window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
門別・日高旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北の大地が、色とりどりの“花”で咲き溢れるころ。<br /><br />雨模様の自宅を抜けだす。<br />真っ黒な雲を越え、青空を抜けて、降り立ったのは“梅雨”を知らない国。<br /><br /><br />今回、目指すのは日高本線から。<br />風光明媚な太平洋に沿って走る列車は、一度乗ってみたいと思っていた。<br /><br />※日高本線の前身は、大正時代に軽便鉄道として開業する。<br />その後1937年に様似駅(起点の苫小牧からは146.5km)まで開通した。<br />当時は襟裳から広尾を通り、帯広まで計画されていたという。<br />(現在JRバスが運行されている)<br />往時には、札幌から様似まで直通の急行列車『えりも』も走っていた。<br /><br />ところが2015、16、18年と自然災害に見舞われる。<br />高波に盛土が洗われ、土砂が流失し、地震で鉄の橋梁が損傷した。<br /><br />時は流れ、2021年4月1日。<br />JRは鵡川ー様似間の運行を終了する。<br />現在は、鵡川までの約30kmを走るのみ。<br />もう青い太平洋や緑の牧草地を、その車窓から観ることは出来ない。<br /><br />

道央・北の路線を巡る旅、その1 日高本線から

6いいね!

2022/06/19 - 2022/06/19

72位(同エリア99件中)

旅行記グループ 道央・北の鉄を巡る旅

0

82

レモンパパ

レモンパパさん

この旅行記スケジュールを元に

北の大地が、色とりどりの“花”で咲き溢れるころ。

雨模様の自宅を抜けだす。
真っ黒な雲を越え、青空を抜けて、降り立ったのは“梅雨”を知らない国。


今回、目指すのは日高本線から。
風光明媚な太平洋に沿って走る列車は、一度乗ってみたいと思っていた。

※日高本線の前身は、大正時代に軽便鉄道として開業する。
その後1937年に様似駅(起点の苫小牧からは146.5km)まで開通した。
当時は襟裳から広尾を通り、帯広まで計画されていたという。
(現在JRバスが運行されている)
往時には、札幌から様似まで直通の急行列車『えりも』も走っていた。

ところが2015、16、18年と自然災害に見舞われる。
高波に盛土が洗われ、土砂が流失し、地震で鉄の橋梁が損傷した。

時は流れ、2021年4月1日。
JRは鵡川ー様似間の運行を終了する。
現在は、鵡川までの約30kmを走るのみ。
もう青い太平洋や緑の牧草地を、その車窓から観ることは出来ない。

旅行の満足度
3.5
ホテル
3.0
グルメ
3.5
交通手段
レンタカー ANAグループ
  • 今回も、早朝に

    今回も、早朝に

    岡山空港 空港

  • 出発です。

    出発です。

  • 定刻に離陸

    定刻に離陸

  • 雨雲を一気に突き抜け<br />

    雨雲を一気に突き抜け

  • 駿河湾を過ぎた。<br />

    駿河湾を過ぎた。

  • 千葉県上空にくると、機首を北に向けて下降

    千葉県上空にくると、機首を北に向けて下降

  • B滑走路の『22』へ<br />(A321のモニター越し)<br />

    B滑走路の『22』へ
    (A321のモニター越し)

  • 無事に着陸

    無事に着陸

  • 定刻運行です。<br />

    定刻運行です。

    羽田空港 第2旅客ターミナル 空港

  • 羽田空港で乗り継ぎ

    羽田空港で乗り継ぎ

    苫小牧駅

  • 次に乗り込むのは、人気アニメを塗装した

    次に乗り込むのは、人気アニメを塗装した

  • B767-300機<br />

    B767-300機

  • 先発のJAL機が飛び立つ。<br />

    先発のJAL機が飛び立つ。

  • 今度はC滑走路から離陸

    今度はC滑走路から離陸

  • あっという間に雲の上

    あっという間に雲の上

  • 眠る間もなく、

    眠る間もなく、

  • 北の国の玄関の

    北の国の玄関の

    新千歳空港 空港

  • 新千歳空港に到着

    新千歳空港に到着

  • レンタカーで国道36号線を南下

    レンタカーで国道36号線を南下

  • 途中、ウトナイ湖に寄る。<br />

    途中、ウトナイ湖に寄る。

    ウトナイ湖 自然・景勝地

    ネイチャーフォトと野鳥観察に by レモンパパさん
  • 自然豊かな湖は、

    自然豊かな湖は、

  • ラムサール条約に登録されているんだって。

    ラムサール条約に登録されているんだって。

  • 道の駅まで戻り、

    道の駅まで戻り、

    海鮮パーク グルメ・レストラン

    押し寿司や海鮮丼が食べられる by レモンパパさん
  • やや遅めの昼食を

    やや遅めの昼食を

  • 「押し寿司」も有名らしいが、<br />

    「押し寿司」も有名らしいが、

  • 本日のおすすめ『海鮮丼』を注文!<br />

    本日のおすすめ『海鮮丼』を注文!

  • ひらめ、ほたて、かんぱち、まぐろ、など山盛り (^^♪

    ひらめ、ほたて、かんぱち、まぐろ、など山盛り (^^♪

  • ホッキ貝を頂きます。<br /><br />

    ホッキ貝を頂きます。

  • 苫小牧港の近くには“海の駅”があり、魚介市場や食堂もある。<br />

    苫小牧港の近くには“海の駅”があり、魚介市場や食堂もある。

    海の駅 ぷらっとみなと市場 市場・商店街

    食事もでき、魚介類やお土産も買える by レモンパパさん
  • 食事を終え、日高本線の起点の苫小牧駅へ

    食事を終え、日高本線の起点の苫小牧駅へ

    苫小牧駅

  • 本当は、鉄路をゴトゴトと揺られたいのだが・・・<br />

    本当は、鉄路をゴトゴトと揺られたいのだが・・・

  • 時間が無く、レンタカーで沿線を巡る。<br />

    時間が無く、レンタカーで沿線を巡る。

  • 勇払駅に到着<br />

    勇払駅に到着

    勇払駅

  • 閑散としている。<br />

    閑散としている。

  • ホームまで行ってみる

    ホームまで行ってみる

  • 長くて立派なホームですね。<br />

    長くて立派なホームですね。

  • 太平洋に沿って海岸を走る。<br />

    太平洋に沿って海岸を走る。

  • 向こうにはコンビナート群が見える。<br />

    向こうにはコンビナート群が見える。

  • 真っ直ぐに伸びる

    真っ直ぐに伸びる

  • 踏切を渡ると、

    踏切を渡ると、

  • むかわ町に入る。<br />

    むかわ町に入る。

  • 立派な鵡川駅<br /><br />

    立派な鵡川駅

    鵡川駅

  • 現在の日高本線の営業は、ここまで。<br /><br />苫小牧駅から僅か30.5kmのみ。

    現在の日高本線の営業は、ここまで。

    苫小牧駅から僅か30.5kmのみ。

  • かつては、鵡川駅から

    かつては、鵡川駅から

  • 日高町へ富内線が伸びていた。<br /><br />ここからは「廃線跡めぐり」です。<br />

    日高町へ富内線が伸びていた。

    ここからは「廃線跡めぐり」です。

  • 旧富川駅<br />

    旧富川駅

    富川駅

  • 柵が設けられています。<br />

    柵が設けられています。

  • 日高門別駅<br />

    日高門別駅

    日高門別駅

  • 駅舎内には

    駅舎内には

  • 実は鉄路があった

    実は鉄路があった

  • 駅名表示版などがありました。

    駅名表示版などがありました。

  • 海岸線に沿って走る。<br />

    海岸線に沿って走る。

  • 慶能舞川に着く<br />

    慶能舞川に着く

  • こんもりと緑の山になっているが・・・<br />

    こんもりと緑の山になっているが・・・

  • しかし、台風など度重なる自然災害により

    しかし、台風など度重なる自然災害により

  • 橋梁が流される。

    橋梁が流される。

  • 無残な姿が...

    無残な姿が...

  • 自然の恐ろしさを垣間見る。<br />

    自然の恐ろしさを垣間見る。

  • 山が海に迫っている間に国道と日高線があった。

    山が海に迫っている間に国道と日高線があった。

  • 波さえ穏やかであれば、

    波さえ穏やかであれば、

  • 風向明媚な海岸線が観られたことでしょう。

    風向明媚な海岸線が観られたことでしょう。

  • 新冠駅は、憩いの場に

    新冠駅は、憩いの場に

    新冠駅

  • 静内駅に到着<br />

    静内駅に到着

    静内駅

  • 今は、バスターミナルになっています。<br />

    今は、バスターミナルになっています。

  • 鉄道の写真もチラホラ<br />

    鉄道の写真もチラホラ

  • 閉鎖されたホームは、ご覧のとおり・・・<br />

    閉鎖されたホームは、ご覧のとおり・・・

  • 駅前は、キレイに整備されています。<br />

    駅前は、キレイに整備されています。

  • かつての終着駅の様似です。<br />

    かつての終着駅の様似です。

    様似駅

  • 観光案内所が併設されています。

    観光案内所が併設されています。

  • 鉄道愛が溢れています。<br />

    鉄道愛が溢れています。

  • 地元の人々は、さぞ残念だったことでしょう。<br />

    地元の人々は、さぞ残念だったことでしょう。

  • 無人のホームに出てみます。<br />

    無人のホームに出てみます。

  • 静かです。<br />

    静かです。

  • この先には、線路がありません。<br />

    この先には、線路がありません。

  • こちらの駅前は、ガランと...

    こちらの駅前は、ガランと...

  • 山を越えて、襟裳まで南下する。

    山を越えて、襟裳まで南下する。

  • 今日の、お宿に到着<br />

    今日の、お宿に到着

    クリフハウス・柳田旅館 宿・ホテル

    太平洋が見渡せる旅館 by レモンパパさん
  • アンティーク調のロビー

    アンティーク調のロビー

  • 部屋は和室でした。<br />

    部屋は和室でした。

  • 宿から太平洋を望む。<br />

    宿から太平洋を望む。

  • 夕食は、地元の食材を使っている

    夕食は、地元の食材を使っている

  • 美味でした♪<br /><br /><br /><br /><br /><br />      ――― つづく ―――<br /><br /><br />

    美味でした♪





          ――― つづく ―――


6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

門別・日高の人気ホテルランキング

PAGE TOP