吉野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ツアーのパンフレットで見ていた桜の時期の吉野へ、公共の交通機関で行ってきました。<br />混んではいたものの、電車、バス、ロープウェイ&amp;坂道のトレッキングで、ツアーに参加しなくても行けるんですね。<br />登りながら段々と変わっていく景色に感動、秀吉など昔から楽しまれていたこんな景色があるんだなあと思いました。混雑してましたが、本当に行ってよかったです。<br /><br />来年行く方の参考になったらと思います。<br /><br />1日目 東京-京都(新幹線)京都泊<br />2日目 京都-橿原神宮前(ホテルに荷物を預ける)-吉野-橿原神宮前泊<br />3日目 橿原神宮前-名古屋(近鉄)-東京(新幹線)

東京から新幹線と近鉄で桜満開の吉野へ 2泊3日

7いいね!

2022/04/08 - 2022/04/10

472位(同エリア798件中)

0

65

ship

shipさん

ツアーのパンフレットで見ていた桜の時期の吉野へ、公共の交通機関で行ってきました。
混んではいたものの、電車、バス、ロープウェイ&坂道のトレッキングで、ツアーに参加しなくても行けるんですね。
登りながら段々と変わっていく景色に感動、秀吉など昔から楽しまれていたこんな景色があるんだなあと思いました。混雑してましたが、本当に行ってよかったです。

来年行く方の参考になったらと思います。

1日目 東京-京都(新幹線)京都泊
2日目 京都-橿原神宮前(ホテルに荷物を預ける)-吉野-橿原神宮前泊
3日目 橿原神宮前-名古屋(近鉄)-東京(新幹線)

旅行の満足度
4.5

PR

  • 1日目は京都に移動して観光後、京都泊。<br />2日目 京都のホテルで朝食後、荷物を持って橿原神宮前駅へ。<br />一旦途中下車して橿原神宮前駅のホテルに荷物を預けて、もう一度電車に乗って吉野に移動。<br />京都から橿原神宮前は座れて、所要1時間15分くらい、900円。<br />橿原神宮前から吉野は50分くらい、480円。混雑してて立ちっぱなし。<br />特急を予約すれば席を確保できるかもしれないけど、当日は土曜日、当然満席。<br />11時過ぎに吉野に到着。山っぽい装備の人も街っぽい服装の人もいて色々。服装がバラバラなところは東京の高尾山っぽい。<br />駅の標高は206m。

    1日目は京都に移動して観光後、京都泊。
    2日目 京都のホテルで朝食後、荷物を持って橿原神宮前駅へ。
    一旦途中下車して橿原神宮前駅のホテルに荷物を預けて、もう一度電車に乗って吉野に移動。
    京都から橿原神宮前は座れて、所要1時間15分くらい、900円。
    橿原神宮前から吉野は50分くらい、480円。混雑してて立ちっぱなし。
    特急を予約すれば席を確保できるかもしれないけど、当日は土曜日、当然満席。
    11時過ぎに吉野に到着。山っぽい装備の人も街っぽい服装の人もいて色々。服装がバラバラなところは東京の高尾山っぽい。
    駅の標高は206m。

  • 駅近くの案内所でもらった地図(この地図は右下が北なので別の地図をみると上下逆になってたりする)。<br />右下が駅。ロープウェイで上がるとお寺やお店、旅館がある賑やかな通りに出る。地図によると徒歩35分で中千本バス停。<br />駅からバスで中千本バス停に直接行くこともできる。<br />吉野山観光協会のホームページによると「ささやきの小径」を歩くと森林セラピーになるらしい。ホームページはお店情報もあり。<br /><br />中千本バス停から奥千本への金峯神社へは徒歩75分ということになっている。景色を見たり写真を撮りながらだったり、登りなのでもっと時間がかかると思う。<br /><br />あるサイトによると標高はこんな感じ。東京タワー1本分くらいは登りそう。<br />下千本(しもせんぼん)  標高約230m~350m<br />中千本(なかせんぼん)  標高約350m~370m<br />上千本(かみせんぼん)  標高約370m~600m<br />奥千本(おくせんぼん)  標高約600m~750m<br /><br />

    駅近くの案内所でもらった地図(この地図は右下が北なので別の地図をみると上下逆になってたりする)。
    右下が駅。ロープウェイで上がるとお寺やお店、旅館がある賑やかな通りに出る。地図によると徒歩35分で中千本バス停。
    駅からバスで中千本バス停に直接行くこともできる。
    吉野山観光協会のホームページによると「ささやきの小径」を歩くと森林セラピーになるらしい。ホームページはお店情報もあり。

    中千本バス停から奥千本への金峯神社へは徒歩75分ということになっている。景色を見たり写真を撮りながらだったり、登りなのでもっと時間がかかると思う。

    あるサイトによると標高はこんな感じ。東京タワー1本分くらいは登りそう。
    下千本(しもせんぼん) 標高約230m~350m
    中千本(なかせんぼん) 標高約350m~370m
    上千本(かみせんぼん) 標高約370m~600m
    奥千本(おくせんぼん) 標高約600m~750m

  • 駅のトイレは綺麗、女性用仮設トイレも3つあった。夕方はゴミなど個室に置き去りにされてしまっており残念な使用状況。山で出たゴミは家まで持ち帰りましょう。「山に残していいのは足跡だけ」ってクラブツーリズムの山のガイドが言ってたな。<br />あと、「リュックは電車内では下ろして体の前で持ち歩きましょう」。大きなリュックで通路を歩くと、振り返ったりした時に座ってる乗客の顔をリュックで殴ってしまうので。<br /><br />20分くらいバス待ちの列に並んで、中千本へ。バス代450円。<br />アウトドアの服装でなくても帽子はあった方がよさそう。<br />もし中千本より上に進むなら、リュックにして余計な荷物を持たないのがいいと思う。歩くのは舗装された道なので両手が空いている必要はないけど、水を持っていた方がよいし(手洗い用の水が出ないトイレがあった)、荷物の重さで体力がうばわれるので。

    駅のトイレは綺麗、女性用仮設トイレも3つあった。夕方はゴミなど個室に置き去りにされてしまっており残念な使用状況。山で出たゴミは家まで持ち帰りましょう。「山に残していいのは足跡だけ」ってクラブツーリズムの山のガイドが言ってたな。
    あと、「リュックは電車内では下ろして体の前で持ち歩きましょう」。大きなリュックで通路を歩くと、振り返ったりした時に座ってる乗客の顔をリュックで殴ってしまうので。

    20分くらいバス待ちの列に並んで、中千本へ。バス代450円。
    アウトドアの服装でなくても帽子はあった方がよさそう。
    もし中千本より上に進むなら、リュックにして余計な荷物を持たないのがいいと思う。歩くのは舗装された道なので両手が空いている必要はないけど、水を持っていた方がよいし(手洗い用の水が出ないトイレがあった)、荷物の重さで体力がうばわれるので。

  • 駅からロープウェイで登ったところくらいまでは下千本(しもせんぼん)エリア。<br />桜の時期のバスは、中千本エリアで一旦降ろされる。ここまでで駅到着から1時間。12時過ぎ。標高400mくらい。<br /><br />中千本から奥千本行きのバスに乗り換えるという選択があったことに気づかなかった。これは下山時に撮ったもの。

    駅からロープウェイで登ったところくらいまでは下千本(しもせんぼん)エリア。
    桜の時期のバスは、中千本エリアで一旦降ろされる。ここまでで駅到着から1時間。12時過ぎ。標高400mくらい。

    中千本から奥千本行きのバスに乗り換えるという選択があったことに気づかなかった。これは下山時に撮ったもの。

  • 左のピンクの道は歩行者のみ。<br />バスは右の青い道を通って奥千本エリアに行くみたい。

    左のピンクの道は歩行者のみ。
    バスは右の青い道を通って奥千本エリアに行くみたい。

  • 人波に乗って徒歩で登り始める。<br />すぐにこんな景色。

    人波に乗って徒歩で登り始める。
    すぐにこんな景色。

  • 基本はずっと登り。

    基本はずっと登り。

  • 13時。45分くらい歩いたところ。ここまでお店があまりなかったので、アイスクリームを食べてる人がたくさん。<br />どなたかの旅行記にありましたが、食べ物持っていないと食いっぱぐれる。

    13時。45分くらい歩いたところ。ここまでお店があまりなかったので、アイスクリームを食べてる人がたくさん。
    どなたかの旅行記にありましたが、食べ物持っていないと食いっぱぐれる。

  • 標高が上がると景色が変わっていく。<br />民家もたくさん。

    標高が上がると景色が変わっていく。
    民家もたくさん。

  • 道はずっと舗装されてる。

    道はずっと舗装されてる。

  • 写真スポットは人が溜まる。

    写真スポットは人が溜まる。

  • 上千本エリアの標高は390~600m。

    上千本エリアの標高は390~600m。

  • 花矢倉展望台。ここに来なければガイドブックに載っているような景色は見られないのかと思って、目的地にしようと思っていた。<br />実際は歩きながらいくらでも桜を堪能できる。

    花矢倉展望台。ここに来なければガイドブックに載っているような景色は見られないのかと思って、目的地にしようと思っていた。
    実際は歩きながらいくらでも桜を堪能できる。

  • ここの展望台はお店がある。<br />しいたけ飯と書いてある。

    ここの展望台はお店がある。
    しいたけ飯と書いてある。

  • 自動販売機もある。<br />お茶160円、水150円。<br />車で持って来れるからか、山にしてはすごく高いわけではない。

    自動販売機もある。
    お茶160円、水150円。
    車で持って来れるからか、山にしてはすごく高いわけではない。

  • 展望台からは遮る枝もなく、写真が撮りやすい。<br />ロープウェイ駅近くのお寺の大きな屋根がみえる。

    展望台からは遮る枝もなく、写真が撮りやすい。
    ロープウェイ駅近くのお寺の大きな屋根がみえる。

  • さらに登って吉野水分神社。標高596m。

    さらに登って吉野水分神社。標高596m。

    吉野水分神社 寺・神社・教会

  • 参拝者の列。立派な桜の木が狭い敷地の中心で満開。

    参拝者の列。立派な桜の木が狭い敷地の中心で満開。

  • 途中のトイレは長い列ができてたので、神社から数分登ってトイレ&amp;展望台へ。<br />トイレの水栓の水は常に流れっぱなしなのに、手洗いの洗面台は水が出なかった。<br />封切っていないペットボトルの水があったので手洗いに使えた。<br /><br />トイレから脇道を上がると展望台。

    途中のトイレは長い列ができてたので、神社から数分登ってトイレ&展望台へ。
    トイレの水栓の水は常に流れっぱなしなのに、手洗いの洗面台は水が出なかった。
    封切っていないペットボトルの水があったので手洗いに使えた。

    トイレから脇道を上がると展望台。

  • 下りに撮った写真。展望台からトイレまでは下り時に所要10分。

    下りに撮った写真。展望台からトイレまでは下り時に所要10分。

  • 標高680m<br />

    標高680m

    高城山休憩所 名所・史跡

  • 展望台からの景色は、これまでの登りで見えていた景色と比べて特別な感じはしない。さらに30分登れば奥千本エリアだったけど、疲れてきたので折り返すことにした。

    展望台からの景色は、これまでの登りで見えていた景色と比べて特別な感じはしない。さらに30分登れば奥千本エリアだったけど、疲れてきたので折り返すことにした。

  • 歩くたびに現れる景色に感動して撮影してしまう。<br />暖かくて天気がよくて桜が満開という条件が揃った!

    歩くたびに現れる景色に感動して撮影してしまう。
    暖かくて天気がよくて桜が満開という条件が揃った!

  • 16時。行きにバスを降りたところまで戻って、徒歩でロープウェイ乗り場まで下る。<br />最終のバスは17時ですと山中に放送が流れている。<br />ここからは観光客向けのお店が軒を並べていて飽きずに歩ける。

    16時。行きにバスを降りたところまで戻って、徒歩でロープウェイ乗り場まで下る。
    最終のバスは17時ですと山中に放送が流れている。
    ここからは観光客向けのお店が軒を並べていて飽きずに歩ける。

  • 桜抹茶ソフトクリーム、下に葛餅入り。650円だったかな。

    桜抹茶ソフトクリーム、下に葛餅入り。650円だったかな。

    ツジムラ グルメ・レストラン

  • 日本酒を販売するお店もこんな雰囲気だったけど、ここは「はらいたの妙薬」?

    日本酒を販売するお店もこんな雰囲気だったけど、ここは「はらいたの妙薬」?

  • 花よりだんご!

    花よりだんご!

  • 草餅&amp;みたらしの組み合わせって、東京にあるかなあ。<br />みたらしなら白いお団子、草餅はあんこのイメージ。

    草餅&みたらしの組み合わせって、東京にあるかなあ。
    みたらしなら白いお団子、草餅はあんこのイメージ。

  • 山の上から見えていた大きな屋根はこれだったのか。

    山の上から見えていた大きな屋根はこれだったのか。

    金峯山寺蔵王堂(国宝) 寺・神社・教会

  • 帰りはロープウェイ。450円。<br />徒歩で下ると20分らしい。満員電車のようにぎっしり詰め込まれて「密」。

    帰りはロープウェイ。450円。
    徒歩で下ると20分らしい。満員電車のようにぎっしり詰め込まれて「密」。

  • 18時過ぎの電車に50分立って乗って、橿原神宮前駅のホテルにチェックイン。

    18時過ぎの電車に50分立って乗って、橿原神宮前駅のホテルにチェックイン。

    グランドメルキュール奈良橿原 宿・ホテル

  • 3日目<br />100円で参加できるボランティアガイドの橿原神宮ツアー(所要1時間)をホテルで申し込んで参加。<br />10人ちょっと集まって、2班に分かれた。<br />最初に駅舎の説明。

    3日目
    100円で参加できるボランティアガイドの橿原神宮ツアー(所要1時間)をホテルで申し込んで参加。
    10人ちょっと集まって、2班に分かれた。
    最初に駅舎の説明。

    橿原神宮前駅

  • 駅前の黄色いポスト。<br />宮崎市との姉妹都市記念ということ。<br />みなさんご存知の通り‥と知らない神話のお話。奈良県民は神話に詳しいのかな。

    駅前の黄色いポスト。
    宮崎市との姉妹都市記念ということ。
    みなさんご存知の通り‥と知らない神話のお話。奈良県民は神話に詳しいのかな。

  • 橿原神宮まで徒歩で移動。

    橿原神宮まで徒歩で移動。

    橿原神宮 寺・神社・教会

  • 広ーい。

    広ーい。

  • 朝9時。奥に山も見えて清々しい。鴨が団体さんで同じ方向に泳いでいってかわいい。

    朝9時。奥に山も見えて清々しい。鴨が団体さんで同じ方向に泳いでいってかわいい。

    深田池 自然・景勝地

  • こんなに綺麗に整えられた砂利の上をずかずか歩いていっていいんだって。

    こんなに綺麗に整えられた砂利の上をずかずか歩いていっていいんだって。

  • 伊勢神宮とか明治神宮を思い出す雰囲気。

    伊勢神宮とか明治神宮を思い出す雰囲気。

  • 「赤かめ」という周遊バス。買うと1日券650円。ホテルでもらった。<br />雰囲気は普通の路線バス。赤くないし、亀ではなく鹿の絵が付いてて分かりにくい。<br />1時間に1、2本なので、計画的に乗らないとならない。

    「赤かめ」という周遊バス。買うと1日券650円。ホテルでもらった。
    雰囲気は普通の路線バス。赤くないし、亀ではなく鹿の絵が付いてて分かりにくい。
    1時間に1、2本なので、計画的に乗らないとならない。

  • 目指すのはまず岡寺。<br />バスの運転手お勧めの行き方は、岡寺前の1つ手前の岡戎前で降りる行き方。岡寺前で降りれば1本道の参道でわかりやすいけど、こちらは緑の中を歩いていく。

    目指すのはまず岡寺。
    バスの運転手お勧めの行き方は、岡寺前の1つ手前の岡戎前で降りる行き方。岡寺前で降りれば1本道の参道でわかりやすいけど、こちらは緑の中を歩いていく。

  • 龍蓋寺(岡寺)<br />ホテルの外国人スタッフに、お勧めスポットを聞いたら最初に口に出てきた場所。<br />2番目のお勧めスポットを聞いてもなかなか思いつかないようだったので、彼女はここがダントツお勧めなのだと思った。厄除けで、花の寺とも言われてるらしい。4トラの花手水10選にも入ってた。<br />入山料400円。<br />橿原神宮のボランティアガイドは、観光に牽牛子塚古墳を勧めていた。学校で習って有名なのは高松塚古墳とキトラ古墳かな。全てご近所にある。<br />

    龍蓋寺(岡寺)
    ホテルの外国人スタッフに、お勧めスポットを聞いたら最初に口に出てきた場所。
    2番目のお勧めスポットを聞いてもなかなか思いつかないようだったので、彼女はここがダントツお勧めなのだと思った。厄除けで、花の寺とも言われてるらしい。4トラの花手水10選にも入ってた。
    入山料400円。
    橿原神宮のボランティアガイドは、観光に牽牛子塚古墳を勧めていた。学校で習って有名なのは高松塚古墳とキトラ古墳かな。全てご近所にある。

    岡寺 寺・神社・教会

  • 首から布を下げて(その布の呼び方は分からない)お参りしている人がいた。巡礼してたのかも。

    首から布を下げて(その布の呼び方は分からない)お参りしている人がいた。巡礼してたのかも。

  • 水が落ちるところにビー玉がかざってある。<br />最近柄杓がない。このまま日常生活から消えてしまうのかもしれない。

    水が落ちるところにビー玉がかざってある。
    最近柄杓がない。このまま日常生活から消えてしまうのかもしれない。

  • ここを登ったら階段終了。前日の筋肉痛にこたえる。<br />

    ここを登ったら階段終了。前日の筋肉痛にこたえる。

  • 京都の桜は半分くらい散ってたけど、奈良の方が遅いかな。木の種類によるかもしれないけど、散り始めくらい。

    京都の桜は半分くらい散ってたけど、奈良の方が遅いかな。木の種類によるかもしれないけど、散り始めくらい。

  • 厄除けのお守りが色々あった。護摩木に健康をお祈りしてきた。

    厄除けのお守りが色々あった。護摩木に健康をお祈りしてきた。

  • アトラクション(?)色々。<br />自由についていい鐘。

    アトラクション(?)色々。
    自由についていい鐘。

  • 自由に汲んでいい井戸。<br />初めて汲んだかも。

    自由に汲んでいい井戸。
    初めて汲んだかも。

  • 奥は歩いて周れるお庭のようになってる。

    奥は歩いて周れるお庭のようになってる。

  • 桜の花びらが水に浮いてる。

    桜の花びらが水に浮いてる。

  • 石楠花もこれから本格的に咲くのかも。<br />お寺のインスタには花の写真がいっぱい掲載されてる。

    石楠花もこれから本格的に咲くのかも。
    お寺のインスタには花の写真がいっぱい掲載されてる。

  • QRコードで三重塔の説明もある。

    QRコードで三重塔の説明もある。

  • ちょっと登ったのでいい景色。

    ちょっと登ったのでいい景色。

  • バスを岡寺前で降りるとこの参道を歩くことになる。<br />この辺りはおしゃれな飲食店が2件あった。

    バスを岡寺前で降りるとこの参道を歩くことになる。
    この辺りはおしゃれな飲食店が2件あった。

  • こちらのカフェは人気みたい。

    こちらのカフェは人気みたい。

    cafe ことだま グルメ・レストラン

  • 昼の12時ちょうどでランチが終了!早すぎるー。

    昼の12時ちょうどでランチが終了!早すぎるー。

  • 別のお店でランチ。どちらも女子ウケしそうな雰囲気。

    別のお店でランチ。どちらも女子ウケしそうな雰囲気。

    ラ ヴィーユ ~都~ グルメ・レストラン

  • 岡寺前から岡戎前バス停まで140m歩いて、岡戎前から赤かめバスに乗って石舞台古墳へ。<br />歩いている途中の道は手入れされた民家がいい雰囲気。

    岡寺前から岡戎前バス停まで140m歩いて、岡戎前から赤かめバスに乗って石舞台古墳へ。
    歩いている途中の道は手入れされた民家がいい雰囲気。

  • 石舞台古墳は大型バスも止まっている観光地。<br />多分、中学の修学旅行以来。田園風景の中に石だなーって思ったような気がする。鬼の雪隠と記憶が混乱してるかもしれない。

    石舞台古墳は大型バスも止まっている観光地。
    多分、中学の修学旅行以来。田園風景の中に石だなーって思ったような気がする。鬼の雪隠と記憶が混乱してるかもしれない。

    石舞台古墳 名所・史跡

  • 入場料300円

    入場料300円

  • 石だな。中学生の時も思った。

    石だな。中学生の時も思った。

  • 中に入ることができる。

    中に入ることができる。

  • ここも桜が綺麗に咲いてる。

    ここも桜が綺麗に咲いてる。

  • 大型バスが停まるところにある売店。繁盛してて忙しそう。<br />果肉ソフトクリーム。500円。凍った果物とバニラソフトクリームを混ぜて作ってくれる。<br />「これを食べると他のが食べれなくなるよ~」ってお店の人が言ってたけど、ジェラート屋さんみたいにフルーツの味が強くて美味しかった!

    大型バスが停まるところにある売店。繁盛してて忙しそう。
    果肉ソフトクリーム。500円。凍った果物とバニラソフトクリームを混ぜて作ってくれる。
    「これを食べると他のが食べれなくなるよ~」ってお店の人が言ってたけど、ジェラート屋さんみたいにフルーツの味が強くて美味しかった!

    あすか野ログハウス グルメ・レストラン

  • 赤かめバスから撮った景色。中学生の時に見た奈良の印象はこんな感じだったな。<br /><br />橿原神宮前駅から乗車、大和八木で乗り換えて特急で名古屋へ(2時間、3690円)。名古屋から新幹線で東京に帰りました。<br /><br />飛行機が好きで、日常にない景色が見たくて、北海道や沖縄に行くことばかり考えてましたが、美しい春の景色がたくさん見れました。吉野の桜は想像以上でした。公共の交通機関で行けるところでカレンダーのような景色が見られて、アクセスのよさ、飲食店、トイレなど良い意味で観光地化されて、道も舗装されてるのでハードル低く山歩きを楽しめました。

    赤かめバスから撮った景色。中学生の時に見た奈良の印象はこんな感じだったな。

    橿原神宮前駅から乗車、大和八木で乗り換えて特急で名古屋へ(2時間、3690円)。名古屋から新幹線で東京に帰りました。

    飛行機が好きで、日常にない景色が見たくて、北海道や沖縄に行くことばかり考えてましたが、美しい春の景色がたくさん見れました。吉野の桜は想像以上でした。公共の交通機関で行けるところでカレンダーのような景色が見られて、アクセスのよさ、飲食店、トイレなど良い意味で観光地化されて、道も舗装されてるのでハードル低く山歩きを楽しめました。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP