大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
目覚めは宮崎南郷の海辺のホテル。<br />朝、津波警報で露天風呂が閉鎖されてました。<br />部屋の窓から波打ち際見てたけど潮位の変化はわからず、でした。<br />鹿児島県に入って「志布志」が並ぶ案内表示を見て、<br />無料の高速道路を使って鹿屋へ。<br />街を通り越して海岸沿いの「みなと食堂」でカンパチ漬け丼の昼食。<br />丘の上の鹿屋の街に戻って戦争の資料館を見て<br />最近「映える」で名高い神徳稲荷神社を見て、<br />鉄道資料館で鉄道を味わって、<br />無料の高速道路を使って霧島の温泉へ。<br />湯治宿の雰囲気を残す妙見温泉。露天風呂に何回も入り、夜が更けていきます。

寒い季節に南国鹿児島へ 2日目 鹿屋の街めぐりへ

6いいね!

2022/01/16 - 2022/01/16

399位(同エリア492件中)

旅行記グループ 寒い季節に南九州へ

0

66

きゅういとせろり

きゅういとせろりさん

この旅行記スケジュールを元に

目覚めは宮崎南郷の海辺のホテル。
朝、津波警報で露天風呂が閉鎖されてました。
部屋の窓から波打ち際見てたけど潮位の変化はわからず、でした。
鹿児島県に入って「志布志」が並ぶ案内表示を見て、
無料の高速道路を使って鹿屋へ。
街を通り越して海岸沿いの「みなと食堂」でカンパチ漬け丼の昼食。
丘の上の鹿屋の街に戻って戦争の資料館を見て
最近「映える」で名高い神徳稲荷神社を見て、
鉄道資料館で鉄道を味わって、
無料の高速道路を使って霧島の温泉へ。
湯治宿の雰囲気を残す妙見温泉。露天風呂に何回も入り、夜が更けていきます。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー ソラシド エア
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝6:30。<br />南国九州はまだ暗闇。ようやく東の空が朝ぼらけ。<br />今日はいい天気になりそう。

    朝6:30。
    南国九州はまだ暗闇。ようやく東の空が朝ぼらけ。
    今日はいい天気になりそう。

  • と、テレビをつけたらなんと津波注意報。<br />あ、宮崎もだ。<br />というか、ここ、海岸のホテルなんです。<br />宮崎は50~60センチの津波がもう観測されているようです。<br />前日のトンガの火山噴火の津波ですが、予想より早すぎの上に、日本に影響なし、と昨日のニュースでは言っていたはず。<br />特殊な事例だそうで想定外だったようです。<br />津波がありうるのかどうか観察。

    と、テレビをつけたらなんと津波注意報。
    あ、宮崎もだ。
    というか、ここ、海岸のホテルなんです。
    宮崎は50~60センチの津波がもう観測されているようです。
    前日のトンガの火山噴火の津波ですが、予想より早すぎの上に、日本に影響なし、と昨日のニュースでは言っていたはず。
    特殊な事例だそうで想定外だったようです。
    津波がありうるのかどうか観察。

  • うーん、ちょっと海面が高くなったのかなあ?<br />左手の海岸の黒くなった部分の隠れ具合で比較。<br />

    うーん、ちょっと海面が高くなったのかなあ?
    左手の海岸の黒くなった部分の隠れ具合で比較。

  • 朝風呂に行こう、と行ってみると閉鎖されてました。

    朝風呂に行こう、と行ってみると閉鎖されてました。

  • 8:10ころ、朝食にでかけます。<br />さすがリゾートホテル、いろいろあります。<br />料理ごとに担当の方がいてよそってくれたりします。<br />窓側席で眺めもいいし。

    8:10ころ、朝食にでかけます。
    さすがリゾートホテル、いろいろあります。
    料理ごとに担当の方がいてよそってくれたりします。
    窓側席で眺めもいいし。

  • こんな感じ。

    こんな感じ。

  • 南郷は西武ライオンズのキャンプ地。<br />宿泊はこのホテル。<br />なのでライオンズフロアがあったりします。<br />写真だけ撮ってみました

    南郷は西武ライオンズのキャンプ地。
    宿泊はこのホテル。
    なのでライオンズフロアがあったりします。
    写真だけ撮ってみました

    日南海岸 南郷プリンスホテル 宿・ホテル

  • しばらく潮位の観察してましたが変化は感じられず。

    しばらく潮位の観察してましたが変化は感じられず。

  • 9:55、出発します。<br />お世話になりました。

    9:55、出発します。
    お世話になりました。

  • 昨日も寄ったAコープで再び飲み物購入。

    昨日も寄ったAコープで再び飲み物購入。

  • JR日南線に沿って南下。<br />野焼きなんて最近珍しいなあ、というかもう春の植え付けの準備なんでしょうね。<br />さすが南国。まだ1月です。

    JR日南線に沿って南下。
    野焼きなんて最近珍しいなあ、というかもう春の植え付けの準備なんでしょうね。
    さすが南国。まだ1月です。

  • 串間市内のスーパーにも寄ってみます。<br />2年前にここで珍しい「スコール」(宮崎の乳酸菌飲料)を見た記憶から。<br />残念。今回は収穫なし。

    串間市内のスーパーにも寄ってみます。
    2年前にここで珍しい「スコール」(宮崎の乳酸菌飲料)を見た記憶から。
    残念。今回は収穫なし。

  • 駅の駅「くしま」へ。<br />あれっ<br />なくなってる。<br />

    駅の駅「くしま」へ。
    あれっ
    なくなってる。

    串間駅

  • ちょっと離れたところに「道の駅くしま」として新築移転してました。<br />大きい。立派。新しい。でも今回はとくに興味を引いたものなし。

    ちょっと離れたところに「道の駅くしま」として新築移転してました。
    大きい。立派。新しい。でも今回はとくに興味を引いたものなし。

    道の駅 くしま 道の駅

  • 県境を越えて鹿児島県に入りました。<br />見てみたかったのはこれ。<br />「しぶし」がいったい何個あるのか、という看板。<br />

    県境を越えて鹿児島県に入りました。
    見てみたかったのはこれ。
    「しぶし」がいったい何個あるのか、という看板。

  • そのためにわざわざここに寄ってみたのでした。

    そのためにわざわざここに寄ってみたのでした。

  • 最近できた無料高速で鹿屋に向かいます。<br />が、インターの場所がわからなくて、<br />レンタカーのカーナビにまだなくて。<br />標識を頼りに、志布志の1個先のインターから入りました。

    最近できた無料高速で鹿屋に向かいます。
    が、インターの場所がわからなくて、
    レンタカーのカーナビにまだなくて。
    標識を頼りに、志布志の1個先のインターから入りました。

  • 新しくて快適。車はほとんど見ませんでした。

    新しくて快適。車はほとんど見ませんでした。

  • 途中で分岐。

    途中で分岐。

  • その先は一般道で、12:10、鹿屋の海岸のみなと食堂に到着。<br />土曜日のお昼どきでしたがすぐに入れました。<br />

    その先は一般道で、12:10、鹿屋の海岸のみなと食堂に到着。
    土曜日のお昼どきでしたがすぐに入れました。

  • かんぱち丼を食べに来たのですが、他にもいろいろあって迷ってしまう。

    かんぱち丼を食べに来たのですが、他にもいろいろあって迷ってしまう。

  • 窓側席でした。<br />漁港の施設なので眺めはこんな感じ。<br />正面に三角形の開聞岳がみえました。

    窓側席でした。
    漁港の施設なので眺めはこんな感じ。
    正面に三角形の開聞岳がみえました。

  • 結局、かんぱち漬け丼。

    結局、かんぱち漬け丼。

    みなと食堂 グルメ・レストラン

  • かんぱち漬け丼。<br />キラキラしてます。

    かんぱち漬け丼。
    キラキラしてます。

  • 食べたら観光地めぐり開始。<br />まずは荒平天神。<br />あ、駐車場の裏、なんか気になる。

    食べたら観光地めぐり開始。
    まずは荒平天神。
    あ、駐車場の裏、なんか気になる。

  • このカーブは線路跡?<br />やはり国鉄荒平駅の跡との表示がありました。<br />この道路は国鉄大隅線の跡なのでした。

    このカーブは線路跡?
    やはり国鉄荒平駅の跡との表示がありました。
    この道路は国鉄大隅線の跡なのでした。

  • あらためて海の方をみます。荒平天神。<br />砂洲で繋がっているという。<br />引き潮なのかその雰囲気はなく、ただの丘にしか見えず。

    あらためて海の方をみます。荒平天神。
    砂洲で繋がっているという。
    引き潮なのかその雰囲気はなく、ただの丘にしか見えず。

    荒平天神 寺・神社・教会

  • さて参拝。<br />岩山の上のお社へは手すりとロープをつかみながらの急傾斜の階段。<br />1人づつ、ゆっくりと。<br />あれ、写真撮ってない。必死だったし。<br />

    さて参拝。
    岩山の上のお社へは手すりとロープをつかみながらの急傾斜の階段。
    1人づつ、ゆっくりと。
    あれ、写真撮ってない。必死だったし。

  • 対岸は、喜入の石油備蓄基地だわ。

    対岸は、喜入の石油備蓄基地だわ。

  • 海の色がきれい。<br />

    海の色がきれい。

  • 少し海に入ってちゃぷちゃぷします。

    少し海に入ってちゃぷちゃぷします。

  • 続いて鹿屋の街の観光です。<br />鹿屋の街は海岸ではなく丘の上です。<br />国鉄大隅線もけっこうな急坂を登ってたのね。<br />まずは観光案内所「鹿屋市 観光物産総合センター」へ。<br />パンフ収集と情報収集。<br />鹿屋航空基地史料館は見学時間に制限があるそうで、急いで隣の鹿屋航空基地史料館へ。<br />

    続いて鹿屋の街の観光です。
    鹿屋の街は海岸ではなく丘の上です。
    国鉄大隅線もけっこうな急坂を登ってたのね。
    まずは観光案内所「鹿屋市 観光物産総合センター」へ。
    パンフ収集と情報収集。
    鹿屋航空基地史料館は見学時間に制限があるそうで、急いで隣の鹿屋航空基地史料館へ。

    鹿屋市観光物産総合センター グルメ・レストラン

  • 鹿屋航空基地史料館。<br />敷地は広い。<br />資料館はヘリの向こう。<br />入館時に住所以上の記載が求められましたが、<br />国防に関係ある施設ならではでしょう。

    鹿屋航空基地史料館。
    敷地は広い。
    資料館はヘリの向こう。
    入館時に住所以上の記載が求められましたが、
    国防に関係ある施設ならではでしょう。

  • 昔の資料は見てて興味がつきません。<br />飛行場がどこにあったのか、とか線路がどうなっていたか、の資料はとっても貴重。<br />

    昔の資料は見てて興味がつきません。
    飛行場がどこにあったのか、とか線路がどうなっていたか、の資料はとっても貴重。

    鹿屋航空基地史料館 美術館・博物館

  • 戦争に関係ない資料もあります。<br />特攻隊の全員の記録など、まさに戦争の資料もあります。<br />忘れてはならないことですね。

    戦争に関係ない資料もあります。
    特攻隊の全員の記録など、まさに戦争の資料もあります。
    忘れてはならないことですね。

  • 館外はいろんな飛行機が展示されています。<br />全部見たらきりがないので、興味のあるものだけにしました。<br />

    館外はいろんな飛行機が展示されています。
    全部見たらきりがないので、興味のあるものだけにしました。

  • それでも忘れてならないのは道路を挟んで向こう側の二式大艇。<br />超巨大な水上機。<br />優秀な性能だったという記録もあれば、撃墜しても評価の対象にすらならなかったという記録もあり、戦争の兵器というものの考え方や評価にはいろいろ考えさせられます。

    それでも忘れてならないのは道路を挟んで向こう側の二式大艇。
    超巨大な水上機。
    優秀な性能だったという記録もあれば、撃墜しても評価の対象にすらならなかったという記録もあり、戦争の兵器というものの考え方や評価にはいろいろ考えさせられます。

  • 続いてやってきたのが最近評価急上昇中という、神徳稲荷神社。<br />カーナビに任せるとものすごい遠回りな上に行き止まりになったり。<br />実はさきほどの鹿屋市観光物産総合センターから基地の外周に沿って一直線だったのでした。<br />

    続いてやってきたのが最近評価急上昇中という、神徳稲荷神社。
    カーナビに任せるとものすごい遠回りな上に行き止まりになったり。
    実はさきほどの鹿屋市観光物産総合センターから基地の外周に沿って一直線だったのでした。

    神徳稲荷神社 寺・神社・教会

  • それにしてもすごい神社だわ。いろんな意味で。<br />神社の「萌え」要素を全部詰め込んだ感じ。<br />このガラスの鳥居にはじまって

    それにしてもすごい神社だわ。いろんな意味で。
    神社の「萌え」要素を全部詰め込んだ感じ。
    このガラスの鳥居にはじまって

  • 千本鳥居。

    千本鳥居。

  • 水に浮かぶ鳥居、その向こうに社務所。

    水に浮かぶ鳥居、その向こうに社務所。

  • こんな感じ。<br />まあ、なかなか楽しかったです。こりゃ人気になるはずです。とくに若い人には。

    こんな感じ。
    まあ、なかなか楽しかったです。こりゃ人気になるはずです。とくに若い人には。

  • なお、街の方からだとこのような標識が目印になります。<br />墓地の中を通ったりしてほんとにこれでいいのか不安になるような道でした。

    なお、街の方からだとこのような標識が目印になります。
    墓地の中を通ったりしてほんとにこれでいいのか不安になるような道でした。

  • 続いて鹿屋市鉄道記念館。<br />駐車場がわからなくてうろうろ。<br />結局はとなりの市役所や反対側のこの駅名標の手前の駐車場でいいとのこと。<br />

    続いて鹿屋市鉄道記念館。
    駐車場がわからなくてうろうろ。
    結局はとなりの市役所や反対側のこの駅名標の手前の駐車場でいいとのこと。

    鹿屋市鉄道記念館 美術館・博物館

  • 当時の駅舎だとしたらハイカラすぎるので新築でしょう。<br />昔の鹿屋駅の跡地が市役所になっているので、ここは駅舎のあった場所ではないそうです。

    当時の駅舎だとしたらハイカラすぎるので新築でしょう。
    昔の鹿屋駅の跡地が市役所になっているので、ここは駅舎のあった場所ではないそうです。

  • 内部はそれはそれは楽しい展示がいっぱい。<br />係員のおじさまも楽しい方で、「宮崎から来た」と言ったら、この行き先表示器を「宮崎神宮」にしてくれました。

    内部はそれはそれは楽しい展示がいっぱい。
    係員のおじさまも楽しい方で、「宮崎から来た」と言ったら、この行き先表示器を「宮崎神宮」にしてくれました。

  • 当時の運賃表。大隅線廃止後もJRはあまり値上げはされてないので、<br />今まで大隅線が存続したとしてこの程度の値段だろうと思います。

    当時の運賃表。大隅線廃止後もJRはあまり値上げはされてないので、
    今まで大隅線が存続したとしてこの程度の値段だろうと思います。

  • この標識、気象告知版。わかりやすくて好きです。<br />電報だと左端は「テケニ」だったかな?<br /><br />

    この標識、気象告知版。わかりやすくて好きです。
    電報だと左端は「テケニ」だったかな?

  • キハ20が保存されています。<br />乗車できます。

    キハ20が保存されています。
    乗車できます。

  • 懐かしい雰囲気。さすがにモケットは色褪せて埃っぽいですが。<br />今でもいすみ鉄道で走ってるんでしたか。<br />乗りに行こうかなあ。

    懐かしい雰囲気。さすがにモケットは色褪せて埃っぽいですが。
    今でもいすみ鉄道で走ってるんでしたか。
    乗りに行こうかなあ。

  • さて、鹿屋観光を終えて無料高速を北上。<br />末吉財部インターから流出。<br />国道10号線で国分方面に向かいます。<br />曽於市のゆるきゃら。そお星人。<br />何度見ても笑えます。誰でも1発で覚えるあたり曽於市の作戦勝ち、です。

    さて、鹿屋観光を終えて無料高速を北上。
    末吉財部インターから流出。
    国道10号線で国分方面に向かいます。
    曽於市のゆるきゃら。そお星人。
    何度見ても笑えます。誰でも1発で覚えるあたり曽於市の作戦勝ち、です。

  • ふと、福山町の「酢の郷 桷志田」に寄ってみることにしました。<br />お茶とケーキのセットくらいあるかも。<br />10号線を牧之原で外れ、姶良カルデラ壁を急坂で降りていきます。<br />展望台があったのでちょっと停車。<br />中茶屋公園です。

    ふと、福山町の「酢の郷 桷志田」に寄ってみることにしました。
    お茶とケーキのセットくらいあるかも。
    10号線を牧之原で外れ、姶良カルデラ壁を急坂で降りていきます。
    展望台があったのでちょっと停車。
    中茶屋公園です。

    中茶屋公園 公園・植物園

  • これから行く「酢の郷 桷志田」が見えました。<br />白く大きな建物なのですぐわかりました。

    これから行く「酢の郷 桷志田」が見えました。
    白く大きな建物なのですぐわかりました。

  • そろそろ日没。<br />桜島はシルエットで太陽の真下。

    そろそろ日没。
    桜島はシルエットで太陽の真下。

  • 海上には点々となにかが浮かんでました。<br />船ではなさそう。<br />拡大してみると潜水艦でした。<br />停泊中。

    海上には点々となにかが浮かんでました。
    船ではなさそう。
    拡大してみると潜水艦でした。
    停泊中。

  • これは何の養殖かなあ。

    これは何の養殖かなあ。

  • 椿が満開。

    椿が満開。

  • 細い道を行きます。<br />たぶん昔の国鉄大隅線の線路跡でしょう。

    細い道を行きます。
    たぶん昔の国鉄大隅線の線路跡でしょう。

  • 「酢の郷 桷志田」到着。16:45。<br /><br />

    「酢の郷 桷志田」到着。16:45。

    黒酢の郷 桷志田 グルメ・レストラン

  • 残念、レストランは終了。売店の営業だけでした。<br />せっかくなので庭の黒酢の壺畑を見ていきます。<br />毎度ながら壮観。

    残念、レストランは終了。売店の営業だけでした。
    せっかくなので庭の黒酢の壺畑を見ていきます。
    毎度ながら壮観。

  • 桜島に日没。

    桜島に日没。

  • 隼人駅の近くのイオンで今日の夕食と明日の朝食を入手。<br />屋上駐車場です。

    隼人駅の近くのイオンで今日の夕食と明日の朝食を入手。
    屋上駐車場です。

  • そして妙見温泉のきらく温泉に18:30に到着。<br />本館です。冷暖房と浴衣・タオル付きです。<br />

    そして妙見温泉のきらく温泉に18:30に到着。
    本館です。冷暖房と浴衣・タオル付きです。

    妙見温泉 きらく温泉 宿・ホテル

  • あ、正面の発電所、ライトアップやめちゃったのね。<br />残念。

    あ、正面の発電所、ライトアップやめちゃったのね。
    残念。

  • 共用台所に行ってお湯を沸かしてポットに入れて、<br />お弁当は電子レンジで温めて、<br />お椀を借りてお部屋へ。<br />そして夕食。味噌汁付き。

    共用台所に行ってお湯を沸かしてポットに入れて、
    お弁当は電子レンジで温めて、
    お椀を借りてお部屋へ。
    そして夕食。味噌汁付き。

  • そして一晩中開放の内湯と露天風呂で何回も入浴。<br />どばどば流れる内湯、広い露天風呂。<br />どちらも素晴らしいです。<br />そうして夜がふけていきます。<br />あ、家族風呂、今回は開いてなかったです。

    そして一晩中開放の内湯と露天風呂で何回も入浴。
    どばどば流れる内湯、広い露天風呂。
    どちらも素晴らしいです。
    そうして夜がふけていきます。
    あ、家族風呂、今回は開いてなかったです。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP