
2022/04/28 - 2022/04/29
862位(同エリア1640件中)
にゃんこさん
体力の限りを尽くして(???)昇りきった松本城天守閣。
体力のないおばちゃんずは、次の目的地旧開智小学校を目指すのですが…なんと改築で秋までお休み!
予定がぽっかり空いちゃったけど、突貫旅はどーなる???
PR
-
松本城を出て、旧開智小学校に行く予定でしたが、改築中で閉館中との事。
ぽっかり予定がいてしまったので、ぶらぶらと街歩きしました。
レトロな街並みが素敵♪松本ホテル花月 宿・ホテル
-
大正ロマン漂う松本ホテル花月。
とても素敵で、次に泊まってみたいなーと思いました。
貧乏旅行でも予算内で泊まれるのかな?松本ホテル花月 宿・ホテル
-
松本市下町会館(だと思う)
適当に街並みを撮っていたので、本当の名前はよくわかりません? -
ポーランド陶器のセラミカショップです。
こんなにたくさんの柄があるとは…。
全部買いそろえたい!と思いますが、電車なので持ち帰るまでに割るのがオチなので諦めました…。セラミカ グルメ・レストラン
-
可愛い♪セラミカと言うと花柄のイメージでしたが、ハート柄もあるんですね?
セラミカ グルメ・レストラン
-
北欧の食器ってなんて素敵なんでしょう♪
でも、我が家には似合わない…似合うような素敵なお家にしなくちゃですね。セラミカ グルメ・レストラン
-
動物もたくさんいました。
柄も顔の表情も少しずつ違うので、全部可愛い!セラミカ グルメ・レストラン
-
お皿を食器として使わず、飾ってもおシャンティですね。
セラミカ グルメ・レストラン
-
色・柄・大きさ、様々な形の食器が、眺めているだけでも目の保養になります。
セラミカ グルメ・レストラン
-
目の保養の後は、隣接されているカフェでお茶を飲みました。
のどが渇いていたので、季節限定のぶどうジュースを頼みました。
好きなカップを選べます。
青の花柄にしてみました。セラミカ グルメ・レストラン
-
ジュースで疲れを癒した後は、通り沿いにあった陶器のお店に寄ってみました。
この店に売っていた猫の人形が可愛くて、ちー様が衝動買いしていました。
お店の2階から見た風景。中町通り 名所・史跡
-
2階に飾ってあった食器と花瓶。
食器は同じものが販売されてます。中町通り 名所・史跡
-
とってもくつろげる癒しの空間でした。
中町通り 名所・史跡
-
大正時代の建物だそうです。
こんな古い建物がキレイに残っているのがすごい。中町通り 名所・史跡
-
今回泊まったホテルです。
「たびのホテルlit松本」
松本駅徒歩4分ぐらいのとっても便利な場所です。たびのホテルlit松本 宿・ホテル
-
ホテルのロビーです。
とってもキレイで落ち着いた空間です。
松本到着後、チェックインまで時間があったので、ホテルに荷物を預けて観光しました。たびのホテルlit松本 宿・ホテル
-
たくさんパンフレットが置いてありました。
街歩きマップはとっても役に立ちました。
奥にはお土産も販売していました。たびのホテルlit松本 宿・ホテル
-
ロビーには各種ガイドブックも置いてありました。
美味しいランチのお店なんかも調べられて便利です。たびのホテルlit松本 宿・ホテル
-
ホテルの部屋の中。
靴の脱ぎ場は狭めなので、同時に動くとどちらかがドアに挟まれます(笑)たびのホテルlit松本 宿・ホテル
-
ベッドは普通。
部屋の広さは、広くもなく狭くもなくって感じです。たびのホテルlit松本 宿・ホテル
-
左のベッドの扉を開けると、洗面所とお風呂でした。
お風呂は意外に広めでした。
大浴場があるので使いませんでしたが…。たびのホテルlit松本 宿・ホテル
-
クローゼットはオープン式でした。
1泊なので服をかけられれば何でもいいです。
2人部屋の割りにハンガーは6本あり、翌日の服もかけて置く事が出来たのは良かったです。たびのホテルlit松本 宿・ホテル
-
洗面所。
右側の茶色い扉がお風呂です。たびのホテルlit松本 宿・ホテル
-
テレビはWi-Fiがつながっていて、リモコンのボタン1押しでYoutubeを繋ぐ事ができたのはとても便利でした。
アテクシは超テレビっ子なので、全国放送のドラマを見る以外は、Youtubeで東海オンエアの動画を見ていました。たびのホテルlit松本 宿・ホテル
-
17時半頃ホテルに戻りチェックインした後、夕食まで時間があったので、疲れ切った体を癒すべくマッサージ店を探したところ、ホテルのすぐ近所に良さ気なマッサージ店を見つけたので早速電話し、10分後の18時40分に予約。
60分5500円の全身コースで癒されてきました。
その後隣のアルピコプラザホテル1階の、松本つなぐ横町にあったイタリアン居酒屋(バル)のミート&ワインに行きました。アルピコプラザホテル 宿・ホテル
-
まずはサングリアで?
思ったよりアルコールがきつかったので、1口だけ飲んでお酒大好きちー様にあげました。
果物苦手なちー様なので、中野果物だけ抜いてアテクシがいただきました。アルピコプラザホテル 宿・ホテル
-
1番人気のローストビーフ(ハーフ)半分の量との事でしたが、十分たっぷりありました。
2人では多いぐらいです。
柔らかくて美味しい~~♪アルピコプラザホテル 宿・ホテル
-
2番人気の、?のペペロンチーノ風。
唐辛子はあまり感じられなかったけど、ニンニクが効いててすっごく美味しかったです。アルピコプラザホテル 宿・ホテル
-
春キャベツの塩だれ。
いわゆるよくある塩キャベツですね。
写真撮るのを忘れてて、半分食べちゃいました?アルピコプラザホテル 宿・ホテル
-
ミニラザニア
ラザニアでしたが、グラタンに近い味でした。
ミートソース感は薄かったかな。
でも量が少なめで、丁度良く美味しかったです。アルピコプラザホテル 宿・ホテル
-
馬刺しゆっけ
甘辛いたれが絡まって、肉も柔らかくてメッチャ美味しかったです。
他にジュースやアルコールを色々頼んで2人で4980円でした。
とってもリーズナブルで良かったです。アルピコプラザホテル 宿・ホテル
-
ホテルの食事処で、21時半~夜食サービスでお茶漬けをいただきました。
たびのホテルlit松本 宿・ホテル
-
ビュッフェ方式でご飯に好きな具材を乗せて出汁をかけていただく方式です。
具材は、焼き鮭のほぐし、野沢菜、たくあん、梅干し、ごま、海苔等です。
好きな具材を好きなだけ乗せていっぱい食べられるので、飲んだ後の〆には丁度良いです。たびのホテルlit松本 宿・ホテル
-
アテクシは、ご飯+焼き鮭・梅干し・野沢菜・ごま・海苔をかけていただきました。
サラッと食べるためにお箸じゃなくスプーンでいただきました。
ダシが効いているのでとっても美味しかったです。たびのホテルlit松本 宿・ホテル
-
明日からGWと言う事もあり、恐らく帰社後車で都心から来たであろう観光客の、チェックインがたくさんいました。
子連れの方も多く、車で簡単につまんで、ここのお茶漬けで夕食にしても良いかも。
夜食後、疲れ切っていたのでお風呂にも入らずそのままベッドインしました…?たびのホテルlit松本 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
松本(長野) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ おばちゃんず 長野 松本1泊2日
0
35