旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

水口センチュリーホテル

スタンダードホテル

滋賀県甲賀市水口町名坂170-1 地図 / アクセス・施設情報

水口センチュリーホテル 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ

このホテルの宿泊予約はこちらから

みんなの満足度
3.26
クチコミ:13件
とても良い
4
良い
5
普通
4
悪い
0
とても悪い
0

3 ホテル満足度ランキング(甲賀 21件中)

項目別評価

  • アクセス 3.41
  • コストパフォーマンス 3.64
  • 接客対応3.73
  • 客室3.68
  • 風呂3.32
  • 食事3.86
  • バリアフリー3.10

レジャー&ビジネスに活躍!市内の中心で木立に囲まれ落ち着いた雰囲気のシティホテルです。

水口センチュリーホテルのクチコミ一覧(13)

施設詳細情報

住所 滋賀県甲賀市水口町名坂170-1
アクセス 近江鉄道線水口駅より徒歩15分、JR貴生川駅より車で10分、JR草津駅より車で35分、三井アウトレットより車で20分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

滋賀のホテル 最新情報

4.13

お得情報

近江の恵みをたっぷりと。ゆったりと楽しむ至福のディナー

近江の恵みをたっぷりと。ゆったりと楽しむ至福のディナー。地元素材を取り入れたグリルコース、和コース、近江牛ご堪能いただく3種類からお好みのコースをお選びください... もっと見る

関連スポット

水口センチュリーホテル内の人気スポット

関連スポットをもっと見る
レストランあすなろ 1

レストランあすなろ

グルメ・レストラン

3.03

  • 古城山

    古城山

    3.29

    距離:1.0km

    東海道五十三次の50番目の宿場、旧水口宿は、この古城山の南側の麓。今でも水口の市街地からは背後に古城山を望むことになります... 
    続きを読む
    。頂上に向かっての上り口は市街の端っこ。地元では古城山マップも作られていて、身近で親しみのある山となっています。 
    閉じる

  • 甲賀市ひと・まち街道交流館は、水口石橋駅から石橋駅の方に向かってすぐ。石橋市街の中心部です。観光案内所というか水口のあれこ... 
    続きを読む
    れの情報発信をしている施設。隣りに、水口曳山まつりの曳山を保管している水口中部コミュニティセンターがあって、そこの曳山も見せてもらいました。かつての東海道の宿場町であり、水口城の城下町でもある水口のイメージが少し広がったような気がしました。 
    閉じる

  • ここやねん 水口店

    ここやねん 水口店

    3.07

    距離:0.5km

    眼鏡のミキの横にあるお好み焼きやさん。 平日は夜の営業のみ。 焼きそばがとても美味しい。 麺が少し硬めで太くてし... 
    続きを読む
    っかりとしている。 お好み焼きの大きさは少し小さめ。 お好み焼きを一人ひとつでは物足りなそう。 アルバイトの学生さんがしっかりとしていて、気持ちがよい接客だった。 
    閉じる

  • ヒーローズカフェ

    ヒーローズカフェ

    3.1

    距離:0.8km

    オムライス、サラダ、スープ、珈琲、ケーキで1300円 オムライスの種類が多い。 ケーキもボリュームのあるのを選べば... 
    続きを読む
    お腹がはじきれる。 予約すると、駐車場は一台になるらしい。 時間をずらせば席はなるので予約しなくてもよい。 
    閉じる

  • HOTEL R9 The Yard 甲賀 写真

    HOTEL R9 The Yard 甲賀

    3.10

    距離:4.9km

    全国旅行支援を利用して宿泊しました。 こちらのホテル自体は初めてですが、R9 The Yardのチェーンに泊まるのは2回目... 
    続きを読む
    です。 初めて泊まった時、めっちゃ快適だったのでクセになりました。 コンテナ内に部屋を作ったので、決して広いわけではないですけど、一人でのダブルルームへの宿泊なら全然狭く感じることはないと思います。 ツインルームもありますが、その場合でも、コンテナ自体の大きさは変わらないので、ベッド1台分のスペースが狭くなります。 2名(大人)でのツインルーム宿泊だと、ちょっと狭く感じるかも?! バスルームは通常のビジネスホテルと同じようなユニットバスです。 簡素な造りのコンテナホテルという事で、朝食会場などは勿論ありません。 なので、基本的に素泊まりプランしかナイのですが、軽食付きです。  チェックイン時に頂く小さなチケットが、チェックインオフィスに設置された冷凍ケース内の商品1つと交換出来ます。 スーパーでも見かけるBigサイズの冷食のパスタ…。 このボリュームは全然"軽食"ではないですね。 男性客には嬉しいサイズなのかな。 少食の方は、ピラフを選べばサイズは小さいです。 このホテルの1番良いところ(と個人的に思う!)は、各部屋に冷蔵庫(ホテルにありがちな保冷庫ではなく、ちゃんと冷蔵・冷凍が分かれたタイプ)と電子レンジが設置してあることです! コレらがあることによって、チェックイン時に頂く冷食の軽食も、わざわざチンするために部屋の外に出る必要もなく、すぐ食べない場合でも、冷凍庫で保管しておくことも出来ます。 
    閉じる

  • コロナの状況ですが、思っていたより宿泊者が多かったです。 施設は新しい感じできれいでしたが、部屋の掃除が行き届いていなく... 
    続きを読む
    、部屋にある一人がけソファに座ると埃が中からでてきました。 朝食はビュッフェを継続されているようで、マスクと、手袋着用ですが、トングなどは使い回しで、食品にカバーされていないものもあり、従業員のかたがチェックしているわけでもないので 感染対策は不十分だと感じました。 気になる方は朝食は自分で用意する方がいいと思います。  
    閉じる

水口センチュリーホテルの旅行記一覧(1)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について