
2020/11/03 - 2020/11/03
7560位(同エリア9827件中)
お手軽旅さん
この旅行記スケジュールを元に
車で5日間の東北旅行をしました。
中部圏に住んでいた時には、飛行機で北海道には行っても、なかなか東北には行く機会がなく、あまり縁がありませんでした。
関東に引っ越してきたら、テレビで東北のことをよく見るようになりました。テレビは住んでいるところによって映る地域が結構違うものですね。
東北を回ってみたいという思いが募り、GOTOトラベルを活用して格安に行く旅行を計画しました。
1日目は宮城県の松島を散策。
クルーズ船で島めぐりをして、松島の観光地を散策しました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 船 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
南相馬鹿島サービスエリアで最初に休憩をとりました。
相馬野馬追(そうまのまおい)についての紹介がされていました。
その昔、平将門がを野馬を敵兵に見立てて軍事演習を行ったことから始まったもののようです。
これを見ていると流鏑馬を一度見てみたいなぁと思います。
相馬野馬追はきっとタイムトラベルをしたような気分にさせてくれるでしょうね。
毎年7月の最終土・日・月に開催されるそうです。 -
いよいよ松島海岸に到着です。
関東を朝出発して、松島に来たのは昼過ぎでした。 -
まずは松島を船で遊覧しました。
曇り空のため残念ながら、海の色がグレーに見えました。
乗り込むと、音楽が流れはじめました。
まつしま~のさ~よ~♪松島島巡り観光船 乗り物
-
鐘島。4つの洞門があって波が打ち寄せると鐘のような音がするらしいです。
四つの穴が同時に見通すと幸せになれるのだとか。松島島巡り観光船 乗り物
-
鐘島の横に見えるこれは?
何かわからないけど、羽を広げた白孔雀みたいに見える。
見え方は人それぞれだから、勝手に想像するのもまた面白いですね。松島島巡り観光船 乗り物
-
松島の島めぐりの中でも有名な仁王島。とても面白い形をしています。
松島島巡り観光船 乗り物
-
瑞巌寺五大堂
島めぐりの終わり頃から青空に変わって、ようやく海の色が青く見え始めました。 -
広い駐車場があったので、ランチは松島浪漫亭で食べることにしました。
牡蠣ラーメンを食べました。
牡蠣大好き、ラーメン大好きな私としては最高のコラボです。 -
福浦島に行くのに1人200円かかります。
福浦橋のたもとのカフェ ベイランドの横が料金所になっています。福浦橋 名所・史跡
-
福浦島には全長252mの福浦橋を渡って行くことができます。
夜は橋がライトアップされます。福浦橋 名所・史跡
-
福浦島茶屋があったので、一息つきたいところでしたが、今日中に行きたい場所ほかにもあるため、今回は素通りです。
福浦島 自然・景勝地
-
弁天堂がありました。
弁天堂の向かい側は松島の美しい景色が広がっています。福浦島 自然・景勝地
-
遊歩道を通って、島の先端にある展望台まで来ました。
福浦島 自然・景勝地
-
福浦島の展望台から遠くに見えるこの島は、遊覧船から見た千貫島かなと思い、ズームアップしてみました。
千貫島は伊達政宗が好んだ島だとか。
ここで既に午後3時。先を急がないと見たいものが見れなくなります。急がねば! -
次は瑞巌寺五大堂を目指します。
最初の短い橋渡るとお土産屋さんがあります。五大堂 名所・史跡
-
少し歩くとまた橋があります。
五大堂 名所・史跡
-
これは透かし橋というそうです。
昔は縦の板はなかったらしいです。横の木の下には海が見えます。五大堂 名所・史跡
-
さらに行くとまた橋が現れます。
五大堂 名所・史跡
-
今度は少し登っていきます。
五大堂 名所・史跡
-
横を覗くとすぐそこは海!
ここは少し高さがあるのでちょっと怖い。五大堂 名所・史跡
-
15:30 やっと五大堂に着きました。
この地には807年に坂之上田村麻呂が毘沙門堂を建立し、その後に伊達政宗が1604年に五大堂を創建したそうで、東北地方最古の桃山建築です。
ゆっくり眺めてはいられないので、さっと見たら次は急いで瑞巌寺に向かいます。五大堂 名所・史跡
-
15:37 瑞巌寺に向かっています。
瑞巌寺の総門の前にはお土産屋さんもありますが、立ち止まっている時間はありません。瑞巌寺 寺・神社・教会
-
門をくぐって中に入ると、右側に見える見事な洞窟遺跡群に圧倒されます。
メインの参道を通らず、洞窟の前をずっと歩きました。瑞巌寺 寺・神社・教会
-
振り返ると連なる洞窟が本当に凄い。
瑞巌寺 寺・神社・教会
-
ここはじっくり見たくて、少しゆっくり歩きました。
瑞巌寺 寺・神社・教会
-
ここで瑞巌寺の拝観料を支払います。
この時点で15:45瑞巌寺 寺・神社・教会
-
この建物は 瑞巌寺 庫裡でお寺の台所のような場所見たいです。
瑞巌寺の中は建物の外は写真を撮ってもよく、中は禁止とのことでした。瑞巌寺 寺・神社・教会
-
建物を外から見るととても風情があります。
瑞巌寺 寺・神社・教会
-
本堂はとても重厚感があり、中の廊下はピカピカに磨かれていました。
今まで見学したお寺の中でも、ここは手入れがとても行き届いていました。
*ちなみに瑞巌寺は、平安時代に慈覚大師円仁(じかくたいし えんにん)が天台宗円福寺として開山し、鎌倉時代になって、北条時頼が臨済宗に改宗したお寺だそうです。瑞巌寺 寺・神社・教会
-
お寺から見ることのできるこの岸壁も彫り込みがあります。
瑞巌寺 寺・神社・教会
-
ここは2018年に整備された枯山水庭園。
松島の島々を思わせるようなお庭で緑の濃淡が素敵です。瑞巌寺 寺・神社・教会
-
もっと瑞巌寺を観たかったですが、開館時間が終わる前に円通院に向かいます。
ここでもお土産屋さんは素通り。円通院 寺・神社・教会
-
円通院の入口に来ました。
この時点で16:10 この時期は拝観時間が16:30までなのでぎりぎりセーフ。
本来ならライトアップで夜も見れるところだけど、コロナで中止。円通院 寺・神社・教会
-
お庭の紅葉が素敵です。
円通院 寺・神社・教会
-
円通院という名前はこの丸い窓から来ているのかな?
円通院 寺・神社・教会
-
円通院は政宗公の孫にあたる光宗公の菩提寺だそうです。
円通院 寺・神社・教会
-
お寺に薔薇なんて珍しい。和洋折衷?
ここはバラ寺とも言われているそうです。
仙台藩の家臣がバラを持ち帰ったと言われていることから、バラ園が造成されたようですよ。円通院 寺・神社・教会
-
バラ園とは全く違う苔が美しいお庭。
円通院 寺・神社・教会
-
円通院を見学した後、瑞巌寺の前の参道を通って総門から出ました。
最後にできたばかりの松島離宮を観光します。 -
16:35 松島離宮に着いたらすぐ屋上に上がって、夕暮れ時の松島湾を眺めました。
宮城県松島離宮 美術館・博物館
-
10月17日にオープンした松島離宮。
夕方からライトアップされました。
まだできて2週間程度なので施設も本当に綺麗でした。宮城県松島離宮 美術館・博物館
-
離宮の庭園は薄く水が張られていて、その中に瑞巌寺の庭園のような島が配置されていて独特な景観になったいました。
ライトアップは時間で色が移り変わるようになっていて、とても素敵な空間が演出されています。宮城県松島離宮 美術館・博物館
-
とても幻想的ですよね。
宮城県松島離宮 美術館・博物館
-
どの色も毒々しさはなく、水に映る木々や人がとても美しく映えています。
宮城県松島離宮 美術館・博物館
-
これは松島離宮の前の駐車場から建物を見たところです。
17:10 松島離宮を後にしてホテルに向かいました。宮城県松島離宮 美術館・博物館
-
17:30 ホテル壮観に到着しました。
本当に忙しかったです。もっとゆっくり回りたかったですが、それでも欲張ってたくさん見れたので良かったです。
盛りだくさんのツアーのようなスケジュールでした。大江戸温泉物語Premium ホテル壮観 宿・ホテル
-
今回の旅行は当初キャンピングカーで車中泊をしながら旅する予定でした。
ところが、車中泊で外食をして温泉に入ることを考えると、この時実施されていたGOTOトラベルを活用して割引とクーポンを使えば、もっとコスパよく旅行ができるなぁと急遽ホテルを予約することにしました。
だからホテル代を安く上げることを最優先にホテル選びをしました。大江戸温泉物語Premium ホテル壮観 宿・ホテル
-
このホテルはとても大きな施設で、松島観光の拠点としてはアクセスもまあまあです。
大江戸温泉物語Premium ホテル壮観 宿・ホテル
-
部屋はシティホテルより広くゆったりしていました。
大江戸温泉物語Premium ホテル壮観 宿・ホテル
-
食事会場はとても広々していました。
バイキング形式で蟹が出るとのことで楽しみにしていましたが、イメージしていたものとはかなり違っていました。
GOTOトラベル利用で朝夕食付きで2人で13024円のホテル代から考えれば、十分すぎる料理だったと思います。
クーポンももらえたしね。大江戸温泉物語Premium ホテル壮観 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
東北旅行 5日間の車旅
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 東北旅行 5日間の車旅
0
50