
2021/09/08 - 2021/09/09
145位(同エリア367件中)
4traさん
この旅行記スケジュールを元に
気が付けばあと残り僅かでJR西日本を完乗できると気づいたので、特に目的無く余っていた青春18切符残りを利用して、それを目指した時の旅行記part3でラストです。
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.0
- ホテル
- 2.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
仙崎みすゞ通りを歩いていると小学校跡や
仙崎みすゞ通り 名所・史跡
-
金子みすゞの詩があったりして
-
神社への味わいある道を散策したりしながら
-
駅へ戻って来ました。
仙崎駅 駅
-
イイ感じの仙崎駅のラッチ
-
そして一駅区間だけ運行のこの列車に乗ります。
-
始発駅から僅か2.2km先の終着駅へ。
-
ちなみに駅にはスタンプもありました。
-
終点で下車して散策すると面白いの発見。
-
駅前に展示されているのはD51の動輪だそうです。
長門市駅 駅
-
一番気になったコレは元の仙崎支線専用ホームに私が訪れた前年に設置された元乃隅神社をモチーフにしたオブジェで鳥居は20基あるそうです。
-
列車の旅を続けるとしましょう。
-
本由良駅です。
-
岩国駅で上りの終電に乗り換えです。
岩国駅 駅
-
終電を組み込んだので遅延したら終わりの電車旅を大きく遅れる事なくフイニッシュしたと思ったら最後に日付変わって辿り着いたホテルにチェックイン出来ないトラブル。無人対応時間でこのまま野宿かとも思いましたが、なんとか部屋に入れました。
ゲストハウス com inn 広島 宿・ホテル
-
部屋は綺麗な宿でした。
-
翌朝、横川駅から旅2日目を出発しようとしたら、通勤時間帯の駅が大混乱。西広島駅と横川駅の間でトラブルがあったらしく、私は東へ行くからギリセーフと思ったが、広島・岡山方向へ行く山陽本線の列車も来ない。
しばらくして、可部線の列車は動いていて、可部線の広島行きが来るとのアナウンスがありホーム移動して、可部線に乗り広島駅へ行けました。 -
今日は呉を観光しようかなと思っていたが、呉の観光施設はコロナで閉鎖。呉線自体も竹原駅~三原駅間が不通だそうで、オーソドックスに山陽本線をひたすら東へ。
この後にも、乗った新快速が緊急停止して遅延したりと2日目は色々ありましたが、1日目でなくて良かったです。 -
写真のコノ列車に乗るまでは、時間つぶしかねて大阪まで行って阪和線乗ったりしてました。
-
一駅区間で終点に到着。初めて乗る路線は明るい時間に乗りたいと思っていたからか、JR西日本ラストの路線は地元の県の路線でした。
-
昨日の山陰本線2.2キロと今日の山陽本線2.7キロの計4.9キロだけを乗る為に丸2日間で何キロ移動したことかw
コレでJR西日本全線完乗です!
PS
そうずっと思っていましたが、この1年前の旅行記を書いてる最中に疑問が湧いてきて、
結局今月(2022年8月)また、旅行に行く事にしたのですが、その旅行記はまたいつか後で書く予定です。和田岬駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
JR西日本完乗旅
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
長門市・長門湯本温泉(山口) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ JR西日本完乗旅
0
21