甲賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
専門講師解説付き見仏ツアーに参加した。<br />ツアー全編、発見と感動に満ちていた。

アイラブ仏像めぐり 近江の秘仏を訪ねて5 飯道寺 正福寺

5いいね!

2022/06/26 - 2022/06/27

180位(同エリア239件中)

0

20

ゆうこママ

ゆうこママさん

専門講師解説付き見仏ツアーに参加した。
ツアー全編、発見と感動に満ちていた。

PR

  • 昼食を終え次に訪れたのは、飯道寺(はんどうじ)。<br />飯道の名は、以前から気になっていた。なぜなら大好きな奈良東大寺境内に同じ名の飯道神社というのがあるからだ。

    昼食を終え次に訪れたのは、飯道寺(はんどうじ)。
    飯道の名は、以前から気になっていた。なぜなら大好きな奈良東大寺境内に同じ名の飯道神社というのがあるからだ。

  • 天台宗金奇山(こんきさん)飯道寺。隣には日吉神社。<br />最強の寺社ペア。

    天台宗金奇山(こんきさん)飯道寺。隣には日吉神社。
    最強の寺社ペア。

  • 好きな寺院を問われたら、真っ先に東大寺を挙げる私。その東大寺二月堂のすぐそばに飯道神社(いいみちじんじゃ)はある。(写真は2010年に撮影)<br />二月堂は3人の凄腕SP護衛の神さまに守られている。<br />一人目は、二月堂のすぐ真下、一本杉(良弁ローベン杉)の傍らに二月堂を護るように佇んでいるお社。<br />二人目は、お堂の左後方、石段の上を護る遠敷(おにゅう)神社。お水取りの水を送ってもらう若狭の神様だ。<br />三人目は、右後方の石段の上を護る飯道(いいみち)神社。<br />二月堂の十一面観音さまは、ローベン、遠敷=オニール、飯道(はんどう)=ムハンメドの3人によって磐石の体制で護られているのだ。

    好きな寺院を問われたら、真っ先に東大寺を挙げる私。その東大寺二月堂のすぐそばに飯道神社(いいみちじんじゃ)はある。(写真は2010年に撮影)
    二月堂は3人の凄腕SP護衛の神さまに守られている。
    一人目は、二月堂のすぐ真下、一本杉(良弁ローベン杉)の傍らに二月堂を護るように佇んでいるお社。
    二人目は、お堂の左後方、石段の上を護る遠敷(おにゅう)神社。お水取りの水を送ってもらう若狭の神様だ。
    三人目は、右後方の石段の上を護る飯道(いいみち)神社。
    二月堂の十一面観音さまは、ローベン、遠敷=オニール、飯道(はんどう)=ムハンメドの3人によって磐石の体制で護られているのだ。

  • 飯道寺のある飯道山は、紫香楽宮の北東に位置する。<br />紫香楽宮は聖武天皇が東大寺大仏建立の詔を出す前に、都としていた場所で、大仏も信楽で造りかけたのに、いろいろあってや、止めちゃったはず。<br />解説によると、飯道山には、山頂の飯道神社と、飯道寺、道徳寺、医王寺の3か寺を中心に社寺が栄えていたそうだ。(寺の地名は甲賀市水口町三大寺)<br />ところが、3か寺は明治の神仏分離で廃されてしまう。その後、明治中頃の復興活動で山麓の医王寺不動堂が飯道寺の名を継ぎ、今の姿になったとのこと。

    飯道寺のある飯道山は、紫香楽宮の北東に位置する。
    紫香楽宮は聖武天皇が東大寺大仏建立の詔を出す前に、都としていた場所で、大仏も信楽で造りかけたのに、いろいろあってや、止めちゃったはず。
    解説によると、飯道山には、山頂の飯道神社と、飯道寺、道徳寺、医王寺の3か寺を中心に社寺が栄えていたそうだ。(寺の地名は甲賀市水口町三大寺)
    ところが、3か寺は明治の神仏分離で廃されてしまう。その後、明治中頃の復興活動で山麓の医王寺不動堂が飯道寺の名を継ぎ、今の姿になったとのこと。

  • 境内に着き真っ先に目に入ってくるのが、この建物。行者会館の看板が掛かっている。<br />山伏さんが集まってくるのだろうか。山伏の神仏ハイブリッドな感じは、パワフルで神秘的だ。

    境内に着き真っ先に目に入ってくるのが、この建物。行者会館の看板が掛かっている。
    山伏さんが集まってくるのだろうか。山伏の神仏ハイブリッドな感じは、パワフルで神秘的だ。

  • 神仏分離で廃された各寺の仏像は、ここ(新生)飯道寺に集められ、ほっとひと安心だろう。<br />中央の弁財天は、もとは飯道寺弁財天堂にお住まいのなんとも可愛らしい像。<br />隣の聖天(歓喜天)の小さな厨子は厳重に閉じられている。絶対に開けちゃダメと伝わっているそうだ。でも絶対誰か開けたよね。

    神仏分離で廃された各寺の仏像は、ここ(新生)飯道寺に集められ、ほっとひと安心だろう。
    中央の弁財天は、もとは飯道寺弁財天堂にお住まいのなんとも可愛らしい像。
    隣の聖天(歓喜天)の小さな厨子は厳重に閉じられている。絶対に開けちゃダメと伝わっているそうだ。でも絶対誰か開けたよね。

  • 聖徳太子御作と伝わる不動明王像。<br />この寺のもともとのご本尊様で、せいたか童子、こんがら童子ら下の子を従え、ホントは優しいお兄ちゃんという感じで何ともいとおしい。

    聖徳太子御作と伝わる不動明王像。
    この寺のもともとのご本尊様で、せいたか童子、こんがら童子ら下の子を従え、ホントは優しいお兄ちゃんという感じで何ともいとおしい。

  • 集められた仏像のなかでも、重要文化財に指定された十一面観音、阿弥陀如来、地蔵菩薩は、新築の収蔵庫にお住まいでお健やかな様子、本当によかったね。

    集められた仏像のなかでも、重要文化財に指定された十一面観音、阿弥陀如来、地蔵菩薩は、新築の収蔵庫にお住まいでお健やかな様子、本当によかったね。

  • なかでも目を引くのは十一面観音。髪は綺麗に結い上げられ、頭上面も丁寧に造られ優美この上ない。

    なかでも目を引くのは十一面観音。髪は綺麗に結い上げられ、頭上面も丁寧に造られ優美この上ない。

  • 十一面観音によくある、衆生に向かい一歩踏み出す立ち姿というよりも、ちょっと足位置をずらしてポーズをとってみました、というスタイル。おまけにポージングに慣れていないのかぎこちない。が、それもまたよい。

    十一面観音によくある、衆生に向かい一歩踏み出す立ち姿というよりも、ちょっと足位置をずらしてポーズをとってみました、というスタイル。おまけにポージングに慣れていないのかぎこちない。が、それもまたよい。

  • アップにすると、実際の年齢より大人びて見える寡黙な美少年。

    アップにすると、実際の年齢より大人びて見える寡黙な美少年。

  • 不動堂の前には護摩のための結界が厳重に区切られ、ここが神聖な行の場所であることを実感する。

    不動堂の前には護摩のための結界が厳重に区切られ、ここが神聖な行の場所であることを実感する。

  • バスは最後の訪問先へ。近江の豊かな田園風景は古代から続くのかな。

    バスは最後の訪問先へ。近江の豊かな田園風景は古代から続くのかな。

  • 最後は、甲賀市甲南町杉谷の正福寺。もとは天台宗で聖徳太子建立と伝わる。のち臨済宗に転宗。<br />本尊十一面観音は聖徳太子御作とされ、33年に1度開帳の秘仏だが、集落の方に杉谷の観音さんと慕われ、年に一度上半身だけ開帳されるそうだ。

    最後は、甲賀市甲南町杉谷の正福寺。もとは天台宗で聖徳太子建立と伝わる。のち臨済宗に転宗。
    本尊十一面観音は聖徳太子御作とされ、33年に1度開帳の秘仏だが、集落の方に杉谷の観音さんと慕われ、年に一度上半身だけ開帳されるそうだ。

  • 境内には八坂(八阪)神社。天台寺院の鎮守に多いそうだ。<br />

    境内には八坂(八阪)神社。天台寺院の鎮守に多いそうだ。

  • 山門の仁王さまは、鎌倉期のもので3月に修理が終わったばかり。

    山門の仁王さまは、鎌倉期のもので3月に修理が終わったばかり。

  • 「まあまあ話せば分かるでしょ」<br />こちらの仁王さまは、争いは好きではない。というか、強そうに見えないし。

    「まあまあ話せば分かるでしょ」
    こちらの仁王さまは、争いは好きではない。というか、強そうに見えないし。

  • 正福寺は、徳川将軍綱吉の世継ぎ男子祈願成就により葵紋の使用が認められ、以後、徳川家の庇護を受けてきたそう。<br />檀家のいない信者寺とのことで、徳川の援助のない現代では寺の維持は並大抵ではないと思う。

    正福寺は、徳川将軍綱吉の世継ぎ男子祈願成就により葵紋の使用が認められ、以後、徳川家の庇護を受けてきたそう。
    檀家のいない信者寺とのことで、徳川の援助のない現代では寺の維持は並大抵ではないと思う。

  • 本尊十一面観音菩薩立像と半丈六の釈迦如来座像は共に重要文化財。<br />四天王は二天のみで、残り2体は焼けたか。<br />四天王のサイズから丈六の釈迦がいらしたはずとの解説。

    本尊十一面観音菩薩立像と半丈六の釈迦如来座像は共に重要文化財。
    四天王は二天のみで、残り2体は焼けたか。
    四天王のサイズから丈六の釈迦がいらしたはずとの解説。

  • 拝観を終えバスは大津へ移動し解散。京都まで出て新幹線で帰宅。<br /><br />近江には私の知らない素晴らしい仏像や寺院が、まだまだ多くあることがよくわかった。<br />楽しみが増えワクワクしている自分がうれしい。<br />待っててね、近江さん。<br />おしまい<br />

    拝観を終えバスは大津へ移動し解散。京都まで出て新幹線で帰宅。

    近江には私の知らない素晴らしい仏像や寺院が、まだまだ多くあることがよくわかった。
    楽しみが増えワクワクしている自分がうれしい。
    待っててね、近江さん。
    おしまい

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP