身延旅行記(ブログ) 一覧に戻る
身延山の桜が満開だというので、行ってみました<br /><br />身延山久遠寺は日蓮宗の総本山<br />佐渡の流刑から鎌倉へ戻った日蓮聖人を文永11年に甲斐国波木井郷の地頭南部六郎(波木井)実長が招いて草庵を構えたことに始まります<br /><br />【表紙の写真】身延山久遠寺のしだれ桜

特急ふじかわで雪積もり、桜満開の身延山久遠寺へ

92いいね!

2022/04/02 - 2022/04/02

10位(同エリア272件中)

0

86

かつのすけさん

この旅行記スケジュールを元に

身延山の桜が満開だというので、行ってみました

身延山久遠寺は日蓮宗の総本山
佐渡の流刑から鎌倉へ戻った日蓮聖人を文永11年に甲斐国波木井郷の地頭南部六郎(波木井)実長が招いて草庵を構えたことに始まります

【表紙の写真】身延山久遠寺のしだれ桜

一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JR特急 JRローカル 私鉄

PR

  • 本日も小田急線<br /><br />05時27分新宿発急行新松田行<br /><br />車両はこちらの方が新しいけど、この時<br />https://4travel.jp/travelogue/11743007<br />と同じ時間の電車で出発します

    本日も小田急線

    05時27分新宿発急行新松田行

    車両はこちらの方が新しいけど、この時
    https://4travel.jp/travelogue/11743007
    と同じ時間の電車で出発します

    小田急小田原線 乗り物

  • 終点新松田には06時45分に到着で

    終点新松田には06時45分に到着で

    新松田駅

  • 同じようにすぐ前にある御殿場線の松田駅へ<br /><br />乗換時間5分で間に合うか?

    同じようにすぐ前にある御殿場線の松田駅へ

    乗換時間5分で間に合うか?

    松田駅

  • 窓口で休日乗り放題きっぷを買って

    窓口で休日乗り放題きっぷを買って

  • 06時50分静岡行に乗換ます

    06時50分静岡行に乗換ます

    JR御殿場線 乗り物

  • 本日の富士山です

    本日の富士山です

  • 08時27分富士駅に到着<br /><br />この日はここからの本数が少ないので、一応乗り継ぎを調べてきたんです<br />次の身延線は08時44分発とすごく乗り継ぎが良いはず<br /><br />と思ったら、この電車特急だったの見落としていました(笑)<br />その次の電車は西富士宮止まりで、その次の甲府行は09時12分発と28分後

    08時27分富士駅に到着

    この日はここからの本数が少ないので、一応乗り継ぎを調べてきたんです
    次の身延線は08時44分発とすごく乗り継ぎが良いはず

    と思ったら、この電車特急だったの見落としていました(笑)
    その次の電車は西富士宮止まりで、その次の甲府行は09時12分発と28分後

    富士駅

  • ということで、特急券(660円)買ってしまいました!

    ということで、特急券(660円)買ってしまいました!

  • この08時44分発の特急ふじかわ1号に乗車します<br /><br />本数が少ないので途中先発電車を追い抜かすわけでもなく、次に来る電車が各駅停車なら特急料金不要でも先着し、次に来る電車が特急なら特急料金が取られるというシステム

    この08時44分発の特急ふじかわ1号に乗車します

    本数が少ないので途中先発電車を追い抜かすわけでもなく、次に来る電車が各駅停車なら特急料金不要でも先着し、次に来る電車が特急なら特急料金が取られるというシステム

    特急ふじかわ 乗り物

  • 途中富士川に沿って走る

    途中富士川に沿って走る

    富士川 自然・景勝地

  • 富士川沿いに桜が満開!

    富士川沿いに桜が満開!

  • 09時38分 身延駅に到着<br />特急を我慢して次の各駅停車甲府行に乗っていたら到着は10時31分と1時間近く到着が遅くなってしまいます

    09時38分 身延駅に到着
    特急を我慢して次の各駅停車甲府行に乗っていたら到着は10時31分と1時間近く到着が遅くなってしまいます

    JR身延線 乗り物

  • 身延駅<br />富士・富士宮・甲府市内の駅を除いて唯一の有人駅だけあって、(身延線の中では)立派な駅舎です

    身延駅
    富士・富士宮・甲府市内の駅を除いて唯一の有人駅だけあって、(身延線の中では)立派な駅舎です

    身延駅

  • で、駅を出ると目の前に身延山行のバス<br />非常にわかりやすい!<br /><br />09時44分発とこちらも非常に良い接続です

    で、駅を出ると目の前に身延山行のバス
    非常にわかりやすい!

    09時44分発とこちらも非常に良い接続です

    路線バス (山交タウンコーチ) 乗り物

  • バスは15分ほどで終点の身延山バス停に到着です<br />バスを降りて、上り坂の参道を歩いて行くこと5分ほど

    バスは15分ほどで終点の身延山バス停に到着です
    バスを降りて、上り坂の参道を歩いて行くこと5分ほど

  • 三門前の桜も満開!<br />

    三門前の桜も満開!

  • そのすぐそばにあった観光案内所で

    そのすぐそばにあった観光案内所で

  • ロープウェイの特別割引券げっとぉ~

    ロープウェイの特別割引券げっとぉ~

  • それでは、三門を進んで行きましょう<br />こちらの三門 日本の三大三門の一つで、間口23m、奥行9m、高さは21mある総檜造のもので明治40年に再建されたものです

    それでは、三門を進んで行きましょう
    こちらの三門 日本の三大三門の一つで、間口23m、奥行9m、高さは21mある総檜造のもので明治40年に再建されたものです

  • ちょっと歩きにくく微妙に上り坂の石畳

    ちょっと歩きにくく微妙に上り坂の石畳

  • 進んで行くと正面にコレ<br /><br />この菩提梯と呼ばれる石段は287段あるそうで「お詣りマップ」には「無理禁物」と書かれています<br />殆どの人が途中で下手っていますので、

    進んで行くと正面にコレ

    この菩提梯と呼ばれる石段は287段あるそうで「お詣りマップ」には「無理禁物」と書かれています
    殆どの人が途中で下手っていますので、

  • 明日筋肉痛にならないよう、かつのすけはあの赤い橋を渡って女坂へ

    明日筋肉痛にならないよう、かつのすけはあの赤い橋を渡って女坂へ

  • この桜の花の先には

    この桜の花の先には

  • 甘露門<br />先ほどの菩提梯の上には門がなく、実はこちらが久遠寺の表門なんだそうです

    甘露門
    先ほどの菩提梯の上には門がなく、実はこちらが久遠寺の表門なんだそうです

  • 門を潜って正面に建つのは仏殿<br />全国の信徒の遺骨や位牌が祀られています

    門を潜って正面に建つのは仏殿
    全国の信徒の遺骨や位牌が祀られています

  • お隣にある赤い建物が御真骨堂の拝殿<br />日蓮聖人の御遺骨を奉安している建物

    お隣にある赤い建物が御真骨堂の拝殿
    日蓮聖人の御遺骨を奉安している建物

  • 樹齢400年の枝垂桜は少々見ごろを過ぎている感じ

    樹齢400年の枝垂桜は少々見ごろを過ぎている感じ

  • 時鐘

    時鐘

    身延山除夜の鐘 祭り・イベント

  • 御本堂は約970坪、間口32m、奥行51mで1500人が入れるそうです<br />加山又造画伯による勇壮な黒龍の天井画が描かれているそうですが、特に公開されているようでもなく入れなかった

    御本堂は約970坪、間口32m、奥行51mで1500人が入れるそうです
    加山又造画伯による勇壮な黒龍の天井画が描かれているそうですが、特に公開されているようでもなく入れなかった

    身延山久遠寺 寺・神社・教会

  • 先ほどの400年の枝垂桜はちょっと見ごろを過ぎていましたが、

    先ほどの400年の枝垂桜はちょっと見ごろを過ぎていましたが、

  • 他の桜は満開でした

    他の桜は満開でした

  • 大鐘と五重塔<br /><br />五重塔は元和5年に建立され、明治8年に焼失したものを2009年に復元したもので、釘を1本も使わずに昔ながらの工法で造られています<br />38.2mの高さは国内第2位で、中には身延山の峰から切り出した樹齢500年の霊木が収められているそうです

    大鐘と五重塔

    五重塔は元和5年に建立され、明治8年に焼失したものを2009年に復元したもので、釘を1本も使わずに昔ながらの工法で造られています
    38.2mの高さは国内第2位で、中には身延山の峰から切り出した樹齢500年の霊木が収められているそうです

  • 御本堂の下には宝物館がありましたが、コロナのためか臨時休館

    御本堂の下には宝物館がありましたが、コロナのためか臨時休館

    身延山久遠寺宝物館 美術館・博物館

  • 本堂の裏手に回りここを進んで行ったところに

    本堂の裏手に回りここを進んで行ったところに

  • ロープウェイ乗り場があります

    ロープウェイ乗り場があります

    身延山 自然・景勝地

  • 往復1500円と高めの乗車券<br />さっきもらった割引券で100円だけだけど割引になりました(休日乗り放題きっぷの割引券でも同額の割引になります)

    往復1500円と高めの乗車券
    さっきもらった割引券で100円だけだけど割引になりました(休日乗り放題きっぷの割引券でも同額の割引になります)

  • 普段は20分間隔で運行しているロープウェイですが、この日は桜の季節ということもあってか参拝客が多いため7分間隔のフル稼働だそうで、次の便に乗れました<br />2号車の報恩号は「神秘」を意味する藍色<br />昨年2021年の2月に新しくなったばかりのゴンドラです

    普段は20分間隔で運行しているロープウェイですが、この日は桜の季節ということもあってか参拝客が多いため7分間隔のフル稼働だそうで、次の便に乗れました
    2号車の報恩号は「神秘」を意味する藍色
    昨年2021年の2月に新しくなったばかりのゴンドラです

    身延山ロープウエイ 乗り物

  • ゴンドラ内の天井は七面山敬慎院の天井模様が描かれています<br />(1号車知恩号の天井は御本堂の黒龍が描かれているそうです)

    ゴンドラ内の天井は七面山敬慎院の天井模様が描かれています
    (1号車知恩号の天井は御本堂の黒龍が描かれているそうです)

  • 麓の桜が

    麓の桜が

  • きれいです

    きれいです

  • ちょうど真ん中で下りの知恩号とすれ違う

    ちょうど真ん中で下りの知恩号とすれ違う

  • ロープウェイからの眺め

    ロープウェイからの眺め

  • 7分で麓の久遠寺駅(標高390m)から奥之院駅(標高1,153m)に到着<br />全長は1,655m、標高差は実に763m<br />奥之院駅を降りるとお土産屋さんになっています<br />帰りにお団子いただこうと思いましたが…

    7分で麓の久遠寺駅(標高390m)から奥之院駅(標高1,153m)に到着
    全長は1,655m、標高差は実に763m
    奥之院駅を降りるとお土産屋さんになっています
    帰りにお団子いただこうと思いましたが…

  • 山の中腹に雲がかかる

    山の中腹に雲がかかる

  • 奥之院へ

    奥之院へ

  • ロープウェイの麓は桜も咲いてすっかり春となっていましたが、一気に763m上ってきたらまだ雪が残っていました!麓とも明らかに気温が違います<br />というか、雪がまだ柔らかく、多分降ったばかり

    ロープウェイの麓は桜も咲いてすっかり春となっていましたが、一気に763m上ってきたらまだ雪が残っていました!麓とも明らかに気温が違います
    というか、雪がまだ柔らかく、多分降ったばかり

  • 日蓮聖人立像のお隣の

    日蓮聖人立像のお隣の

  • 石段を上って行く

    石段を上って行く

  • 石段途中の両脇にある大きな杉の木は日蓮聖人によるお手植えだそうです

    石段途中の両脇にある大きな杉の木は日蓮聖人によるお手植えだそうです

  • 思親閣の仁王門を潜る<br />思親閣は日蓮聖人が身延山隠棲の9年間山頂に登り故郷小湊を拝したという故事にちなんで建てられたお堂です

    思親閣の仁王門を潜る
    思親閣は日蓮聖人が身延山隠棲の9年間山頂に登り故郷小湊を拝したという故事にちなんで建てられたお堂です

  • 祖師堂

    祖師堂

    奥之院 思親閣 寺・神社・教会

  • 昭和45年に岡山県小野哲敬氏が奉納した釈迦像

    昭和45年に岡山県小野哲敬氏が奉納した釈迦像

  • 元政上人埋髪塚

    元政上人埋髪塚

  • 雲の合間から富士山が見えた!

    雲の合間から富士山が見えた!

  • 南側展望台へ

    南側展望台へ

  • 南側展望台からは富士川から遠くには駿河湾を眺めることができ、

    南側展望台からは富士川から遠くには駿河湾を眺めることができ、

  • 七面山展望台からは標高1982mの七面山を望むことができます

    七面山展望台からは標高1982mの七面山を望むことができます

  • 東側展望台からは天守山地

    東側展望台からは天守山地

  • 帰りのロープウェイ結構並んでたので、急いで並びましたが…

    帰りのロープウェイ結構並んでたので、急いで並びましたが…

  • 来るときに「帰りにお団子」って思っていたの忘れてた<br />気づいたときには後ろに列が結構できていたので、断念

    来るときに「帰りにお団子」って思っていたの忘れてた
    気づいたときには後ろに列が結構できていたので、断念

  • 帰りも報恩号で

    帰りも報恩号で

    身延山ロープウエイ 乗り物

  • 上ってくる知恩号とすれ違い

    上ってくる知恩号とすれ違い

  • ロープウェイからの久遠寺<br />五重塔が見えます

    ロープウェイからの久遠寺
    五重塔が見えます

  • 久遠寺駅到着手前の桜を上から見下ろす

    久遠寺駅到着手前の桜を上から見下ろす

  • 帰りは菩提梯を下りて行きます<br /><br />登ってくるのは大変そうでやめましたが、下りも結構角度急で高所恐怖症の人には無理かも

    帰りは菩提梯を下りて行きます

    登ってくるのは大変そうでやめましたが、下りも結構角度急で高所恐怖症の人には無理かも

  • 三門を出て寄り道<br />右の方へと進んで行き、この橋を渡って

    三門を出て寄り道
    右の方へと進んで行き、この橋を渡って

  • 狛犬がお守りしている奥へ

    狛犬がお守りしている奥へ

  • 橋を渡って

    橋を渡って

  • 日蓮聖人の御草庵跡<br />かつて日蓮聖人がここに住んでいた跡

    日蓮聖人の御草庵跡
    かつて日蓮聖人がここに住んでいた跡

    日蓮聖人御草庵跡 名所・史跡

  • その先のこの上にあるのが

    その先のこの上にあるのが

  • 日蓮聖人御墓だそうです

    日蓮聖人御墓だそうです

    御草庵跡 名所・史跡

  • 三門前に戻ってきました

    三門前に戻ってきました

  • バス停まで来ましたが、現在の時刻12時20分

    バス停まで来ましたが、現在の時刻12時20分

  • 次のバスは13時05分発<br />ということで、45分時間があったのでその間に昼食にします

    次のバスは13時05分発
    ということで、45分時間があったのでその間に昼食にします

  • バス停の近くにあった山田屋食堂さん<br />次のバスに乗りたいんですが、どのくらいでできますか?って聞いたら、時間かかりませんと言われたので、こちらでいただくことに

    バス停の近くにあった山田屋食堂さん
    次のバスに乗りたいんですが、どのくらいでできますか?って聞いたら、時間かかりませんと言われたので、こちらでいただくことに

    山田屋食堂 グルメ・レストラン

  • 他のメニューよりもちょっと高かったけど、ちょっと贅沢してゆば定食いただきました<br /><br />肉食を禁じられていた僧侶たちの貴重なたんぱく源として食されたことから、湯葉は身延の郷土料理となっているようです<br />

    他のメニューよりもちょっと高かったけど、ちょっと贅沢してゆば定食いただきました

    肉食を禁じられていた僧侶たちの貴重なたんぱく源として食されたことから、湯葉は身延の郷土料理となっているようです

  • 食べ終わってまだ時間があったので、門前町下って歩いてみます

    食べ終わってまだ時間があったので、門前町下って歩いてみます

  • この赤い橋を渡った先にあるのが

    この赤い橋を渡った先にあるのが

  • 久遠寺の総門<br />来るときにバスに乗って潜ったので、バスで来るとなかなかゆっくりと見ることができませんが、久遠寺のバス停から歩いても10分ちょっとで着くので、バスの出発まで時間があればここまで歩いてみるのもいいですよ

    久遠寺の総門
    来るときにバスに乗って潜ったので、バスで来るとなかなかゆっくりと見ることができませんが、久遠寺のバス停から歩いても10分ちょっとで着くので、バスの出発まで時間があればここまで歩いてみるのもいいですよ

  • 帰りは総門のバス停から乗車<br />久遠寺から乗るよりも50円ですが安く乗れます<br />あれ、バスのナンバー「890」って、来た時と同じバスじゃねぇ?

    帰りは総門のバス停から乗車
    久遠寺から乗るよりも50円ですが安く乗れます
    あれ、バスのナンバー「890」って、来た時と同じバスじゃねぇ?

    路線バス (山梨交通) 乗り物

  • 13:20 身延駅に到着<br />次の電車は13:46発ということで、少し時間があるので駅前を散策

    13:20 身延駅に到着
    次の電車は13:46発ということで、少し時間があるので駅前を散策

  • 駅前にある子之神社

    駅前にある子之神社

  • その裏には富士川が流れています

    その裏には富士川が流れています

  • 駅前の風景

    駅前の風景

  • 静岡行の特急が行った後で

    静岡行の特急が行った後で

    身延駅

  • 各駅停車13:46発の甲府行が到着<br /><br />この電車で下部温泉<br />https://4travel.jp/travelogue/11746591<br />へ行ってきます

    各駅停車13:46発の甲府行が到着

    この電車で下部温泉
    https://4travel.jp/travelogue/11746591
    へ行ってきます

    JR身延線 乗り物

92いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP