立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月15日に開通した今年度の「立山黒部アルペンルート」の「雪の大谷」を観に行きました☆<br />スバラシイ☆<br /><br />その2

立山黒部アルペンルート★雪の大谷2

22いいね!

2022/04/17 - 2022/04/17

428位(同エリア1670件中)

旅行記グループ 雪の大谷

0

29

Hirotan

Hirotanさん

この旅行記のスケジュール

2022/04/17

この旅行記スケジュールを元に

4月15日に開通した今年度の「立山黒部アルペンルート」の「雪の大谷」を観に行きました☆
スバラシイ☆

その2

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
3.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  「立山高原バス」で室堂に到着後、さっそく「雪の大谷」へ☆<br /><br />雪のオオタニ サーン!ショータイム☆笑<br />キュン☆デス。

    「立山高原バス」で室堂に到着後、さっそく「雪の大谷」へ☆

    雪のオオタニ サーン!ショータイム☆笑
    キュン☆デス。

    雪の大谷 自然・景勝地

  • まずは撮影スポットがあります。

    まずは撮影スポットがあります。

    雪の大谷 自然・景勝地

  • そして、除雪車の展示☆<br />私は北海道出身なので、特に珍しいものではありませんが。笑

    そして、除雪車の展示☆
    私は北海道出身なので、特に珍しいものではありませんが。笑

    雪の大谷 自然・景勝地

  • ちなみに、この手の除雪車は大体が「新潟トランシス製」で、鉄道車両のディーゼル気動車なども製造している会社です。

    ちなみに、この手の除雪車は大体が「新潟トランシス製」で、鉄道車両のディーゼル気動車なども製造している会社です。

    雪の大谷 自然・景勝地

  • 現在はGPSを参考にして除雪をしているようです。

    現在はGPSを参考にして除雪をしているようです。

    雪の大谷 自然・景勝地

  • 今年は、ここ数年ではもっとも高い18メートルの高さだそうです☆<br />そして、-3度となってますが、それほど寒くはなかったです。<br /><br />むしろ、歩いて汗ばむくらいでした。笑<br />たまーに半袖の人もいたくらいです。

    今年は、ここ数年ではもっとも高い18メートルの高さだそうです☆
    そして、-3度となってますが、それほど寒くはなかったです。

    むしろ、歩いて汗ばむくらいでした。笑
    たまーに半袖の人もいたくらいです。

    雪の大谷 自然・景勝地

  • バスが小さく見える感じです☆笑

    バスが小さく見える感じです☆笑

    雪の大谷 自然・景勝地

  • 道路の片側を完全に歩行者用としているので、安全に「雪の大谷」を観ることができます。

    道路の片側を完全に歩行者用としているので、安全に「雪の大谷」を観ることができます。

    雪の大谷 自然・景勝地

  • 道路と平行して、雪原を歩くルートもあります。<br />こちらはシャーベット状の雪なので、雪道に慣れてない人にはオススメしませんが、雪の壁がないので景色はいいです☆<br /><br />長靴などを履いて準備万端な人もいましたが、私は北海道出身なので、このくらいのシャーベット状の雪なら、革靴でもそこそこうまく歩けます☆笑

    道路と平行して、雪原を歩くルートもあります。
    こちらはシャーベット状の雪なので、雪道に慣れてない人にはオススメしませんが、雪の壁がないので景色はいいです☆

    長靴などを履いて準備万端な人もいましたが、私は北海道出身なので、このくらいのシャーベット状の雪なら、革靴でもそこそこうまく歩けます☆笑

    雪の大谷 自然・景勝地

  • 「室堂」に戻り、今度は展望台から外に出ると「立山連峰」が見える場所があります☆<br />こちらも絶景なので、オススメです。

    「室堂」に戻り、今度は展望台から外に出ると「立山連峰」が見える場所があります☆
    こちらも絶景なので、オススメです。

    室堂平 自然・景勝地

  • 雪山登山者などに対する情報もあります。<br />自然はナメちゃいけません。

    雪山登山者などに対する情報もあります。
    自然はナメちゃいけません。

    室堂駅

  • というわけで、ソフトクリーム☆<br />山の上でも、やっぱりソフトクリーム☆笑<br />うまい。

    というわけで、ソフトクリーム☆
    山の上でも、やっぱりソフトクリーム☆笑
    うまい。

    室堂駅

  • 「雪の大谷」も観たので、次は立山の下のトンネルを走るトロリーバスに乗ります☆<br />国旗を掲げてます☆

    「雪の大谷」も観たので、次は立山の下のトンネルを走るトロリーバスに乗ります☆
    国旗を掲げてます☆

    立山トンネルトロリーバス 乗り物

  • 着いたところは「大観峰/だいかんぼう」<br />展望台からは黒部湖も見えます☆<br /><br />すぐにロープウェイに乗り換えるのはもったいないので、時間があれば絶景を楽しんだ方がいい場所です。<br />ま、天気次第でもありますが。笑

    着いたところは「大観峰/だいかんぼう」
    展望台からは黒部湖も見えます☆

    すぐにロープウェイに乗り換えるのはもったいないので、時間があれば絶景を楽しんだ方がいい場所です。
    ま、天気次第でもありますが。笑

    大観峰 (大観峰展望台) 名所・史跡

  • というわけで、ロープウェイに乗り換えます。

    というわけで、ロープウェイに乗り換えます。

    立山ロープウェイ 乗り物

  • ロープウェイの下には山スキーを楽しむ人が見えます。<br />もはや、木なのか人なのか、分かりにくいですが。笑

    ロープウェイの下には山スキーを楽しむ人が見えます。
    もはや、木なのか人なのか、分かりにくいですが。笑

  • 「黒部平」に到着☆

    「黒部平」に到着☆

    黒部平 自然・景勝地

  • ここからはケーブルカーに乗り換え☆<br />山を下ります。

    ここからはケーブルカーに乗り換え☆
    山を下ります。

    黒部ケーブルカー 乗り物

  • 「黒部湖駅」に到着☆

    「黒部湖駅」に到着☆

    黒部ケーブルカー 乗り物

  • ここからは「黒部ダム(黒部第四ダム)」の上を歩きます。<br />右がダム湖の「黒部湖」

    ここからは「黒部ダム(黒部第四ダム)」の上を歩きます。
    右がダム湖の「黒部湖」

    黒部湖 自然・景勝地

  • まだ氷が張ってる部分があります。

    まだ氷が張ってる部分があります。

    黒部湖 自然・景勝地

  • 黒部ダムは「アーチ式ダム」と言われることが多いのですが、マニアックに言えばアーチ式と重力式の「コンバインダム(2つの方式が組合わさったダム)」です。<br /><br />上部はアーチ式ですが、下にいくにつれて重力式になっていて、これは写真で見るとわかるように、立山側に谷間があり、全ての水圧を山に引っかけるほど強度がないので、水圧がより強くなる下部にいくほど重力式にして、水圧から耐えられる構造になっています。なので、ダムの壁も下にいくにつれて厚くなってます。

    黒部ダムは「アーチ式ダム」と言われることが多いのですが、マニアックに言えばアーチ式と重力式の「コンバインダム(2つの方式が組合わさったダム)」です。

    上部はアーチ式ですが、下にいくにつれて重力式になっていて、これは写真で見るとわかるように、立山側に谷間があり、全ての水圧を山に引っかけるほど強度がないので、水圧がより強くなる下部にいくほど重力式にして、水圧から耐えられる構造になっています。なので、ダムの壁も下にいくにつれて厚くなってます。

    黒部ダム 名所・史跡

  • ダムを渡り終えると湧水があり、たまに飲んでいる人を見かけます。笑<br /><br />トンネルを掘った際に出てきた湧水で、破砕帯/はさいたい(砕かれた岩の層)を通ってきた水らしいです。

    ダムを渡り終えると湧水があり、たまに飲んでいる人を見かけます。笑

    トンネルを掘った際に出てきた湧水で、破砕帯/はさいたい(砕かれた岩の層)を通ってきた水らしいです。

    黒部ダム 名所・史跡

  • というわけで「立山黒部アルペンルート」の最後の乗り物、電気バスに乗ります。<br />数年前までは架線から電気を取って走っていましたが、現在は充電式の電気バスになってます。<br /><br />このバスに乗っている間に、長野県に入ります。

    というわけで「立山黒部アルペンルート」の最後の乗り物、電気バスに乗ります。
    数年前までは架線から電気を取って走っていましたが、現在は充電式の電気バスになってます。

    このバスに乗っている間に、長野県に入ります。

    関電トンネル電気バス 乗り物

  • 「扇沢」に到着☆<br />ここからは路線バスでJR大糸線の「信濃大町駅」へ。

    「扇沢」に到着☆
    ここからは路線バスでJR大糸線の「信濃大町駅」へ。

    扇沢 自然・景勝地

  • 「信濃大町駅」に到着☆

    「信濃大町駅」に到着☆

    信濃大町駅

  • ここから「松本駅」までは普通列車に乗ります。

    ここから「松本駅」までは普通列車に乗ります。

    信濃大町駅

  • そして「松本駅」からはE353系「特急あずさ」に乗車☆<br /><br />ちなみに、この電車は「フルアクティブ サスペンション」がついていて、乗り心地が大変よい電車です☆<br /><br />簡単に言えば振動を抑制する装置がついていて、揺れの方向とは反対側に揺れを戻すような仕組みになっているので、最小限の揺れで済むようになっています。

    そして「松本駅」からはE353系「特急あずさ」に乗車☆

    ちなみに、この電車は「フルアクティブ サスペンション」がついていて、乗り心地が大変よい電車です☆

    簡単に言えば振動を抑制する装置がついていて、揺れの方向とは反対側に揺れを戻すような仕組みになっているので、最小限の揺れで済むようになっています。

    松本駅

  • 松本駅構内で買った駅弁「地鶏めし」<br /><br />弁当なのにサラダがたっぷり入っているので、なんとなくヘルシーな感じの弁当です。笑<br />これを食べながら無事に帰ってきました☆<br /><br />八王子からは横浜線でうまく帰還。<br />日帰りで、ご苦労じゃった☆笑

    松本駅構内で買った駅弁「地鶏めし」

    弁当なのにサラダがたっぷり入っているので、なんとなくヘルシーな感じの弁当です。笑
    これを食べながら無事に帰ってきました☆

    八王子からは横浜線でうまく帰還。
    日帰りで、ご苦労じゃった☆笑

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP