルートは事前にネットで予習していたが、スタート直後はなだらかな下り坂である。日本一ゆっくりな富士登山ツアーは、じれったいほどのスローペースで歩き始めた。

  • ガイドさんは歩きながら色々説明してくれる。雲と霧は同じもの。地表付近に浮かんでいるものを霧,空の高い所に浮かんでいるものを雲という。

    ガイドさんは歩きながら色々説明してくれる。雲と霧は同じもの。地表付近に浮かんでいるものを霧,空の高い所に浮かんでいるものを雲という。

  • スタート直後は植物が見られる。これは・・・オンタデ??<br />

    スタート直後は植物が見られる。これは・・・オンタデ??

  • ここからようやく上りになる。

    ここからようやく上りになる。

  • 幻想的な雰囲気。

    幻想的な雰囲気。

  • 来た道を振り返ると・・・おおっ、空がキレイである。(実際はもっときれいだった)あの山並みは八ヶ岳だったかな・・・(説明聞いたけど忘れた)

    来た道を振り返ると・・・おおっ、空がキレイである。(実際はもっときれいだった)あの山並みは八ヶ岳だったかな・・・(説明聞いたけど忘れた)

  • こまめに休憩があり、30分以上続けて歩くことはない。休憩の度にザックを下ろして水分補給するように言われる。高山病対策として水分補給が有効とのこと。しょっちゅう休憩するから全体を通してそんなに疲労感はなかった。

    こまめに休憩があり、30分以上続けて歩くことはない。休憩の度にザックを下ろして水分補給するように言われる。高山病対策として水分補給が有効とのこと。しょっちゅう休憩するから全体を通してそんなに疲労感はなかった。

  • 雲の隙間から青空。天気は目まぐるしく変わる。雨が降ったりやんだりするので、ネットで買ったザックカバーが役立った。

    雲の隙間から青空。天気は目まぐるしく変わる。雨が降ったりやんだりするので、ネットで買ったザックカバーが役立った。

  • なんとも不思議な光景。

    なんとも不思議な光景。

  • 再びスローペースで歩き出す。

    再びスローペースで歩き出す。

  • 青紫の花はトリカブト。トリカブトは登山シーズンの終わりを告げる花だそうだ。黄色いのは何だっけなー?

    青紫の花はトリカブト。トリカブトは登山シーズンの終わりを告げる花だそうだ。黄色いのは何だっけなー?

  • 雲海も見慣れてきた。

    雲海も見慣れてきた。

  • 六合目(2,390m)。富士山安全指導センターではヘルメットの貸し出しを行っている。2,000円のデポジット制。pacorinは借りていないが、富士吉田市では安全のためヘルメット着用を推奨している。

    六合目(2,390m)。富士山安全指導センターではヘルメットの貸し出しを行っている。2,000円のデポジット制。pacorinは借りていないが、富士吉田市では安全のためヘルメット着用を推奨している。

  • 日が落ちると真っ暗な中を登ることになるので、ここでヘッドライトのチェックをする。pacorinはダイソーで調達。100均\(^o^)/ 首にかけるとちょうど足元を照らす感じになった。

    日が落ちると真っ暗な中を登ることになるので、ここでヘッドライトのチェックをする。pacorinはダイソーで調達。100均\(^o^)/ 首にかけるとちょうど足元を照らす感じになった。

  • それにしてもこの景色。

    それにしてもこの景色。

  • なかなか見られないよねえ・・・。

    なかなか見られないよねえ・・・。

  • 振り返ると山小屋の明かりが点々と。今夜の目的地は七合目の東洋館である。ひたすら登るのみ。上りでは、足裏全体で地面に着地するように、とのこと。

    振り返ると山小屋の明かりが点々と。今夜の目的地は七合目の東洋館である。ひたすら登るのみ。上りでは、足裏全体で地面に着地するように、とのこと。

  • これは・・・富士吉田市の明かりだっけ?あっと言う間に暗くなり、とぼとぼ歩く。途中1組のツアーがさっさと追い抜いて行った。たぶんそっちが標準ペース。この時間、個人で登っている人はほとんどいなかった。

    これは・・・富士吉田市の明かりだっけ?あっと言う間に暗くなり、とぼとぼ歩く。途中1組のツアーがさっさと追い抜いて行った。たぶんそっちが標準ペース。この時間、個人で登っている人はほとんどいなかった。

  • 真っ暗な中をゆっくり登っては休憩、を繰り返す。スタートから砂礫の道が続いていたが、七合目からは岩場になる。岩場になっても立ち止まることなく、ゆっくり同じペースをキープ。これが疲れないポイント。

    真っ暗な中をゆっくり登っては休憩、を繰り返す。スタートから砂礫の道が続いていたが、七合目からは岩場になる。岩場になっても立ち止まることなく、ゆっくり同じペースをキープ。これが疲れないポイント。

  • 七合目 トモエ館だったかなあ?どこかの山小屋でトイレに行った。トイレチップ用にせっせとキープしておいた100円玉は小さなジップロックに入れてポケットに入れておいた。

    七合目 トモエ館だったかなあ?どこかの山小屋でトイレに行った。トイレチップ用にせっせとキープしておいた100円玉は小さなジップロックに入れてポケットに入れておいた。

    七合目 トモエ館 宿・ホテル

  • この光は東京の端っこの方だっけ?岩場の後半、遅れをとる人が現われた。前の人が進んだコースがわからなくなるからちょっとイラっとした。暗いのとちょっと寝不足気味で来ているのとで、気分悪め。ちなみにpacorinは海外での経験から、高地には強いタイプであると思う。<br /><br />関連旅行記:『鉄道でフランス周遊+ちょこっと英瑞 13日間の旅 Day 7-8 ~フレンチモンブランの雪景色を堪能する~』<br />https://4travel.jp/travelogue/10825845

    この光は東京の端っこの方だっけ?岩場の後半、遅れをとる人が現われた。前の人が進んだコースがわからなくなるからちょっとイラっとした。暗いのとちょっと寝不足気味で来ているのとで、気分悪め。ちなみにpacorinは海外での経験から、高地には強いタイプであると思う。

    関連旅行記:『鉄道でフランス周遊+ちょこっと英瑞 13日間の旅 Day 7-8 ~フレンチモンブランの雪景色を堪能する~』
    https://4travel.jp/travelogue/10825845

  • 21時半。2泊する東洋館に到着。山小屋手前の階段がちょっとしんどかったー。

    21時半。2泊する東洋館に到着。山小屋手前の階段がちょっとしんどかったー。

    東洋館 宿・ホテル

    とってもきれいな七合目の山小屋 by pacorinさん
  • 説明を聞いた後、割り当てられたスペースへ。モンベルのきれいな寝袋にライト、コンセントがあってありがたし。

    説明を聞いた後、割り当てられたスペースへ。モンベルのきれいな寝袋にライト、コンセントがあってありがたし。

  • 窓際の端っこ。これってもしかして爆睡できちゃったりする?と思ったのは甘かった。ちょうど窓の外がトイレになっていて、四六時中誰かが扉を開ける音がキーキーするし、登山道の通り道なので真夜中でもおしゃべりする声なんかがダイレクトに聞こえ、文字通り一睡もできなかった( ゚Д゚) 耳栓持って行けばよかった。水道がないので、大判のウェットタオルがお役立ち。ゴミは全て持ち帰りなので、小さくまとめておく。

    窓際の端っこ。これってもしかして爆睡できちゃったりする?と思ったのは甘かった。ちょうど窓の外がトイレになっていて、四六時中誰かが扉を開ける音がキーキーするし、登山道の通り道なので真夜中でもおしゃべりする声なんかがダイレクトに聞こえ、文字通り一睡もできなかった( ゚Д゚) 耳栓持って行けばよかった。水道がないので、大判のウェットタオルがお役立ち。ゴミは全て持ち帰りなので、小さくまとめておく。

  • <2日目><br />4時40分頃起床。暗がりでささーっとメイクをして、コンタクトレンズを装着。おおっ、すごい景色!テラスに出る。

    <2日目>
    4時40分頃起床。暗がりでささーっとメイクをして、コンタクトレンズを装着。おおっ、すごい景色!テラスに出る。

  • 弧を描いているのは駿河湾(たぶん)。

    弧を描いているのは駿河湾(たぶん)。

  • *:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

    *:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

  • 見下ろすと、昨夜通過してきた山小屋の明かりが見えた。

    見下ろすと、昨夜通過してきた山小屋の明かりが見えた。

  • 雲海!

    雲海!

  • 雲が多くて太陽は見えないが、これはこれで良い!

    雲が多くて太陽は見えないが、これはこれで良い!

  • *:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

    *:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

  • コンデジ版。

    コンデジ版。

  • ご来光は明日に期待。

    ご来光は明日に期待。

  • 昨夜の到着時は真っ暗だったので、改めて山小屋の外観を。とてもきれいである。

    昨夜の到着時は真っ暗だったので、改めて山小屋の外観を。とてもきれいである。

  • 朝食と昼食が配られた。いなり寿司はわかるけど、この斬新なセットは・・・。ハム4枚とか食べられないし、中途半端に開けたらゴミが・・・あ、昨日の鮭おにぎりを食べてなかったから、それを朝食にしよっと。(斬新な朝食セットは開封せずそのまま持ち帰った。)

    朝食と昼食が配られた。いなり寿司はわかるけど、この斬新なセットは・・・。ハム4枚とか食べられないし、中途半端に開けたらゴミが・・・あ、昨日の鮭おにぎりを食べてなかったから、それを朝食にしよっと。(斬新な朝食セットは開封せずそのまま持ち帰った。)

  • 太陽がほんのちらっと。

    太陽がほんのちらっと。

  • コンデジ版。

    コンデジ版。

  • 6時、登山開始。岩場の続きである。ここで役に立ったのがオバチャン的アイテム、UVカット手袋。トレッキングポールなしのpacorinはよく岩に手をついたりするので、手袋は必須。薄いので十分だし、雨で濡れてもすぐ乾くのが良かった。ちなみに、鎖はコースの目印だから、つかんではいけない。<br /><br />この岩場を見て、昨夜苦戦していた3名の方がリタイヤされた(推定50代)。山小屋でお留守番である。ちなみに推定80歳の方は元気に参加( *´艸`)

    6時、登山開始。岩場の続きである。ここで役に立ったのがオバチャン的アイテム、UVカット手袋。トレッキングポールなしのpacorinはよく岩に手をついたりするので、手袋は必須。薄いので十分だし、雨で濡れてもすぐ乾くのが良かった。ちなみに、鎖はコースの目印だから、つかんではいけない。

    この岩場を見て、昨夜苦戦していた3名の方がリタイヤされた(推定50代)。山小屋でお留守番である。ちなみに推定80歳の方は元気に参加( *´艸`)

  • スタート直後からこの曇天。天気が良くないのである。夜中に雨が降っていたので、埃が立たないのは良かった。気温も快適。しかし、お鉢巡りはできるのだろうか・・・。

    スタート直後からこの曇天。天気が良くないのである。夜中に雨が降っていたので、埃が立たないのは良かった。気温も快適。しかし、お鉢巡りはできるのだろうか・・・。

  • 上からも下からも雲。

    上からも下からも雲。

  • 黄色い花が沢山。登山者数をチェックする赤外線カウンターがあるのは、あの山小屋の手前とか言ってたかな。

    黄色い花が沢山。登山者数をチェックする赤外線カウンターがあるのは、あの山小屋の手前とか言ってたかな。

  • 7時。八合目 蓬莱館。大多数の人は山頂でご来光を見て下山しているので、登山道はとてもすいている。というか、コロナの影響で元々登山者はものすごく減っているそうだ。おもしろいことに横須賀ベースの遠足?訓練?と重なったのか、大勢の米軍人が登っていた。しかも金剛杖が大人気( *´艸`)

    7時。八合目 蓬莱館。大多数の人は山頂でご来光を見て下山しているので、登山道はとてもすいている。というか、コロナの影響で元々登山者はものすごく減っているそうだ。おもしろいことに横須賀ベースの遠足?訓練?と重なったのか、大勢の米軍人が登っていた。しかも金剛杖が大人気( *´艸`)

    蓬莱館 宿・ホテル

  • 蓬莱亀岩 八大龍神碑<br />亀岩を見たような気がするが、写真なし。

    蓬莱亀岩 八大龍神碑
    亀岩を見たような気がするが、写真なし。

  • 7時45分。八合目 白雲荘

    7時45分。八合目 白雲荘

    富士山8合目 白雲荘 宿・ホテル

  • ここで米軍グループと休憩タイムが重なった。旭日旗がついた金剛杖を持った様子がシュールだったので、「写真撮らしてください」と話しかけに行こうかと思ったが、ツアーの人に変な人だと思われそうだからやめておいた(*&#39;ω&#39;*) <br /><br />軍支給と思われるカーキ色のリュックとシューズが何気にかわいい。「富士山ナメとるな」という軽装の輩が多く、上半身裸でリュックを背負っている奴を数人見た。タトゥーもすごい。疲れてへたりこんでいる奴もいたりして、思ったよりへなちょこ?

    ここで米軍グループと休憩タイムが重なった。旭日旗がついた金剛杖を持った様子がシュールだったので、「写真撮らしてください」と話しかけに行こうかと思ったが、ツアーの人に変な人だと思われそうだからやめておいた(*'ω'*) 

    軍支給と思われるカーキ色のリュックとシューズが何気にかわいい。「富士山ナメとるな」という軽装の輩が多く、上半身裸でリュックを背負っている奴を数人見た。タトゥーもすごい。疲れてへたりこんでいる奴もいたりして、思ったよりへなちょこ?

  • 8時10分。鳥居と元祖室の看板が見えた。

    8時10分。鳥居と元祖室の看板が見えた。

  • 享保18(1733)年、富士講中興の元祖である食行身禄が、万民を救済したいと烏帽子岩のたもとで入定(断食をしてミイラになること)したそうだ。そのすぐ近くにあった石室(今で言う山小屋)が元祖室である。

    享保18(1733)年、富士講中興の元祖である食行身禄が、万民を救済したいと烏帽子岩のたもとで入定(断食をしてミイラになること)したそうだ。そのすぐ近くにあった石室(今で言う山小屋)が元祖室である。

  • 富士山信仰と深い繋がりのある山小屋。

    富士山信仰と深い繋がりのある山小屋。

  • リゾートモードが約一名( *´艸`)

    リゾートモードが約一名( *´艸`)

  • ガイドさんが「干支の焼印が人気」って言うから・・・。

    ガイドさんが「干支の焼印が人気」って言うから・・・。

    元祖室 宿・ホテル

  • ゲットするよねぇ・・・。

    ゲットするよねぇ・・・。

  • 9時。本八合目 トモエ館 (3,400m)<br /><br />ここで行動食について。のんびりペースなので体力消耗した気もせず。休憩の度にゼリー飲料を一口摂取する程度で済んだ。少量持参していたチョコレート菓子や飴はほとんど不要だった。早いペースだと必要なのかも。気温が快適だったことも幸いした。

    9時。本八合目 トモエ館 (3,400m)

    ここで行動食について。のんびりペースなので体力消耗した気もせず。休憩の度にゼリー飲料を一口摂取する程度で済んだ。少量持参していたチョコレート菓子や飴はほとんど不要だった。早いペースだと必要なのかも。気温が快適だったことも幸いした。

    本八合目 トモエ館 宿・ホテル

  • なんとなくアンパン(300円)を買ってみた。「富士山 トモエ館」の焼印入り。

    なんとなくアンパン(300円)を買ってみた。「富士山 トモエ館」の焼印入り。

  • これより、浅間大社境内。残念ながら山頂の久須志神社(富士山頂上浅間大社奥宮の末社)は、神社の人に陽性者が出たとかで、例年より早くクローズされていた。残念無念。

    これより、浅間大社境内。残念ながら山頂の久須志神社(富士山頂上浅間大社奥宮の末社)は、神社の人に陽性者が出たとかで、例年より早くクローズされていた。残念無念。

  • 物資運搬のクローラーがやってきた。

    物資運搬のクローラーがやってきた。

  • 鳥居が小さいな。頂上まだかなー。

    鳥居が小さいな。頂上まだかなー。

  • 今年はコロナで体力が弱っている人が多かったせいか、疲労遭難者が多かったようである。山梨県側では、開山から8月末時点で3件の遭難事故が発生。静岡県側では、同期間で47件の遭難が発生し、48人が救助されたそうだ。静岡県側の遭難者は、コロナ前の2019年と同じレベルだそうで、いかに今年の遭難者が多いかがわかる。

    今年はコロナで体力が弱っている人が多かったせいか、疲労遭難者が多かったようである。山梨県側では、開山から8月末時点で3件の遭難事故が発生。静岡県側では、同期間で47件の遭難が発生し、48人が救助されたそうだ。静岡県側の遭難者は、コロナ前の2019年と同じレベルだそうで、いかに今年の遭難者が多いかがわかる。

  • ブルドーザーで救助されたら6万円、とか言ってたような気がするけど忘れた。いずれにせよ、体力づくりと装備、ペース配分は重要。yahooニュースに載るような行動はやめましょう。

    ブルドーザーで救助されたら6万円、とか言ってたような気がするけど忘れた。いずれにせよ、体力づくりと装備、ペース配分は重要。yahooニュースに載るような行動はやめましょう。

  • この辺りが一番しんどかった。景色はこんなだし、楽しくもない。ただひたすら一歩、一歩登るのみ。「千里の道も一歩から」とか思いながら、修行のように歩く。

    この辺りが一番しんどかった。景色はこんなだし、楽しくもない。ただひたすら一歩、一歩登るのみ。「千里の道も一歩から」とか思いながら、修行のように歩く。

  • 10時20分。九合目。

    10時20分。九合目。

  • ようやくゴールが見えた。

    ようやくゴールが見えた。

  • 11時8分。頂上に着いたー!\(^o^)/ (3,715m)<br /><br />山頂には同じく到着した米軍人たちが大勢いて、「ここはアメリカか?」状態だった( ´艸`) 寒くて震えている奴がいて笑えた。半袖短パンじゃあねぇ・・・。<br /><br />

    11時8分。頂上に着いたー!\(^o^)/ (3,715m)

    山頂には同じく到着した米軍人たちが大勢いて、「ここはアメリカか?」状態だった( ´艸`) 寒くて震えている奴がいて笑えた。半袖短パンじゃあねぇ・・・。

    富士山 自然・景勝地

  • 天候が良ければお鉢巡りをして、日本最高峰の剣ケ峰(3,776m)まで行く予定であったが、雷雲が近づく予報とのことで、できず。体力的には全然余裕だったので、非常に残念だった。旧噴火口を見に来た。

    天候が良ければお鉢巡りをして、日本最高峰の剣ケ峰(3,776m)まで行く予定であったが、雷雲が近づく予報とのことで、できず。体力的には全然余裕だったので、非常に残念だった。旧噴火口を見に来た。

  • 大内院<br />幽宮とも呼ばれる直径900m、深さ200m以上の旧噴火口。「お鉢」とも呼ばれ、その深さは8合目まで達しているそうだ。

    大内院
    幽宮とも呼ばれる直径900m、深さ200m以上の旧噴火口。「お鉢」とも呼ばれ、その深さは8合目まで達しているそうだ。

  • 過去数百回もの激しい噴火を繰り返し、約2200年前に起きた大噴火が最後だという。

    過去数百回もの激しい噴火を繰り返し、約2200年前に起きた大噴火が最後だという。

  • 深さ200mの火口の底と8合目が大体同じ高さになるため、8合目より上が浅間大社の境内になったのだという。江戸時代の人は、火口に向かって賽銭を投げてお参りをしたそうだ。江戸時代の人はどんな服装で富士登山したんだろう?着物と藁草履?

    深さ200mの火口の底と8合目が大体同じ高さになるため、8合目より上が浅間大社の境内になったのだという。江戸時代の人は、火口に向かって賽銭を投げてお参りをしたそうだ。江戸時代の人はどんな服装で富士登山したんだろう?着物と藁草履?

  • 剣ケ峰??

    剣ケ峰??

  • 何やら鳥居の下にお供え物が・・・。

    何やら鳥居の下にお供え物が・・・。

  • このカヌレのようなオブジェは何だっけ?

    このカヌレのようなオブジェは何だっけ?

  • 説明してもらったような気がするけど、忘れたー。

    説明してもらったような気がするけど、忘れたー。

  • 火口を見た後は、山頂の山小屋というか売店?(たぶん扇屋)で昼食休憩。注文しないと中に入れないので、味噌汁(たぶんインスタント、600円)を頼んで、山小屋でもらったいなり寿司をいただいた。あったかい物が沁みるわー。

    火口を見た後は、山頂の山小屋というか売店?(たぶん扇屋)で昼食休憩。注文しないと中に入れないので、味噌汁(たぶんインスタント、600円)を頼んで、山小屋でもらったいなり寿司をいただいた。あったかい物が沁みるわー。

  • 13時頃(だっけ?)下山開始。ひたすら下るのみ。靴ひもをしっかり結び、かかとから着地するのがポイント。下りには強いので楽勝。どんどん天気が悪くなるので、雨に降られる前に早く下りたいところだが、下りでものろまなカメペースで休憩もきっちり確保される。山小屋に早く着いたら、トモエ館で買ったアンパンとコーヒーでもいただこう♪とか思っていたが、それは実現しなかった。

    13時頃(だっけ?)下山開始。ひたすら下るのみ。靴ひもをしっかり結び、かかとから着地するのがポイント。下りには強いので楽勝。どんどん天気が悪くなるので、雨に降られる前に早く下りたいところだが、下りでものろまなカメペースで休憩もきっちり確保される。山小屋に早く着いたら、トモエ館で買ったアンパンとコーヒーでもいただこう♪とか思っていたが、それは実現しなかった。

  • そして雨が本降りに。なんとか持ちこたえていた貧弱なレインウェアがとうとう限界を迎え、びっちょびちょになった。おまけに、東洋館に戻るので、あの岩場を下りなくてはいけない。(普通に下山する人はもうそこを通らない)さらに、登って来る人もいるのですれ違いに気をつけつつ、小さな滝のように水が流れる岩場を注意しながら下りた。最後の岩場では、親切なツアーメイトがトレッキングポールを1本貸してくれて、本当に助かった。<br /><br />15時過ぎ(?)濡れ鼠状態で東洋館に帰着。スタッフにざっとタオルで拭いてもらって自分のスペースに戻るのだが、寝袋を濡らさないように衣服を干したり、着替えたりするのに苦労した。というか、ロクに着替えを持ってきていないので非常に困った!速乾タオルが役に立った。登山の疲れより、登山後の後処理の方が何倍もひどかった。なんていうか、、、途方に暮れた(ノ)・ω・(ヾ)

    そして雨が本降りに。なんとか持ちこたえていた貧弱なレインウェアがとうとう限界を迎え、びっちょびちょになった。おまけに、東洋館に戻るので、あの岩場を下りなくてはいけない。(普通に下山する人はもうそこを通らない)さらに、登って来る人もいるのですれ違いに気をつけつつ、小さな滝のように水が流れる岩場を注意しながら下りた。最後の岩場では、親切なツアーメイトがトレッキングポールを1本貸してくれて、本当に助かった。

    15時過ぎ(?)濡れ鼠状態で東洋館に帰着。スタッフにざっとタオルで拭いてもらって自分のスペースに戻るのだが、寝袋を濡らさないように衣服を干したり、着替えたりするのに苦労した。というか、ロクに着替えを持ってきていないので非常に困った!速乾タオルが役に立った。登山の疲れより、登山後の後処理の方が何倍もひどかった。なんていうか、、、途方に暮れた(ノ)・ω・(ヾ)

  • 17時。夕食タイム。大広間にテーブルと椅子がセットされ、感染対策もバッチリ。けんちん汁と鶏つくねをありがたくいただいた。明日の朝食のおにぎりも配られた。<br /><br />濡れたトレッキングパンツを夕食の直前まで干してから着たけど、イオンの安物は驚くべき速乾力で、着ている間に乾いた。着干しってやつ。ちなみに、ちゃんとした雨具の人も相当濡れていて、アウトドアブランドのパンツが一晩干しても乾かなかった、とか聞いたので、「やるやん、イオン」と思った( *´艸`)

    17時。夕食タイム。大広間にテーブルと椅子がセットされ、感染対策もバッチリ。けんちん汁と鶏つくねをありがたくいただいた。明日の朝食のおにぎりも配られた。

    濡れたトレッキングパンツを夕食の直前まで干してから着たけど、イオンの安物は驚くべき速乾力で、着ている間に乾いた。着干しってやつ。ちなみに、ちゃんとした雨具の人も相当濡れていて、アウトドアブランドのパンツが一晩干しても乾かなかった、とか聞いたので、「やるやん、イオン」と思った( *´艸`)

    東洋館 宿・ホテル

    とってもきれいな七合目の山小屋 by pacorinさん
  • 夕食後、トレッキングポールを貸してくれた方とおしゃべりタイム。コーヒーは500円という山小屋にしては良心的なお値段で、ロータスのビスコフまで付いていてポイント高し♪昨夜は雲が多かったが、この日の夜は星空がきれいだった☆<br /><br />山小屋事情を少々。<br />歯磨きは、歯磨き粉が使えないので歯ブラシ&ペットボトルの水で。こそっと登山道の岩場のあたりに水を吐き出す感じで。<br />山小屋のトイレはきれいだけど、ペーパーは流せないのでゴミ箱へ。この日は宿泊者が増えてゴミ箱があふれそうになっていたので、何度か棒でつついた。てか、こうなる前に誰かつついておけよ、って思うけど、誰もやらないのよね。後、トイレのゴミ箱に金剛杖が捨ててあるのを見たとツアーメイトが言ってた。そういうのを聞くと非常に腹が立つタイプなので、登山者が少ない時に来て良かったと思った。人が増えると非常識な人も増えるしね。

    夕食後、トレッキングポールを貸してくれた方とおしゃべりタイム。コーヒーは500円という山小屋にしては良心的なお値段で、ロータスのビスコフまで付いていてポイント高し♪昨夜は雲が多かったが、この日の夜は星空がきれいだった☆

    山小屋事情を少々。
    歯磨きは、歯磨き粉が使えないので歯ブラシ&ペットボトルの水で。こそっと登山道の岩場のあたりに水を吐き出す感じで。
    山小屋のトイレはきれいだけど、ペーパーは流せないのでゴミ箱へ。この日は宿泊者が増えてゴミ箱があふれそうになっていたので、何度か棒でつついた。てか、こうなる前に誰かつついておけよ、って思うけど、誰もやらないのよね。後、トイレのゴミ箱に金剛杖が捨ててあるのを見たとツアーメイトが言ってた。そういうのを聞くと非常に腹が立つタイプなので、登山者が少ない時に来て良かったと思った。人が増えると非常識な人も増えるしね。

  • <3日目><br />4時40分。また一睡もできず朝を迎えた。何度も時計を見て、全然寝れていないことを確認した。てか、昨日と全然違う光景!

    <3日目>
    4時40分。また一睡もできず朝を迎えた。何度も時計を見て、全然寝れていないことを確認した。てか、昨日と全然違う光景!

  • 神々しさを感じる。

    神々しさを感じる。

  • 雲の色が*:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*<br /><br />美しい日の出前の空を20秒でどうぞ。<br />https://www.youtube.com/watch?v=Rsc45Rykb3c

    雲の色が*:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

    美しい日の出前の空を20秒でどうぞ。
    https://www.youtube.com/watch?v=Rsc45Rykb3c

  • 5時10分。

    5時10分。

  • 5時13分。

    5時13分。

  • 5時14分。

    5時14分。

  • *:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

    *:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

  • 写真は超しょぼいが、感動的な美しさだった。

    写真は超しょぼいが、感動的な美しさだった。

  • 山頂から見なくても十分。

    山頂から見なくても十分。

  • 昨日の濡れ鼠も帳消しにできる日の出が見られて良かったー!<br /><br />神々しいご来光を20秒でどうぞ。<br />https://www.youtube.com/watch?v=Lpx7PpXhNfI

    昨日の濡れ鼠も帳消しにできる日の出が見られて良かったー!

    神々しいご来光を20秒でどうぞ。
    https://www.youtube.com/watch?v=Lpx7PpXhNfI

  • すっかり満足して朝食のおにぎりをいただいた。荷物をまとめて下山の準備をする。乾かなかった雨具やゴミなんかでずっしり重い。

    すっかり満足して朝食のおにぎりをいただいた。荷物をまとめて下山の準備をする。乾かなかった雨具やゴミなんかでずっしり重い。

  • 思い出の岩場。今日登る人は絶好の登山日和だね。

    思い出の岩場。今日登る人は絶好の登山日和だね。

  • 6時、下山開始。

    6時、下山開始。

  • *:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

    *:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

  • あんなところを登ったのねぇ・・・。

    あんなところを登ったのねぇ・・・。

  • 同じところで目線を変えるとこんな景色。

    同じところで目線を変えるとこんな景色。

  • 友人Mに借りた帽子を記念にパシャリ。ツアーメイトとおしゃべりしながら下山した。しんどそうに登って来る人を見て、なぜか感じる優越感( *´艸`) かなり多くの人がゾロゾロ登ってきていた。関西から行くにはかなりの気合が必要だが、関東の人は気軽に登りに来ている気がする。知り合いの関東人に「富士山登ったことある?」と聞いたら、「2-3回あるよ」という人が数名いた。

    友人Mに借りた帽子を記念にパシャリ。ツアーメイトとおしゃべりしながら下山した。しんどそうに登って来る人を見て、なぜか感じる優越感( *´艸`) かなり多くの人がゾロゾロ登ってきていた。関西から行くにはかなりの気合が必要だが、関東の人は気軽に登りに来ている気がする。知り合いの関東人に「富士山登ったことある?」と聞いたら、「2-3回あるよ」という人が数名いた。

  • 五合目付近まで下りてきた。ホタルブクロ、かわいい(*^-^*)

    五合目付近まで下りてきた。ホタルブクロ、かわいい(*^-^*)

  • トリカブト、再び。

    トリカブト、再び。

  • 面白い花だけど、毒があるんだよねぇ・・・。

    面白い花だけど、毒があるんだよねぇ・・・。

  • お馬さん出動。

    お馬さん出動。

  • 吉田ルートでは、七合目あたりまで馬に乗って行けるのだ。

    吉田ルートでは、七合目あたりまで馬に乗って行けるのだ。

  • 料金はこちら(&#39;ω&#39;)ノ<br /><br />8時半頃、五合目に帰着。着替えをして、お土産の買い物。昨日買ったアンパンと朝のおにぎりが残っていたので、ここで食べておく。<br /><br />富士スバルラインのマイカー規制が解除された最後の週末ということで、かなりの車が五合目に押し寄せていた。

    料金はこちら('ω')ノ

    8時半頃、五合目に帰着。着替えをして、お土産の買い物。昨日買ったアンパンと朝のおにぎりが残っていたので、ここで食べておく。

    富士スバルラインのマイカー規制が解除された最後の週末ということで、かなりの車が五合目に押し寄せていた。

    富士山5合目 自然・景勝地

  • 山小屋生活でお風呂に入れていないので、温泉立ち寄りは非常にありがたい♪<br />雲に隠れて富士山は見えなかったが、登山後の温泉を楽しんだ。<br /><br />山中湖温泉 紅富士の湯<br />http://www.benifuji.co.jp/

    山小屋生活でお風呂に入れていないので、温泉立ち寄りは非常にありがたい♪
    雲に隠れて富士山は見えなかったが、登山後の温泉を楽しんだ。

    山中湖温泉 紅富士の湯
    http://www.benifuji.co.jp/

    山中湖温泉 「紅富士の湯」 温泉

    運が良ければ富士山が見える日帰り温泉施設 by pacorinさん
  • 楽しみにしていたお風呂上がりの一杯。最高か。メニューが少なく、せっかく山梨にいるのに「ほうとう」という気分でもなかったので、揚げたこ焼きをツマミに。<br /><br />アクリル板を壊す奴なんているのか?<br />

    楽しみにしていたお風呂上がりの一杯。最高か。メニューが少なく、せっかく山梨にいるのに「ほうとう」という気分でもなかったので、揚げたこ焼きをツマミに。

    アクリル板を壊す奴なんているのか?

  • 後は休憩しながらひたすら帰るのみ。山小屋で寝ていない分を取り戻すべく、爆睡して帰った。<br />

    後は休憩しながらひたすら帰るのみ。山小屋で寝ていない分を取り戻すべく、爆睡して帰った。

  • さっきまであそこにいたんだと思うと不思議な感じ。2022年夏季の富士山登山者数は、4つの登山道の合計で約16万人。登山道別の登山者数は、吉田ルート=約9万4000人、須走ルート=約1万2600人、御殿場ルート=約1万2000人、富士宮ルート=約4万1500人。(一部欠測期間あり)4登山道の登山者数の合計が、調査期間中最大だったのは9月3日の5,381人って、この日やん。

    さっきまであそこにいたんだと思うと不思議な感じ。2022年夏季の富士山登山者数は、4つの登山道の合計で約16万人。登山道別の登山者数は、吉田ルート=約9万4000人、須走ルート=約1万2600人、御殿場ルート=約1万2000人、富士宮ルート=約4万1500人。(一部欠測期間あり)4登山道の登山者数の合計が、調査期間中最大だったのは9月3日の5,381人って、この日やん。

  • ところどころ修行モードというか罰ゲームモードなところがあり、「わざわざお金払って何しに来たんやろう・・・」と思ったりもした。が、富士講じゃないけど、昔から富士山に対しては畏敬の念というか、特別な感情を抱いていたこともあり、霊峰富士、やはり登って良かったと思った。単に日本一の山に登ったというだけでなく、自然の力とか歴史とか信仰とか、色々教えてもらったし、他の観点からも良い経験になった。<br /><br />また行くかと言われたら、「???」だけど、自分の中では貴重で特別な体験になりました。富士山以外の山登りにもちょっと興味がわいたかも。ゴアテックスのレインウェア買っちゃおうかな~( *´艸`) 長々とお読みいただきありがとうございました(&#39;ω&#39;)ノ

    ところどころ修行モードというか罰ゲームモードなところがあり、「わざわざお金払って何しに来たんやろう・・・」と思ったりもした。が、富士講じゃないけど、昔から富士山に対しては畏敬の念というか、特別な感情を抱いていたこともあり、霊峰富士、やはり登って良かったと思った。単に日本一の山に登ったというだけでなく、自然の力とか歴史とか信仰とか、色々教えてもらったし、他の観点からも良い経験になった。

    また行くかと言われたら、「???」だけど、自分の中では貴重で特別な体験になりました。富士山以外の山登りにもちょっと興味がわいたかも。ゴアテックスのレインウェア買っちゃおうかな~( *´艸`) 長々とお読みいただきありがとうございました('ω')ノ

117いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (15)

開く

閉じる

  • olive kenjiさん 2023/08/07 12:14:51
    ずらし登山とはグッドアイデア
    パコリンさん 投入堂の旅行記を読んでいたら、富士山も登山をしていたと知り、コメント書かさせて頂きます。
    まず、台湾で妖艶なコスプレをなさるパコリンさんが、富士山を登山するとはギャップが有ったので少し驚きました。

    それも登山する条件がハードですね。山小屋での雑魚寝寝・登山渋滞と頂上でのご来光待ちにマナーが悪そうな外国人まみれは嫌だとは厳し~い。
    でも、それらをクリアして登山参加してこられたのだから立派です。
    ずらし登山はいいアイデアですね。7合目で2泊するのは体力的にとても有効かと思います。また山小屋もカプセルホテルみたいで、これはいい。
    旅行記に中では高山病や体力不足を書かれていないので、良かったですね。

    私は高校1年生の時、富士登山募集団体に何故か一人参加させられました。貸し切りバスで夜突っ走り、お昼に5合目到着、8合目山小屋で雑魚寝、早朝登山、山頂でご来光待ち、山頂でしばらく居て、即下山、麓の温泉に入って、また夜行で帰るとういう募集団体定番登山でございました。
    参ったのは、やはり9号目あたりから頭がガンガンしてきて、寒気もするし、山頂達成の感激も忘れるほどでした。
    だから、ほいみさんの旅行記を読んで、ネパールの山へ行きたくても、登れるわけ無いと断念しています。

    パコリンさんの富士山旅行記が、重なるように古い思い出が浮かび、嬉しかったです。
    それに時代の変化と共に、価値観の違った登山家も多くなり楽しいですね。
    ところで、山梨県は登山客多すぎて4000人以上の登山者がいる日は登山制限しようと考えているみたいです。どうしましょうパコリンさん。

    pacorin

    pacorinさん からの返信 2023/08/08 00:52:42
    Re: ずらし登山とはグッドアイデア
    olive kenjiさん、投入堂にまいておいた種を収穫していただきありがとうございます( *´艸`) 

    何でも「やりたがり」なので、コスプレもするし、富士山も登るし、ジンベエザメと泳いだり、空から飛んだり・・・振り幅が広いのがアピールポイントです(*^-^*)

    ケンジさんは高校生で富士登山されたのですね。それも超体力勝負の日程で。わたしは元々高所には強い方だと思うのですが、ゆっくり登山のおかげでものすごく楽に登れたのです。ずらし登山も良かったし、なんと言ってもコロナ禍のおかげですいていたのが最高でした。昨年の一番多い日で4登山道の合計登山者が5,381人だったのに、今年は山梨県だけで4,000人を超えるってことですもんね。富士山大人気なんですね。

    ほいみさんの旅行記おもしろいですよね。ちょっと影響を受けてネパールも気になっています。それにしても、ケンジさんも若い頃に海外を旅されたり、色々な経験をされているから人生が豊かなんだろうなぁと思います。わたしもまだまだいろんなことにチャレンジしなければ♪

    pacorin
  • Amalfi-whiteさん 2023/03/15 15:28:52
    登った気になりました(笑)
    pacorinさん 初めまして。

    今年、富士山チャレンジ予定で、色々調べていたところ
    pacorinさんの旅行記に辿り着きました。
    おもしろかった!!!
    臨場感あり、夢中になって読ませていただきました(*^^*)

    山小屋の情報や、持ち物、マナーなどなど、とっても参考になりました♪
    イオン、なかなかやりますね(笑)
    行ってみます...ふふふ。

    30分以上歩かないとか、休憩をしっかりとれば それほど過酷でもないような?
    登山経験ほぼゼロな私ですが、希望の光が見えました!笑

    Amalfi-white

    pacorin

    pacorinさん からの返信 2023/03/17 22:09:37
    Re: 登った気になりました(笑)
    Amalfi-whiteさん、はじめまして。

    富士登山の旅行記をご覧くださりありがとうございます♪
    この旅行記は、わたしのように普段山登りどころか、全く運動していない方でも、作戦次第で富士登山にチャレンジできますよ、ということをお伝えしたかったので、コメントいただきうれしいです(*^-^*)

    ガイドさんがしっかりペース配分して下さったので、全体を通して思ったほどしんどくはなかったです。下りは得意なので走って下りれそう、とか思いましたが、何度も転ぶ人もいたので、油断は大敵ですが(笑)ペース配分を守れば高山病も避けられると思いますよ。ぜひチャレンジを('ω')ノ

    pacorin

  • Ugly_Zhenliさん 2022/10/19 20:27:44
    お見事です
    Pacorinさん、

    こんばんは。旅行記とても分かりやすくてタメになりました。こんな私のためにあるような?!ツアーがあるとは知らなかったです。このような日程や施設なら私でも参加出来るかも、と希望が見えました。

    Pacorinさんはとても体力があるのですね。最後まで余裕な感じがしました。私は高山病が怖いのですが、これだけ休憩挟んでくれるなら何とかなるかもしれません。イオンのトラッキングパンツ優秀ですね。持ち物もかなり研究されて来たのだなと思いました。とても初めての富士山とは思えません。

    米軍の人たち面白かったです。ここはアメリカか?と思うほどたくさんいたのですね。軽装姿に笑ってしまいましたが記念に一緒に写真撮ってほしかったです~

    Ugly_Zhenli

    pacorin

    pacorinさん からの返信 2022/10/20 22:12:32
    Re: お見事です
    Ugly_Zhenliさん、こんばんは
    コメントありがとうございます♪

    一般的な富士登山ツアーだと、山小屋で仮眠、日の出に間に合うようゾロゾロと山頂を目指し、ご来光を寒い中待って、お鉢巡りもせず下山・・・って感じですよね。それは嫌だなーと思っていたら、「ゆっくり&ずらし登山」ツアーを見つけたので「これだ!」と参加してみました。思ったより楽に登ることができて良かったです。ガイドさんが色々注意しながら登ってくれるので、高山病が心配な方でもかなりリスクが減るのではないかと思いました。

    登山経験がないので、事前に調べまくって準備しましたが、体力づくりはほぼ何もせず・・・元々体力には自信があるので、お風呂上りにスクワットを少々(それも2週間前ぐらいから)しただけでした( *´艸`)

    米・海兵隊の皆さんは本当に笑えました。ガイドさんも引率したことがあるようなのですが、彼らはいくら「ゆっくり!」と言っても「大丈夫だ」と言い張ってさっさと登り、半分ぐらいが高山病でぐったりしてた、とか。いかにもっぽくて面白いですよね。

    一度は登ってみたいと思っていらっしゃるならぜひチャレンジを♪山小屋に2泊するツアーも最近増えているようなので、ご自分に合ったペースでぜひ挑戦してみてくださいね♪

    pacorin
  • ねもさん 2022/10/13 22:21:07
    富士山登頂おめでとうございます!
    pacorinさんが富士山とはちょっと意外です。でもほぼ登山経験ないのに、悠々登頂されてすごい! なんだかpacorinさんがスーパーウーマンに思えてきましたヽ(^o^)丿
    また花や山の名前をしっかり憶えていて、これもやる~と思います(私は初めて山らしい山に登ったとき、そんな余裕なかったです)

    自他ともに認める山バカの私が富士山は未踏と言うとかなり驚かれます。いろいろネガティブ要素はありますが、やはり超混み合っているのが一番難かな。
    いつでも登れるしと思ってましたが…… こちらの旅行記をみると、今季が稀有なチャンスだった? 

    pacorin

    pacorinさん からの返信 2022/10/13 23:54:47
    Re: 富士山登頂おめでとうございます!
    ねもさん、こんばんは
    メッセージありがとうございます♪

    ふふふ・・・富士登山、意表を突くネタでしょう?なんとなく昔から、富士山は一度登ってみたいと思っていたのですよ。ゆっくりペースのツアーだったので、高山病もなく、思っていたほど疲れませんでした。ストックは最後まで悩みましたが、写真撮るのに邪魔だと思って買いませんでした( *´艸`)

    山登りされる方には富士山って人気ないのですよね?わたしも登山渋滞がとても嫌だと思っていたのですが、「ずらし登山」だとあまり混み合わないと思うのでおすすめです。って一回しか登ってないくせに言う?(笑)登山自体は面白みに欠けるかもしれませんが、せっかく日本一の山なのでねもさんも一度はぜひ♪

    pacorin
  • ほいみさん 2022/10/13 17:15:45
    静岡県民として・・・
    富士山登頂、おめでとうございます。
    これで新幹線や飛行機から、富士山が見えた時に「うふふ・・・登ったことあるで~」って、つぶやくことが出来ますね。

    下山して、温泉ビール、一度やってみたいです。地元民は、下山したら汗だく埃だらけのまま、何処にも寄らずに運転して帰ります。

    私はほどほどに山をやってますが、山仲間の間では「富士山なんて・・・」いう感じで「富士山って面白いよね~」な~んて絶対に言えない雰囲気なんですが、私は富士登山、けっこう好きなんです。老若男女、普段山歩きをしたことも無いヒトから米海兵隊まで、みんなで苦しみながら山頂を目指す!・・・っていう雰囲気は「日本の祭り!」です。

    カッパ(レインウェアーともいう)は、良い物を持ってると保険以上の安心感がありますし、行動範囲も広がります・・・あ、万がイチ、山デビューするならです。

    今、裏山から降りて来た、ほいみ


    ほいみ

    ほいみさん からの返信 2022/10/13 17:17:39
    Re: 静岡県民として・・・
    あ、山梨県側からか~・・・!?
    失礼しました、ついでに静岡県民としてフォローさせて下さい。

    ほいみ

    pacorin

    pacorinさん からの返信 2022/10/13 23:40:44
    Re: 静岡県民として・・・
    ほいみさん、こんばんは
    メッセージありがとうございます♪

    >これで新幹線や飛行機から、富士山が見えた時に「うふふ・・・登ったこと>あるで~」って、つぶやくことが出来ますね。

    そうなんです~自分の周りに富士山登ったことがある人がいないので、密かに自慢できると思ってます。ちなみに登山前、しっかりほいみさんの『富士登山 [虎の巻]』を読んでいきました!すごく参考になったのですが、一番面白かったのは「近所のオヤジ」の登山スタイル。あの水筒と懐中電灯!けど爆笑したのは、娘さんのリュック( *´艸`) わたしが幼稚園とか小学校の時の遠足で使ってたのと同じような感じで笑ってしまいました。ハッピを着たほいみさんも楽しそうですね♪

    >老若男女、普段山歩きをしたことも無いヒトから米海兵隊まで、みんなで苦>しみながら山頂を目指す!・・・っていう雰囲気は「日本の祭り!」です。

    ほんとに!上りは暗闇行軍だったので何もわかりませんでしたが、下山時、まさに老若男女、外国人まで、苦しいけど楽しそうにわらわら登って来る様子を見た時はお祭り感がありました!米海兵隊ってしょっちゅう富士山で遠足してるんですかね?ちなみに、下山後の温泉&ビール(特にビール)は最高でした♪

    剣ケ峰に到達できなかったのが心残りだし、「影富士」も見てみたい。良いカッパを買って、次は富士宮登山道にチャレンジしてみようかしら・・・( *´艸`)

    あ、フォローしていただきありがとうございます。わたくし、頭の中でほいみさんのことずっと前から勝手にフォローさせてもらっていますので、今後ともよろしくお願いいたします。アフリカの旅とか昔の旅行とか、いつも楽しく拝見しております(*^-^*)

    pacorin
  • takaさん 2022/10/11 18:02:58
    祝富士山登頂!
    pacorinさん、こんばんは。

    表紙の写真、美しさに感嘆です。富士登山、お疲れ様でした。尊敬しますね。pacorinさんはひょっとして何かで体を鍛えていらっしゃる?。琴やフルートを演奏するので、どちらかというと文科系と思っていましたが、結構体育系でもあるんですね。

    私は富士山は見るものだとしか思っていません。山自体は見るのは大好きです。体力があれば挑戦しようという意欲もわくのですが。登山と言えば、過去にもう20年以上前に道内の旭岳に登山したのですが、息を切らせながら山頂にたどり着きました。ただ、霧でほとんど先が見えず、満足感はあまりなかった記憶があります。ロープウェイ駅から一気に歩いて登って約2時間半超で山頂に着き、昼ご飯を食べて下山するだけでした。

    SAのゴージャストイレにはびっくりしました。ギャップが激しすぎますね。普通のトイレであってほしいと私も思いました。

    富士登山のことは全然知りませんでした。いくつも登山ルートがあるんですね、そして、装備もいろいろと準備が結構大変ですね。相当細かいことまで念入りに調べておかなくてはならないのですね。違うかもしれませんが登山中に見た黄色い花はアキノキリンソウだと思います。

    朝に見た雲海は感動的ですね。雲間からの日の出の景色も素晴らしいですね。宿泊を伴い登山するというのは相当なエネルギーですよね。まして、2日間眠れない状況で登頂するという体力には脱帽です。登山途中の写真もこれだけ撮りながら登って、登頂後も体力的な余裕が感じられました。

    pacorinさん、立派な「山ガール」ですね。お鉢巡りで剣が峰まで行きたかったでしょうね。全体通して私自身、ドキドキ、ゼイゼイ、ウキウキしながら代理体験しているような気分にさせる旅行記でした。最後とは言わずにまた挑戦してください。長文でごめんなさい。ありがとうございました。
                                      taka

    pacorin

    pacorinさん からの返信 2022/10/12 00:47:52
    Re: 祝富士山登頂!
    takaさん、こんばんは。
    メッセージありがとうございます。

    完全に文科系の私ですが、昔から妙に基礎体力だけはあるのです。(運動神経はない)通勤で歩く以外は全く運動しないし、リモートワークの日なんて100歩以下しか歩きません( *´艸`) 今回のツアーは超スローペースのゆっくり登山だったので、寝不足がしんどかったぐらいで、下山後の疲れは思ったほどなかったです♪

    登山前の下調べや準備はしっかりめにやりました。細かい物をそろえるのは面倒でしたが、周囲にご迷惑をかけるような事態は絶対避けたいですしね。中には2リットルのペットボトルを一つだけ抱えて、Tシャツ・短パンで登る外国人も見かけましたが、普通の日本人ならそれなりの装備をしている人が多いと思います。なぜかスーツ姿の人を見かけましたが、靴はちゃっかり登山靴でした(笑)

    秋の麒麟草、おもしろい名前ですね!富士山に咲く花を調べたらミヤマアキノキリンソウが出てきたので、そうなんだと思います。教えてくださりありがとうございます♪

    3,776mに到達できなかったのは残念でしたが、富士山登頂の達成感は感じることができました。途中の道は楽しくない部分も多かったですが、雲海と日の出で帳消しになったので、また忘れた頃に行ってしまうかも!?

    pacorin
  • 働きマンさん 2022/10/10 22:42:00
    富士山登頂!!おめでとうございます♪
    pacorinさん♪

    こんばんわ!
    富士山登頂おめでとうございます!

    臨場感がありますねー!
    文章がお上手♪
    私も4年前?だったかな?富士山に登ったので、なんだか感じ方がpacorinさんに似ていて所々「わかるわかるーーー♪」と思いながら読ませていただきました!!(笑)

    pacorinさんも5合目で「金剛杖、買う人いるのか?」って思っていらっしゃいましたが、そうですよねー!思いますよねー!でも上に登ると、結構な人数が持っていらっしゃって・・・(笑)わーー自分たちも買えばよかったーー!!って思っちゃいますよねー!!

    下山後に入った温泉も同じ♪(笑)
    富士山の頂上見ながら
    「数時間前まであそこいたなー!」
    なーんて思いながら修行モードの富士山登山を振り返ったりして。。(笑)

    pacorinさんはもう2度目の富士山登頂はないのかしら?
    でも・・・ゴアテックスのレインウエア買ってしまうと、きっとまた登りたくなると思いますよ♪(笑)

    働きマン♪

    pacorin

    pacorinさん からの返信 2022/10/11 22:24:49
    Re: 富士山登頂!!おめでとうございます♪
    働きマンさん、こんばんはー
    メッセージありがとうございます♪

    働きマンさんはご家族で、キナバル山の練習として富士登山されたのですね。台風一過でお天気も良く、景色全然違うやーん!と旅行記拝見しました。虹まで出て素晴らしい。その代わり、暑さが大変だったろうなと思いました。時期とかタイミングで違った感じになるのが面白いですね。日の出の時刻も違うし。富士山のガイドさんが、小学生は元気だから楽勝で登ると言ってましたが、それにしても娘さんはすごい体力で余裕しゃくしゃくでしたね(*^-^*)

    二度目があるかはわからないけど、富士登山はとっても思い出深い経験になりました。絶景が見られるなら山登りも悪くないなと。レインウエアチェックしてしまうかも( *´艸`)

    <余談>
    『小説8050』、わたしもちょっと前に読みました。林真理子ってその時代、時代の問題を上手く取り入れたお話を作りますよねー。『土漠の花』を借りたので読んでみます('ω')ノ

    pacorin

pacorinさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP